早々と「HatenaBlog」に移行の手続きをしhttps://commit5310.hatenablog.com/コチラで引き続き細々と猫だったり弁当だったりねこだったりネコだったりを記録してい行く予定です。こちらでのブログは本日を持ちまして終了する予定です。ありがとうございました。11月の終了をしり
弁当だったり寝起き飯だったりがメインだったのが、、最近は猫ばかりそして猫だらけ
家猫五名+ロングコートチワワ一名+保護猫その都度+二足歩行者+所帯主で細々と生活しております。
日曜デーJUJUちゃんの譲渡会からの、、、縁あってやって来た黒い子ヨロヨロ歩いていた子を黒猫スキーさんが捕獲機で保護直ぐに搬送されて爪切って性別確認してあちこち触りまくって気が付いた(゚Д゚)ハッ怪我の痕牙が刺さったような傷が、、、上だけ乾いて中が膿む一歩手前病院搬送→血液検査OK→体重1.3キロ女子のガリガリがり子。傷の為コンベニア注射を受け体重が2キロになるまでワクチンと避妊手術遠のいた。食べさせて日中も食べさせるため会社に同伴出勤今ここ。さて仮名は「かりんとうの花梨ちゃん」だがガリガリ骨子の「ごぼう」と呼ばれる日々でした~~太れ!黒猫スキーな「くろずきん」
って大ごとそうだけれど。。ワクチン接種と数カ月ぶりの検査大き目ゲージに二名詰め込んで※一名おぴっぽハラ有。お薬も貰ってなが~~~~~~~い待合室を後にした。。。晩ご飯は間に合わなかったので※人間の元「ずっぽ」今幸楽苑でお得セット啜るなんだかんだで寝坊して大慌ての今週ラスト弁当週末は譲渡会in郡山!JUJU出るよ~~~病院搬送
木曜🍱残すところ後一回ね・д・)ジー・・・友梨ちゃんのチャックが厳しい職場から見守りカメラのアラーム視ると。。。くるみが二階を徘徊していた。偵察は良いけれど。。。おピッポ攻撃しないでね。。。。。。。。弁当
早朝に弁当を詰めて居るとやたらと付きまとう。。「くるみ君」都度少量のフードを出すが????(?_?)何?今日は鯉の水の取り換えデ~ちょっと水抜き過ぎて。。。鯉が暴れてたのはナイショそして分かった事が。。。。。水槽の裏に。。。。。大量の朝ごはんの戻しが※ゲロね。腹減ってたんだね。。。すまん。。。気が付くのが遅くって
昨日夕刻二ヶ月遅れの犬のワクチンへ咳も少し収まってるし今しかないかと。。。体重も減らず増えずで変わらずこのままの体重を維持するようにと※減ると心臓の筋肉も減って悪循環へ狂犬病ワクチンは心臓病で今年は猶予。証明書書いてもらってお金が飛んだ。。。今朝の弁当朝一、、エアコンの暖房15分つけた。。。。さぶっ。。。犬ワクチンw
一気に寒くなった今朝。。。弁当をこさえてから~~の床暖房パネルを設置。ラグも敷き詰めコタツをon灯油ストーブを点けると不凍液が温まって巡る構造ストーブの火入れはまだですが、寒くなる前に準備OKっすマジ冬支度
我家の寝る時間は早い、、、、猫がね。。。早く布団を敷いて!!早く電気消して!!早く一緒に寝て!!!!。。。の、、、圧が強い、、、そして。。。。。直ぐに寝落ちするし、、、、いや、、、、、平和じゃ、、、、、あさ。。弁当を詰め終わると俺が手伝った!!感が強めの寝落ち男が居る、、、これなっ夜のニャン
今朝はコロッケアゲアゲ見張り役はくるみ君弁当バックにスリスリ~~からの真顔。。。。。反対側のカウンターでは白とちょい長毛が仲良く何かを期待して待っているが。。。ブラッシングタイムでミシェルや近っスティシーが待っていて、、、上からは雪朴がブラッシング待ち。。。今日もゲボクはがんばってるよ。。。にゃぁご
相も変わらずの惨敗譲渡会枯れ木も山の賑わいねσ(¯^¯)は譲渡会でしたが配偶者はあぶくま洞のパトレーバー観戦でかーーー外食もとりはち家八山田のカレー屋散財分を稼ぎに出る。。。今週も始まった譲渡会パトレーバー外食
