chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どるんち 住友林業の家、はじめました。 https://dolnchi.com/

2019年現在、住友林業でマイホームを建設中。土地の話や住友林業との打ち合わせ内容、標準仕様の説明、提案工事内容などを紹介していきます。また、生活便利グッズや日常生活も紹介していきます。

どる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/21

arrow_drop_down
  • リニューアルを模索

    もはやこんなブログあったなーーーーってレベルの更新頻度ですみません。皆様!覚えておりますでしょうか。。。 どう […]

  • 無垢床がひび割れしてきた!!

    今年の冬は寒いですね(((((;゚Д゚)))))))だからこそ、このタイミングでマイホームが建てれてよかったな […]

  • 国産ナラってどうよ?

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 もはやブログの更新がされなさすぎて記憶から抹消 […]

  • 台風に備えろ!~低い土地はつらいよ~

    すっかりブログ更新をさぼってしまって申し訳ない!新居に引っ越してちょうど半年が経ちました。 どうも、どるです。 今年の夏は暑かったですねぇ~過ごしやすくなりましたね。というより、もう涼しいくらい。もうすぐ秋でねぇ。 食欲の秋、運動の秋、読書の秋、そんなことはどうでもいいんです。秋と言えば台風!!!!! ということで、今回はどる家の台風対策について書いていきます。 住む前から目をそむけたくなる状況

  • 【WEB内覧会】LDK

    じめじめした季節がきましたねー。どるの住んでいる地域もついに梅雨入りしましたー。今日とか雨ひどかったなー!ま、今日は在宅勤務で家から出ていないんですけどね(笑) どうも、どるです。 コロナ禍の影響でかなりの新築物件にも影響が出ているようで、2か月以上引き渡しが伸びたというお話も耳にしました。謹んでお見舞いもうしあげます。 さて、今回はいよいよLDKを紹介していきます! 誰しもがこだわるリビング \

  • 【WEB内覧会】寝室・書斎・小屋裏収納

    全国的に緊急事態宣言が解除され、通勤電車も段々混み始めましたね。この2か月は最寄駅から座れたのになー どうも、どるです。 WEB内覧会も終盤となります。今回は、寝室、書斎、小屋裏収納を紹介します。 写真はすべて照明がつく前の部屋なのでちょっと暗いですがあしからず。 寝室+WIC 寝室は他の洋室と違って床材を国産ナラ無垢材にしました。朝目覚めたときに木の香りがするのが良くてこれにしました。 あと、壁

  • 【WEB内覧会】洋室・和室

    在宅勤務がそろそろ終わりそうで寂しい今日この頃。 どうも、どるです。 あまりオフィスにいなくても何とかなる仕事というのは、便利なようであって社畜の生産工場のようなもの。でもやっぱり在宅勤務って楽ですねぇ・・・ 通勤に片道1時間かかるので、1日2時間時間にゆとりができるのはとても良いこと♪時間あるならブログ書けよって話ではありますけどね・・・^^; さて、今回は和室と洋室(寝室以外)について初会して

  • 【WEB内覧会】お風呂・トイレ

    引き渡し後、間髪入れずに引っ越しをしたため入居前の写真をほとんど取っていないくて残念な気持ちになる今日この頃。ブログ用に撮っておきたかったなー どうも、どるです。 WEB内覧会って他のブロガーさんも数多くやられていますが、ほんと皆さん細かいところまで写真撮ってますね。あと、みなさん立派な家ですね!ま、どるは我が家が一番だと思っています!!!(これを思うことが大事、ただし妥協点は数多くあるw) さて

  • 【WEB内覧会】玄関・廊下

    大変お久しぶりでございます。どうも、どるです。 世間では新型コロナウィルスの影響で外出自粛やテレワークなど大変な1か月でしたね。どるの住んでいる地域は全国的には比較的コロナの影響が少ない地域ではありますが、週に数回テレワークで仕事をするようになりました そして、前回のブログ更新から1か月が空いてしまい申し訳ないorz仕事が立て込んでいてゆっくりブログを書く時間がありませんでした。 さてさて、それで

  • ついに引き渡し&即日引っ越し!

