値上がり率上位銘柄が次の日も値上がりするか予想してみた(予想編)
こんにちは、ゆりです。 本記事では、「値上がり率上位銘柄」から 次の日も値上がりしそうな銘柄を予想してみたいと思います。 久しぶりのやってみたシリーズです。 過去の記事はこちら nekonpo.hatenablog.com 東証一部値上がり率上位銘柄 翌日の値上がり予想 おわりに 東証一部値上がり率上位銘柄 翌日の値上がり予想 おわりに 紀文を数日間購入し続けているのですが、 今日。 なんと。 集中投資してしまいまして、、 明日急下降したら目も当てられません。 落ち着かず、再確認しつつ、ブログを書いています。 最近、平坦でつまらないなと感じていた部分が こんな風に暴走するとは…。笑 私に安定と…
こんにちは、管理人のゆりです。 ブログのタイトルにもなっている年間利益率30%を達成するべく、 下記のように現状をまとめてみました。 目標 ◆平均運用資金(2021年3月末時点) 6,342,932円 6,342,932円 * 30%(目標利益率) * 1.2(税金20%分上乗せ) = 2,283,456円/年 ◆目標利益金額 9,514円/日 47,570円/週 190,288円/月 2,283,456円/年 週間成績 2021/04/05〜2021/04/16 譲渡益税徴収額合計 6,069 損益金額合計 29,896 明細数/34件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,512 損益金額合計 12,370 明細数/5件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 9,858円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/04/15 ダイセキ環境ソリューション1712 PTS(J) 株式現物買特定/ -- 1001,050 535 21/04/19 105,058 21/04/15 ダイセキ環境ソリューション1712 東証 株式現物買特定/ -- 2001,051 10710 21/04/19 210,317 21/04/…
成績 譲渡益税徴収額合計 6,237 損益金額合計 30,706 明細数/10件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 24,469円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/04/15 ダイセキ環境ソリューション1712 PTS(J) 株式現物買特定/ -- 1001,050 535 21/04/19 105,058 21/04/15 ダイセキ環境ソリューション1712 東証 株式現物買特定/ -- 2001,051 10710 21/04/19 210,317 21/0…
成績 譲渡益税徴収額合計 1,544 損益金額合計 7,603 明細数/5件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 6,059円 悲惨だと思っていましたが、以外と6000円稼げました。 ほんとに一安心。。 残り木、金しかないのに、今週の成績はこんな感じ… 譲渡益税徴収額合計 -2,680 損益金額合計 -13,180 明細数/19件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 ひえー 今年初めてのマイナス週になっちゃうかもしれん… さすがに損切りしすぎたか… 買い付け資金は今日240万円になってました。 何事もバランスですよね…ははっ 以後気…
成績 譲渡益税徴収額合計 5,719 損益金額合計 28,157 明細数/7件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 22,438円 月曜日に損切りした資金で儲かりました。 いいことあった。。 1銘柄100株で購入していた時より、アップダウンが交互にやってきます… 心臓には悪いですが、スリリングと言ったらスリリング。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/04/12 ダイセキ環境ソリューション1712 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100977.8 565 21/…
成績 譲渡益税徴収額合計 -9,943 損益金額合計 -48,940 明細数/7件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 - 38,997円 損失確定するつもりはなかったのに… なかったのに… やっちゃいました。 この日は前日に購入した銘柄がひとつも売れず、 買い付け資金もなくなっていたので、損切りしちゃいました。 - 38,997円の犠牲により200万円位買い付け資金が戻ったので 犠牲よりも嬉しい気持ちのが勝っています。笑 きっともう感覚がバグってますね、わたし。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受…
こんにちは、管理人のゆりです。 ブログのタイトルにもなっている年間利益率30%を達成するべく、 下記のように現状をまとめてみました。 目標 ◆平均運用資金(2021年3月末時点) 6,342,932円 6,342,932円 * 30%(目標利益率) * 1.2(税金20%分上乗せ) = 2,283,456円/年 ◆目標利益金額 9,514円/日 47,570円/週 190,288円/月 2,283,456円/年 週間成績 2021/04/05〜2021/04/09 譲渡益税徴収額合計 15,484 損益金額合計 76,249 明細数/20件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細…
こんにちは、ゆりです。 プロフィールにある通り、 2021年1月に運用資金4,924,000円で目標を立てていました。 ◆投資資金(2021年1月時点) 4,924,000円 ◆目標利益金額 6,155円/日 30,775円/週 123,100円/月 1,477,200円/年 しかしながら1月以降、結婚祝い金や月々のお給料から 頑張って頑張って夫を説得して運用資金をコツコツと増やした結果 7,478,014円まで運用資金が増えました! 今まで計算が面倒で先延ばしにしていましたが、 ようやく目標金額の見直しをすることにしました。 計算方法は夫が考えてくれたので、以下の記事のように行います。 mi…
成績 譲渡益税徴収額合計 4,938 損益金額合計 24,316 明細数/2件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 19,378円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/04/08 シュッピン3179 東証 株式現物買特定/ -- 1001,170 757 21/04/12 117,082 21/04/08 シュッピン3179 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,169.9 757 21/04/12 117,072 21/04/08 シュッピン3179 PT…
