chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にっき https://ichiharune.hateblo.jp/

イラストレーター&WEBデザイナーの日記。 ポップでライトなファンタジー系イラスト、水泳・ジム、日常、遊んでるゲーム(主にミラクルニキ・ポケモンGO)のことを綴ります。

イチハルネ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/19

arrow_drop_down
  • 私には絵しか価値がないが証明された

    リピーターがいるだろうことにはそれほど大きな衝撃はなかったけれど、まあタイトル通り。 この病気は自殺率が高い。私も自傷の真似事をしていたけれど、多少なりと交流のある人がそんなことをしていても見るだけで、本当に死んでいたとしてそれはそれでエンタメになるんだろう。 私の立場からすれば、見ているのに何故??としか思えない。知り合いの病室をドアから眺めているだけと同じではないか。 Twitterみたいに何でもかんでも目に入るような仕組みの場所じゃなく、わざわざこんな辺境の地で一人発散して、気を遣っているといってもいい。わざわざここに見に来ているのに、何故?

  • 1年は趣味嗜好が戻ってこない事を覚悟しなくちゃならない

    ケモナーの友人の経験を聞いてなかなか絶望だった。その人が自分の好きなものを作るように戻るまで1年近くかかっていた。 私のこの、趣味嗜好だけがピンポイントで戻ってこない状況を考えると、私もそれくらいは覚悟しなくちゃいけないかもしれない。 その時期を聞いていて驚いた、バトンタッチするように私が倒れたのか。あまりにも急に倒れたし驚いたかもしれないな…すまぬ… 1年…1年か… その人みたいに私はサブの趣味を持っていない。1年で戻るとも限らないし、躁パワーでもっと早く戻るかもしれないけど、もしもこの毎日の虚無感で宙ぶらりんが1年以上続くなら、約束してもらったけどいつ死んだっておかしくないない。 自殺者の…

  • 非情な連中

    このブログを繰り返し見に来る人がいるのだろうか、というのは気になるには気になる。 こんな調子の私を見て一言も声をかけないような奴、絵と妄想を搾取するだけの奴らとなんら変わらないからな、とは言いたい。コメント欄は閉じていても連絡手段はまだある。 これからも他人に対しても見るだけしかせずそうやってずっと縁を切られていればいい。 ここを更新しつづけることはやっぱり苦痛に感じる。 私が生きていることを知られたくない。ボロボロの私を見るだけ見て終わりの人に見られたくない。忘れ去られたい。それもあって死にたいってわめいてるんだよ。どこか書き連ねて発散する必要はあるけどここじゃなくていい。ここは苦痛だ。忘れ…

  • 気分が上がってフラットになり、安定しているように感じる

    リチウムが増えてからぐっと気分が上がってフラットになり、安定しているように感じる。だいぶ元に戻ったかのような…。 と同時に、もう帰る場所の無さに宙ぶらりんな感覚もある。行くところが無い。私の調子が良くなっても、続編を遊んでないから、戻っても置いていかれたことを自覚して辛いだけで意味が無い。ずっとここを使うとは限らないけど、もう日記と一緒。 SkebのためにTwitterに入ってみると、なんか気色悪いロゴに変更されていた。いよいよTwitter自体がなくなるんだ。こうしてまたくるっぷやマストドンに人が押し寄せては消えていくんだろうな。もうそのストレスを受けることも無い…どちらかといえばSkebの…

  • ポケモンスリープ*その1

    あのコイキングやクックハントのとこの開発じゃないですか!という第一印象のポケモンスリープを始めました。 おお…爽やかな牧場とミルク感あるタイトル… 事前知識がまるで無いんですが、メインはカビゴンなんですね。

  • 眠いって感覚を知ったり、心と体の調子が一致したり、がまぐちを作った

    リチウムを飲む時間を食後から就寝前にずらしたところ、23時頃まで起きていられた。 最近の食後の動けなくなっていくあの感覚は、鬱や夏で体力が低下したから、体調が悪いのだと思っていたけれど、それだけではないっぽい。 1つ気付きがあった。眠いってこういう感覚なんだ……ずっと眠くなることなんてなかった、夜になると元気になるからわからなかった。辛い。夜になると眠いって辛い…こんなに頭も体も動かなくなっていって倒れそうになるのを普通の人は毎日繰り返してるの…?会社でご飯を食べて眠くなるときはもっと安らかな感じなのに。嫌だ…夜になるのが嫌だ。ポケモンスリープどころじゃない。 昨日、今日とがまぐち2つを作った…