    この1週間ドタバタに継ぐドタバタで記事が書けなかった。。。 どうも、どるです。 はい、引き渡しが無事完了しましたよ!!!そして即日引っ越しもほぼ完了し1週間とちょっとが経ちました。 ゆっくり家の中の写真を撮っている時間もなかったので、引き渡し直前の写真でWEB内覧会を今後して行こうかと思います。 今回は引き渡しの当日の出来事を紹介します。 引渡しは思いのほか簡単だが・・・ この日をどれほど待ち望ん

  • 引っ越し挨拶~着工162日目~

    桜の季節が来たのに、コロナウィルスの影響で外出自粛ムードでイマイチパッとしない日々ですね;; どうも、どるです。 テレビを付けても新型コロナウィルスのニュースばかりでつまらないですねー。幸いどるが住んで切る地域ではまだ数名が感染したというレベルにとどまっています。(実際はもっといるとは思いますが) さてさて、前回の記事の予告で、今回は外溝について書こうと思いましたが・・・ やめます!(笑) もっと

  • 引き渡し後にすぐに引っ越すために~着工149日目その2~

    東京オリンピックが中止と決まった翌日から、たまたま都内のコロナ感染者が急増するという・・・できすぎている話に日本の闇を感じています。 どうも、どるです。 関東はコロナの混乱が起きていますね。どるも数年前まで東京で仕事をしていたので田舎に引っ越してきてよかったなーとしみじみ感じる今日この頃(汗) さてさて、世の中コロナの話題で持ち切りですが、我が家は我が家で引っ越し準備でドタバタしています。 どる家

  • あれ?外溝まだ未完成?竣工立ち合い~着工149日目~

    どうも、どるです。 前回、外溝工事がそろそろ完成すると思うので完成したものを紹介します!と、アナウンスしていましたが・・・ まだ外構工事がすべて完了していませんでした(笑) 建物自体は完成していて、竣工立ち合いをしてきましたので紹介します。 竣工立ち合いとは 「竣工」とは、建築工事が完了したことを意味します。で、その完了した工事の内容を施主が検査することを「竣工立ち合い」「竣工検査」「施主検査」な

  • 外構がついに始まった〜着工135日目〜

    しっかし暖かい日が続いていますね~まだ朝は肌寒い日もありますが日中は熱いと感じる日もあるくらい。 そろそろ桜の便りが届くころですかね。どうも、どるです。 前回の記事で建物がほぼほぼ完成したと紹介しまして、今回はついに外溝工事になります。本当にあっという間! そして、かなり端折ってしまった部分もありますが何とかブログが近況に追いつきました!(細かいところはまた紹介しようと思います) ってなわけでさっ

  • クロスと設備完了そして建物完成

    暖かい日が続いてますね。とても過ごしやすくて良いのですが、、、忌々しいアイツは容赦なく目と鼻を襲ってきます。 あーー目が痒い!! どうも、どるです。前回、キッチン周り設備と浴室が設置されたお話をしましたが、トイレだけはまだ設置されませんでした。 で、その後、先にクロス貼りが完了したのちトイレが設置されましたので紹介します。 クロスで印象がガラッと変わった 建物工事も大詰め。 大工さんの工事も完了し

  • 設備搬入がぞろぞろと〜着工121日目〜

    どうも、どるです。 春ですねぇ~暖かいですねぇ~先日の雨は真冬並みの寒さだったのに比べ、先日の雨は温いw そんな中、どる家の進捗は・・・実は建物は竣工しました!そして現在エクステリアの作業中。 ただ、ブログの更新が遅れているので、大体2週間~3週間前の情報ですが内装の話をしていきまーす。 実は結構前に一部設備は入っていたのですが、特に記事に書いていなかったので紹介します。 お風呂は早い段階で設置さ

  • 木目の勾配天井ができた!〜着工117日目〜

    目が!!!目がぁぁぁぁ!!!鼻が!!!!鼻がぁぁぁぁぁ!!! どうも、目のかゆみが止まらないどるです。 そこまで重症ではないですが辛いです。そんな中、コロナウィルスのおかげでマスクが足りない。。。よりによってこの時期に・・・なんてこったorz さてさて、前回は床貼りのお話をしましたが床については住林オーナーさんであればやはりきになる話題! なので、また改めて床についての記事は書こうかと思います。