成績 譲渡益税徴収額合計 902 損益金額合計 4,443 明細数/4件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 3,541円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/04/07 ヨータイ5357 東証 株式現物買特定/ -- 2001,125 14314 21/04/09 225,157 21/04/07 ヨータイ5357 東証 株式現物買特定/ -- 1001,126 717 21/04/09 112,678 21/04/07 東京製鐵5423 PTS(X) 株式現物買特…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,829 損益金額合計 13,933 明細数/6件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 11,104円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/04/06 スタジオアリス2305 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,271.8 15515 21/04/08 227,350 21/04/06 スタジオアリス2305 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,271.5 15515 21/04/08 227,320 21/04/0…
成績 譲渡益税徴収額合計 549 損益金額合計 2,705 明細数/4件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 2,156円 前日買った株 →予定があって購入を断念 前日の値上がり率上位銘柄 →購入せず 今日売れた株 銘柄 取引 売却/決済金額(費用) 取得/新規年月日 取得/新規金額 損益金額/徴収額(内 地方税) 約定日 数量 受渡日 2767 フィールズ 現物売 178,066(134) 21/03/29 177,900 +166 21/04/06 300株 21/04/08 4620 藤倉化成 現物売 168,774(126) 21/04/05 168…
こんにちは、ゆりです。 本記事では3月に実施した損失確定について詳細を書いていきます。 損失確定実施の経緯 損失確定詳細 まとめ (反省点) 損失確定実施の経緯 以下の記事でお伝えした通り、2月は123,110円の利益を出すことができました。 nekonpo.hatenablog.com その一方で余剰利益を165,383円損失確定を実施しました。 (2月の損失確定総額は、20,561円でした…。) 前月の反省点を振り返りつつ、今月の反省をしていきたいと思います。 損失確定詳細 損失確定銘柄 まとめ (反省点) 以前の反省点が2点ありましたので振り返ります。 利益確定の売却の際はできるだけ指値…
成績 譲渡益税徴収額合計 6,266 損益金額合計 30,852 明細数/4件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 24,586円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/04/02 北越コーポレーション3865 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 200557.8 858 21/04/06 111,653 21/04/02 マルマエ6264 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 3001,489.6 34134 21/04/06 447,255 21/04/02 小野…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,529 損益金額合計 12,455 明細数/5件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 9,926円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/04/01 スター・マイカ・ホールディングス2975 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 3001,333 28228 21/04/05 400,210 21/04/01 藤倉化成4620 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100560.7 393 21/04/05 56,112 21/04/01 …
成績 譲渡益税徴収額合計 766 損益金額合計 3,779 明細数/3件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 3,013円 このアップダウンは私の実力の不安定さをあらわしているのかな。。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/31 ラクーンホールディングス3031 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,683.7 ---- 21/04/02 268,370 21/03/31 ヘリオス テクノ ホールディング6927 東証 株式現物買特定/ -- 3004…
【月次】2021年3月 +123,110円利益(年利8%達成中)
こんにちは、管理人のゆりです。 ブログのタイトルにもなっている年間利益率30%を達成するべく、 下記のように現状をまとめてみました。 月間成績 【今月実績】 2021/03/01〜2021/03/31 譲渡益税徴収額合計 31,360 損益金額合計 154,470 明細数/125件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 ◆目標金額:123,100円 ◆3月利益実績:123,110円 ◆達成率:100% ◆コメント: ピッタリですね! 今月も目標が達成できてほっとしています。 (ただ、運用資金が増えているので反映させなければ正確な利益率がでないのですが…) 2月が相場が良…
成績 譲渡益税徴収額合計 3,169 損益金額合計 15,600 明細数/2件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 12,431円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/30 AOI TYO Holdings3975 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100675.5 424 21/04/01 67,596 21/03/30 AOI TYO Holdings3975 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 200675.6 858 21/04/01 135,21…
成績 譲渡益税徴収額合計 1,859 損益金額合計 9,156 明細数/4件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 7,297円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/29 アドウェイズ2489 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 200810.9 10310 21/03/31 162,293 21/03/29 アドウェイズ2489 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100811 515 21/03/31 81,156 21/03/29 日本高純度化学4973…
成績 譲渡益税徴収額合計 -15,602 損益金額合計 -76,796 明細数/8件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 - 61,194円 毎週月曜日恒例の損切り日。 先週たくさん稼いだので、今週はたくさん損切りできました。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/26 大同工業6373 東証 株式現物買特定/ -- 300977 18918 21/03/30 293,307 21/03/26 木村化工機6378 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 300720.8…
