chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
seitakanoppo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/30

arrow_drop_down
  • エルドラドを探して〜デッキ構築でレースする初心者にもおすすめできる傑作選〜

    お疲れ様です。せいたかです。今回紹介するゲームは2017年のドイツゲーム大賞にノミネートした作品です。長らく日本語版がなかったのですが、2020年に新版が出たタイミングでついに日本語版が発売されました!デッキ構築ゲームとレースゲームが融合されたこの作品は、シンプルでプレイしやすいのに非常に戦略性もある名作と言っていいゲームでした^ ^ では内容を紹介していきます! ゲーム概要 探検隊になって黄金都市「エルドラド」を目指すレースゲーム プレイヤーは探検家です。デッキからカードを引きそれを使って探検をしていきます。カードには「探検家」や「船員」などがあり、デッキは探検隊を表しています。探検隊(デッ…

  • 『エルドラドを探して』間違えやすいルール・注意点まとめ

    お疲れ様です。せいたかです!『エルドラドを探して』をプレイして間違えてたルールや間違えそうだったルールをまとめてみました〜 プレイ時の参考になればと思います^ ^ 移動関係 他プレイヤーがいるマスへの移動 移動力の合算 バリケードについて 購入関係 購入できる枚数 捨て札関係 キープできる枚数 ゴール関係 ゴールタイルについて 同着の場合 カードの効果 使用後廃棄するカード 「無線機」 「旅行記」「科学者」 「先住民」 棚に置くときの注意点 まとめ 移動関係 他プレイヤーがいるマスへの移動 他プレイヤーのいるマスには入れません。 通り抜けることもできません。 移動力の合算 移動力の合算は禁止で…

  • デクリプト拡張:オーバードライブ〜慣れてきたら入れたい戦略が増える良拡張〜

    こんにちは、せいたかです。今回紹介するのは、「デクリプト」の拡張です。慣れた人なら入れると面白さが確実に上がる拡張だと思います! デクリプトの記事はこちらから↓ seitakanoppomemo.hatenablog.com ゲーム情報 ゲーム名:デクリプト拡張 レーザードライブ プレイ人数:4人~8人プレイ時間:30分 おすすめ度:★★★★★(max5) プレイ難易度:★★★(max5) 追加要素紹介 大きく二つの追加要素がありますよ〜 基本的なルールや勝利条件は変わらず2つの要素が新たに追加された感じになります! 出すヒントにお題が登場! ヒントを出す前に「ドライブカード」を1枚めくります…

  • テラフォーミング・マーズ〜初心者おすすめの購入順

    おはようございます。せいたかです。今回は大人気のボードゲーム「テラフォーミングマーズ」の拡張について書きます。テラフォはロマンが詰まっている傑作ボードゲームですよね!そこで今回は「テラフォの拡張買ってみたいけど最初に何を買ったら良いのかわからない」という方向けに拡張の簡単な紹介と個人的なおすすめの購入順を紹介したいと思います^ ^ 拡張は全部で何種類あるの? 2020年6月現在、テラフォの拡張は全部で5種類あります。「ヘラス&エリシウム」「ヴィーナス・ネクスト」「コロニーズ」「プレリュード」「動乱」です! ※全て日本語版が発売されています。 最初に買うのにおすすめの拡張 最初におすすめなのは「…

  • ノヴァルナ〜お洒落な見た目のパズルゲーム〜

    こんばんは、せいたかです。今回紹介するのは2020年ドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされたこの作品「ノヴァルナ」です! ゲーム情報 ゲーム名:ノヴァルナ プレイ人数:1人~4人プレイ時間:30分 おすすめ度:★★★★(max5) プレイ難易度:★★★(max5) ゲーム概要 タイルに書いてある条件を満たしてコマを置いていく タイルを並べてタイルに書いてある条件を満たすことでコマを置いていくゲームです。コマを全て置ききった人の勝ちです! タイルの獲得に使うのは時間! 自分の番になるとタイルを1枚取るのですが、その時に払うのは時間です!時間が長いタイル程、簡単にコマを置けたりたくさん置けたりします…

  • 大富豪好きな人は絶対ハマる!オススメカードゲーム5選!

    おつです、せいたかです。僕は大富豪が大好きで、昔はどこでもやってました。(教室でやってて没収されたトランプは数知れず。今ではいい思い出です笑) そんな僕がいろんなボードゲームをやって「あの頃知ってたら大富豪の代わりにこれもやりたかったなぁ」ってなったカードゲームを紹介します! ということで今回は「大富豪が好きな人なら絶対ハマるおすすめのカードゲーム5選!」です! 戦略と運のバランスがとても良いゲームばかりですよ〜 1.アブルクセン 相手が出したカードに攻撃ができるカードゲームです! 攻撃したカードは自分の手札にすることもできるため、自分の手札を強化することができます。しかしタイミングによっては…

  • ブードゥープリンス〜タイミングよく上がれ!勝ち抜けのタイミングが重要なトリックテイキング〜

    お疲れ様です、せいたかです。今回紹介するゲームは、トリックテイキング系のカードゲームですが、得点の計算方法が独特で勝つタイミングが大切になってきます。また、2人プレイ時には少しルールが変わり、これもまた面白いです^ ^ 追記:英語版しかなかったのですが、2020年5月に日本語版が発売されました。この記事の写真は英語版のものです。 ゲーム情報 ゲーム名:ブードゥープリンス プレイ人数:2人~5人プレイ時間:20分 おすすめ度:★★★★★(max5) プレイ難易度:★★(max5) ゲーム概要 抜けるタイミングが重要で駆け引きが熱い 「ブードゥープリンス」はトリックテイキングと言われるタイプのカー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、seitakanoppoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
seitakanoppoさん
ブログタイトル
せいたかのっぽの備忘録
フォロー
せいたかのっぽの備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用