  • 国産ナラ、無垢床。入りました。

    どうも、どるです。あっという間に3月。 2020年になってから既に2ヶ月半も経過してしまったなー、お正月にはまだ骨組みだけだった家が既に外装は終わり・・・年を取るのみ早いわけだ!(笑) と、30代半ばでしみじみ感じる今日この頃w さて、間がちょっと空いてしまいましたので、今回は半月くらい前のお話! 待っていました床貼り うぇぇぇぇぇぇい!! のっけからすみません。 住友林業オーナーさんならこれが一

  • 石膏ボードを貼ったら部屋が現れた~着工107日目~

    どうも、どるです。最近寒暖の差が激しいですね。。。昨日は北風の極寒だと思っていたら今日は小春日和とか。 既に立春も過ぎているので暖かくなってほしいものです。 さてさて、今日も現場のレポート。 壁に石膏ボードを貼ったら部屋だった 先日断熱材を全て貼り終えたので部分的に石膏ボードが取り付けられていましたが、ほぼすべての石膏ボードが貼り終わりました。 で、石膏ボードが貼り終わったとのことで現場を見に行く

  • 壁の断熱材貼り終えました〜着工100日目〜

    どうも、どるです。 皆様体調管理はしっかりできていますか? 今シーズンはインフルエンザの流行時期が早かったのに 今でもインフルエンザが流行っていますね。。。 そして、新型コロナウィルスによる肺炎が世界各地で猛威を振るっています。 マスクも不足して薬局・ドラッグストアでは即完売しているようです。 そして、我が家を担当してくださっている大工さんが、、、 なんとインフルエンザにかかってしまったorz ま

  • 外壁が付きはじめた〜着工93日目〜

    どうも、どるです。 今回も施工現場のレポート!いやー、ほんと毎日変化があってみていて楽しいですよーこのブログは1週間から2週間ほど遅れて状況を書いているので今はこの内容よりも進んでいます! ではでは、準を追って説明していきます。 外壁が!サイディングが!姿を現した! ここまで柱や電気配線などの工事が進んでいましたが・・・気が付くと・・・・ \サササ、サイディングできとるやん/ ってことで、突如外壁

  • 外壁が付きはじめた〜着工93日目〜

    どうも、どるです。 今回も施工現場のレポート!いやー、ほんと毎日変化があってみていて楽しいですよーこのブログは1週間から2週間ほど遅れて状況を書いているので今はこの内容よりも進んでいます! ではでは、準を追って説明していきます。 外壁が!サイディングが!姿を現した! ここまで柱や電気配線などの工事が進んでいましたが・・・気が付くと・・・・ \サササ、サイディングできとるやん/ ってことで、突如外壁

  • 窓やあれこれ見てきた〜着工86日目〜

    どうも、どるです。このところ雨が続きますねぇ。 乾季なのにこんなに雨降るもんなんでしょうか?まだ外壁ができていないので、どるとしては雨はNo thank you! さてさて、今回も進捗を報告していきます。 今回は写真多めです。 間近に窓を見てきた 今回は家の中に入れてもらえたので、前回も紹介した窓をまじまじと見てきました。 どるんちは掃き出し窓が4つあり、そのうち1つは1軒より少し大きい規格です。

  • 窓枠と玄関扉が付いた!

    どうも、どるです。 先日、新年のあいさつがてら現場を見てきました。今回は、現状の工事がどんな感じなのかをレポートしようかと思います。 窓枠の搬入 新年初日の作業は窓の搬入からでした。 1月6日はたまたま仕事も休みだったので現場に行ってみると何やらいつもより人が多い・・・ 新年初日だから気合い入れて大工さん大勢来ているかな?なんて思いながら近づいていくと、どうやら大工さんぽく無い人が大勢・・・ 丁度

  • 2020年のご挨拶と今後のスケジュール

    明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。 どうも、どるです。 皆さまお正月はゆっくり過ごせましたか?親戚家族が揃うので家の自慢しましたか?それとも家族で家の設計の打ち合わせでもしましたか? どる家は既に上棟も済み指を加えて工事を見守っています。 ざっくり2020年のどる家のスケジュールを紹介します。 玄関扉と窓枠の取り付け 年末年始は12/28から1/5まで工事はお休み。住