今週も無事に終わった弁当作成いつでも腹ペココンビに見守られ家の掃除も終わりタワーで寝る奴窓辺で暖を取る奴猫庭で独り孤独を楽しむ奴※左の一番端。。猫の元祖?きじ猫三人衆でした。日曜日は譲渡会~~~きじーーーーー'S
水温が一桁になる前に。。。鯉ちゃんの濾過器の掃除&水の取り換え※最近では手慣れて出勤前に45分で二台出来るように!!夕方帰宅後にはコタツの布団をかけて、、もちっと寒くなったらラグを二枚広げ床暖房付きストーブの床暖房を敷き詰める。。。。※灯油代が恐怖((((;゚Д゚))))ブルブル今朝も寒かったねぇ。。。レンチンミートボール弁当職場から д゚)チラッ洗濯のれん~~~中々乾かない気温となった。。。。秋とっこして冬
頂き物のハンバーグでお弁当作ったがΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンジナンサーンが玄関に置き忘れ。。。。・゚・(ノД・`)ショボーンはんばぁーーーーーぐぅ!
今朝、猫が早めに起こしてくれて(。・ω・。)ノ♡エビフリャーを揚げる時間が♪※既に食費の予算を後期分まで手を出したのでひたすら冷蔵庫内の有るもんで、、ガンバルσ(¯^¯)折角の早起きなんで。家にある猫自動トイレ4台のうち一台を分解洗浄これが乾いたら次へ手を出す使用は3台で1台は洗浄中の予備なんで、、あと2台洗浄予定。。。小雨で肌寒い((((;゚Д゚))))ブルブル会社から覗くと д゚)チラッみんニャモコモコベットに引きこもり中その内エアコンスイッチonだw。。。※暖房のね。暖房費恐怖!!猫の自動トイレ
土曜でー配偶者の車検証を取りに行くついでに菜々家で雑穀米豚汁追加※メニュー画像とかなり違った豚汁Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン日曜デーは今季ラストの町内草刈りデー配偶者と行きお疲れちゃんと草刈り終了後にココスで朝食バイキング※既に今月の外食予算を超える、、、、小雨が続き肌寒い((((;゚Д゚))))猫は丸くなり仕事場から д゚)チラッ寒々としたリビングにはだれ――――もイナイ次回の譲渡会デーのお知らせが舞い込むJUJU嬢無欠で参加中~~さむっ
今週の弁当詰めもラストデ~詰め込み作業を尻で応援中今日は肉炒め小雨で涼しいのかJUJUは猫庭で一人寛ぎながら外鑑賞鯉も元気っすそろそろ濾過器のフィルター交換と素材の交換だw猫と弁当
あれやこれやと細かいやる事が多く弁当作るのとそれを見る猫やお替りをわざわざお弁当の所で食べる猫。。昨夜は北海道の実母から自作のブドウが届いた。。。弁当
配偶者の勤務先の方が新作の三食パンが出たからと仙台から買って来てくれたの(。・ω・。)ノ♡濃厚チョコとくるみとノーマル食パンの三毛猫パン美味しかったです!!!なかなか仙台まで出向いて買えないのでこうして口に出来て超嬉しいです。10月初めの弁当そして洗濯機のごみ取りが逝く。。。糸くずフィルター型番控えてK'S電気行かなきゃそうだベニマル1・2・3の市にも行かなくちゃ
「ブログリーダー」を活用して、コミットメントさんをフォローしませんか?
早々と「HatenaBlog」に移行の手続きをしhttps://commit5310.hatenablog.com/コチラで引き続き細々と猫だったり弁当だったりねこだったりネコだったりを記録してい行く予定です。こちらでのブログは本日を持ちまして終了する予定です。ありがとうございました。11月の終了をしり
今週も元気に弁当作り終わった感それを見てるのは友梨嬢!!!!✨良かった・・・抜歯で七本抜き歯茎迄ほじくった痛い痛い状態まだちょっとしか食べれなかったりするが食べたい気持ちが出てきてご飯の催促に来た。。。色々と出しては見るが。。。まだ食べたい気持ちと食べれる状態が一致しないらしくつまらなそうに。。。催促に来ては食べられなくの繰り返し。。。早く良くなれ。。。ゆりちゃんプチ復活、、、間際?