こんにちは、管理人のゆりです。 ブログのタイトルにもなっている年間利益率30%を達成するべく、 下記のように現状をまとめてみました。 年間成績 2021/01/01〜2021/03/26 譲渡益税徴収額合計 111,061 損益金額合計 550,122 明細数/347件 配当所得税徴収額合計 276 配当金額合計 1,360 明細数/2件 目標金額(年間):1,477,200円 目標金額(1/1~3/26):369,300円 利益実績(1/1~3/26):440,145円 達成率:119% コメント: 目標金額と実績に70,845円の差がありました! 同時に今月のノルマ123,100円も達成し…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,714 損益金額合計 13,365 明細数/5件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 10,651円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/25 ブラス2424 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100640.6 474 21/03/29 64,111 21/03/25 ブラス2424 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100640.9 474 21/03/29 64,141 21/03/25 ブラス2424 PTS(X) 株…
成績 譲渡益税徴収額合計 13,465 損益金額合計 66,283 明細数/4件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 52,818円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/24 プロパティエージェント3464 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,355.9 14514 21/03/26 235,749 21/03/24 プロパティエージェント3464 東証 株式現物買特定/ -- 1002,362 14514 21/03/26 236,359 21/0…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,275 損益金額合計 11,201 明細数/1件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 8,926円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/23 ラクーンホールディングス3031 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,379 14320 21/03/25 238,063 21/03/23 ラクーンホールディングス3031 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,378.7 13713 21/03/25 238,020 …
成績 譲渡益税徴収額合計 3,158 損益金額合計 15,553 明細数/7件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 +12,395円 好調ですね。 ラッキーなのかなんなのか… 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/23 ラクーンホールディングス3031 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,379 14320 21/03/25 238,063 21/03/23 ラクーンホールディングス3031 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,378.7 13…
成績 譲渡益税徴収額合計 -1,727 損益金額合計 -8,495 明細数/10件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 - 6,768円 27,597円損失確定をしました。 予定としては23,598円損失確定しようと思っていましたが、 多めに損切りしてみました。 取り返せるだろう、、 損失確定がなければ、+ 19,102円でした。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/19 スターティアホールディングス3393 東証 株式現物買特定/ -- 1001,289 878 …
こんにちは、管理人のゆりです。 ブログのタイトルにもなっている年間利益率30%を達成するべく、 下記のように現状をまとめてみました。 年間成績 2021/01/01〜2021/03/19 譲渡益税徴収額合計 91,176 損益金額合計 452,215 明細数/320件 配当所得税徴収額合計 276 配当金額合計 1,360 明細数/2件 目標金額(年間):1,477,200円 目標金額(1/1~3/19):338,525円 利益実績(1/1~3/19):362,123円 達成率:106% コメント: 目標金額と実績に23,598円の差があるので、 次週のどこかで損失確定しようかなと思います。 …
こんばんは、ゆりです。 いつも読ませていただいているyumecoさんのブログで ポートフォリオが紹介されていたので 私も自分のポートフォリオを紹介してみようと思います。 ↓yumecoさんのブログ yumecotan.hatenablog.com ポートフォリオ いっぱいマイナス持ってますねぇ… 私もyumecoさんと同じでプラスになったらすぐに売ってしまうので プラスはほとんど持っていません。 今あるプラスは3/19(金)に購入したものなので 3/22(月)にプラスだったら売り払っちゃいます。 さて、このポートフォリオから次に損失確定する銘柄でも検討しますか。。 ではまた ランキングに参加し…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,415 損益金額合計 11,895 明細数/6件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 9,480円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/18 アイロムグループ2372 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,333.6 14414 21/03/22 233,518 21/03/18 アイロムグループ2372 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,333.7 14920 21/03/22 233,539 21/03/…
成績 譲渡益税徴収額合計 3,625 損益金額合計 17,850 明細数/6件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 14,225円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/17 GCA2174 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100870.5 505 21/03/19 87,105 21/03/17 GCA2174 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100870.4 505 21/03/19 87,095 21/03/17 アイロムグループ2372 PTS…