  • 2019年振り返り

    どうも、どるです。 今年も残すところ数時間となりました。 本年はこのブログに訪問いただきありがとうございました。 マイホームについて1年を振り返ろうかと思います。 年賀状がきっかけで住友林業の話を聞く 昨年11月下旬からいろいろなHMの住宅展示場を回り始め、住友林業は一番最初に訪問しましたがお高いので候補から外れました(笑) そして、ダイワハウス 、積水ハウス、旭化成ホームズ、一条工務店、トヨタホ

  • あっという間に上棟完了!

    どうも、どるです。突然ですが、、、上棟しました!!! テンション爆上げ(笑) 今回は城東について紹介していきます。 上棟ってなんぞ? そもそも、上棟って何?ってところから説明します。 上棟とは、一般的に柱や梁を組み立てて屋根の一番上の梁を取り付けるまでのことを言います。 上棟は他にも様々な呼び方があります。「棟上げ」「建前」「建方」「棟上げ」などなど地域によっても違うんじゃないかな? 上棟(柱を立

  • 家づくりの情報はどこで集める?(ハウスメーカー編)

    どうも、どるです。すっかり更新ペースがダウンしてしまっています。。。お伝えしたいことはたくさんあるのですがなかなか時間が取れなくて(涙) あと、どるはこのブログが初めてでどんなペースでどんな内容を書いていったらいいのか手探りでやっているのでご了承ください。 さて、今回は家のスペックや商品の紹介でなく、どのように家づくりの情報を集めたらいいのか考えていきます。 まずはハウスメーカー比較から! 「家を

  • うちってちょっと狭くない?

    どうも、どるです。ようやく基礎工事がはじまった様子(ちょっと前に始まったけどw)。 地鎮祭のころには既に土地は平ら(以前は田んぼ)になっていて、壁が来る部分に線が引かれていました。で、この線を見て思うことは、、、、 思ってたんより狭ない? ってこと。 そもそもどる家の広さって一般的にどうなんだろ?と気になったのでちょっと調べてみました。 ちなみにどる家は35坪強といったところ。 一般的に1人当たり

  • 建てる前から水害に・・・(涙)

    どうも、どるです。 少し遅くなりましたが、先の台風により被災された方にお見舞いを申し上げると共に、一刻も早い復興をお祈り申し上げます。 昨今地震や水害が毎年日本のどこかで発生してる状況を踏まえて、新築時にどの様な対策が取れるのか考えてみようと思います。 今回は特に水害にスポットを当てます。 ※注意:以下の記事には一部、水没・浸水の写真を掲載しております。 台風・大雨に備える ここ数年、台風だけでは

  • クロスの種類は星の数ほどある

    どうも、どるです。 11月に入って一気に冷え込みましたね。 さて、今回は壁紙・クロスについてです。 クロスについては基本標準で良いかなーと考えていたのであまり詳しいお話はできませんが、 どる家を例にどのようなクロスがあるのかを紹介していこうと思います。 クロス選びは切りがない まず、住友林業で選べるクロスはめちゃくちゃ多いです。 辞書のようなカタログの中からお気に入りのクロスを選ぶのが至難の業w

  • カーテンをお安く付けるために

    どうも、どるです。着工はしたらしいのですが、まだ大きな動きが無い日々です。 今回は仕様確定したカーテンについてです。 以前こちらの記事でもカーテンについて紹介しましたが、ハニカムスクリーンやプリーツスクリーンに特化した記事だったので今回はどる家ではカーテン(全体)をどうしたかを紹介していきます。 以前のカーテンの記事はこちら↓ カーテンの種類とメリデメ ・ドレープカーテン・レースカーテン・シェード

  • 照明は実物を見たほうがよい?

    どうも、どるです。前回、照明の導入にあたっての注意点などを紹介しましたので今回はオーデリックのショールームの紹介をしていきます。 なぜショールームに行くのか あなたはネットショッピングなどで失敗したことないですか?写真ではとっても良い感じの服だったのに、実際に見てみたらイメージと違った・・・とか、サイズが思ったより大きかったとか・・・ 照明も同じです! 住友林業は照明は作っていないので、基本的には

  • 照明選びはICにオマカセ!