  • 通院7回目

    ラツーダ20mg1錠 継続 リチウム100mg1錠から2錠へ増量 どんどん増えてますね。種類はそのままだけど。 気になっていたことをいくつか質問した。 薬が効いているなら病名確定? →おおよそ確定 双極性障害Ⅱ型 今は躁鬱混じってる? →たぶん混じってる 前職ではここまでうつになっていない、躁だったのか? →強く出てなかっただけだと思う。 私(今回は前職以上って、今回どんだけダメージでかかったんだ…前職のがヤバイと思うが……認識と事実が違う…) 私のどこが具体的に躁? →典型的な感じのじゃないよねぇ…多弁とかじゃないかなぁ 私(配信だ…) 他にも自尊心が云々、アイデアがポンポンは絵に限っては当…

  • 気持ちの上向き

    あの時、話相手の人に躁の気がある事を知ってから気持ちが上向いた。通院前に調子が良くなると何を診てもらえばいいのかわからなくなるし、希死念慮が消えた訳じゃないけど、日々生きやすくなるのはありがたい。 この人がいずれ私のリア友のようになってくれたら…と願わずにはいられないけど、10年近くのフォロワーとはいえ会って話した事は無いわけで…そればかりは回数重ねてみないとわからない。けど、それでああ嫌だなって思われたらな…そう思うと今までの関係を続ける方がいいような気もしてくる。話し相手が減るのは嫌だ… たったそれだけの事で気持ちが上向くってことは、本当にたったそれだけのメール1通でここまで落ち込むことも…

  • ピクミン4 体験版*その4

    ん…? 前回 ichiharune.hateblo.jp

  • ピクミン4 体験版*その3

    ようやくピクミンに出会いました。最初のパートでも触れ合ってはいましたが…ここまでくるのに長かった~ 前回 ichiharune.hateblo.jp

  • ピクミン4 体験版*その2

    なんか似たようなぼんやり顔の人を助けたぞ… レスキュー隊のコリーさんだそうで。コリー…。コリー……。 前回 ichiharune.hateblo.jp

  • ピクミン4 体験版*その1

    ブルームのアイテムがもらえるそうなので、体験版をやります。 ピクミンのポータルサイト?の4コマ漫画を読んでいるくらいで何も知りません。

  • 躁鬱の仲間が欲しかったんだな…と気づいたり、倒れた理由に納得したりした

    今日も今日とて、日中だろうと死にたいと首を吊りたいことばかり考えてしまう時があったが、少しだけすっきりすることがあった。 そうか…私、躁鬱の仲間欲しかったんだな…。

  • 電池切れ現象は何が原因なんだろう?

    昨日は職場で軽くおにぎり1個の晩ご飯を食べて薬を飲み、帰宅の途中で心身の電池切れの気配… なんとか家に付いてフィッボと風呂の後すぐに就寝。本当は髪を乾かした後の頭の湿気が取れるまで寝たくは無かったけど、そうも言ってられなかった。 この電池切れ現象は何が原因なんだろう?体力の低下?薬の副作用が今更出始めた? 今日は水泳の後も特に昼寝することなくSkebをちょこちょこ進められた。 これが終わればもう頑張らなくていい…… 来年、比較的近所に引っ越してくる約束の相手と、もっと早くに色々打ち明けあっていて、恋仲かそれに匹敵する仲に既になってたなら、それが支えになってまた辛さが違ったのかな…とか思う。恋愛…

  • 電池切れの日々

    昨日は日付が変わる前に動けなくなってしまって、またかろうじて歯磨きしてベッドまで。やっぱり眠いって感覚とちょっと違う気がする。こんな日が増えて絵を描くのもままならない… 日中はピクミンの体験版もやっていたけど、やっぱり1時間以上ゲームをするのはしんどいな。ゲーム…ゲームを逃避先にできてる人はどうやってるんだろう。羨ましい。そんなこと聞かれても困るんだろうけど…動画も音楽もどんどん長続きしなくなっていく…… いよいよ会社の環境が大きく変わる。一応持病に夏バテを加えた状態で力仕事は少しキツかった。両手を切った。絆創膏を巻いたところってなんとなく血の巡りが悪くてうっ血してるような感覚。 頭も痛くて昼…