成績 譲渡益税徴収額合計 1,493 損益金額合計 7,353 明細数/10件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 5,860円 含み損が60万円台に戻りました…! めっちゃ嬉しい。 このまま50万円台に突入してくれないかな。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/16 ユーグレナ2931 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 2001,268.6 19719 21/03/18 253,936 21/03/16 ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス365…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,983 損益金額合計 14,685 明細数/6件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 11,702円 含み損も100万弱だったものが、70万円まで戻ってまいりました。 そして、買い付け資金もあまり減らずの状況でうはうはです。 状況がいいうちに今持っている銘柄売れてくれたらいいのだけれど。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/15 ウェルネット2428 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100590 343 21/03/17 59…
こんにちは、ゆりです。 投稿が滞ってしまってすみません。 査定資料作成やら査定面談をしていて、時間に追われてました。 ランキングもだいぶ下がってしまって悲しいので毎日投稿がんばります! 成績 譲渡益税徴収額合計 -1,120 損益金額合計 -5,510 明細数/8件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 - 4,390円 前回の記事で損切りしようかなと言っていたのをやっちゃいました。 毎回、損切りは気分がスッキリします。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/12 ミマ…
こんにちは、管理人のゆりです。 ブログのタイトルにもなっている年間利益率30%を達成するべく、 下記のように現状をまとめてみました。 年間成績 2021/01/01〜2021/03/12 譲渡益税徴収額合計 81,780 損益金額合計 405,942 明細数/284件 配当所得税徴収額合計 276 配当金額合計 1,360 明細数/2件 目標金額(年間):1,477,200円 目標金額(1/1~3/12):307,750円 利益実績(1/1~3/12):325,246円 達成率:105% コメント: 目標金額と実績に17,496円の差があるので、 今週のどこかで損失確定しようかなと思います。 …
成績 譲渡益税徴収額合計 1,747 損益金額合計 8,600 明細数/2件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 6,853円 1日のノルマは達成。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/11 セントケア・ホールディング2374 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,114.7 707 21/03/15 111,547 21/03/11 セントケア・ホールディング2374 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,114.8 707 21/03/1…
成績 譲渡益税徴収額合計 3,663 損益金額合計 18,035 明細数/5件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 14,372円 含み損が70万円台に戻ってきて一安心。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/10 エスクリ2196 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 200505.7 757 21/03/12 101,222 21/03/10 マクロミル3978 東証 株式現物買特定/ -- 1001,002 747 21/03/12 100,281 21/0…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,333 損益金額合計 11,490 明細数/4件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 9,157円 日経平均とともに利益が回復してきたのか否か。 この前までは、含み損が一時100万円に達しそうになって、 ネガティブな夫が瀕死状態になってました。(取引してるのは私なのに) 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/10 エスクリ2196 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 200505.7 757 21/03/12 101,222 21/…
成績 譲渡益税徴収額合計 1,888 損益金額合計 9,299 明細数/7件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 7,411円 1日のノルマはクリアできました。 この記事のランキングが「株 スイング」のジャンルで昨日は2位、今日は3位という… 全く嬉しくないわけではないですが、ちょっと切ない気持ちです。笑 利益がしょぼすぎてみんな草はやしてるのかな…切ない。。 nekonpo.hatenablog.com 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/08 アイル3854…
こんにちは、ゆりです。 本記事では、「値上がり率上位銘柄」を購入すると 次の日どれくらい儲かるのか調べたいと思います。 実施経緯 最近、たくさんの方に読んでいただいている 「集中投資で利益を出せるかやってみた」シュミレーションシリーズ。 あまり成績が思わしくなく、 まず、私が狙いを定めている値上がり率10位以内の銘柄が どれくらい次の日に値上がりする状態なのか確認したいと思い記事にしてみました。 第一弾はコチラ nekonpo.hatenablog.com 第二弾はコチラ nekonpo.hatenablog.com 実施経緯 前提条件 東証一部値上がり率上位銘柄 翌日の値上がり結果 気がつい…
こんにちは、管理人のゆりです。 ブログのタイトルにもなっている年間利益率30%を達成するべく、 下記のように現状をまとめてみました。 週間成績 2021/03/01〜2021/03/05 譲渡益税徴収額合計 2,903 損益金額合計 14,312 明細数/26件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 目標金額:30,775円 利益実績:11,409円 達成率:37% コメント: 損切りしたので全然目標に届きませんでしたね。 損切りは35,302円だったので、損切りしなかったら目標達成してましたね。 この低空飛行な時期によくやったと思います。ぐっじょぶ 月間成績 2021…
成績 譲渡益税徴収額合計 119 損益金額合計 594 明細数/4件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 475円 日経平均が悪かったので、欲しい銘柄がなく全然買わなかったのもあり どうしようもない結果に。。 買わなきゃ儲からないよな。 でも、勢いのない銘柄買っても含み損増えるだけだから 大人しく相場がよくなるのを待つべきか葛藤中…。 こんな状況なのに含み損の銘柄が次々と売れて買付資金が余りまくっている。 200株ずつ買ってみるかな。 利益が少ない記事の方がPV伸びる… 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費…
