chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲーム大好きオタクがアイ工務店で高気密・高断熱の家を目指す https://klosemyhome.com/

アイ工務店での家づくりの経験をもとに、考えや注意点などを書いています。 また、アイ工務店の標準仕様やオプション、アイ工務店で、高気密・高断熱を目指すための考え方も記載しています。

クロセ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/17

arrow_drop_down
  • 光熱費・売電 2021年3・4月分

    4月もぼちぼち終わろうとしていますが、やっと春らしい季節になりましたね。気温も最高20℃、最低も10℃程度になっており、エアコンがなくても室内は20~21℃程度で安定するようになりました。(嫁さんが寒がりのためエアコンで22~23℃くらいに

  • アイ工務店の明細について

    時々寒い日がありますが、すっかり春の気温になってきましたね。嫁さんが寒がりなので一応エアコンはつけているのですが、夜も大体はサーモオフするようになりましたね。おかげで消費電力も1日10kwh程度に収まっています。ぼちぼち上着も不要になりそう

  • クロセ家の1年後レビュー~意匠とか~

    ツイッターでもアップしましたが、先日、 (家に関して) 変態の上司が伊礼さんという有名な設計士の家を見学しに行ったそうで、こんな写真が送られてきました。基本的に意匠面においては無頓着なクロセですが、そんな私でもこの1枚からは趣のようなものを

  • クロセ家の1年後レビュー~間取り~

    え~と…モンハンライズが面白くてブログさぼってます(;´∀`)モンハンで遊ぶのは4Gぶりなんですが、いろいろ親切な仕様になりましたね。ワールドの時に従来の面倒だった部分が改善されたとか。昔ほど理不尽な倒され方もしなくなりましたし、一度挫折し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クロセさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クロセさん
ブログタイトル
ゲーム大好きオタクがアイ工務店で高気密・高断熱の家を目指す
フォロー
ゲーム大好きオタクがアイ工務店で高気密・高断熱の家を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用