  • 漠然とした不安があるが言語化できない

    絵に関して漠然とした不安があるがどうも今回は正体がつかめない。参ったな…言葉に出来ないのでは対処のしようがない。わからない、不安だ、怖い。家族とご飯を食べてても、ゲームをしてる間も怖い……子どもみたいに抱き締められたい、大丈夫だよってあやされる子どもみたいに… だいたい目星はつく。 活動を辞めても飛び散った絵は全部は消せないから絵泥棒には搾取され続けること。 戻ったとしてもジャンルが変わったらもう絵を見てもらうことが出来ないこと。 今躁が混じっているのだとしたら、それでも自分の絵を好きだと思えていないなら、もう二度と自分の絵を好きになれないんじゃないかということ。 目星はつくだけでそれだと確信…

  • 気力も体力も無いくせに気持ちは微妙に元気

    早く死にたいのに夜帰ってくるとすけぶを進めるだけの体力が無い。気持ちは鬱々としてるくせに体はどこか軽やかなところがあって、混ざりあわずにどちらも存在していることがソワソワして気持ち悪い、じっとしていられないような多動性がある。 そのくせ絵を描く体力は無い。日課のスクワットも補助無しでは続けられない…うつ状態のことは人に聞けても躁が混じっているとどうしたらいいかわからない…そもそも混じっているのか?他の人は自己判断をどうやってしているんだろう…苦しい…

  • 中学の頃にチャットで知り合った人と遊んできた。

    あまりにもネガな内容と分けたくて2回目の更新。 寂しさが凄かった頃、相手は隣の県だから、こちらに来るならいつかどこかで手を握ってもらえないかと、お願いした時の約束。 友達と出かけるなんて、何年ぶりだろう……。リア友を切ったんだからもう一生無いと思ってた。手を握ってもらうことはなかったけど、十分楽しいおでかけだった。というか元リア友より気を遣わずに喋れている。会うのは初めてなのに…どれだけマウント取られていたんだろう…。

  • 今の時代のネットとリアルの境目とは

    私が死んだとしても、返事の返ってこないアカウントが1つ増えるだけで、死んだかどうかも他の人たちにはわからないんだろうな。ブロックされただけ、無視されてるだけ…どういう状況かもわからないのか。

  • 新しいがまぐちが届いた

    フリマアプリで買った、がまぐちが届いた。 通院用に2つ折でお札の入るものを探していた。今まで通りハンドメイド作家さんから探した。 こんな状況でも思考の癖があるのか、鳥のを選んだ。目つきが悪いなと思っていたけれど、実際に届いてみるとそんな印象は無かった。両手で持てる大きなふっくらがまぐち。なんだか嬉しい。 病院用にするのはもったいないような気がしてきた。自立支援でタダだから肝心の精神科通院では活躍の機会がなさそうだ。こう書いていると、こんな死を目前にした病人のところに迎えてしまって申し訳ないな…

  • 来年の約束までやり過ごせるか

    約束とは厳密には違うが…でも約束をしたのに自傷も自殺もすると迷惑がかかるし、と、思っていたけど、その約束が来年とちょっと遠すぎて、これは難しいかもしれない。私から言い出したことなのに。まあでもその時が来てもその後も仲良くできるかはわからないしな…。ごめんなさい。 明日は明日で約束があるから出掛けないと。これも私が言い出したことだ…会えるかな…。

  • 荒れ

    金曜の通院では調子が良いなどと先生に伝えてしまったが、当然希死念慮が無くなっていたわけじゃない。これが波なんだろうか。夜、ご飯を食べ終わると死にたくて死にたくてしょうがなくなってしまう。呼吸が出来なくなるんじゃないかというくらいに荒れた。読んだばかりの本には横になりなさいとあるが、横になると荒れてしまってしょうがない。リクエストが完了する前に死んでしまいそうだ。 人と話している間はなんとなく細切れに命が繋がっているような気がするが24時間都合よく話し続けるわけにもいかない。 リスナーの中に縄を買って吊ってみようとした人がいて、ずっとそれに惹かれている。うちのぬいぐるみ3匹をまとめて引き取ってく…

