chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hirosuke
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/31

arrow_drop_down
  • だれも乗らないブランコ

       長く太い蔓を誰がブランコにしたのか知りませんが乗ってみました。 <元宇品公園>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポ…

  • 海の玄関

     広島の海の玄関口雨上がりの眺めです。  <広島宇品港>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチリ押してくださると大変嬉…

  • リサイクル

          捨てられたモノも沢山集まれば美しく見えるものですね。  <広島市南区>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッ…

  • レア〜な眺め

     常に同じ眺めはありませんので見る度にレアーだと思います。  <広島電鉄本社車庫>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッ…

  • 飾りの無い電車

     例年ならばクリスマス電車が走るのですがコロナ禍により此方も自粛されていました。 <広島電鉄白島線>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりま…

  • メタセコイアの並木

       撮影しようとすると目の前を色々と遮られましたが素敵な邪魔者たちでした。  <広島大学跡地千田公園>  にほんブログ村に参加させていただいています励みにな…

  • 最後の紅葉

      平和公園の全ての紅葉が終わった最後に染まる彩りです。 <広島市平和記念公園>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチ…

  • 初雪

          きっと私が次の修繕風景と雪の眺めを見る事はありません。 <広島市平和記念公園>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナ…

  • 丘にあがった夕陽

         大概に私が構える場所で人が立ち止まり肝心な局面を阻まれます。  <広島元宇品公園>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバ…

  • 霧の森

        走ったところで電車は待ってくれません。  <広島市中区東千田公園>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチリ押し…

  • あっという間のドリミネーション

       広島にもコロナ感染が拡大し予定期間短縮修了時刻を知らず写していたら灯りがバチンと切れました。  <ひろしまドリミネーション2020>  にほんブログ村に…

  • 最後の三日月

      いつでも見られるようですが修繕中のドームを眺める私には最後です。 <広島市平和記念公園> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナ…

  • とてもれあーな宮島

         油断しているとキスをされます。  <日本三景宮島>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチリ押してくださると大…

  • れあーな宮島

       通えば開かずのお土産店や幻の鳥にも出逢えます。 <日本三景宮島>   にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチリ押して…

  • レアーな宮島

       鹿さんのシルエットがハートに見えたりオシッコをチビッタ眺めではありません。  <日本三景宮島>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりま…

  • ふたつの川

       たしかな事はよく分かりませんが潮が引くと最初に造られた堤防が現れます。  <太田川放水路> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますので…

  • 水の都ひろしま

       これだけの川幅があれども記録的な雨には太刀打ちできないのかもしれません。。 <太田川放水路> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますの…

  • 橋の街広島

     見慣れているので気づいていませんでしたが橋だらけの街であります。 <広島市西区太田川>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナー…

  • メタセコイアの森

        振り返るとお迎えのバスが待ち構えていました。  <旧広島大学跡地 東千田公園>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーを…

  • 最後の満月

      修繕工事の足場で覆われるドームと満月を眺めるのも私は最後だと思います。  <広島市平和記念公園>   にほんブログ村に参加させていただいています励みになり…

  • 歴史の重み

      中庭もライトアップされ一般公開されました。 <広島県海田町 旧千葉家住宅>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチリ…

  • 月に想いを

         初めて縮景園の中から満月を眺めて見ました。 <縮景園秋のライトアップ>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチ…

  • 二度も見た虹

       朝と昼二度も虹を見ましたがお金持ちにはなれません。 <広島市中区> にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチリ押し…

  • 雨のイルミネーション

        広島のドリミネーション始まりは雨だった。 <2020ひろしまドリミネーション>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーを…

  • ライトアップ

       現代建築と和の融合今年のライトアップ紅葉の彩りが自然に見えて素敵でした。  <縮景園>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバ…

  • 佇むシルエット

      先輩はもっと印象的に写されていたと未熟さを痛感します。  <被爆クスノキ>  にほんブログ村に参加させていただいています励みになりますのでバナーをポッチリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hirosukeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hirosukeさん
ブログタイトル
hirosukeの散歩
フォロー
hirosukeの散歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用