今日の弁当※保冷剤がひつようだったかなぁ・・・職場から家を見守る視るだけなんだけど。。。視てるだけぇ
今朝も無事に弁当を詰めっているのをくるみに見張られ洗濯して干して掃除して出勤して。。。家の様子を見るとΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン。。。。。!来とるやないかぃ。。。。。やるかやられるかやるんだろうなっ
先月、、、血液検査をした時にお口の中がうーーーーーん、、の状態だと発覚した友梨嬢手術の空きができやっとこ口腔処置を元々多頭飼育崩壊現場の出身でしたが。。歯と目がちょっと弱く過去二回口腔内手術済み。。今度で三度目抜歯が7本で犬歯を3本残したが。。多分この犬歯もゆくゆくは(@^^)/~~~。。万札が7枚ぶっ飛んだ!が。これで友梨の生活の質が上がるならOKさっ納豆ともやしの生活になっても。。。そういいながらラーメンをすすり三春の滝桜を拝み弁当を詰め座ってる私にオシッコ掛けた💦くるみ君を愛でる多忙でかまってやらなかった仕返しらしい。。札が飛びおぴっぽの飛沫も飛ぶ
4/4日の朝に駐車場から現れた猫その後見かけないと思ったがΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンTNR発動か?。。。地域未去勢猫(ヾノ・∀・`)ナイナイ運動。。アゲインか。。?侵入アゲイン
今朝も懲りずに見に来たのは萌心嬢、、、😼別件で職場にて。。。携帯が鳴り。。。出てみると「警視庁の坂本ですが」と「+8082720110」の番号からかかってきて会話を録音しようと録音ボタンを押したら「録音します」と音声が聞こえたらしく切れちゃった。。皆さまお気をつけて。警視庁のさかもとです。
9696軍団三名がトライアルに行き「みぇすて」ペアが親元に戻りで随分と時間的にゆとりが出来た。なんたって携帯を見る時間が出来た(笑近頃?の「X」で【GROK】をぽっちとするとなんか色々な機能が出てきて取りあえずあてずっぽうに雪朴画像を加工して良いじゃ~~~ん。小難しい質問なんてやってみたり※猫の病気を聞いたら病院の先生の返答と全く同じっだった件。読み返したおかげで色々意味が分かって良かったの。いや凄いね!!!ってあんま凄くないし↓いつも通りだけれど弁当詰めて黒い方々が居なくなって萌心ちゃんがほぼ毎日弁当の見物に遠慮してたんか?ゆとり
保護猫出身のくるみ君と同じく保護猫出身ですが「いわき市」からの萌心ちゃん弁当作ってると萌心ちゃんが乱入。。ラブラブを見せつけられる
トライアルだったり移動だったりで猫激減した一般家庭で。ひそやかに。。。コチラの9696さんが。。。。。活動を幅を広げている。。今まで上がってこなかったカウンターに登って弁当を監視・д・)ジー・・・猫ヘルヘルは留守中を見てもだぁ~~~~~~れもいニャイ。。。=^_^=とおおおおおおくにやまとが寝てるぐらい。。。後はこやつだけ
黒い方々がトライアルに出て室内の猫密度が下がった我が家。密度が下がったからか。。。ズーズーしく寝るおとこ※死体ではありません。。キリッ!ゲージからよく出てきて自由を漫喫。猫の密度の減りに加速をつけたのが。。ミシェルとスティシーの二名。コチラのお嬢様たちの元々は木箱の住人で懐の深い方が引き出してくれました。途中経路で我が家にお立ち寄りしたお二人懐の深い方が二名の将来の為ご自宅にお部屋を用意してくれお引越ししていきました。快適で清潔で健康を考えたフードと医療を提供されたお嬢様たちは夜には警戒モードも解除し夜遊びに出て居る模様落ち着いたら譲渡会に参加でしょうが、がんばるんだよーネット募集も強い懐の深い方。ミシェルもスティシーも良きご縁に繋がりますように。やまとの預りさんも見つかりますようにちょっとうるッ💦とした...木箱ペアも。。。
