イタリアの保育園の申し込み方法。公立・私立の費用や点数制度について【海外の保育園事情】
もうすぐ11月に入るというのに、イタリアは全体的に6月並みに暑い日が続いており、街の人達も日中はTシャツを着ています(笑)。これまで朝は保育園を嫌がってグズって大変だった息子もようやく慣れてきてくれ、今日は初めてニコニコで元気一杯に保育園の
滞在許可証の更新・電子カードへの切り替え1【2022年】- 郵便局でのKitを使った申請手続き
久しぶりの更新です。ずっと24時間一緒だった2歳の息子も保育園への通学が始まり、ようやく慣らし保育も済んで私の生活にも時間的なゆとりが出てきました。今後はまたぼちぼちこのブログも更新していきたいと思います。今回はイタリア在住日本人の間でも話
「ブログリーダー」を活用して、Luiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。