新年あけましておめでとうございます。 デザインアンテリユ 寺田由実です。 昨年はなかなか投稿できず、ご無沙汰して しまいましたが、 今年は気持ちを新たに も…
新年あけましておめでとうございます。 デザインアンテリユ 寺田由実です。 昨年はなかなか投稿できず、ご無沙汰して しまいましたが、 今年は気持ちを新たに も…
パオラ レンティ(Paola Lenti)社から 新作発表レセプションパーティへの ご招待があって行ってきました。 Paola Lenti1994年、グラフィ…
今回はとても素晴らしい企画、 日本でハイエンド向け別荘を軽井沢だけでも 120軒設計デザインされたエムズアーキテクト様の 豪邸の選りすぐり3物件、最新の別荘2…
天気がやっと落ち着いて 今日は天気も良くお出かけ日和ですね。 お久しぶりです。デザイン アンテリユ 寺田です。 麻布台にあるアウトドア用家具 Paola …
樹齢2100年目の御神木があるという来宮神社(きのみや)。ということは紀元前からあるってこと?1000年も古いと思いますが2000年というから驚きです!風格も…
二泊目の宿は 東急ハーベスト熱海伊豆山 ホテルのインテリアは過ごして 分かることがあるので勉強かねて 色んなところに行きたいですね。 朝はひどい嵐で 出発…
前回はSOKI ATAMIのスィートルームの リビングをご紹介しました。 『ホテルのインテリア【リビング】熱海#1』 久しぶりにブログアップします。 こんにち…
久しぶりにブログアップします。 こんにちは デザインアンテリユ寺田由実です。 元気に仕事しております。 ちょっと根詰めすぎて疲れ気味😓 といっても心地よ…
子供の春休みということもあり 私の父も一緒に熱海へ行って参りました。 今回の二つあって1泊目は 東急ハーベスト熱海伊豆山 ホテルのインテリアは過ごして 分…
カーテンの縫製について ワークルームセミナーへお招きがあり 神戸へ行って参りました! こんにちは デザイン アンテリユ®️寺田由実です。 なんでもUSAか…
秋晴れの素晴らしい天気に恵まれ 前向きになれる、縁起の良い日に 日頃お世話になっております 関係会社様の皆様を対象に 新studioをご覧いただくため、 感謝…
新宿パークタワーに入居して4年 移転のためこちらを立ち去る日がきましたので ご報告含めて、どのようなところだったか 振り返り、ご紹介したいと思います。 こん…
南青山にある通称レクサス・カフェへ 食後、もう少しワインが飲みたい!と思い カフェへ伺いました。カフェといってもここはグラスワインが楽しめるカフェ☕️ 。 …
雨に映える紫陽花の花も美しい季節になりましたね こんにちは デザインアンテリユ®寺田由実です インテリアデザインスタジオを 世田谷区上野毛に開設のため 準備…
インテリアスタイリングプロは今年20周年を 迎えるインテリアファブリックスに 特化したプロ集団で 私もこちらの団体に所属しております。 今回はこちらの定例会…
デザイン アンテリユ® 寺田由実です! 山梨県インテリアコーディネーター協会の定例会でモダンリビング2022先日開催されたモダンリビング大賞2022スタイリン…
雑誌掲載のお知らせです。 こんにちは デザイン アンテリユ®︎ 寺田由実です 今回はメディア掲載のお知らせです。 モダンリビングアワード2022 スタイ…
現場に行く車の運転中、たまたま流れたラジオ たまたま聞こえてきたのは松任谷由実の 東京FMのユーミンコードという番組 ユーミンのデビュー50周年を記念して…
2023年明けましておめでとうございます。 お正月はいかがでしたか? 今年は東京の家で年末年始を過ごしました。 家族が元気で、正月料理をいただき 普…
今日で2022年も終わりですね デザイン アンテリユ 寺田由実です 今年は巡るましく様々なことが 起きた年でした。 12月7日に行われた モダンリビング大…
東京都内で このルイ・ヴィトン+草間彌生の コラボ企画インスタレーションが丸の内、新宿、渋谷 色々なところで開催されてましたね。 ほとんど12月上旬、25日…
河口湖の私設 道の駅「旅の駅」 もう行かれましたか❓😊 今ではキー局含めて地方TV局まで 取り上げられてない局ないぐらい 話題の商業施設になりました。 …
Modern Living Award2022 第18回モダンリビング大賞授賞式オンライン投票
とうとう アワード開催の12/7が来てしまいました 19時スタートです! もう参加登録はお済みですか? 下にURL貼ってありますのでそちらに ご登録くださ…
フジテレビ 11/11日金曜日放送分 お昼の情報番組 ポップUPに出演させていただきましたが ご覧いただきありがとうございました お仕事でご覧いただけなかった…
こんばんは。 デザイン アンテリユ 寺田由実です。 金曜のフジテレビお昼のポップ UP ご覧いただけましたでしょうか? ご視聴ありがとうございました たく…
MLスタイリングデザイン賞 ファイナリスト3に進出しました!