嬉しい報告3月30日にいわき市にトライアルに一匹で挑んだリリ嬢初日こそ先住さんに「シャー💢」を頂いたが⤴シャー💢されてるのに割り込むリリ嬢持ち前の諦めない性格!何度も何度も歩み寄り※なかば強引に※無理やり入り込むリリ嬢諦めないリリに呆れられなんと翌日には仲間入り♪しかもしかも顔ペロまで!!先住さんに認められた♪よかったねぇ~~このまま正式になった場合リリ改め「ふくまめ」ちゃんになるそうです。パチパチ㊗今朝は弁当詰め込み見張り番は白猫オッドアイの「友梨」ちゃん片目が結膜炎に、、(/_;)そして、、、恐れていた事が、、、が、、、ががが~~先月耳カット無の子たちをTNRし発情猫来ないよねぇ~~とほくそ笑んでいたところ。。。。今朝の防犯画像に耳カット無の猫侵入!!侵入猫が。。。が。。。。。。ががががが======...猫ネコねこ(=・ω・=)にゃ~♥
9696子軍団がトライアルに出て。。広がった空間、猫スペースを漫喫している黒い方。。◎仮名やまと※黒猫だから◎年齢約8歳~10歳獣医師推定◎性別雄◎去勢手術済み。抜歯済み◎エイズ白血病検査エイズ陽性白血病陰性特記過去に交通事故に遭い、自力で骨折等を治癒した模様その際、横隔膜を損傷した痕跡で小腸が横隔膜内に収まっている。※普通は心臓と肺だけその影響で呼気が上がりやすく激しい運動や争いの後は呼気が乱れます。特に何か医療の必要はありませんが、落ち着いた環境で静かに暮らす分には何も問題はないかと。預りさんか里親様を募集しておりますので、是非ご検討ください。鳴き声は「ニャン」ではなく、小さく「ひゃー」です(笑今日は雨もよう。。家人のお弁当はこちら重篤ですが、募集はしております。
9696三名がトライアルに行き他の猫のご飯時、ご飯を保護する為の襖を取り外し広々と感じるし猫のスペースも広がり猫達は伸びやかだが夫は淋しそうだ。今日の弁当空間
3/26日の譲渡会でお目にとめて頂いたララ※ランドセル・ルル※風邪薬二名が土曜日にトライアルに出発しました。三段ゲージやフードに砂・おもちゃやおやつ等好物を持ち込み洋風に仕上げた和室を一部屋お借りして初日からトイレはOK♪ララ♀ちゃんがちょっと緊張気味でしたが奥がララ♀手前がルル♂二日目でご飯も食べるしトイレもOK二名いっしょってのもあり、既にルルはお腹を出して撫ぜろ!とゴロゴロしている模様。正式なお返事は4/12日ごろですがどうか一生の家族になれますように。ララ・ルルの9696ペアが行く
。。。諸事情で金曜から月曜まで猫休暇のσ(¯^¯)家人はお仕事よ。。しかも休んだのはナイショ( ̄b ̄)シーッべべんべべんとう
弁当詰めてるとやってきてぶーぶーぅ(一一")文句をたれる女。。しかもだみ声ね。。。おしゃべり女子萌心ちゃん
昨日火曜日唐揚げを揚げ詰め込んでると萌心が匂いに釣られて( ̄●● ̄)クンクン・д・)ジー・・・先日の血液検査の時抜歯を提案されたミシェルさん4/5日に元保護主さまの元に戻るのでそちらかかりつけの病院で再受診前の牙がグラグラしており、抜くよりも抜けるのを待った方が良いとの診断でした。すっごく優しく話を聞き、説明をするドクター。良い病院をご存じなんだなぁ~~1子氏!今朝は気温も上がるので保温弁当卒業の息子と配偶者の弁当を見守りながら挨拶チュー(^ε^)-☆Chu!!くるみときなこの珍しい組み合わせ。。。鯉の水を取り換えやまとをブラッシングして首輪を洗い替えし先月ラブリーなお家の子になったJUJUの最近の画像が届いた。すっかりお家に馴染み貫禄も出て居た。※先住さんより家の子みたいだわ。。家に居たころ↓うフフッ火・水
日曜デーは譲渡会ランドレスのララ風邪薬のルル&スティシーにミシェルどの子も結構な方が見て下さりなななんと黒ペア―の風邪薬とランドセルが同じお家にトライアルに進むことに(。・ω・。)ノ♡今週末に移動です。今週も弁当生活始まった風邪薬が狙ってる。。奥にはランドセルが。。。。。チャンスの神様の前髪をつ・か・ま・え・ろ!!!