  • 躁鬱大学という本を読んだ

    一気に読んだ。構成がしっちゃかめっちゃかであちこちに話が飛んだり回りくどかったので、簡単な文章な文だから読みやすいが話は頭に入ってきづらかった。そのタイトル通り、講義風なのだろう。 躁鬱人と非躁鬱人の人種に分けて考えるようなテイストで、対立を生みそうな雰囲気は感じた。始終ラクになるかどうか、心地よいと感じるかどうかを重視しており、あまり現実的ではないな…とは思う。(それもこの本に言わせれば、非躁鬱人というマジョリティに合わせて窮屈に生きているということなのだろうけど)

  • 昨晩はほぼ気絶に近い寝方だった

    昨晩はほぼ気絶に近い寝方だった。Skebのラフが思ったよりサクサク進むと思っていると、疲労があっという間に溜まりベッドへ。それだけなら体力が落ちた最近はよくあることだが、今回は動けなくなってしまった。眠気とは違う気がした。 なんとか起き上がって歯を磨いて、長袖に着替えて寝た。これだけのことが酷く辛かった、途中で倒れてしまいそうだった。虫歯になりづらければ、エアコンで手足が痺れなければ、そのまま寝れたのに…。 自分の絵が好きじゃなくなるなんて初めてのことだけど、お風呂にも入れるし仕事にも行けるからこの程度では本当は弱音を吐いてはいけない程度なのだと思っていた。急に動けなくなるなんて思ってもいなか…

  • この日記を見に来る人も寂しいのだろうか

    Skebを納品して2時ごろ就寝。たくさん待たせて申し訳ない……。 7時目が覚める。こんな微妙な時間では追い眠剤というわけにもいかず起床時間まで2時間ゴロゴロする…が、結局8時半にPCを付けて、納品物が規制に引っかかっていないかチェックする。 Skebアカウントが1つまた開設できていた。サブアカを作るのは楽なんだな…。デフォルメ用のアカウントだ。これなら考えることが少なくて、負担も少なく済むだろう。お任せ金額は4500円くらいにしようか…。メインアカ1つで等身高めコースやデフォルメコースを作成できたら、それが一番楽なんだけどな。なんにせよAIに取って代わられる前に、リクエストを頂ける間は描き続け…

  • 通院6回目

    通院日。調子が良いと伝える。 ラツーダ20mg、リチウム100g続行 待合室でなにやら勉強中の人がいて、英語の音声がイヤホンから垂れ流れている人がいてイライラした。うるせえな。しかし注意したら何をされるかわかったもんじゃないのが今の時代だ、病院の人が注意してくれればいいのに。 時間が押してるのか気になってソワソワしたり受付に話しかけたりしてる人もいる。 そう思っていると次は親子連れ…子の方は成人済みなのか?でもSwitchで遊んでいる。音が出ていないので音漏れ英語人よりマナーがしっかりしている。 いやしかし…なんか…賑やかだな今日は…… その後、患者さんに入院を勧めたから入院先に電話をかけてお…

  • 本当に優しくなくなったな、と思う。金、金、金…

    昨日は何となく絵が描ける感覚があったのでだいぶSkebが進んだが、体というか、足はだるい。疲れが抜けきらない。夏だな…。 調子が良い時期なのか、少しだけ、少しだけだけど、受け付けられなくなったものが受け付けられるようになった感覚になる瞬間がある。ヤフーのトップに「ちょっとモフ」という写真の見出しがあって、何か懐かしい感覚があった。人の声にイラつくようになって今までならイラつくところでならなかった。 しかしそれを素直に喜べない。決してすぐというほどすぐではないけど、でもこんなにすぐ良くなるんだったら今まで苦しんできた2か月は何だったんだ、無駄な労力と縁切りじゃないか、今更なんなんだよ、時間や環境…

  • LTLが濁流になっていた

    LTLで縋った人に薬の事とか相談に乗ってもらっている、今日はイーロン騒動でLTLが大きく変化した話を聞いた。 アクティブ3000人いたのが9000人になったそうで、LTLが連合のようになったそうだ。鯖缶さんが一生懸命強化して、先住民はHTLを作り、古参メンバーが雰囲気を維持するために頑張っていた、と。 私は…もうゼルダとかカービィとか鳥とか、特定の好きなもので誰かと繋がったら、こういう時に丸ごと切り落とすしかないのは嫌だから、もうそういう繋がり方をする気はない。戻ることができるとしたらLTLくらいしかないのだけど…様子を見てみたがほぼ知らない人しかいない濁流だった。 今はここから脱していて良か…

