chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲーム大好きオタクがアイ工務店で高気密・高断熱の家を目指す https://klosemyhome.com/

アイ工務店での家づくりの経験をもとに、考えや注意点などを書いています。 また、アイ工務店の標準仕様やオプション、アイ工務店で、高気密・高断熱を目指すための考え方も記載しています。

クロセ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/17

arrow_drop_down
  • Web内覧会①【外構・玄関・1F廊下】

    さてさて、引っ越ししてからすでに2か月が経過しておりますが、ずーっと内覧会を実施せずに書きたいことをつらつらと書いていました。すると先日、家系ブログを盛り上げる会におけるクロセの上司ことマロンさんからこんな突込みが。なかなか痛いところを突い

  • 高気密高断熱の家の増加は経済を助ける…かも?

    最近、アイ工務店の営業さんとお話する機会があったのですが、展示場には全く人が来ない状態になり、今は在宅勤務が始まっているようです。住宅業界だけでなく、いろいろな業務で同じようなことが発生していると思いますが、私はこれをチャンスと考えています

  • 高断熱の家「LUFT HUS」について

    最近、見たいテレビがなくてNexflixでなぜか昔のポケモンを1から見始めました。自分はリアルタイムでスタートから見ていた層ですが、もう20年以上前の話なんですよね。それが今もなおシリーズが続いていて、何百万本も売れているんだからすごいもん

  • 高気密高断熱が省コストの最適解ではないかも

    外出が難しい状況が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?クロセは相変わらずちょっと散歩に出かけることはありますが、買い物やお出かけは最低限で済ませています。雨の日があると散歩も難しいので息子が暇そうでかわいそうになりますね。ということ

  • アイ工務店の標準がバージョンアップしたのか?

    先日、緊急事態宣言が発令しましたが皆さんには影響ありますでしょうか?クロセの会社では在宅勤務がやれたらやるくらいの感じだったのが、積極的に推進するようにというお達しが来ました。一応、業種的に会社に行かないとできないことが多いこと、住んでいる

  • 家はもう少し小さくてもよかったかも

    最近ブログを書くようになってゲームをプレイする時間が確実に減っていく日々。このブログのタイトル的にこれでいいのであろうか。(´∀`;)やりたいゲームはいっぱいあるんですけどね。あつ森をちょくちょくプレイしていますが、まだクリアしきれていない

  • HEMSの表示詐欺にご用心

    近所の公園に遊びに行ったらきれいな桜が咲いていました。まだまだ夜になると肌寒さはありますが、お昼は日光でだいぶ温かく感じるようになってきましたね。外に出て改めて思うのが、日射取得の重要性ですね。気温でいえば家の中のほうが高いですが、外にいる

  • 窓の値段ってどれくらい?

    先日、クロセの会社でも在宅勤務を推奨するお達しが出たので早速活用してみました。通勤時間が0というのはめちゃくちゃ楽ですね。とはいえやれる仕事も限られますし、ずっと同じ部屋にこもりきりになるので若干気がめいりますが。(´∀`;)しかし、在宅勤

  • マイホームなんていいことばかりじゃない

    マイホームはいいことばかりじゃない…けど

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クロセさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クロセさん
ブログタイトル
ゲーム大好きオタクがアイ工務店で高気密・高断熱の家を目指す
フォロー
ゲーム大好きオタクがアイ工務店で高気密・高断熱の家を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用