こんにちは デザイン アンテリユ 寺田由実です。 今日は結果報告です! Modern Living(ハースト婦人画報) スタイリング・デザイン賞のノミネート1…
こんにちは デザイン アンテリユ 寺田由実です。 本日はとっておきのご報告です。 フジテレビ明日 11月11日 金曜日12:00放送 明日です! フジテレビ…
嬉しいお知らせが舞込んできました。 「モダンリビング」主催 『スタイリングデザイン賞』 ノミネート10名にエントリーされました。 投票は10/14金曜日 本…
お久ぶりです。 随分と間が空いてしまいましたが いかがお過ごしでしょうか。 ®デザイン アンテリユ 寺田由実です。 お元気でしたか? 色々配信したいこと…
良い天気が続くと思ったたら 早くも梅雨明け。 オレンジ色の光に誘われてちょっと 夕方、散歩したくなる季節になりました。 こんにちは デザイン ア…
自分とよく似た人って 世の中に数人いると 言われてますが 身近にいらっしゃいますか? 顔じゃなくてね、、、 顔は全然似てないんだけど 私と人生のバイオリズ…
いろんなイベントがリアルで戻ってきましたね! 気候も良くて、心地よい日が続いてますが いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは デザイン アンテリユ®寺田由実で…
随分と空いてしまいました💦 お元気でしたか? いつもブログへのアクセス、いいね! ありがとうございます! デザインアンテリユの寺田由実です。 1月から3…
2022年あけましておめでとうございます デザイン アンテリユ®寺田由実です。 わたしはこのお正月 ゆっくりとパワーチャージして 過ごしております。 忍野…
日本ではクリスマスは25日でデコレーション他、姿が街から消えてしまいますが、ご当地は1/15ぐらいまで クリスマスツリーも街のあちこちで 家でもずっーと飾っ…
Last minutes X’mas Stollen Baking
Merry Christmas 🎅 クリスマスですね🎄 新宿NSビルこんにちは、Design interieur®︎寺田由実です🎄�…
Design interieur® +デザイン アンテリユ®商標登録しました♪
これしよう!あれしよう!と 普段やりたいこと考えていても、 なかなか手がつけられないこと ありますよね😀 その一つ! 2020年春、コロナ禍 出かけられず、…
お久しぶりです! お元気でしょうか。 2021年が始まってから 沢山のエンドユーザー様から ご依頼があり お陰様で多くの作品を 納める年になりました😉 追っ…
台風や前線の影響でずっと長雨でしたが この連休とてもいい天気でしたね。 お元気でしたか? 巣ごもり需要もあり、 複数のインテリアコーディネートの案件を 手が…
8月も最後の週末、避暑地といっても 日中はまだまだ暑いのですが 朝夕は大分涼しくなりました。 こんにちは デザイン アンテリユ 寺田由実です 今回ラッキー…
<Zen + Italian contemporary >タワーマンションのインテリア
海外在住のご夫妻の東京の別荘ということで 1回もリアルにお会いすることもなく💦 zoomで数回ほどのミーティング あとはしっかりメールなどのやり取りで賃貸…
オリンピック終わってしまいましたね。 今夜の閉会式も開会式も あのリオの閉会式の安倍マリオの続き が見れるのかと期待しましたが 残念! こんにちは デザイン…
東京オリンピック始まりましたね! 巣ごもり生活をしていると 都内の街を歩いていても オリンピックが始まるという雰囲気は 何処に行っても前日までまったく 感…
こんにちは デザイン アンテリユ 寺田由実です。 インテリアばかりでなく ちょっと私の、ドジ話です。ハハハ テニスを再開して、張り切って テニスコートに…
今朝はカラっと晴天☀️ 清々しい朝を迎えました。こんにちは デザイン アンテリユ 寺田由実です🎶 先週、デザインした家具の仕上がり それから、これから塗装…
お久しぶり!です。緊急事態宣言に加えて、このハッキリしない雲行きに雨がシトシト。。。☔️ と、思ったら晴れたり・・・・ 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 先週…
プライベートヴィラ/富士河口湖 一休.comランキング1位に!