成績 譲渡益税徴収額合計 1,040 損益金額合計 5,124 明細数/4件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 4,084円 今週はボロボロですね。 買付資金が底をついていないだけまだ大丈夫かな… いつバブル崩壊してもおかしくないし、対処法考えねば…(きっともう遅い) 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/04 アグレ都市デザイン3467 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100849.9 626 21/03/08 85,058 21/03/04 アグレ都市…
成績 譲渡益税徴収額合計 -2,815 損益金額合計 -13,850 明細数/12件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 - 11,035円 計画損切りしました。 日経平均は最悪な中、損切りしたい銘柄が上がっていたため損切り! もう見たくもない銘柄なので、とてもスッキリ。 マイナスですが、やってよかった! 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/03 石原産業4028 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100903.8 868 21/03/05 90,474 21/…
こんにちは、ゆりです。 本記事では、「値上がり率上位銘柄」を購入すると 次の日どれくらい儲かるのか調べたいと思います。 実施経緯 最近、たくさんの方に読んでいただいている 「集中投資で利益を出せるかやってみた」シュミレーションシリーズ。 あまり成績が思わしくなく、 まず、私が狙いを定めている値上がり率10位以内の銘柄が どれくらい次の日に値上がりする状態なのか確認したいと思い記事にしてみました。 第一弾はコチラ nekonpo.hatenablog.com 第二弾はコチラ nekonpo.hatenablog.com 実施経緯 前提条件 東証一部値上がり率上位銘柄 銘柄選定 おわりに 前提条件…
成績 譲渡益税徴収額合計 886 損益金額合計 4,362 明細数/2件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 3,476円 低空飛行ですね。 そろそろ墜落見えてきました…って気分です。(笑) 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/02 ゴルフダイジェスト・オンライン3319 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,212.6 ---- 21/03/04 121,260 21/03/02 プロパティエージェント3464 PTS(X) 株式現物買特定/ -- …
こんにちは、ゆりです。 本記事では、「いつも1銘柄100株ずつしか購入しない私が300株ずつ購入してみた」 シュミレーションをしてみた結果を報告したいと思います。 予想編はコチラ nekonpo.hatenablog.com 前提条件 購入銘柄決定 結果(購入した銘柄) まとめ 前提条件 前提条件として下記5点です。 前記事にて紹介された「脳筋法則」に基づいて取引する 記事執筆時(3/2(火))に買付シュミレーションを実施 買付資金は設定なし(ただし1銘柄600円以上3000円未満の株を購入する) 買付時間は、14:45過ぎ 売却時間は、9:00直後〜値上がりしたタイミングで逆指値注文(例外あ…
成績 譲渡益税徴収額合計 365 損益金額合計 1,800 明細数/3件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 1,435円 昨日との利益差12,014円。。 私の実力なんてこんなもんだなと思いました… 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/03/01 神栄3004 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,488 10910 21/03/03 148,919 21/03/01 ユニデンホールディングス6815 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,819…
こんにちは、ゆりです。 本記事では、「いつも1銘柄100株ずつしか購入しない私が300株ずつ購入してみた」 シュミレーションをしてみたいと思います。 記事を書くのに時間がかかるのですぐに2回目をやるつもりはなかったのですが みなさんに読んでいただけているようなので書いてみます。 まだ1回目の追加検証は終わっていませんが、 追加検証を5日くらい経ってから書こうと思います。 1回目の予想編はコチラ nekonpo.hatenablog.com 1回目の結果編はコチラ nekonpo.hatenablog.com 実施経緯 私はいつもリスク分散のため、1銘柄100株ずつしか購入しない方針をとっていま…
成績 譲渡益税徴収額合計 3,427 損益金額合計 16,876 明細数/5件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 13,449円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/26 中外炉工業1964 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,015 23626 21/03/02 201,762 21/02/26 アイル3854 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,672.6 19319 21/03/02 167,472 21/02/26 ビジョン94…
こんにちは、ゆりです。 本記事では2月に実施した損失確定について詳細を書いていきます。 損失確定実施の経緯 損失確定詳細 まとめ (反省点) 損失確定実施の経緯 以下の記事でお伝えした通り、2月は94,264円の利益を出すことができました。 nekonpo.hatenablog.com その一方で余剰利益を20,561円損失確定を実施しました。 前月の反省点を振り返りつつ、今月の反省をしていきたいと思います。 損失確定詳細 銘柄 約定日 数量 受渡日 売却/決済金額 費用 取得/新規年月日 取得/新規金額 損益金額/徴収額 東祥 2021/02/04 100株 2021/02/08 ¥172,…
【月次】2021年2月 +94,264円利益(年利5.5%達成中)
こんにちは、管理人のゆりです。 ブログのタイトルにもなっている年間利益率30%を達成するべく、 下記のように現状をまとめてみました。 月間成績 【今月実績】 2021/02/01〜2021/02/28 譲渡益税徴収額合計 23,880 損益金額合計 117,618 明細数/105件 配当所得税徴収額合計 134 配当金額合計 660 明細数/1件 ◆目標金額:123,100円 ◆2月利益実績:94,264円 ◆達成率:76.5% ※少数第二位を切捨 ◆コメント: 1月に多く利益が上がりすぎたため、多めに損切りをしたり 2月の成績自体があまりよくなかったため、 月間の達成率としては76%という結…
こんにちは、ゆりです。 本記事では、「いつも1銘柄100株ずつしか購入しない私が300株ずつ購入してみた」 シュミレーションの結果を報告したいと思います。 遅くなってごめんなさい。。結果にショックを受けていました。笑 元記事は下に貼っておくので、まだ読んでいない方はコチラから。 nekonpo.hatenablog.com 前提条件 購入銘柄決定 結果(購入した銘柄) おわりに 前提条件 前提条件として下記5点です。 前記事にて紹介された「脳筋法則」に基づいて取引する 記事執筆時(2/22(月))に買付シュミレーションを実施 買付資金は上限10万円 買付時間は、14:35過ぎ 売却時間は、9:…
