chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まりもの日々コツコツぶろぐ。 https://www.marimo-hibikotsukotsublog.com

作ること・食べること・飲むことに人生捧げる30代独身女子。「食」のこと8割と、その他2割で日々こつこつ文章を綴ってます。美味しいごはんと美味しいお酒は人生を豊かにすると信じてます。

mm0420mm
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/16

arrow_drop_down
  • ビールもご飯もススム!青椒肉絲風ピーマンとじゃが芋の炒め物

    まりも(@marimo04204402)です。 毎晩のビールとごはんが生きがいの30代女子。 そんなわたしは旦那さんになる予定の人と共同生活中。 お酒にあう料理をもっとーに毎日楽しく料理をしています。 今回はビールと白いご飯にぴったりな青椒肉絲風炒め物のご紹介です。 ▼この記事は2分で読めます 「青椒肉絲風ピーマンとじゃが芋の炒め物」 青椒肉絲(チンジャオロース)を食べたかったですが問題発生! 青椒肉絲は牛肉を使う料理ですが… 牛肉は高いからまとめ買いしていない!!! (我が家ではお肉は毎月1回お肉屋さんの特売日に豚肉・鶏肉をまとめ買いしているので余分なお肉は買わないシステムになっております)…

  • 女の子にウケ抜群のおすすめ日本酒!【越後鶴亀】 ワイン酵母仕込み 純米吟醸

    今回はぜひ女の子におすすめして頂きたい日本酒をご紹介します。 もちろん男の子もおすすめできる美味しい日本酒ですが、 わたしは飲んだ瞬間に 「あ、これ女の子が絶対好きなやつだ!」 と直感で思いました。 女子のわたしが言うのですから多分間違いありませんよ(笑) 外れたらゴメンナサイネ。 そもそも女性ウケする日本酒ってどんなお酒なの? ワイン?日本酒?【越後鶴亀】 ワイン酵母仕込み 純米吟醸 【越後鶴亀】 ワイン酵母仕込み 純米吟醸 商品情報 記事まとめ そもそも女性ウケする日本酒ってどんなお酒なの? そもそも女の子ウケする日本酒って何でしょう? 「高いお酒」 「希少なお酒」 「有名なお酒」 いいえ…

  • 炊き込みごはんがお店の味に!「釜飯セット」で旅館級のごはんを簡単再現!

    新米が美味しい時期がやってまいりました! 新米というだけでごはんが美味しく感じるものですが、かねてより新米になったら絶対にやってみたいことがあったので今回はそちらのレビュー記事になります。 新米になったら絶対やってみたかったこと… それは「釜飯」です! 炊飯器の炊き込みごはんではなく、旅館などで出てくる1人用の釜飯です。 この日のためにネットで釜飯セットを購入して準備万全スタンバイ! 商品説明から使用した感想・レシピも載せてますので、釜飯やってみたい方の参考になれば嬉しいです。 それではどうぞ〜! ▼この記事は2分で読めます わたしが釜飯を家でやってみたいと思った理由 ネットで購入!「釜飯セッ…

  • 自分用にもギフトにも〜お酒好きさんにオススメしたい高級缶詰〜

    缶詰ブームが依然盛り上がりを見せ、 「さば(さばの水煮)缶」を筆頭に様々な缶詰が登場しています! 人気の秘訣としては… ・骨まで柔らかくて食べやすい ・中性脂肪を減らす効果のあるDHAやEPAが豊富で栄養価が高い ・常温で長期間保存可能 下処理要らずで、調理の時短になることから主婦の味方です。 また、最近ではおつまみとして缶を開けたらそのまま食べられる 「缶つま」などバリエーション豊かで、味のクオリティも良い商品が増えています。 “お酒の肴にちょっと1品ほしい”なんて時に嬉しいですね。 様々な缶詰が登場する中、 素材・製法にこだわる「大人のための高級缶詰」が登場。 それが「オーシャンプリンセス…