あっという間に6月ですね 日が長くなって嬉しい〜😍 かなりブログご無沙汰しております こんにちは デザイン アンテリユ 寺田由実です。 さて、 ま…
Media/ Houzz特集記事に取り上げていただきました♪
こんにちは! デザイン アンテリユ 寺田由実です 今日は嬉しいご報告デス! メールを開けたら・・・ お、おめでとう ナニ ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨…
連休も終わってしまいましたね。 どのように過ごされましたか? 私は法事で山梨へ・・・ 晴天続きで毎日富士山がクッキリ😀 山の天気というのは 雲ひとつなく富士…
新緑の季節がいよいよ始まりました。 芽吹く新緑を見ると また新たに何かが始動する感じがする 街は当然ながらショップが閉まっていて あぁ・・・そういうことなん…
山梨の身延山にある日蓮宗 総本山久遠寺へ樹齢400の桜を見に 行ってまいりました。 こんにちは デザイン アンテリユ寺田由実です。 お花を見るだけでも とっ…
今日は凄い風雨 まさに春の嵐でしたね 昨夜の地震に続き、 もうこれ以上何も起こらないでっ!! て願う毎日ですよね🙏 桜便りだけが、唯一の救い こんにちは…
こんにちは デザイン アンテリユ 寺田です。 今日はカーテンのタッセルについて お話しようと思います。 カーテンを開けたときに窓の脇で 束ねるものを タ…
コロナ禍、インテリアのショールームに 入るには感染症対策のため 完全予約制という時代になりました。 こんにちは デザイン アンテリユ 寺田です。 人気のメー…
続 Azabu タワーマンションコーディネートプロジェクト#2
日差しが春らしくなりました。 まだまだ朝晩は冷え込む寒い日が 続いてますがいかがお過ごしでしょうか。 庭の白い花が秋に植えてからずっと枯れることなく 冬も元…
コロナ禍、嬉しいお知らせが届きました ベスト・オブ・ハウズ<<Best of Houzzとは>>年に一度、世界中にいる約250万人の専門家のうち全世界の…
寒い日が続いてますね〜 緊急事態宣言でおウチ時間が長くなりました。 ちょっとおウチで楽しめる 紅茶ティータイムのお話をしたいと思います。 と、いうとア…
毎日いいお天気が続いて気持ちいいですね とはいえ、人混みは避けて過ごしたい期間 私は例年通りお正月は家族と 過ごしておりますが いかがお過ごしでしょうか。…
12月もあっという間に過ぎ… 気がついたら年の瀬 いかがお過ごしでしょうか。 色々お伝えしたいことはありましたが 今日こそ久しぶりにアップします! 11月に…
日に日に寒さが増してますね。山中湖の”湖霧”こんにちは、デザインアンテリユ 寺田由実です。 2拠点生活して1年半が過ぎた。 富士山や山中湖ってやっぱり神秘…
東京は暖かい日が続いていて 先日のガーデニングの花も 落ち着き形になってきました。 一方、 富士五湖は 夕方になるとピーーンと空気が張った 寒さで紅葉も…
最近、本当に暖かくて外で過ごしたくなる ような小春日和が続いてますね。 こんにちは デザインアンテリユ 寺田由実です。 入居すると庭の土はそのままでした…
白で仕上がった空間を現代的なモダンスタイルにしたいけど、冷たく無機質になるんじゃないか…と...