成績 譲渡益税徴収額合計 151 損益金額合計 749 明細数/4件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 598円 今日はしゃーなし だって日経平均1200円も下がったんだもん。 と、自分に言い聞かせてショックを緩和しています。 (多分みんなも一緒の気持ちだと思う) 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/25 三井松島ホールディングス1518 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,021.6 626 21/03/01 102,228 21/02/25 プ…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,141 損益金額合計 10,545 明細数/5件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 8,404円 1万円以上安定して出せない; 資金力が足りないのかな… 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/24 ルネサンス2378 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,275.9 11511 21/02/26 127,716 21/02/24 ブルドックソース2804 東証 株式現物買特定/ -- 1002,720 24828 21/0…
こんにちは、ゆりです。 本記事では、「いつも1銘柄100株ずつしか購入しない私が300株ずつ購入してみた」 シュミレーションをしてみたいと思います。 実施経緯 私はいつもリスク分散のため、1銘柄100株ずつしか購入しない方針をとっています。 しかしながらその分リターンも少ないため、 さらなる利益を求めて100株以上の購入を検討中です。 このシュミレーションがうまくいくようになった頃、 実際に100株以上購入したいと思います。 300株というのは私の買い付け資金で可能な範囲であろうと思い、適当に設定しました。 やってみたシリーズ第一回目は以下に貼り付けておきます。 もしよかったらご覧ください。 …
成績 譲渡益税徴収額合計 -4,018 損益金額合計 -19,774 明細数/2件 配当所得税徴収額合計 134 配当金額合計 660 明細数/1件 利益 -15,230円 以下の計画損失確定により、マイナスです。 nekonpo.hatenablog.com 前日買った株 本業で作業してたら買い忘れました。 今日売れた株 銘柄 取引 売却/決済金額(費用) 取得/新規年月日 取得/新規金額 損益金額/徴収額(内 地方税) 約定日 数量 受渡日 6584 三櫻工業 現物売 96,905(95) 19/11/22 116,700 -19,795 21/02/24 100株 21/02/26 71…
こんにちは、管理人のゆりです。 本記事では、私の以下法則で買い付け資金10万円でも利益を出せるか シュミレーションをしてみたいと思います。 これから株を始めたいという方に参考にしていただければと思います。 nekonpo.hatenablog.com 前提条件 購入する銘柄(選定方針) 銘柄選定 購入銘柄決定 結果(購入した銘柄) 結果(購入しなかった銘柄) おわりに 前提条件 前提条件として下記5点です。 前記事にて紹介された「脳筋法則」に基づいて取引する 記事執筆時(2/22(月))に買付シュミレーションを実施 買付資金は上限10万円 買付時間は、14:35過ぎ 売却時間は、9:00直後〜…
こんにちは、管理人のゆりです。 本記事では、大学生投資家さんのモーニングルーティーンの記事に感化されて 兼業投資家のモーニングルーティーンを描いてみたいと思います。 個人的に投資家の皆様がどのような生活をおくっているのかとても気になります。 もしよければ記事にしていた方がいれば、コメント欄にてお知らせいただけると嬉しいです。 jorden-america-stock.com 兼業投資家のモーニングルーティーン 8:55 起床 8:56 仕事用PC立ち上げ 8:58 SBI証券アプリをスマホで起動 9:00 株取引開始 9:10 コーヒーを淹れる 9:15 朝食を食べる 9:50 本業のメールチ…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,458 損益金額合計 12,100 明細数/9件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 9,642円 毎日10,000円くらいは稼げるようになりたいなと願う今日この頃。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/19 スペースバリューホールディングス1448 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100782.5 838 21/02/24 78,341 21/02/19 JNSホールディングス3627 PTS(X) 株式現物買特定/ -- …
こんにちは、管理人のゆりです。 本記事では2月に実施する予定の損失確定について検討していきます。 損失確定実施の経緯 損失確定額 損失確定銘柄 損失確定実施の経緯 以下の記事でお伝えした通り、2月分までの利益確保のノルマは達成したため 余剰利益を損失確定していきたいと思います。 nekonpo.hatenablog.com 損失確定額 ◆年間目標利益金額: 1,477,200円 ◆2月末までの目標利益金額: 1,477,200円 / 12ヶ月 * 2ヶ月 = 246,200円 ◆1/1〜現時点までの利益金額: 272,155円 ◆損失確定可能額: 272,155円 - 246,200円 = 2…
【考察】2021年2月17日(水)の株式売買:7613 シークス
こんにちは。管理人のゆりです。 本記事では、2021年2月17日(水)の取引分の考察をし、 今後の株式売買の方針をまとめたいと思います。 個別考察 <7613 シークス> 取引経緯 分析内容 同様銘柄の今後の対応 ↓2021年2月17日(水)の取引詳細についてはコチラ nekonpo.hatenablog.com 個別考察 <7613 シークス> 本日ピックアップするのは、前日2/16に購入し、株価上昇が予想より低く売れ残った銘柄。 2/17の実績の中で売れ残ったのはこの銘柄だけなので、今回の考察対象に選びました。 まずは取引を実施した2/16(火)~2/17(水)のチャートを見ていきましょう…
こんにちは、管理人のゆりです。 本記事では1月に実施した損失確定について詳細を書いていきます。 損失確定実施の経緯 損失確定詳細 まとめ 損失確定実施の経緯 以下の記事でお伝えした通り、1月は181,305円の利益を出すことができました。 nekonpo.hatenablog.com その一方で余剰利益を-31,902円損失確定を実施しました。 2020年の反省を活かし、 2021年は損失確定を随時実施していく方針としていますので(以下記事参照) やりたくないけどやりました… nekonpo.hatenablog.com 損失確定詳細 銘柄コード 銘柄 約定日 数量 受渡日 売却/決済金額 費…
こんにちは、管理人のゆりです。 ブログのタイトルにもなっている年間利益率30%を達成するべく、 下記のように現状をまとめてみました。 月間成績 2021/01/01〜2021/01/31 譲渡益税徴収額合計 45,247 損益金額合計 225,994 明細数/131件 配当所得税徴収額合計 142 配当金額合計 700 明細数/1件 目標金額:123,100円 利益実績:181,305円 達成率:147% コメント: すごいバブリーですね。(笑) 毎日うはうは状態でした。 そして、これは損切り後の利益です。 損切りもいくらかしていたと思うので、まとめたらご報告しますね。 年間成績 目標金額:1…
