見慣れている鹿の姿には私達が知らない何かがあるようです。 <安芸の厳島> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチ…
見慣れている鹿の姿には私達が知らない何かがあるようです。 <安芸の厳島> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチ…
カラーコーンの注意書きには、そっと見守って下さいと書かれていましたが巣は空っぽでした。 <広島市平和記念公園> にほんブログ村に参加させていただい…
きっとミヤジマトンボではありませんがカワセミにも逢えました。 <安芸の厳島> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーを…
初夏になれば見逃してしまうほどに、さり気なく咲いています。 <広島市平和記念公園> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますの…
コロナ禍により街中で遊べないだけに来たくなるところです。 <広島市南区元宇品公園> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバ…
二度と見られないならば沢山写しておくべきでした。 <広島市平和記念公園> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチリ押し…
もしもし〜此所に電話ボックスもありましたが覚えてますか〜 <広島市南区荒神町> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッ…
訪れるたびにタイムトンネルを潜っている気分になるものです。 <尾道本通り商店街> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナ…
広島カープ初優勝の年に開演した劇場が一度も入場する機会なく終演となりました。 <広島第一劇場> にほんブログ村に参加させていただいています励みにな…
コロナ自粛で遠くへ行けなくても幸せは近くで感じます。 <東千田公園> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチリ押…
昨年の秋も雲に邪魔され沈む夕陽はおあずけです。 <相生通り> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチリ押してくださると…
是非とも大統領に眺めて欲しい季節です。 <広島市平和記念公園> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチリ押…
後れ馳せながら新年明けましておめでとうございます。 昨年はコロナ禍により5月まで延期されていた成人式が更に直前で中止に。 雨の原爆資料館下に記念写真…
「ブログリーダー」を活用して、hirosukeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。