chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さりーの薬草生活はじめました!ブログ https://www.yakusou-life-haturatu.com

人生100年時代となり、折り返し地点を迎えた50代!後半の人生も元気でハツラツと生活していきたい。そんな時、薬草と出会い「薬草コーディネーター」の資格を取得しました。薬草を取り入れた生活の様子を綴っていきます!よろしくお願い致します。

さりー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/31

arrow_drop_down
  • 2019年もあと少し~ルイボスティーを飲みながら~

    2019年を振り返る はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 2019年もあと数時間で終わってしまいます。 毎年、今年もあっという間に終わってしまったなぁ~と思います。 今回は、以前にご紹介しましたルイボスティーを飲みながら 一年を振り返ってみようかなぁ~と思います(*´▽`*) 今、ルイボスティーがお気に入りです! ↓(まだの方はもし宜しければこちらをご覧下さい) www.yakusou-life-haturatu.com 今年の大きな出来事は、やっぱり薬草コーディネーターの資格を取得して このブログを始めたことですかね(*^^*) 姉に、「薬草コーディネーターの資格…

  • 冷え性さん!カモマイルはいかがです?

    カモマイルの力で冷え性改善! はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 北風ピープー毎日寒いです(-_-;) 冬だから仕方ない、、、仕方ないけど、、、結構辛い、、、 朝晩は特に辛いですね。。。体の芯までってこれのことだーーーって 毎日感じています💦 こんなに寒ければ、冷え性の人じゃなくても冷えますよね(^-^; そこで、今回は冷え性さんはもちろんのこと、そうでない方も ハーブで少しでも冷え性が改善できたらなぁ~と思います! 冷え性改善ハーブといえばーーーカモマイルーーー このブログにもたびたびご紹介していると思いますが、、、 今回は、冷え性改善重視でご紹介していきたいと思…

  • 以前ご紹介しましたエキナセア!買ってみました!

    エキナセアチンキ剤も作ります! はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 寒さが増すにつれて、風邪やインフルエンザが流行ってきましたね。。 そこで今回は、以前ご紹介しましたエキナセアを購入しました(*^^*) ↓(まだの方はもし宜しければこちらをご覧下さいませ) www.yakusou-life-haturatu.com いつものようにカリス成城で購入しました! まずは、ハーブティーとして頂きます(*^^*) 入れ方 ◎ティーカップ1杯分に対して、ティースプーン1杯程度(1gぐらい) 5分ぐらい蒸らします。 またまたこんな感じ~ 味は? ◎うん~??なんだろ~??^^;)…

  • 似てる?でも違う? マテ茶って?

    今度、買ってみたいマテ茶! はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 大変、大変、、、もう今年も終わってしまう~ でも、何もやってない~焦る、焦る~いや、、、落ち着いて、、、落ち着いて、、、 心の中で、、、こんなやりとりをしています(´;ω;`)ウゥゥ 前回、ルイボスティーをご紹介しましたが、 ↓(まだの方はもし宜しければこちらをご覧下さいませ) www.yakusou-life-haturatu.com 私の中では、こちらもずっと 気になっていって、 同じようなものなのかなぁ~と思っているマテ茶があります。 このマテ茶もーーー「健康茶=体に良い」の方程式で 効果、効能を…

  • 気になったので買ってみました!ルイボスティー

    ルイボスティーってどんな効果?どんな味? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 薬草コーディネーターの資格取得をしてから、ドラックストアに行くと 必ずといっていいほど、健康茶が陳列しているコーナーに行って 見入ってしまいます。だから、、、 (買わなければいけないものを、買わずに帰ってくることもしばしば^^;) そこで、今回はずっと気になっていたルイボスティーを買ってみました! ◎今回はこれを買ってみました!おススメとかではないんですが、、 何種類かあった中で、こちらの商品だけが原材料名のところに (有機ルイボス)と記載されていたので買ってみました(*^^*) 原産国名…

  • 忘年会シーズン!ウコンで乗り切れる??

    忘年会シーズン到来!ウコンが活躍?? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 今年もやってきました!忘年会シーズン! この時期は、何かと忙しいのにーーーこの忘年会が加わってくることで さらに、忙しくなってしまう。。。 行ってしまえば楽しいんですけどね、、、でも、、それが続くといつもより酒量も 増えてきますし、疲れも溜まっしまいます。だいたい、毎年同じ感じの年末です(-_-;) 毎年わかっているのなら、今年から体調バッチリの年末にしたい~ そこで!今回は、みなさんもよくご存じだと思いますーーー 忘年会シーズンになると、CMでよく流れてますよね~ウコン~ウコン~♪ このウコ…

  • ハトムギお肌に最強!説!

    ハトムギの力を借りたい~ はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 以前にもハトムギについて、ご紹介しましたが、、、 ↓(まだの方はもし宜しければ、こちらをご覧下さいませ) www.yakusou-life-haturatu.com またーーハトムギーーーって思われてしまいますけど^^; はい!またハトムギなんです!! この季節はやっぱり、お肌の乾燥などのトラブルが起こりやすい時期なんですかね、、、 ドラックストアなどのコスメや、スキンケアのコーナーの周辺に ハトムギ化粧水、ハトムギ保湿ジェル、ハトムギ洗顔フォーム、ハトムギ入り〇〇 など、など、たくさんのハトムギと名前の…

  • フィーバーフュー??研究中!