こんにちは、管理人のゆりです。 ブログのタイトルにもなっている年間利益率30%を達成するべく、 下記のように現状をまとめてみました。 また、前回記事に集計期間の誤りがあったため修正しています。 週間目標が未達成になりましたのでご確認ください・・・(泣)nekonpo.hatenablog.com それでは、今週の分です↓ 週間成績 2021/02/15〜2021/02/19 譲渡益税徴収額合計 6,773 損益金額合計 33,350 明細数/22件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 目標金額:30,775円 利益実績:26,577円 達成率:86% コメント: 2週…
成績 譲渡益税徴収額合計 959 損益金額合計 4,722 明細数/5件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 3,763円 悲しい。。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/18 アドウェイズ2489 東証 株式現物買特定/ -- 100903 676 21/02/22 90,373 21/02/18 アドウェイズ2489 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100892.5 666 21/02/22 89,322 21/02/18 ユーグレナ2931 PTS(…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,202 損益金額合計 10,845 明細数/7件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 8,643円 着々と利益を取り戻せている状況。 夫には塩漬け株が80万超えたことをやんや言われてます。笑(外野がうるさいです) 日経平均が下がれば塩漬け株も増えますよね。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/17 ルネサンス2378 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,215.5 ---- 21/02/19 121,550 21/02/…
こんばんは。管理人のゆりです。 先日「脳筋でもできる株式売買法則」という記事を書きましたが、 その改善点についてこの記事でまとめていきたいと思います。 本記事では、私の株の売買タイミングについて書いていきたいと思います。 「脳筋でもできる株式売買法則」という先日の記事でも 売買のタイミングについて書きましたが 最近気がつき、考えたことについて焦点を絞って書いていきます。 脳筋法則で売買する上での課題 課題の原因 今後の対応 脳筋法則で売買する上での課題 市場が開いてすぐ9時ごろに急激に上がった株が 格安価格で売却され、機会損失が発生する。 課題の原因 原因は脳筋法則で実施される指値注文の有効期…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,458 損益金額合計 12,100 明細数/3件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 9,642円 ここ数日の成績の悪さからようやく脱しました・・・ 苦しかった・・・。 日経平均がそんなに上がらない方が私の利益高いんじゃない?と思う今日この頃です。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/16 IMAGICA GROUP6879 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100511.7 565 21/02/18 51,231 21/02/…
こんにちは、管理人のゆりです。 株式売買している中で、気が付くと株価が下がって売れない時ってありませんか? 本記事では、売れないまま塩漬けしている株について 今の私の状況と、 そうなってしまった経緯、 これからどのようにしていくつもりなのか、 について書いていきたいと思います。 現状について 2020年の対応方針 2021年の対応方針 2021年の損切り方法 まとめ 現状について タイトルにもなっているように所持している株式の中に 塩漬け株が約20銘柄ほどあり、損失が648,500円となっています。 1銘柄当たりの損失は平均すると約3万円ほどですが、 数千円ほどの損失の銘柄から 約7万円の大損…
成績 譲渡益税徴収額合計 951 損益金額合計 4,683 明細数/5件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 3,732円 1日の目標金額の6,155円には届かなかったが、 3桁の利益を回避できたのは良かった・・(まぐれ) 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/15 国際石油開発帝石1605 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100769.9 ---- 21/02/17 76,990 21/02/15 マネックスグループ8698 PTS(X) 株式現物買特定/…
成績 譲渡益税徴収額合計 203 損益金額合計 1,000 明細数/2件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 797円 最近イチ酷い成績。 運が悪かったのか、実力がなかったのか・・・。 買い付け資金が底を着く前に新しい法則のアイディアが浮かぶと良いんだけど。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/12 ネクシィーズグループ4346 東証 株式現物買特定/ -- 1001,027 848 21/02/16 102,792 21/02/12 日本ピストンリング6461…
こんにちは、管理人のゆりです。 ブログのタイトルにもなっている年間利益率30%を達成するべく、 下記のように現状をまとめてみました。 週間成績 2021/02/08〜2021/02/12 譲渡益税徴収額合計 4,229 損益金額合計 20,838 明細数/27件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 目標金額:30,775円 利益実績:16,609円 達成率:53% コメント: 目標未達成・・・(泣) 月間成績 2021/02/01〜2021/02/12 譲渡益税徴収額合計 16,375 損益金額合計 80,648 明細数/63件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,249 損益金額合計 11,075 明細数/9件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 8,826円 ギリギリ1日の目標金額の8,055円に届いています。。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/04 デジタルホールディングス2389 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,174.8 14614 21/02/08 217,640 21/02/04 クオールホールディングス3034 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001…