2月の1日に亡くなったチワワのぷりん嬢今日が49日。お骨は庭に埋めます。朝のお参りを済ませて弁当作成今週ラストだぁ傍で見守るのは地蔵。。。。じゃなくてお腹を舐め壊す「みるく」嬢舐め壊し防止でエリカラ逆付けそれを見張る猫二名黒猫♂ルル君と半長毛きじ猫でおぴっぽかけの「萌心」ちゃん23日日曜日は譲渡会in郡山ルルとララと暖かくなりちょっと活発になったミシェルさんとご飯後のおかわりにいそいそとキッチンに来るスティシーさん四名連れての譲渡会入りですぜひお越しください!!日々多忙
JAFの定期レターニュースで都路で祭りがあるとのお知らせを見てツインズ見たさに家族総出!!市町村で持ち回りで行う祭りだそう。。今年は都路早速ツインズ凝視会場にある食事ブースの全品を平らげていた、、、、配偶者のおごりで小野町のアイスバーガーを食べてきた※画像引用別腹で丸信ラーメン船引店塩チャーシュー大盛りも雨から始まる月曜デー弁当生活始まった会社からの盗み見も始まった。。。猫’Sのエアコン生活も開始。。。電気代こえぇ~~~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル都路愛郷祭
ラスト弁当朝から暑いしガス使いたくない~~一階二階を掃除してお天気良いうちにと大物洗濯と布団干し今朝はブラッシングなしでその時間を二度寝預り猫’Sべったりさんで暑くないのか??家の子きなこ最年長さんは暑いを寝相で表している。。エアコン入れてるよ。。。今週も乗り切った
今日の弁当家の掃除もペットのお世話も終わり鯉の水槽の濾過器×2台の掃除。。最近、、鯉の水槽の掃除まで私が担当だょ。。┐(´д`)┌ヤレヤレコトブキ工芸SV900X90~120cm水槽鯉もかょー
弁当を詰め込みそれぞれの※猫の投薬を済ませ掃除に励み鯉の濾過装置を洗いカメラを手に取り暴れん坊の画像から始まりみるく嬢にやさしくチューするスティシーさんを激写しつつブラッシングしまくり鯉の水槽近くの猫もブラッシングしまくり抜け毛処理で掃除機かけて拭き掃除してからご出勤(@^^)/~~~勤務中は自宅カメラから д゚)チラッ д゚)チラッ д゚)チラッ猫’S監視中。。。仕事すれょ!(笑猫’S
家猫くるみー17日前にも抜歯とスケーリングをしたが。。口内炎。歯肉炎が重度で再度犬歯と前歯以外を抜歯手術アゲイン前回1本今回12本合計13本の抜歯を痛みより食い気この後暫く、、、放心状態へ。。。今朝は液体総合栄養食をなんとか。。。。。痛みが早く収まりますように。。。。弁当生活始まった見つめる萌心嬢、、、諭吉飛ぶ。。。。くるみくーーーーーーーーーーーん
とあるSNSで黒子ネコの募集があり、お外で飼育中なのが気になりお声がけをさせて頂きましたが、引渡しまでの時間がかかり、、お天気は雨と。。結局低体温での衰弱で救急病院へ搬送するも、、亡くなってしまいました。遺体を載せるのはどうかとありますが、、月齢3か月頃のこの子が少しの間でも保温と酸素吸入と糖分補給をされてお外で寒さに震えながら亡くなったわけではない事を残してあげたい。。お天気の良い日に荼毘に、、、次の生があるならばキチンと医療にかけ、安全な場所で安心できる飼育者の元に産まれてきますように。幸せと感じる猫生を送れますように。だめだったの
べべん弁当後一回職場からのぞき見 д゚)チラッテーブルの下にステたんとミシェルの塊ハケーーーン日常
蟹クリームコロッケ鯉の水を取り換えてからのご出勤冷食