    どうも、どるです。 着工時の土地の様子をレポートしようと思ったのですが、オーデリックのショールームに行ってきたのでどる家の照明事情とオーデリックのショールームレポートを紹介します。今回は照明事情について。 住友林業の照明設計 まず、住友林業の照明設計について。 家の間取りが確定すると、インテリアコーディネーターさん(ICさん)が付いてくれてICさんとの打合せがスタートします。ICさんとの打ち合わせ

  • 地鎮祭ってどんなん?

    どうも、どるです。たいーーーーーーーーへんご無沙汰しております。 先週試験がおわりようやく勉強から解放されたどるです。 さてさて、1ヶ月ほど空いてしまいましたが家のほうは順調に進んでおりますちなみに着工は10/25w で、急がば回れ。今回は地鎮祭について紹介していきます。 地鎮祭って何の祭り? はい、『祭』とありますが決して神輿を担ぐわけでもなく、出店が出るわけでもありません(笑) Wikiped

  • 洗濯物はホスクリーンで干す

    どうも、どるです。 家を建てる際には、どこに洗濯機を置くか、どのような家事動線にするか、などなど考えると思いますが、そこで話題に上がるのがどこに洗濯物を干すかというところ。 どこで干すか 以下の場所で干すことが一般的ではないでしょうか。 ・庭の物干さお・ベランダ・テラス・部屋干し まず、上記の中でも「外干し」と「室内干し」に分かれるかなと思います。 それぞれ家の形や立地条件、体質などによりどの干し

  • ウッドタイルは最高に格好いい

    どうも、どるです。 住友林業には非公式ではありますが、三種の神器というものが存在するようです。 ・八咫鏡(やたのかがみ)・八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)・天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ) ってことは当然なく(笑)、以下の3つと言われています。 ・ウッドタイル・格子スクリーン・シーサンドコート 今回はこのウッドパネルについて紹介していきます。 とにかくオシャレ はい、何といってもとにかくオシャレ

  • マイホームを検討中なら3連休(シルバーウィーク)は住宅展示場に遊びに行こう!

    どうも、どるです。はい、どっかの回し者かのようなタイトルですが、決してそんなことはありませんよ!!! 今回は、まだハウスメーカーを決めていない人向けです。 なぜ3連休がいいのか タイトルの通り3連休(シルバーウィーク)に住宅展示場などに行くことをお勧めします。その理由は4つあります。 ・イベントをやっていることが多く素直に楽しい・3日間も時間があるので集中的にハウスメーカーを回れる・ハウスメーカー

  • 【標準仕様】LIXIL洗面化粧台+α(グレードアップ)

    どうも、どるです。住友林業のいろいろな仕様をお伝えしたいのですが、さすがにすべてのオプションや提案工事を案内されたわけではないので、どる家で採用した物の仕様を紹介していこうと思います。 で、今回は『洗面化粧台』 標準仕様の洗面化粧台のおさらい 以前の記事でも書きましたが、住友林業の標準では以下の3種類から洗面化粧台を選ぶことができます。 ・ドレッサータイプIタイプ:LIXIL・ドレッサータイプMタ

  • 家の形と使い勝手

    どうも、どるです。どる家は既に最終打ち合わせも終わり、着工合意直前ではありますが家の形について紹介していこうともいます。 どんな形があるのか これは十人十色とまではいいませんが、さまざまな家の形があるともいます。ここでは以下のパターンを見ていきましょう。 ・I型・L型・コ型・ロ型 ほかにも、Z型やh型のような特殊な形の家も多く存在しそれが個性だったり使い勝手を考えてそのようなデザインだったりします

  • 縁側のすすめ

    どうも、どるです。 仕事が忙しく更新がちょっと止まってました(涙) さてさて、以前どる家では濡れ縁を採用したことを書きましたが、こんかいは縁側について紹介します。 縁側とは 縁側とは和室と庭を隔てる板張りの廊下のようなものです。 前の記事でどる家には和室を作りましたと紹介しましたが、 その和室から窓際の廊下に出ることができ、その廊下に掃き出し窓があり庭に出れるような間取りにしています。 そのため、

