豊田市はじめ西三河の美味しいランチ・スイーツを中心に、モーニングやディナー等、食べ歩きの記録です。たまに旅記録も有。
待ちに待ったGo To Eat キャンペーンが いよいよ始まりますよ~! 食べログ等の予約サイト利...
今回は、秋の4連休を利用しての旅行でしたが、 お天気は、予報ではずーっと雨でした。 かろうじて...
【 はまきた珈琲 】さんでフルーツたっぷりランチ【香川県宇多津町】
はまきた珈琲 さんで、 フルーツたっぷりランチを頂きました。 ブログにupするには、時間が経っ...
今回の旅の、ちゃんと計画した行きたい場所は三つ。 わさび丼屋さんと神社2ヶ所。 その神社のひと...
【 cafe Bonur 】さんでホットサンドモーニング【香川県観音寺市】
cafe Bonur(ボヌー) さんで、モーニングを頂きました。 7/3 NEW OPENしたばかりのお店です。 木...
修善寺から天城の山を越え、海沿いまで出ると、 下田市の大きな道の駅があったので、寄ってみました...
【 cafe&dining POLCA 】さんで絶品モーニング【岡崎市】
cafe&dining POLCA さんで、モーニングを頂きました。 9/10にOPENしたばかりのお店ですので、 ...
わさび丼から次の目的地へ向かう途中に、 踊り子に会いました。 踊り子もマスクは忘れていま...
韓丼 さんで、夜ごはんを頂きました。 ↓こちらは夫オーダーの、上ハラミ丼 890円 スープ付き...
近くにあったら絶対通いたい! お団子モーニング、なう~ なうっていうか、1時間ほど前ですけ...
9/23NEW OPEN★【 Cafe Na Kappo 一期一会 】さんで小皿ビュッフェランチ【豊田市】
Cafe Na Kappo 一期一会 さんで、 小皿ビュッフェランチを頂きました。 9/23にOPENしたばかりの...
祝!ブログ開設2年! おめでとう、私! 2年前に「はじめまして」とブログを始めて、 まさか2年...
トラットリア彩會 さんで、 イタリアンランチを頂きました。 近くて遠い、とはまさにこの事。 ...
今回の伊豆旅行で、 ここに行こう!と前もって決めていた場所は 3ヶ所だけ。 神社2ヶ所と、初...
本場ビビンバ 栄香苑 さんで、ランチを頂きました。 先日、メ~テレのアップ!で放送されたので、 ...
伊豆の朝ごはん屋さんをナビにセットして 向かっていますと、なぜか修善寺ICで降ろされた。 目の...
【 Sweets Potato 芋や 】さんのお芋スイーツ【岡崎市】
Sweets Potato 芋や さんで、 いろいろなお芋スイーツをお持ち帰りしました。 芋やさん・・・ ...
2020年。 まさかGWもお盆も旅行に行けないとは・・・ GWは9連休を使って、北海道の旭川に飛ぶ予定で...
華musubi さんで、ランチを頂きました。 頂いたのは、コチラ↓ ランチ 850円(税込) 華musu...
秋晴れの日。 静岡県富士宮市にて。 しあわせのお裾分け。 おふたりに幸多からんことを祈...
Barbe(バルブ) さんで、ランチを頂きました。 前回も頂いた、赤身肉ステーキ丼に、 厚切りフォア...
「開国しなければ攻撃する」 byペリー【いろは旅行記 巻九-号外】
ペリー提督 マシュー・カルブレイス・ペリー 下田といえば、黒船。 日本の夜明け。 2...
味噌は日本人の宝物【 蔵出し味噌 麺屋壱正 】さんでラーメン【名古屋市中川区】
いつも四国から戻ってくる時は、 三河安城駅まで新幹線~からの、 夫か次女にお迎えに来てもらう...
生わさび、おろしたて 伊豆といえば、わさび田。 風味豊かな本わさび。 2020年9月19日 ...
【 Mrs.y(ミセスワイ) 】さんでスープカレーランチ【岡崎市】
Mrs.y(ミセスワイ) さんで、ランチを頂きました。 先日、お店のInstagramにて、 「試作中のスープ...
ソラキンにて、天空の金魚を見てきました。 ↓奥に瀬戸大橋を望む金魚たち なにそれ? です...
はまきた珈琲 さんで、ランチを頂きました。 果物屋さんが経営するカフェなので、 とにかくフル...
ランチにお寿司、 角打ちで白ワインと日本酒、 そしておやつにかき氷アラモードとコーヒー。 ...
【岡崎食べ歩きツアー】お酒の後のデザートに【 いろどり珈琲 】
角打ちで白ワインと日本酒を頂いた後は・・・ コーヒー飲みたいね!ってことで、 大好きなカフェに向...
こがね製麺所 さんで、おうどんを頂きました。 香川県では(たぶん)珍しいチェーン店のおうどん屋さ...
お寿司ランチの後、 イオンモール岡崎で軽く腹熟し。 平日ということもあって、人も疎らでした。 ...
こだわりの詰まったおしゃれ雑貨屋cocomimiさん店内カフェで珈琲時間【岡崎市】
岡崎市の北部、大門に、 倉庫を改装したおしゃれな雑貨屋さんがあります。 タキソウ家具さんが展...