この投稿をInstagramで見る 白で仕上がった空間を現代的なモダンスタイルにしたいけど、冷たく無機質になるんじゃない…
Kimpton Shinjuku Tokyo のインテリアでステイケーション #2
Tokyo とNYをギュッ〜と ブレンドした客室のインテリア やっぱり気になりますよね〜 前回に引き続き、Go To利用の Kimpton Shinjuku…
Kimpton Shinjuku Tokyoのインテリアでステイケーション#1
私のオフィスの入る建物の隣のビルで 自粛中はずっーーと、真っ暗 これなんだろ⁉️ オリッピック前のオープン予定 だったのかな?と 帰りしな通るたびに見上げて …
日本で開催されたら絶対行きたいアーティスト 森万里子さんの展覧会が谷中にある 200年の歴史を持つ由緒ある銭湯 「柏湯」を改装したギャラリー空間 サイ ザ…
少しずつ外食が増えてきましたが まだまだおウチご飯がメインの日々。 冷凍食品そのものは食べてみたけど やっぱり食べ慣れてないから オッシャレーな フランスピ…
前回のブログはかなり多くの方に 届いたようです、ご訪問ありがとうございます。 AMEBAのブログで カーテン 27,000投稿/ 5位ソファ 47,000投稿…
壁面のディスプレイ棚。何処に下地材を入れるのかバランス考えながら一番美しく見えるようにレイ...
この投稿をInstagramで見る 壁面のディスプレイ棚。何処に下地材を入れるのかバランス考えながら一番美しく見えるよう…
アスリート御用達のジム「World Wing Azabu」レセプションと待合室のインテリア...
この投稿をInstagramで見る アスリート御用達のジム「World Wing Azabu」レセプションと待合室のイン…
アスリート御用達のジム「World Wing Azabu」のファサード含むインテリアデザイ...
この投稿をInstagramで見る アスリート御用達のジム「World Wing Azabu」のファサード含むインテリア…
アスリート御用達のジム「World Wing Azabu」のインテリアデザイン設計。開店ま...
この投稿をInstagramで見る アスリート御用達のジム「World Wing Azabu」のインテリアデザイン設計。…
3件の納品や現調で週末は山梨で過ごしました。 今朝の外気温みたら19度。 東京だと暑くて外でスポーツしよう!と いうモーティベーションが起きなくて 困ってしま…
こんにちはデザインアンテリユ寺田由実です 今日は納品でした。 お客様は、きっと自分が考えている 特別なこんな空間を作って下さい って想いでインテリアコーデ…
私のオフィスが入る新宿パークタワーについて今日はシェアしたいと思います。 こんにちは。 デザインアンテリユ 寺田 由実です 同じ建物内に 住まいと…
休暇に遠出をせず、自宅や自宅周辺で過ごすスティケーション 昨日のブログ朝霧高原富士ヶ嶺の お話のつづきです。 まだ余韻に浸っております こんにちは デザイ…
お盆の夏季休暇,いかがお過ごしでしょうか。”スティケーション”Staycation という言葉が 最近私がフォローする人の インスタ動画みているとよく出て く…
現在進行している山梨県の私の現場を 今日はシェアしようと思います。 こんにちは インテリアコーディネーター デザインアンテリユ寺田由実です 工務店を経営し…
毎日ジメジメ シトシト・・・・ はっきりしない天気が続いてますが いかがお過ごしでしょうか。 仕事も兼ねて週末は山梨で過ごしました。 こんにちは デザイン…
都会と田舎の2拠点で暮らすことを「デュアルライフ」といって、暮らす人を 「デュアラー」と呼ぶそうです こんにちは デザインアンテリユ インテリアコーディネー…
最後の3例目、 ちょっと間が空いてしまいましたね イギリステーブルウェアブランド ウェッジウッド このウェッジウッドのブルーや 柄のレリーフが特徴的な ジ…
Hello富士山 家の庭の宿根草たち。何も手入れ出来てないけど今年も咲いてます。人間は自...
この投稿をInstagramで見る Hello富士山🎵 家の庭の宿根草たち。何も手入れ出来てないけど今年も咲いてます…
Hello富士山 家の庭の宿根草たち。何も手入れ出来てないけど今年も咲いてます。人間は自然...
この投稿をInstagramで見る Hello富士山🎵 家の庭の宿根草たち。何も手入れ出来てないけど今年も咲いてます。…
今回の この外出自粛要請で 無意識になってぼーっとしてると ネガティブに考えてしまい どこか悪い方へ気持ちの上で 落っことされたりしません? そんな落ち…
「Bon Chic」特別編集号 マリーアントワネット A様邸 #2
今回は2例目のお宅をシェアします クラッシック系のインテリアマガジン Bon Chic 【特別編集】号(主婦の友社) 新築・リフォーム・模様替えで叶える エ…
元々狭い洗面室。どんなものを入れたいか?大きさは?合わないサイズのカタログ商品にライフスタ...
