chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
調べたから、とにかく見ていってよブログ!! https://babibubebochan.hatenablog.com/

家族の時間を大事にしたい。自分の時間も大事にしたい。仕事もしないと。そんな君へ送る。 【株 時短 効率 共働き 人生 投資 老後】

babibubebochan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/28

arrow_drop_down
  • 「お家で踊ろう」と「欲しがりません勝つまでは」は同じだった?!

    最近、またマクロ経済に興味が戻ってきたので、動画を紹介します。 この動画はどちらかというと社会学的な視点ですが、僕の好きな中野剛志さんの対談です。 www.youtube.com 冒頭、「お家で踊ろう」と「欲しがりません勝つまでは」は同じだというセンセーショナルな表現をしています。 なるほど、確かに。コロナで海外の首相が表現した「戦争状態」というのは対岸の火事だと思っていましたが、日本でも同じだったわけです。 強くリーダーシップを取れない国家と、相互自粛警察となった民間。 もし、日本が戦争に巻き込まれたときには、同じような状況になるんだろうな、と容易に想像できますね。 「日本のコロナは弱かった…

  • Hameeを売りました

    前回紹介してから大分経ちましたが、Hameeを売りました。 理由は首相の辞任による全体株価のトレンド懸念と、Hameeの決算が近づいていることです。 一応紹介時700円程度だったHameeですが、現在価格2300円と、まずまず伸びてくれて嬉しかったですね。 次もいい株を掴めるよう、努力したいと思います。

  • ふるさと納税サイトのおすすめ

    ふるさと納税について調べていたら、少し紹介できる内容があったのでご紹介。 比較で使用したサイト (気を付けること1)還元率の実態を確認する (気を付けること2)同じ返礼品でも値段が違う まとめ 比較で使用したサイト いろいろなサイトの比較は面倒なので、下記のサイトでまずは絞り込み。 自治体件数や、ポイント還元などもまとまっていてわかりやすいです! furu-sato.com 僕は値段ばかりでなく、欲しいものを探すスピードも重視して考えています。掲載自治体数を考えると、ほぼ「楽天ふるさと納税」または「ふるさとチョイス」に限られますね。次点で「さとふる」というところでしょうか。 関係ないですが、平…

  • さとふるで楽天ポイントが最大500ポイントもらえます!

    RakutenRebatesで、8/21-8/24にかけてサンキューキャンペーンが行われています。 www.rebates.jp 提携先での買い物で、楽天ポイントバックがされるキャンペーンです。 9%までの還元があり、上限は500ポイントです。 9%だと5500円分が最大、3%だと16600円分が最大です。 今回の注目は、ふるさと納税の「さとふる」が3%還元となっています! www.satofull.jp ふるさと納税関連は、するだけで得をするものなので、還元はその得を更に増やすのでとても魅力的ですね。 また、納税額単位が高いものも多く、最大還元をもらうためにあれこれいらないものを増やすという…

  • 経済の考え方の基礎2つ

    www.youtube.com 経済の基礎はご存じでしょうか。 あるテーマの経済について考えるとき、以下の二つは常に確認しなければなりません。 デフレ懸念なのかインフレ懸念なのか ミクロの話なのかマクロの話なのか これを混同して語ろうとすると、収拾がつかなくなります。 動画のように日本の政府の補助金、というテーマで考えるとき、思考のベースはデフレとマクロとなります。 デフレ下ではお金は無限に刷れるので、とにかく刷って使わせるというのが経済対策の基本的考えとなります。その後、どれだけ刷るか、どのように使わせるかという議論がくっついてきます。 現在の日本における経済対策として、(増税なしでの)補助…

  • コロナの数字

    こんばんは。 未だにワイドショーを騒がせているコロナですが、感染拡大し、人の流れが戻り始めているのにも関わらず、死亡者数は低いままです。 今後も引き続き、風邪やインフルエンザと同じように予防すべきであるとは思いますが、コロナを特別な存在として理解するには重症化の絶対数が少なすぎます。(7月中旬頃には報道と結果の差異に違和感がありました。) これから数年で今回のコロナについてのある程度の総括がされると思われますが、第一波が過ぎたあたりから、客観的な数値を受けて自分の頭で考えて行動した人と、感情や同調で行動した人の反省がされるのだと思われます。 今後もマスクをしつつ、接触に気を付けながら生活してい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、babibubebochanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
babibubebochanさん
ブログタイトル
調べたから、とにかく見ていってよブログ!!
フォロー
調べたから、とにかく見ていってよブログ!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用