    フィーバーフューって?? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 このところパソコン作業をして肩こりするからか、、、 老眼で目が疲れるからなのか、、、時々偏頭痛がする(´;ω;`)ウゥゥ そんな時は、頭痛薬を飲みますが、、、なるべく飲まないようにしたい、、、 そうだ!---せっかくの薬草生活なので、薬草やハーブで偏頭痛を 和らげよ~~(*´▽`*) そこでーーータイトルにもありましたフィーバーフュー このフィーバーフューは、古くから薬用として用いられ アレルギーを抑えたり、偏頭痛を抑えることで知られているハーブです。 効果は? パルテノリドと呼ばれる成分が中心になってい…

  • ローズマリー万能!説!

    知っていると得をするローズマリーの力! はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 今までにも、化粧水や、前回作りましたクッキーに入れたりと何回か 登場していますローズマリーですがーーーそれだけではないんです!! まだ他にも力を発揮することができるハーブなんです!(^^)! ◎まず初めは、ローズマリーでチンキ剤を作り、そのチンキ剤で ローズマリー化粧水を作りました。 ↓(まだの方はもし宜しければ、こちらをご覧下さいませ) www.yakusou-life-haturatu.com 私には、ローズマリー化粧水が合っているのかーーーこの乾燥の季節になっても 今まで使用していたオ…

  • 簡単!コスパ!大人の味~手作りローズマリークッキー

    こんな簡単に~ローズマリークッキーが作れちゃう! はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 100均に行くたびに気になっていて、いつか買ってみようと 思っていた商品があります。 それがこちら ↓ バタークッキー(ミックス粉) Seria(セリア)で購入 ↑ 今回のローズマリークッキーは、こちらにローズマリーを加えるだけ!(^^)! この他にもいろいろな種類がありましたが、ローズマリーを 入れたいのでノーマルの方がいいかなぁ~と思って、 バタークッキーにしました。 作り方はとっても簡単!材料もこのバタークッキー(ミックス粉)の他に 無塩バターと今回の主役!のローズマリーのみ…

  • 青汁に使われる薬草って?

    青汁にはどんな薬草が使われているの? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 最近、、、薬草コーディネーターの資格を取得してから 今まで、あまり気にしていなかったことが、気になりだしました。 それは、、、薬草が使われている商品です。 例えば、育毛剤や養命酒、そして青汁、化粧品関係、、、など テレビCMなどで見ていても、ながら見していましたが 今は、使われている薬草や、その成分の説明がでると ガン見です(^^;) そこで今回はーーー青汁によく使われている 薬草についてご説明していこうかなぁ~と思います! ※青汁に使われている薬草や成分は、各メーカーによって 違いますので、…

  • 脱!ニキビ肌!になれるかな?(検証)

    ニキビ君よさようなら~? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 以前にもお話しましたが、22歳になる息子が、ここ数年ニキビに 悩まされていまして、、、ビタミン系のサプリを飲んでみたり 食べるものを気をつけたりと、いろいろな方法を試しましたが 未だにニキビは居座っています^^; 時期がくれば自然に治ることもあるかもしれませんが、朝起きて 鏡を見たら、ド~ンと大きなニキビができていると、なんだか テンションが下がってしまう気持ちもわかるので、、、 いろいろ試行錯誤してみようかなぁ~と思います!(^^)! まず、、、今、出来上がっているチンキ剤をブレンドして 作っていこうと…

  • これでスッキリ!浸剤・チンキ剤のあれこれ~

    浸剤・チンキ剤のあれこれ~ はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 以前にも何回か記事にしていますが、今回はこちらをご覧いただければ 浸剤とチンキ剤の違いって何だっけ?とか、、、 浸剤は何ができるんだっけ?チンキ剤は??、、、などなど、、、 ちょっと、、、こんがらがってしまっては、、、と思いまとめてみました(*^^*) 浸剤って? ◎薬草やハーブを水やお湯に浸し、有効成分を抽出する方法のことです。 リラックスやリフレッシュのための、ハーブティーとして楽しんだり、 手作り化粧品のための、水溶性基材として活用することも出来ます。 チンキ剤って? ◎薬草やハーブの有効成分をア…

  • 自作のローズマリー化粧水~どう?

    まだローズマリー化粧水のみ? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 今日から12月~今年も残すところ、あとひと月になってしまいました。。 なんだか、急に寒さも増してきましたし、空気も乾燥してきて、、、 部屋の湿度を見たら、40パーセントなくてびっくり! 急いで加湿器を出してきました。乾燥は気をつけなければいけません! 喉にもお肌にも大敵ーーー そういえばーーーこの乾燥の時期を迎えましたがーーー私は、まだオールインワンの クリーム無しで、自作のローズマリー化粧水のみで頑張っています!! まだ、しっとり、モチモチ~ファンデーションのノリもばっちりです(*^-^*) ↓(ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さりーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さりーさん
ブログタイトル
さりーの薬草生活はじめました!ブログ
フォロー
さりーの薬草生活はじめました!ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用