  • 収納貧乏を避けるために

    どうも、どるです。 今日はクローゼットについて紹介します。 収納ってどれくらい用意すればよいのか 既にマイホームを建て方のレビューなどを見ていると、 「もっと収納を付ければよかった」 「当初の想定よりも荷物が増えてしまうところがない」 などなど、家族構成が変わったり、物をたくさんもらう環境になったりと、なかなか将来の物の多さが読めない部分があります。 そのため、収納は多いに越したことはない! どう

  • 和室のある家

    どうも、どるです。みなさんは台風の影響大丈夫でしたか? どるが住んで切る地域は雨が降ったものの大きな影響もなく台風は過ぎ去り、今日は猛暑日でした(汗) さて、今日はどる家の和室について紹介します。 和室ってそもそも必要なの? 最近では和室のない家が多いという話をよく聞きます。どるの友人宅を見ても和室のある家は半分くらいでしょうか。 そもそも和室の利用シーンはどんなものか。 ・仏間・客間・洗濯物を畳

  • 消費税10%でもお得に注文住宅を建てよう

    どうも、どるです。9月に入って早1週間が経ちました。 そして10月からはいよいよ消費税が8%から10%へ引き上げられます。 増税直前ですが、少しでもお得に注文住宅を建てるために知っておくべき情報をまとめます。 消費税増税の影響 既にマイホームを計画中の方ならここは気にしたことがあるのではないのでしょうか。単純に家の価格が2%上がるのですから影響は大きいと言えます。 そもそも住宅購入(注文住宅)の際

  • 提案工事の定番「チェスターフィット」

    どうも、どるです。 ネタ切れ感が否めませんが今回はお気に入りの提案工事のひとつ「チェスターフィットライト」を紹介します。 チェスターフィットとは 住友林業の展示場に行ったことのある方は、おそらく必ず見たことがあると思います。 こんなやつ↓ ほんとカッコいい!スタイリッシュ!どのような収納にするかも組み合わせが選べてなかなか便利です。 正しくは「チェスターフィットライト」という商品になります。 この

  • 吹き抜け・勾配天井のポイント

    どうも、どるです。 今回は吹き抜けと勾配天井についてです。 どる家は平屋なので2階はありませんが、小屋裏収納を作ったのでその部分を吹き抜けにしています。 吹き抜けってどうなのよ? 一般的な吹き抜けのメリデメはこんな感じ メリット ・広い空間が作れる・間取り以上に部屋を広く感じることができる・オシャレ・吹き抜け部分は建坪には含まれない(メリットかな?w) デメリット ・冷暖房効率が悪い・冬場は寒く感

  • 照明は全て施主支給するのは厳しい

    どうも、どるです。こじんまりとブログをはじめて3ヶ月。 先日書いた記事がどっかで晒されてしまったのか・・・アクセス数がすごい。嬉しいような怖いような。。。 さて、今回は照明についてです。 照明のラインナップについて まず、住友林業で選べる照明のラインナップですが、 \すごくたくさんあります/ 適当ですみません。。 と、言うのもカタログ全てを見たわけではないので正確な数までは分かりませんでした。OD

  • 外構・庭にどこまでこだわるか

    どうも、どるです。今回はエクステリアについてです。 やっぱり立派な庭があると家が豪勢にみえますよね♪外構工事・エクステリアはどんなことができるかどる家を例に見ていきましょう。 そもそもどる家では大した外構工事はしていない どる家を例に・・・と言いながらも、予算の関係上どる家はエクステリアはほとんどやりません(笑)「しょぼりん」と言われても仕方ないと割り切っています(苦笑) ※「しょぼりん」とは提案

  • 土間収納(シューズクローク)は便利!

