マイノリティーや障害者だから特別かい?
今朝はタブーに触れてみようと思います。当地平塚は、数十年緩慢な衰退時期に入っており、繁華街であった駅前も寂れ、往時の面影を残していません。全盛であったパチンコ店すら閑古鳥で、記憶しているだけで4店舗潰れました。その理由は大きくは少子高齢化と長引く経済の沈滞(失われた40年)によります。加えて当地で顕著なのは、まとまった駅前の駐車場がないことと、駐輪場の整備の遅れがあります。駅前の七夕通りは、片道一車線をコインパーキングに変えて渋滞の元凶となり、手軽に路上駐車してさっと買い物をするという車を寄せ付けなくなりました。もっといけないのは自転車の路上駐輪を敵に取り締まったために買い物客が遠のいたのです。片っ端から委託業者がそこらの自転車を撤去しました。聞けばその理由は、歩道に多くの自転車があるために目の不自由な人が点字...マイノリティーや障害者だから特別かい?
2021/08/31 07:14