chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
C.Tom
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/11

arrow_drop_down
  • 自粛?

    昨日、DAX散歩した後の話ですが…またまた、家前の川で(笑)すぐきました56センチ少しポイント移動…と、言っても隣の橋またすぐに58センチ一匹目とあまり大きさは変わりませんでしたが、肥えていたので

  • 野山を駆ける

    昨日に続き本日も晴天またDAXを散歩に連れ出しますゴルフ場の中を抜け森の間から倉敷の街を望める所のどかな農村の里写真手前、向かって右側の田んぼの畦道を駆け上がると池の堰堤へここの集落の農業用水でしょう

  • 道草通勤

    今日は天気も良かったので長い眠りから覚めたばかりの、ヤツを出してきて出勤しましょうかかりは良く、キック1発職場と反対方向へ近くのお寺緑の紅葉がフサフサしてキレイです山の中を抜けて里へ降りる

  • さっそく

    DAXですが、昨日登録できたので、出勤前にさっそく試運転してみましたプレート付けて先ず今日は田んぼの畦道(農道)を少々うん、遅い…メーター読みで30キロちょいかな……体感ではも少し出てる様にも感じましたが、そんなもんかな?

  • 登録

    ニュートラルランプ、ウインカー、テールランプと電気系でトラブっていますが…配線をやり直したらとのアドバイスを頂きましたウインカーに関してはリレーも気になるところ近所の先輩からリレー借りてきて変わりなし…やはり線だったようで

  • コロナを避けて

    一昨日でしたか緊急事態宣言出ましたね…個人的にはもっと早く出しても良かったのでは?とか、思ったりも思うだけは自由ですので(笑)で、バイクでフラフラするのも…少し気が引けたりも…で、久々に竿でも出してみましょう家の前の川な

  • 花見ドライブ ~蒜山

    5日の続きです久世トンネル桜を満喫し河原の駐車場に戻り、持参していたおにぎりで腹ごしらえ蒜山へ向けて走りました湯原を越えると春はまだ、と言う感じ蒜山高原から雲があるせいか、色が少ない…大山アップで雪のな

  • 花見ドライブ ~久世トンネル桜

    5日の続きです三休公園からK30~R313と北へ「久世トンネル桜」へ向かいます旭川堤防の約1kmに約180本のソメイヨシノが植えられています桜が道路上を覆いトンネルとなっていることから「トンネル桜」と名付けられました夜にはぼんぼりが灯

  • 花見ドライブ ~三休公園

    4/5 花を見に車を走らせました先ず向かったのは「三休公園」標高270mから旭川湖を一望できる山にある公園桜の名所として知られており、春には園内に約5,000本、ダム沿いに約3,000本の桜が咲き誇りますまた、約1万本のツツジも山を彩ります

  • 本田 元子 さん

    本田 元子(モトコ)さんがうちに嫁いで来ましたこのモトコンポ…HONDA CITYのトランクルームに収まる!と言う、都市伝説?がありますが……信じて、軽四でお迎えに後部座席にすんなり収まりましたあの都市伝説は本当だったようですね(笑)モトコさんは裸

  • 出勤前に

    4月4日今朝は天気も良かったのでバイク出してきて2号線を東へさほど遠くないのですが、花見しに来たことはなかったので気になっていたところ早島公園上の駐車場にバイク止めてこの時間は車も僅か看板がありましたこのよ

  • ちょっと手直し

    前回に続き、今回もデリカ記事です先日、嫁いで来たのですが…よく見るとバンパーの隙間からラジエーターを覗くと、クーラントが滲んでます💦💦これは交換しないとヤバそうです💦どうやら、この型のデリカ、ラジエーター弱いらしいですね…

  • 新しく…

    4月になりましたね新年度スタート「晴れの国」岡山では大雨今日はお別れした、ワゴンRの代わりに新しい車を紹介新しい、と言っても中古車ですが(笑)MITSUBISHI デリカD5手元に届いただけなので、登録、手直ししてから乗り初め

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、C.Tomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
C.Tomさん
ブログタイトル
C.Tomのblog
フォロー
C.Tomのblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用