今日の弁当昼間の猫たち、、、誰も居ない。。。どこで寝ているのやら。。。夕方はツーニャンの通院。。くるみ君抜歯後とステたんの心臓その後。。諭吉羽ばたく給料デー横ボーから始まる。。。。給料デーはサヨナラデ~
日曜でーの譲渡会in郡山は最初こそ希望者様がわんさか?でしたが※赤い首輪のJUJU嬢一時間もすると。。。⤴茶色ボーイも里親様募集中です。ボランティアさんの方が多いぐらいになりザッ座談会!状態で終わった。。。。お疲れ様会家族でちばから郡山店🍜今週も弁当始まったーー想定内
今週のラスト弁当カニカマを狙定めている、、、萌心嬢手を出したいが、、怒るでしょって思ってる?背後霊も引き連れて(笑うらめしやぁ~~って顔よね。。。┐(´д`)┌ヤレヤレうらめしや
弁当作成も今週は後一回ねイカと鶏の揚げ物の匂いにやれる奴らJUJUは足元にへばりついている※落ちて来るのを待ってる感。。。あげものだけどあげませーん後一回
今朝も獣に起こされて弁当作成楽勝きなこに見張られながら詰めた各、猫ズに投薬やらブラッシングやら歯磨き薬を塗りたくり。。。。。。。キラワレ。。。(ノД`)シクシク伸び放題の犬の毛をバリカンの刑に、、、マダラの姿を載せる自信は持ち合わせてない。。。。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン梅雨の前に、、やっちまったなっ
今朝は。。。朝の3時35分に起こされて。。←😺に弁当は楽勝お陰様で部屋の掃除も楽勝だったついでに鯉の水槽の水も取り換えたよ。。。週末は譲渡会に出るJUJU嬢お天気悪いと気圧¿の影響か??心臓病からくる咳が酷いいっぬ※暑いから酸素室のビニールの壁を開放中テーブルの下でいちゃつく(。・ω・。)ノ♡ラブラブな二名間もなく梅雨入りか?たまには猫
っーてもσ(¯^¯)の父じゃないけれどジナンサーンの父ではある「ザッ父の日」ネテヨウデーのお昼に十割そば会へレッツら5メニュ―見て決めてから、、、お隣の方が「特盛」って頼んでるのを耳が広い蕎麦の量を特盛に変更!ナイス!※得々盛までできるそう、、ツラレテ家人も特盛CALL※得々盛にしなくてよかった。。。腹パツンパツン痩せる気配全く無し今週も弁当生活始まった※猫のひたいの収穫(。・ω・。)ノ♡ちちの日
野良子相談だったり自分の胃カメラだったりくるみ君の抜糸やスケーリング手術だったりとお仕事オヤスミまくり。。。その合間に譲渡会に行く用意中に他ネコ入ってたり譲渡会最中は尻向けてたりふてくされて居たりJUJU嬢絶賛里親募集中っす!!その合間に外食行ったり※クリスパマハル八山田店※幸楽苑金屋店弁当もそれなりに明日は鯉ちゃんの水槽浄化装置のお掃除だ。。貧乏暇なし金もなしΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン譲渡会に外食に弁当だ
木曜午後から捕獲機を仕掛け二名の猫を保護保護した後は病院で避妊去勢手術耳カットワクチン血液検査に駆虫薬投与等々全て済ませて家庭猫に。幸せになれよ~~捕獲保護
ジナンサーンのたっての願いでちばから郡山へ。。。が。。。。。お休みで大須賀でずるる―――――お弁当は後一回唐揚げ揚げたよららららーめん
今日の弁当ジナンサーンが弁当箱洗い忘れで明日は歯医者だぁΣ(゚д゚lll)ガーン週中
昨日から販売の伊達の桃桐箱入りを予約?出来たのだろうか。。。?暫くもやしと納豆の生活になりそう(笑伊達のもも