  • 【呑んべいごはん。】冬が旬!春菊のシーフードナムル

    まりも(@marimo04204402)です。 毎晩のビールとごはんが生きがいの30代女子。 そんなわたしは旦那さんになる予定の人と共同生活中。 お酒にあう料理をもっとーに毎日楽しく料理をしています。 春菊たくさん沢山もらったよ! 今回は春菊を使ったナムルをご紹介します。 ▼この記事は2分で読めます 冬が旬!「春菊のシーフードナムル」 春菊は通年出回っている野菜ですが、11〜2月の冬の時期が旬となり、葉・茎が柔らかく食べやすいです。 今回のも葉が若いところをその場で摘んで頂いたので本当に柔らかくで美味しい春菊でした。 どんな料理にしようか迷いましたが、沢山貰ったのでまずはシンプルに茹でて和える…

  • 【呑んべいごはん。】じゃが芋と挽き肉のなんちゃってPIZZA焼

    まりも(@marimo04204402)です。 毎晩のビールとごはんが生きがいの30代女子。 そんなわたしは旦那さんになる予定の人と共同生活中。 お酒にあう料理をもっとーに毎日楽しく料理をしています。 無性に芋が食べたいいぃぃぃぃぃいいい! ということで、今回はじゃがいもを使った料理です。 ▼この記事は2分で読めます 「じゃが芋と挽き肉のなんちゃってPIZZA焼」 我が家は「芋類」をあまり食べないので料理に使うことは稀なんですが、なぜか無性に芋が食べたくなったので、久々にじゃが芋を購入しました。 本当は「じゃがバター」が食べたかったんですが、ちょうどバターを切らしていたので予定変更してピザ風に…

  • 【呑んべいごはん。】出汁と旨味がたっぷり染みたブリ大根(アラ使用)

    まりも(@marimo04204402)です。 毎晩のビールとごはんが生きがいの30代女子。 そんなわたしは旦那さんになる予定の人と共同生活中。 お酒にあう料理をもっとーに毎日楽しく料理をしています。 今日は味しみしみブリ大根をご紹介! ▼この記事は2分で読めます 〜アラ使用〜ブリの出汁と旨味がたっぷり染みた「ブリ大根」 今回はブリのアラを使用した「ブリ大根」をご紹介。 アラというと骨が多くて食べにくいイメージですが、骨の間にある身はとても柔らかくて食べやすい部位になっています。 骨ごと調理すれば魚の出汁・旨味がたっぷりの煮物や汁物ができるので、ブリが旬の時期にアラが安く売っていたら是非購入し…

  • 【2019年冬】これからの時期におすすめなトレンド鍋5選!

    まりも(@marimo04204402)です。 いよいよ寒い冬がやってきます。 そんな時期はやっぱり鍋が食べたくなりますよね。 毎年色々なトレンド鍋が話題になりますが、今年の冬は一体どんな鍋が流行るのでしょうか? 今年の冬流行間違いなしのトレンド鍋をご紹介します。 “発酵”の力で体の中から健康に。既に流行中の「発酵鍋」! 201年はチーズブーム最高潮!「+(プラス)チーズ鍋」 台湾グルメは人気続行中☆タピオカの次は「台湾もつ鍋」!? 地味だけでは終わらない!2019年は地味(滋味)鍋が流行! 鍋と〇〇の究極コラボ!一度食べたらやみつきな「悪魔鍋」 まとめ ▼この記事は2分で読めます “発酵”の…

  • 【呑んべいごはん。】パリパリ、ジューシーな鶏もも肉のグリル〜2種の薬味タレ〜

    まりも(@marimo04204402)です。 毎晩のビールとごはんが生きがいの30代女子。 そんなわたしは旦那さんになる予定の人と共同生活中。 お酒にあう料理をもっとーに毎日楽しく料理をしています。 今回は焼くだけシンプル鶏もも肉のグリルをご紹介! ▼この記事は2分で読めます 皮はパリパリ、中はジューシーな鶏もも肉のグリル〜2種の薬味タレ〜☆ 鶏もも肉はお肉屋さんの毎月恒例SALEで安くGET〜。 それをシンプルに塩・こしょうで味付けしてフライパンでグリルしました。 お好みでネギダレ・ニラダレをトッピングして食べるスタイルです♪♪ 外はパリパリ、中は柔らかく焼きあがりました! レシピと合わせ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mm0420mmさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mm0420mmさん
ブログタイトル
まりもの日々コツコツぶろぐ。
フォロー
まりもの日々コツコツぶろぐ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用