    どうも、どるです。今回はシューズクローク・土間収納についてです。 最近は玄関入ってすぐに土間収納を付ける家が多いため、どる家も採用させてもらいました。 土間収納の必要性 これは付けたほうが良いです。いろいろな使い方ができる上、来客時に玄関の靴を一時的に裏側に隠すことができます(笑) 使い方としては ・急な来客時の目隠し・シューズクロークに入らないものを収納する・ベビーカーやキャリーバッグなどを収納

  • そうもそも平屋ってどうなのよ

    どうも、どるです。 ここまで細かいオプションなどの話をしてきましたけれども、そもそも建物自体のはなしをしていなかったなーと。 そこで、今回は平屋住宅について書いていこうと思います。 平屋を選択する理由 今まであまり触れてきませんできたが、どる家は平屋です。 なぜ平屋にしたの?と聞かれるといくつか理由はありますがどる家の場合は以下の3つです。 ・2世帯住宅にすると2階建建てと2階部分が大きくなりすぎ

  • 木目調の天井に憧れて

    どうも、どるです。 住友林業の展示場などに行かれた方は必ず木目調の天井に目が行くかと思います。 とても温かみがあって気に囲まれてる可能ような癒しの空間が演出できてすてきですよね。 今回はこの木目調の天井について紹介していきます。 木目調の天井の種類 一口に木目調の天井といっても以下のような選択肢があります。 ・木目調のクロス・スタイルシーリング・ハーモシーリング・ナチュラルシーリング・etc et

  • ウッドデッキ?いやいや濡れ縁という選択肢。

    どうも、どるです。最近どこの家を見ても大きなバルコニーがありますよねぇ休日にはテラスでBBQや洗濯ができていいなーと、一般的にはそう思う方のほうが多いのではないでしょうか。 でもお高いんでしょ? ってところですよね。 テラス・ベランダ・バルコニーの違い どるはこの違いが判りませんでした(笑)調べてみると以下のような違いがあるようですね。 テラス:1階部の掃出し窓などから続く屋根のない飛び出た部分ベ

  • 勝手口付けましたか?

    どうも、どるです。今後は思いついたことをひたすら書いていこうかなーと ということで、今回は勝手口について 皆さんは勝手口どうしました? 勝手口の必要有無 そもそも勝手口ってなんだ?勝手口とは外から直接台所に入ることのできる入口のことです。 サザエさんの磯野家みたいな感じですかね(古い?) 必要性については必ず付けなければならないってものではないです。 ただ、あるとそれなりに便利かと思います。 新築

  • 先行外構が完了したのかな?

    どうも、どるです。 8月1日から先行外構(田んぼを更地にする工事)がはじまりましたが、何の音さたもなくどうやら完了したようです。 今回は写真多めですが悪しからず。 先行外構でどのように見た目が変わったか これは写真を見てもらうのが一番ですね。 これがもとの姿⇓ で、これが作業開始1週間後くらいの写真⇓ で、これが今日! うーん。3週間足らずでこんなになるものんですねぇ。そして、ここまでくると少しず

  • 住友林業のエアコンの罠

    どうも、どるです。今年の夏も暑さのピークを過ぎた感じですかね、まだまだ暑いですが8月上旬に比べれば過ごしやすくなりました。 近年の異常気象で夏・冬共にかかせないのが・・・ \エアコン/ 家の設計のタイミングでエアコンの設置位置を決めるので紹介しようと思います。 エアコンは付けたほうが良い? 率直に言えばYES。 これについてはNoという理由がありません。もちろん壁に穴をあけるわけですから断熱性は落

  • 先行外構が始まりました

    どうも、どるです。 ついに先行外構工事が始まり、自分の家が建つのかーと、少しずつ実感が湧いてきましま。 先行外構工事とは まず、建設予定地は田んぼです。なので、この田んぼの土地を家を建てられる状態に持っていく必要があります。 簡単に言うと、埋めます!田んぼの状態だと道路からかなり低い状態なので、道路と同じ高さ+αくらいの高さまで土を入れます。 土留め 建設予定地は道路に面している部分以外田んぼに囲

  • 地目変更?分家?土地について

    どうも、どるです。先日の記事でも書きましたが、一応最終打合せも終わり仕様確定前ではありますが、先行外構の工事が始まりました。 ここに行きつくまでになかなか大変だったので一部紹介します。 以下で紹介する内容は、どるの認識の説明のため間違っていたらすみませんorz 祖父母の田んぼの土地に家を建てる どるん家場合は、祖母の土地に家をたてることを前提に話を進めて行きました。そこで話題に上がるのが 分家 農

  • 玄関扉決めました

    どうも、どるです。先日お伝えしたように、玄関扉の変更することになり引き違い戸から開き戸に変更しました。 標準の玄関扉 以前、標準仕様の紹介ページでも簡単に紹介しましたが、以下6種類のドアが標準仕様として提供されています。 メーカーはYKKAP、LIXIL、三協立山のものです。(違っていたらすみません>

  • 玄関扉の有効開口が狭い!