  • 気分が安定してきても逃げる場所がなくなるだけのような

    ブランケットを抱えたまま動けなくなることがなくなった気がする。今までより少しだけ何か気分が晴れたような気がするけど、これも所詮は少し増えた薬の見せるまやかしなのか。 やりたいことがない、好きなものもないまま気分が安定してきても死ぬ口実を失うだけで、ますます逃げる場所がなくなるような感覚で不安になる。困る。生きなきゃいけないのは嫌だ。 ねえどうして私あんなメールごときでおかしくなったの。ただ勇気を出して送ってきてくれただろう使用許可を求めるメールに。再び自分が何が原因で倒れるのかわからない、怖い。どうしたら倒れなくて済むの。絵を諦められるようになるの。同じようなことが起きないように…と思っても、…

  • 錠剤カッターを買って追い眠剤した

    錠剤カッターを買った。 カッター買ったら安カッター 早朝覚醒が鬱陶しいことを相談したら2錠まで飲めるよと言われたが、薬なんてのは飲まなければ飲まない方がいい。飲めば普通に生活できるという話を見聞きするたびに、コロナ禍で眠剤の在庫が無かったことや、発がん性物質で回収されたことを思い出す。さらには災害大国で、製薬会社やら貿易会社やらに命を握られている現状をなぜ良しとできるのかわからない。 が、また前職の時みたいに飲まずにベッドインと共に、太鼓を練習してるかのような動悸に襲われるようになると困る。そんな状態でも、スプーンでつぶすように割った0.5錠でもいいから、薬を飲めば寝れた。ならきっと今も0.5…

  • 1つ1つ嫌な思い出を塗り替えていく

    最寄りのスーパーにあるポテトを大量に買い、ラジオを流しながらbotwの南側探索を行っていた思い出がある。ラジオは冒険につきものだとかなんとか思いながらポテトをつまんでいた。続編でもそうするつもりだった。 今となっては忌まわしい思い出だ。そのせいで最寄りのスーパーのポテトを見ると嫌な気持ちになる。見たくない、回避したい。スーパーからしたらなんて無関係なとばっちりだろう。 ニコニコのコメントでも何かそれらしい用語を見てはNGに入れて、落ち着くまでその動画を閉じている。 こんなしょうもないことでも、あの頃の思い出に絡むものは小さなものでも、いちいちビクビクしなければならなくなってしまった責任を他人に…

  • Twitterが嫌い

    あの頃、確かにアニメは見れなくなっていたけど、それでもメールの主さえいなければ、こんな何ヵ月も苦しまないで済んだとは思う。メールの主は私の漫画に辛い時期助けられたと書いていた。面白いよな、助かったって言ったらその漫画を描いた主は倒れちゃってずっと寂しい寂しい死にたい死にたいって気が狂っちゃったんだよ。死神みたいなもんだ。私の代わりにそいつが助からなければ、私は助かってたのに。 でもあの2、3月頃か、🐳の大きなぬいぐるみについて四方八方から浴びせられたのはマジで集団暴行か何かかと思った。トレンド入りおめでとうの一言さえなければ………トレンド入りなんて穢らわしい。 あれもうつへの入り口の1つだった…

  • 星のカービィWiiDX*その4 マホロアエピローグクリア

    追加要素であるマホロアエピローグを進めていきます。禍々しいな…。 前回 ichiharune.hateblo.jp

  • 寂しい

    どんなに寂しいと思っても行くところも無い。毎日毎日LINEして迷惑がられたくない。 あのメールが届いたのはGWの最終日だった。人が少なくて寂しい、GWが終われば戻ってくるかなって楽しみにしてたのに、今じゃ大勢のいるところ嫌いすぎて、結局あの時から私ずっと寂しいままなんだな。ようやくオタクじゃない話出来る環境が整って楽になるところだったのに、なんで私が楽しみにしてたことばかりこんなに根こそぎ傷つけられて奪われて毎日泣いてるんだろう。 親は理解を示さないし元リア友からは愚痴サンドバッグにされるしで、どんなに寂しくてもずっと子どもみたいに抱き締められたいって思っていても叶うことは無いから、せめてネッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イチハルネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イチハルネさん
ブログタイトル
にっき
フォロー
にっき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用