この投稿をInstagramで見る 元々狭い洗面室。どんなものを入れたいか?大きさは?合わないサイズのカタログ商品にライ…
洗面室の洗面台という考えは捨てて、あなたのライフスタイルに合わせた’家具’と考えてみません...
この投稿をInstagramで見る 洗面室の洗面台という考えは捨てて、あなたのライフスタイルに合わせた’家具’と考えてみ…
「Bon Chic」特別編集号 掲載中 Secret Garden N様邸 #1
昨日に続いて、掲載されたお宅の インテリアの舞台裏をシェアしようと思います。 今回は『シークレット・ガーデン』がコンセプト こんにちは デザインアンテリユ …
「Bon Chic」特別編集「エレガントスタイルの住まいづくり」掲載のお知らせ
インテリア誌掲載のお知らせです こんにちは デザインアンテリユ インテリアコーディネーター 寺田由実です クラッシック系のインテリアマガジン Bon Chi…
パソコンと向き合っている時間が 多くなったこの自粛生活。 困ったことがパソコンの動きが 1台メチャクチャ遅くて まだか、まだか、、、と進まないこと・・・ …
茶室の炉縁をアートの額縁にリメイク。昔は井戸端でよく目にした水汲み用手押しポンプを模した水...
この投稿をInstagramで見る 茶室の炉縁をアートの額縁にリメイク。昔は井戸端でよく目にした水汲み用手押しポンプを模…
茶室の炉縁をアート用の額縁にリメイク。井戸でよく見る水汲み用手押しポンプを模した水栓を合わ...
この投稿をInstagramで見る 茶室の炉縁をアート用の額縁にリメイク。井戸でよく見る水汲み用手押しポンプを模した水栓…
例年と違う5月のお休みStay Home Weekいかがでしたでしょうか。こんにちは インテリアコーディネーター寺田由実です ロックダウン中のイギリスの友人が…
茶室の鈩縁をどこかインテリアに使いたい…というご要望がお客様からありました。さて、何処に使...
この投稿をInstagramで見る 茶室の鈩縁をどこかインテリアに使いたい…というご要望がお客様からありました。さて、何…
和モダン的フラワーアレンジメントフランスのエスプリをきかせて・・・...#フラワー...
この投稿をInstagramで見る 和モダン的フラワーアレンジメント✨フランス🇫🇷のエスプリをきかせて・・・ . .…
生活を円満に過ごしたいという願いから、手毬模様、アレンジメントや照明、掛け軸などマルをテー...
この投稿をInstagramで見る 生活を円満に過ごしたいという願いから、手毬模様、アレンジメントや照明、掛け軸などマル…
世界のあちこちで家族と過ごす時間が多くなりましたがいかがお過ごしでしょうか。 GWでなくStayhomeウィークが始まって中盤。 料理はそんなに得意でなく料理…
Covid19 の影響でテレワークなど 日頃と違う生活スタイルを余儀なくされて なんだか調子がでない、その一人ですが 皆様いかがおすごしでしょうか こんにちは…
蛇の目傘の和傘職人が一つ一つ作る和紙照明。2種類の柄を手刷りによるシルクスクリーン加工を施...
この投稿をInstagramで見る 蛇の目傘の和傘職人が一つ一つ作る和紙照明。2種類の柄を手刷りによるシルクスクリーン加…
1.5kmほど続く桜並木トンネル。今年は車で通り過ぎるだけ。心象によって見え方が随分違うも...
この投稿をInstagramで見る 1.5kmほど続く桜並木トンネル。今年は車で通り過ぎるだけ。心象によって見え方が随分…
「ブログリーダー」を活用して、Design interieur Terada Yumi/寺田由実さんをフォローしませんか?