    どうも、どるです。実は住友林業との最終打合せが2週間ほど前に完了しておりました。 打合せは問題なく終わったのですが、家に帰ってきてから思い返すと・・・そこはどうなんだ!?ってところが出てきました。 それは・・・ \玄関扉の有効開口/ 玄関扉の有効開口って? 有効開口とは扉を開けた時の人か通る部分の最大の幅です。 人が実際に通るには60cm必要だそうです。ただし、60cmは人が通れる幅であって実際か

  • 提案工事高額ランキングNo5:小屋裏収納

    どうも、どるです。 今回は小屋裏収納についてです! どる家は平屋のため基本的には階段を作りたくはなかったのですが、いかんせん大型収納が無いため小屋裏収納を付けました。 小屋裏収納とは 屋根と天井の間を収納スペースとして利用するものです。ま、皆さんしってますよね(笑) ただ、この小屋裏収納に条件があって、高さが140cm以内でないと小屋裏とはならないらしいです。 もっと高くなると2階になってしまうの

  • 提案工事高額ランキングNo4:玄関扉

    どうも、どるです。 ひっさしぶりの投稿です- -;7月末からバタバタしていて更新がなかなかできず申し訳ない! さて、今回は高額提案工事ランキングの第4位の紹介! ってなわけで、そいつは「玄関扉」! 標準の玄関扉 住友林業では、以前紹介した通りリクシルなどのアルミ断熱ドア。 ドアといってもすべて片開きドアのみです。 そのため袖付きのドアや引き戸、引き違い戸などにする場合はすべて提案工事になります。

  • 提案工事高額ランキングNo3:カップボード

    どうも、どるです。引き続き提案工事高いものランキングを発表していこうかと思います。 3番目に高かったものは。。。 カップボード!! そもそも、カップボードって標準じゃないんですよねぇorzなので、カップボードを付けないと、キッチンの収納はキッチンカウンターのみになりますのでご注意を! カップボードの選択肢 カップボードは基本的に採用したキッチンメーカーの物、もしくは、個別に食器棚などのメーカー品を

  • 提案工事高額ランキングNo2:床材

    どうも、どるです。 このところ仕事が忙しくてブログの更新スピードが減速中orz さて、前回に引き続き提案工事高額ランキング! どる家で2番目に大きかったのものは \床材/ 住友林業の床材あれこれ まず、床材は突板、挽板、無垢、サニタリーフロア、シートフロアがあります。 他のほとんどのHMでは無垢床自体が提案工事となる場合が穂トンですが、住友林業では・・・なんと無垢床が標準で選べます!! 標準でえら

  • 提案工事高額ランキングNo1:シャッター

    どうも、どるです。一通り住友林業から見積をもらい、日々にらめっこしています。 数回に分けて、どる家の場合の提案工事の高価オプションを紹介していこうと思います!ズバリ!金額も出します! シャッターが一番高かったという衝撃 HMによっては雨戸・シャッターが標準装備のところもある中、我ら住友林業はというと・・・・ \提案工事/ \ワッショーーーーイ!/ 設計士さん曰く 「8割の人はシャッター付けてないで

  • 住友林業提案工事の仕分け

    どうも、どるです。 3月から住友林業とほぼ毎週打合せを繰り返し、やりたい事・実現したい事・わがままを伝え、理想の家に限りなく近い家のイメージが完成しました。 そして、ほぼすべての見積が揃いました。 現状でははっきり言って大満足! な・ぜ・な・ら・ば。。。やりたいことがすべて詰まっているから!!! もちろん、 \予算オーバー/ ここから苦行の仕分け作業になります(涙) 家の一番のこだわりポンとを決め

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どるさん
ブログタイトル
どるんち 住友林業の家、はじめました。
フォロー
どるんち 住友林業の家、はじめました。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用