夫が有給休暇を取った9月初旬。 食べ歩き・・・するつもりはなかったのですが、 結果食べ歩きツアー...
幕の内 昭和 どのあたりが昭和なのかは分からないけれど、 なんとなく懐かしい気がして・・・ 昭...
9/10NEW OPEN★【 cafe&dining POLCA 】さんでびっくりモーニング【岡崎市】
cafe&dining POLCA さんで、 モーニングを頂きました。 9/10 NEW OPENのお店です。 先日OPEN...
珈琲チケットキャンペーン中★【 暖香 】さんでモーニング【豊田市】
暖香 さんで、モーニングを頂きました。 12時までモーニング時間の暖香さん。 以前は、ランチも1...
コメダ珈琲店 さんにて、 9/11(金)~15(火) ドリンク1杯注文につき、 ミニシロノワール半額キ...
新作スムージー★【 戸田フルーツ 】さんのいちじくスムージー【豊田市】
戸田フルーツ さんで、 フルーツスムージーを頂きました。 今年もこの季節がやって来ました! ...
9/10NEW OPEN★【 蔵カフェ ケセラセラ 】さんでブランチ【豊田市】
蔵カフェQue Sera Sera(ケ・セラ・セラ)さんで、 ブランチを頂きました。 9/10 NEW OPENしたばか...
ぜいたく果実、ガセリ菌、R-1・・・ 苦手(というより大嫌い?)なヨーグルトを、 何を思ったか飲み比...
肴ぴ さんで、ランチを頂きました。 「さかな ぴ」と書いて、「ゆぴ」さん。 肴ぴさんのランチメニュ...
秋はダメだ~ 期間限定商品が魅力的すぎる・・・ 9/7~期間限定発売の、 ハッピーターン 焼きいも...
NEW OPEN★週末限定【 EAST ENDERS COFFEE 】さんで珈琲時間【豊田市】
EAST ENDERS COFFEE さんで、コーヒーを頂きました。 2020年5月2日NEW OPENの珈琲屋さん。 まだ...
先日、期間限定4種類のきのこの山&たけのこの里を 購入しましたが、 あらっ!?これまた秋っぽい...
【 PUNCH’S HOUSE 】さんでメキシカンランチ【豊田市】
PUNCH’S HOUSE(パンチーズハウス) さんで、 メキシカンランチを頂きました。 夫はタコス大大大好...
見たら買っちゃう和栗味。 また新しいお菓子を見つけてしまいました。 東ハト キャラメルコーン ...
もじゃまる さんで、夜ごはんを頂きました。 お盆休み真っ最中のお伺いでしたが、 タイミングが...
9月上旬NEW OPEN予定★【 cafe&dining POLCA 】岡崎市橋目町
岡崎市北部の橋目町に、新しいお店がOPEN予定みたい。 先日、車で走っていて、 ↓こんな看板を発見...
数量限定★【 うなぎの兼光 】さんで初うな肝丼でおつかれさま会【西尾市】
今年、大学4年生、就職活動の次女。 去年からぼちぼち動き始めて、 今年に入って本格的に面談が始...
シャトレーゼ さんで、 シャインマスカットフェア開催中~ 山梨県勝沼からの産直シャインマスカ...
【 GABURI(ガブリ) 】さんでハンバーガーランチ【岡崎市】
BURGER HOUSE GABURI(ガブリ) さんで、 ハンバーガーランチを頂きました。 ブーログもされてます...
櫻舘 さんで、モーニングを頂きました。 櫻舘さんのモーニングは、 ドリンク代+100円の1種類の...
COROLO CAFE さんで、ランチを頂きました。 COROLO CAFEさんは、 夫にとっては«もこもこソフトの...
9/2~新作フレーバー★チョコレートマロン【 スターバックスコーヒー 】
スターバックスコーヒー さんで、 ひと休みしました。 7/10 NEW OPENしたばかりの、豊田住吉店。...
【 サカナ+ゴハン+カフェ ぽわそん 】さんでランチ【西尾市】
サカナ+ゴハン+カフェ ぽわそん さんで、 ランチを頂きました。 お盆休み真っ最中の13時少し前く...
珈琲館さらさ さんで、モーニングを頂きました。 休日の朝に東郷町方面にいるのは珍しく、 「さら...
9/1~新発売★【コメ牛】肉だくだく季節限定バーガー【 コメダ珈琲店 】
コメダ珈琲店 さんで、ランチを頂きました。 この日のお目当ては、 9/1~新発売された、コメ牛。...
先日のカントリーマアム球磨栗と同じ、 不二家さんからの秋シリーズ。 ミルキーはママの味~♪ ...
【 GREEN BAKERY salad&toast 】さんでランチ【プライムツリー赤池】
GREEN BAKERY salad&toast さんで、 ランチを頂きました。 お盆休み真っ最中に行った時のことで...
丸亀製麺さんのおうどんの後、 コーヒーが飲みたいね~と、お伺いして来ました。 珈琲屋らんぷ ...
「ブログリーダー」を活用して、いろはさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。