おはようございます。柳川駅発です。今日は柳川から筑紫で普通電車に乗り換えて、初登場紫駅(筑紫野市)で降りてJR二日市駅まで歩き、竹下街を目指し、福岡天神駅まで…
アメーバブログを始めたのは2008年なので、11年目になりました。 柳川の情報は、もちろん、天気や 普段の過ごし方などを 書いていきます。
ようこそ!矢部日向神へ!🌸🌸国道442号線🌸🌸開会式は、9時30分ですが、30分前には、ゲートが締まりますので、ご注意ください⚠やながわのターチャン🌸
24@03月31日【福岡県】ターチャンとマラソン 2023-2024(終)
2024年 3月31日おはよん!これ、船小屋の桜たちから、スタート!一気に満開🌸🌸奥八女の入口、黒木町へ。🌸黒木中篭にて、ひと休み。🌸次は、日向神の桜たち。や…
24@03月31日ファイナルステージは、❨さが桜2024Tシャツ❩で走るよ!
おはよん!マラソン当日は、この時間が当たり前!午前5時。❨さが桜マラソン❩と同じ時間。千本桜まで、車で1時間30分は、かかる。高速道路がない町だからね!今日最…
24@03月24日【佐賀県】桜咲くとさが桜マラソンが重なった唯一の日!
4月3日に開催した、2016年!この年満開の桜の中、走る、さが桜ランナー!この年だけ、重なったのは、やながわのターチャン🌸
やながわのターチャン🌻
6:40 現在⑩満車⑧スペースあり。⑦⚠浸水で駐車不可!やながわのターチャン🌻
24@03月24日【佐賀県速報!】開催へ〜さが桜マラソン2024
開催発表ありましたので、ご報告いたします。やながわのターチャン🌻
24@03月24日【佐賀県】さが桜マラソンしおり❨駐車場❩編
当日❨24日❩が来ましたね!❨大会開催のみ有効。❩午前5時に発表され、開催が決まったら、いざ、出発。佐賀に着き、ここで、待ち受けているのが駐車場問題!当日の駐…
24@03月23日【天気】佐賀から熊本に強雨エリアが移り、マラソン好転か!?
強雨エリアが佐賀から熊本に移りそう!です。当初の大きく荒れる天気が佐賀では、なくなる可能性が土曜日になって出てきたよ!
24日の風の吹き方の図です。五島沖で低気圧がはっきり現れて、寒気と暖気の温度差で、低気圧が発達する予想に変わり、さが桜マラソンの日曜日は、ひとことで言うなら・…
こんにちは。日曜日本番まで、あと3日。今日はね。さが桜マラソンのフルマラソンコースを作成しました。ターチャンは、2019年以来、5年ぶりにランナーとして、佐賀…
24@03月18日【佐賀県】さが桜マラソン2024の、直前情報!①
2024年3月18日に公開!
15キロ!有明ひまわりセンター🌻は、『柳川おもてなし健康マラソン!』のスタート地点です。右に曲がります。左に曲がります。柳川海岸。柳川おもてなし健康マラソン!…
大和町大坪地区。10キロのところ。次は、柳川の海を走る!やながわのターチャン!
8〜12キロ大和干拓地です。奥が大和海岸。柳川の3大海岸の一つ。ここは、大坪という地区です。柳川ショッピングモールゆき。月曜日・水曜日・金曜日運行!柳川市大坪…
地図で、 6キロの地点。皿垣小学校を通過していきます。
こちらが柳川中ノ切エリアです。左に曲がると、柳川高校などがある、柳川市の中心地になります。さらに東へ、中ノ切エリアを過ぎると、高低差がある、塩塚川を渡る、塩塚…
こうして、ターチャンの、長崎県上陸編のマラソン大会は、終わりましたー。↓3月のマラソンカレンダー↓3月 【次の発車時刻】1番線→17日 柳川大会ゆき!2…
2024年02月25日第31回原城マラソン大会!小島と天草の海🌊原城跡の広い丘の上を走る、原城ランナー!島原半島の山岳は、白い雲をまとってますが。原城跡を下る…
24@02月25日【長崎県】国道389号線(島原半島縦断路)
国道389号線 多比良港。国道389号線 島原半島区間がスタート!国道389号線は、左折。百花台公園、吹越トンネルを通り、火山の景色が現れながら、国道57号線…
「ブログリーダー」を活用して、やながわのターチャン!(柳川・みやま担当)さんをフォローしませんか?
おはようございます。柳川駅発です。今日は柳川から筑紫で普通電車に乗り換えて、初登場紫駅(筑紫野市)で降りてJR二日市駅まで歩き、竹下街を目指し、福岡天神駅まで…
或る列車。通過する電車は、外側を通るので、風で煽られる心配は、ありません。各駅停車がメインになりつつある鹿児島本線。快速電車が一気に減ったな。
2025年05月05日 西鉄柳川駅福岡マラソン以来だね。電車で、福岡天神4時間の旅に行ってきます。時間は、朝6時38分!幼少期を過ごした、久留米、筑後川を電車…
竜巻やダウンバースト(突風)が発生しやすい可能性があるときは、上空に、温度差が大きい寒気が下りてきているからです。寒気が入ってくると、次々に、雨雲が、発達して…
長崎県五島列島では、『顕著な大雨に関する情報』が出されました。300ミリの雨が、短い時間で降ってしまう可能性があるので、土砂災害や増水災害が一気に発生する可能…
雲の成長が止まり、夏空リハーサル!暑い夏が来た!やながわのターチャン𓆏
やながわのターチャン𓆏
9年ぶりに、福岡マラソンの舞台へ。以上。やながわのターチャン𓆏
やながわのターチャン🎏
やながわのターチャン🎏
終点前の豊後橋。この先が御花。柳川の御花に到着です。この日は、木曜日だったので、開いていません。定休日。やながわのターチャン🎏