新年あけましておめでとうございます。 デザインアンテリユ 寺田由実です。 昨年はなかなか投稿できず、ご無沙汰して しまいましたが、 今年は気持ちを新たに も…
パオラ レンティ(Paola Lenti)社から 新作発表レセプションパーティへの ご招待があって行ってきました。 Paola Lenti1994年、グラフィ…
今回はとても素晴らしい企画、 日本でハイエンド向け別荘を軽井沢だけでも 120軒設計デザインされたエムズアーキテクト様の 豪邸の選りすぐり3物件、最新の別荘2…
天気がやっと落ち着いて 今日は天気も良くお出かけ日和ですね。 お久しぶりです。デザイン アンテリユ 寺田です。 麻布台にあるアウトドア用家具 Paola …
樹齢2100年目の御神木があるという来宮神社(きのみや)。ということは紀元前からあるってこと?1000年も古いと思いますが2000年というから驚きです!風格も…
二泊目の宿は 東急ハーベスト熱海伊豆山 ホテルのインテリアは過ごして 分かることがあるので勉強かねて 色んなところに行きたいですね。 朝はひどい嵐で 出発…
前回はSOKI ATAMIのスィートルームの リビングをご紹介しました。 『ホテルのインテリア【リビング】熱海#1』 久しぶりにブログアップします。 こんにち…
久しぶりにブログアップします。 こんにちは デザインアンテリユ寺田由実です。 元気に仕事しております。 ちょっと根詰めすぎて疲れ気味😓 といっても心地よ…
子供の春休みということもあり 私の父も一緒に熱海へ行って参りました。 今回の二つあって1泊目は 東急ハーベスト熱海伊豆山 ホテルのインテリアは過ごして 分…
カーテンの縫製について ワークルームセミナーへお招きがあり 神戸へ行って参りました! こんにちは デザイン アンテリユ®️寺田由実です。 なんでもUSAか…
秋晴れの素晴らしい天気に恵まれ 前向きになれる、縁起の良い日に 日頃お世話になっております 関係会社様の皆様を対象に 新studioをご覧いただくため、 感謝…
新宿パークタワーに入居して4年 移転のためこちらを立ち去る日がきましたので ご報告含めて、どのようなところだったか 振り返り、ご紹介したいと思います。 こん…
南青山にある通称レクサス・カフェへ 食後、もう少しワインが飲みたい!と思い カフェへ伺いました。カフェといってもここはグラスワインが楽しめるカフェ☕️ 。 …
雨に映える紫陽花の花も美しい季節になりましたね こんにちは デザインアンテリユ®寺田由実です インテリアデザインスタジオを 世田谷区上野毛に開設のため 準備…
インテリアスタイリングプロは今年20周年を 迎えるインテリアファブリックスに 特化したプロ集団で 私もこちらの団体に所属しております。 今回はこちらの定例会…
デザイン アンテリユ® 寺田由実です! 山梨県インテリアコーディネーター協会の定例会でモダンリビング2022先日開催されたモダンリビング大賞2022スタイリン…
雑誌掲載のお知らせです。 こんにちは デザイン アンテリユ®︎ 寺田由実です 今回はメディア掲載のお知らせです。 モダンリビングアワード2022 スタイ…
現場に行く車の運転中、たまたま流れたラジオ たまたま聞こえてきたのは松任谷由実の 東京FMのユーミンコードという番組 ユーミンのデビュー50周年を記念して…
2023年明けましておめでとうございます。 お正月はいかがでしたか? 今年は東京の家で年末年始を過ごしました。 家族が元気で、正月料理をいただき 普…
今日で2022年も終わりですね デザイン アンテリユ 寺田由実です 今年は巡るましく様々なことが 起きた年でした。 12月7日に行われた モダンリビング大…
子供の春休みということもあり 私の父も一緒に熱海へ行って参りました。 今回の二つあって1泊目は 東急ハーベスト熱海伊豆山 ホテルのインテリアは過ごして 分…
カーテンの縫製について ワークルームセミナーへお招きがあり 神戸へ行って参りました! こんにちは デザイン アンテリユ®️寺田由実です。 なんでもUSAか…
秋晴れの素晴らしい天気に恵まれ 前向きになれる、縁起の良い日に 日頃お世話になっております 関係会社様の皆様を対象に 新studioをご覧いただくため、 感謝…
新宿パークタワーに入居して4年 移転のためこちらを立ち去る日がきましたので ご報告含めて、どのようなところだったか 振り返り、ご紹介したいと思います。 こん…