おはようございます。柳川駅発です。今日は柳川から筑紫で普通電車に乗り換えて、初登場紫駅(筑紫野市)で降りてJR二日市駅まで歩き、竹下街を目指し、福岡天神駅まで…
アメーバブログを始めたのは2008年なので、11年目になりました。 柳川の情報は、もちろん、天気や 普段の過ごし方などを 書いていきます。
25@07月12日【最新】本当に筑紫駅で降りることになった出来事が起こりました。
おはようございます。柳川駅発です。今日は柳川から筑紫で普通電車に乗り換えて、初登場紫駅(筑紫野市)で降りてJR二日市駅まで歩き、竹下街を目指し、福岡天神駅まで…
或る列車。通過する電車は、外側を通るので、風で煽られる心配は、ありません。各駅停車がメインになりつつある鹿児島本線。快速電車が一気に減ったな。
2025年05月05日 西鉄柳川駅福岡マラソン以来だね。電車で、福岡天神4時間の旅に行ってきます。時間は、朝6時38分!幼少期を過ごした、久留米、筑後川を電車…
25@04月06日08:00【更新】最後の大会から1週間後にダウンしました。
4月6日【休養日】。
25@03月30日07:30【最新】今年もお花見(マラソン)大会始まるよ。
3年連続の登場。八女・桜まつり健康マラソン大会。やべ春まつりイベントの中のお花見ランイベントです。
25@03月24日【最新】フルマラソンを走った後は、こうなります。
2025.03.24 フルマラソンを走ったみなさん、お疲れ様でした。フルマラソンを走った後は、筋肉痛や免疫力低下で、体調を崩しやすくなります。とうことで、今日…
25@03月24日【最新】フルマラソンを走った後は、こうなります2日後。
今日のGarminさん。休息。を続けてください。少し回復しましたね。もう一息。ということで、今日は、黄色信号。【注意信号】ですね。
2025.03.16柳川 2km。福岡県道18号線沖端川大橋。沖端川大橋の頂上で折り返しです。やながわのターチャン!
次は、1キロ。やながわのターチャン!
2025.03.16.SUN雨が上がった柳川の空。来ましたね。3月のマラソンシリーズ第1弾。まずは、ターチャンの地元 柳川市からスタートしていきましょう。🏃今…
25@03月12日【最新】 柳川で2キロ、今回は1分毎に撮影してみた!
柳川おもてなし健康マラソンの時期になってきたけん、そう、ここに来ました。時間は、夕方の6時。仕事が終わって、辿りました。
北九州の街で10キロマラソン!2025年3月9日日曜日。国道3号線からスタートです。しばし、八幡の街でお楽しみ下さい。上は黒崎バイパス。東田第一高炉跡です。国…
2025年2月24日月曜日。さが桜の青空祈願。で走ります。多布施川の桜🌸。次は、国道34号線。で、ラスト。やながわのターチャン!
国道263号線 佐賀大和編。やながわのターチャン!
2025年2月24日。
2025年2月24日佐賀市。11:01 ついに来た 佐賀市です。青空も見えます。雪が降った日は、必ず晴れる!佐賀駅の北駐車場からスタート!佐賀商業高校。佐野常…
国道34号線。豊玉姫神社。ここを左折すると、ゴールの嬉野市中央駐車場です。うれしの編ゴールしました。しかし、次は佐賀の街に飛び込みます。やながわのターチャン!
④国道34号線に出ます。あとは、嬉野市中央駐車場のみ。やながわのターチャン!
用事が終わったので、うれしのジョグを続けます。足湯が豪華だわ。新湯へ。長崎街道嬉野宿。嬉野温泉公園です。WiFi使える、公園。今佐賀では・・・それは、同じの日…
やながわのターチャン!
おはようございます。時間はまだ朝6時台ですよ。今回は、嬉野市中央駐車場に車を停めて、うれしのの旅に出発です。国道34号線今朝は、☃雪降ってました!雪空 ここは…
25@02月02日【大分県】特別企画!亀川別府地獄めぐり10キロマラソン(終)
2025年2月2日別府公園のスターバックス!左折すると、あとは、別府駅のみ。別府市で初10km達成しました!遠くにうっすら別府駅。別府駅は、もうすぐ。別府駅に…
25@02月02日【大分県】特別企画!亀川別府地獄めぐり10キロマラソン⑨
2025年02月02日。境川。別府市役所通り。別府市役所前。別府公園前。左折したら、別府駅まで、直線だ〜。やながわのターチャン🏃
25@02月02日【大分県】特別企画!亀川別府地獄めぐり10キロマラソン⑦
2025.02.02
25@02月02日【大分県】特別企画!亀川別府地獄めぐり10キロマラソン④
大分県道218号線
「ブログリーダー」を活用して、やながわのターチャン!(柳川・みやま担当)さんをフォローしませんか?
おはようございます。柳川駅発です。今日は柳川から筑紫で普通電車に乗り換えて、初登場紫駅(筑紫野市)で降りてJR二日市駅まで歩き、竹下街を目指し、福岡天神駅まで…
或る列車。通過する電車は、外側を通るので、風で煽られる心配は、ありません。各駅停車がメインになりつつある鹿児島本線。快速電車が一気に減ったな。
2025年05月05日 西鉄柳川駅福岡マラソン以来だね。電車で、福岡天神4時間の旅に行ってきます。時間は、朝6時38分!幼少期を過ごした、久留米、筑後川を電車…
竜巻やダウンバースト(突風)が発生しやすい可能性があるときは、上空に、温度差が大きい寒気が下りてきているからです。寒気が入ってくると、次々に、雨雲が、発達して…
長崎県五島列島では、『顕著な大雨に関する情報』が出されました。300ミリの雨が、短い時間で降ってしまう可能性があるので、土砂災害や増水災害が一気に発生する可能…
雲の成長が止まり、夏空リハーサル!暑い夏が来た!やながわのターチャン𓆏
やながわのターチャン𓆏
9年ぶりに、福岡マラソンの舞台へ。以上。やながわのターチャン𓆏
やながわのターチャン🎏
やながわのターチャン🎏
終点前の豊後橋。この先が御花。柳川の御花に到着です。この日は、木曜日だったので、開いていません。定休日。やながわのターチャン🎏