成績 譲渡益税徴収額合計 3,027 損益金額合計 14,902 明細数/7件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 11,893円 結果は上々です! ただ約定ミスで-526円となっているので反省。。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/03 ゴルフダイジェスト・オンライン3319 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,039.5 757 21/02/05 104,032 21/02/03 クリエイト・レストランツ・ホールディングス3387 PTS(J)…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,423 損益金額合計 11,934 明細数/8件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 9,511円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/02 シミックホールディングス2309 東証 株式現物買特定/ -- 1001,617 11111 21/02/04 161,822 21/02/02 第一稀元素化学工業4082 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,001.6 696 21/02/04 100,235 21/02/02 …
成績 譲渡益税徴収額合計 2,155 損益金額合計 10,615 明細数/8件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 8,460円 まずまず。 1日の目標金額の8,055円は達成しました。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/01 サインポスト3996 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100991.7 686 21/02/03 99,244 21/02/01 ハイマックス4299 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,448.8 10010 21/…
成績 譲渡益税徴収額合計 2,292 損益金額合計 11,284 明細数/4件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 8,992円 まずまず。 1日の目標金額の8,055円は達成しました。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/01/29 アイティメディア2148 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,316.6 16416 21/02/02 231,840 21/01/29 野村不動産ホールディングス3231 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,3…
成績 譲渡益税徴収額合計 1,069 損益金額合計 5,263 明細数/5件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 4,194円 前日よりは回復してきたことにホッとしました。 ただ、最近目標に届いていない状態が続いているので挽回しないといけません。。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/10 シミックホールディングス2309 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,783.6 11911 21/02/15 178,490 21/02/10 デジタルハーツホ…
成績 譲渡益税徴収額合計 388 損益金額合計 1,919 明細数/7件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 1,531円 この成績はひどい・・ 日経平均が30年ぶりに高値という状態になってから自分の持株の株価が上がらない。 深刻な事態。。 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/09 東洋建設1890 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100575.8 333 21/02/12 57,616 21/02/09 ソリトンシステムズ3040 PTS(X) 株式現物…
成績 譲渡益税徴収額合計 895 損益金額合計 4,411 明細数/7件 配当所得税徴収額合計 -- 配当金額合計 -- 明細数/0件 利益 + 3,516円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/08 神戸製鋼所5406 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100634.7 414 21/02/10 63,515 21/02/08 エノモト6928 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1001,757.8 11311 21/02/10 175,904 21/02/08 長瀬産業8012 PTS…
こんにちは。管理人のゆりです。 本記事では、2021年2月8日(月)の取引分の考察をしたいと思います。 ↓2021年2月8日(月)の取引詳細についてはコチラ nekonpo.hatenablog.com 結果について 1月から毎日+8,000円程の利益でしたが、微減の+7,368円でした。 現在の元金が6,444,000円なので、年間利益率30%(税抜)を目指す場合 6,444,000円 × 30% = 1,933,200円 12ヶ月で割ると1ヶ月あたりの利益目標は 1,933,200円 ÷ 12ヶ月 = 161,100円 1ヶ月の市場の営業日を20日として1日あたりの利益目標は 161,10…
成績 損益金額合計 9,245円 譲渡益税徴収額合計 1,877円 利益 + 7,368円 前日買った株 約定日 銘柄コード 市場 取引預り/課税 約定数量約定単価 手数料/諸経費等税額 受渡日受渡金額/決済損益 21/02/05 TOKYO BASE3415 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 100642.8 414 21/02/09 64,325 21/02/05 チタン工業4098 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,554.5 17325 21/02/09 255,648 21/02/05 日本冶金工業5480 PTS(X) 株式現物買特定/ -- 1002,049.6…
こんばんは。管理人のゆりです。 本記事では、私の株の売買タイミングについて書いていきたいと思います。 こんな人もいるんだな、程度で見ていただけると嬉しいです。 買う銘柄 買うタイミング 売るタイミング まとめ 買う銘柄 ①東証一部 倒産する企業が少ないイメージ ②値上がり率上位 下がったところを買うという高度なスキルを持ち合わせていないため、 値上がりしている株に便乗してみます。 動きのない株を購入しても、ただ持っているだけの状態になってしまいます。 ③株価500円〜3000円 私の資金力的にこのくらいが適当。 あまり背伸びしすぎると痛い目みるのでしばらくはこの価格帯で購入予定。 株価500円…
数あるブログの中から本ブログに訪問してくださり、ありがとうございます。 はじめまして。日本株で年間利益率30%目指すブログ、管理人のゆりです。 本記事では、私の自己紹介などを書いていきたいと思います。 自己紹介 株を始めたきっかけ 株式売買を選んだ理由 ブログを始めようと思ったきっかけ 利益率30%を目指す理由 終わりに 自己紹介 2019年9月から30万円を元手に株式売買を始めました。 それまで株のことについて全く何も知らず、 「日経平均ってなに?」という状態から株式の売買を始めています。 未だに株の詳細なことはわかりません。 本業は、システムエンジニアをしており、システムの運営・保守をして…
「ブログリーダー」を活用して、ゆりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。