作ること・食べること・飲むことに人生捧げる30代独身女子。「食」のこと8割と、その他2割で日々こつこつ文章を綴ってます。美味しいごはんと美味しいお酒は人生を豊かにすると信じてます。
今日の晩ごはんの一品。 もともとは旦那(仮)に教えてもらったメニューです。 旦那(仮)=結婚はしていないけど同棲中の彼氏です。 30代になるとなんだか「彼氏」という響きが妙に恥ずかしくて、付き合っている期間も長いですし、もはや「旦那(仮)」の方がしっくりくるのでそう呼ぶことに決めました。 付き合いはじめの頃、旦那(仮)が作ってくれた数少ない一品。 簡単だけど美味しいので今も月に2回くらいのペースで晩ご飯に登場します。 でも毎回同じだと飽きるので副材や味付は変えてます。 今日は、冷蔵庫にあった「セリ」を合わせてアレンジ! せりの良い香りが納豆を混ざり合っていい感じ〜 セリってどんな野菜やねん ▼…
昨日いつもよく行くスーパーに買い物に行ったら、 なんとなんと加熱用鶏レバーが半額!! いつもはお肉は月一でお肉屋さんでまとめ買いするので基本的にスーパーのお肉コーナーはスルーするんですが、定価298円の50%割引が目に入ってきて思わず立ち止まってしまいました。 200gくらい?たっぷり入ってこの値段。 5秒も考えずカゴに入れ、いい買い物したなーとうきうきで家に帰ってきましたが… でも、わたし鶏レバー料理したことないじゃんね笑 どんな料理にしようかとネット検索をポチポチ。 候補1 鶏レバーのパテ ➡︎どっちかというとワイン向け。フードプロセッサー面倒だし、生クリームないし× 候補2 鶏レバーの甘…
もうすぐ新米の時期!その前に知っておきたいお米の種類と美味しい炊き方。
夏もそろそろ終盤を迎え、秋を感じる風が吹いてまいりました。 日本人の秋の楽しみの一つといえば「新米」ですよね! 今年も美味しいお米が食べられる期待で胸いっぱいですが ここにきて台風だったり、大雨だったりの影響が心配でもあります… 全国的な米の生育状況はどうでしょうか? 2019年米の生育状況 全国のお米の育ち状況を調べて見ると下のサイトがありました。 お米に関する調査レポートから歴史などもみれますが、 全国各地の稲の生育状況などが見ることができます。 米穀機構 米ネット http://www.komenet.jp/linkshuu/107.html 地域によって例年より早い傾向・遅い傾向がある…
瞬発力はあるけども長続きしない? こんにちは、まりもです。 初めてのブログ、初めての記事で正直戸惑いだらけ。 もう何が何やら訳がわからぬことだらけでございます。 タイトルの「足腰の強いチーターまりも」とはわたしのこと。 ちょっと前に流行った進化版どうぶつ占いから引用しています。 60animal.miiweb.jp 生年月日から12動物60パターンで占うやつです。 そこでわたしは「足腰の強いチーター」でした。 ネーミングだけだとめちゃくちゃ強そうです。 そんなチーターの総合性格はというと…… ●成功願望が強い ●好奇心が極めて強い ●瞬発力はあるが、長続きせず ●チャレンジャーであるが、諦めも…
「ブログリーダー」を活用して、mm0420mmさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。