chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モリモリ!アメリカ大学院留学奮闘記! http://treatreatreat.livedoor.blog/

30過ぎて奨学金(借金)背負い、大学院留学! 飛び込む先はアメリカで犯罪発生率No.1のミズーリ州で始まる教師と院生の二刀流生活。 笑って泣いて怒って全力でぶつかってきます!

kaorichaki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/16

arrow_drop_down
  • デミから手作り牛タンシチュー

    さて、焼き肉で楽しんだ残りの牛タン。ボイルで下処理したものと、焼けるけど食べなかった部分を冷凍してありました。左が下茹で済みの方。腐ってる色じゃありませんのであしからず。もちろん牛タンシチューのため最近毎日読んでるたかシェフのおうちごはん。と、白い犬。と

  • ジルの腎不全③

    一時帰国して気づいたジルの変化。わたしのことを忘れてしまったようで、家族のそばにもよらず、散歩もせず。食べることが何より大好きだったのに、ついには食欲不振にまでなりました。胃もたれだと譲らない獣医に頼み込んで行った血液検査で、腎不全末期、即日入院が告げら

  • 牛タンを捌く

    さて、先日購入した牛タン。左が根元、右が舌先。牛さんの根元からさくっと切り落としたぜ!っていう形状です。皮もついていて、舌のザラザラやほくろまでそのまま…こう見ると牛ってそうとう大きな動物なんだな。ネットで調べながら、さっそく捌いてみました。まずは塩でも

  • ジルの腎不全②

    様子の違うジルを心配して病院に連れて行くも、老化の症状に過ぎないと言われて一か月。ジルの様子は悪化していくばかりでした。あれだけ大好きだった散歩も、とぼとぼとしか歩きません。おもちゃを投げても反応せず、はやく帰りたがる。散歩の途中にだっこして帰ることも増

  • アメリカで豚汁とカラスの夢

    ジルの闘病話が途中ですが、今日の出来事をば。今日は授業がない日で朝からのんびりでした。昨日の夜から解凍していたTrader's Joe のアーモンドクロワッサンを焼きやき、食べたべ(1つ350キロカロリーを2つも…)(しかもそこまでおいしくなかった)(リピートはなしだ)

  • 卒業後の進路

    先日、ALLEXの同期とZOOMで話しました。アメリカ全土に散り散りになっている同期ですが、大学によってオンライン授業、ハイブリッド、対面等授業の行い方も様々なようでした。今現在アメリカにいるメンバーはみんな2年コースのため、今年度で卒業。卒業後は帰国する組とOPTな

  • ジルの腎不全①

    14歳の初夏、ジルの腎不全が発覚しました。3月に一時帰国して最初の二か月はオンライン授業に追われ、また家庭内で自主隔離していた関係もあってあまりわんこと触れ合う時間が取れませんでした。それでも気づいたジルの変化。触られることを嫌がり、ごはんの時を除いて家族の

  • ローストビーフ

    ブログタイトルに反してわんこのことばかり書いていたので、ここらでちょっぴりアメリカ生活らしい記事を。先日サーロインステーキ肉が安かったので、大量に(800g)買ってみました。大きさが比較できるように手を。これでも一番サシが入っているようなのを選んだのですがさ

  • ジルのこと②

    血統のせいか毛質はシルクのようで、顔だちも甘くかわいらしいのに、自分ではそれに気づいていないのです。甘え下手なジル。足腰も顎も強くてあっという間にマグより強くなったジル。でもここで、家族、そしてなにより私は大きな失敗をします。ジルは、愛情に飢えていました

  • ジルのこと③

    苦手なのはお風呂で、力の強いジルを上手におふろに入れられるのはわたしだけでした。嫌がって震えるジルに、「今日の夜いっしょにねん子する人ー?」と聞くと、それでも弱弱しくペロをしてくれました。お風呂に入った日は私と一緒に寝られるやくそくだったのです。ジルはそ

  • ジルのこと

    ジルは、14歳9か月のヨークシャーテリアでした。でした、と過去形で書いた通り、今はきっと空の上、痛みも苦しみもなくおいしいもの食べ放題、おもちゃ追いかけ放題の楽園にいます。末期の腎不全が発覚したのが今年、2020年6月末のこと。そして2か月ほどの闘病生活(こう書く

  • 半年(以上)ぶり

    すっかり更新が滞っておりました。年明け1月末にはアレックスのセミナーでボストン上陸、茶会事件ならぬオイスターがっかり事件。2月末にはシアトルでの学会初参戦からの日本製品爆買い、かと思ったら3月にはコロナウイルスでの急遽帰国…。日本からのテレワーク、燃え尽き症

  • 新年

    新しい年が始まりましたね。昨年度、身内で不幸があったため、新年のご挨拶は省略させていただきます。2020年。新しい10年の始まりの年でもありますね。10年前の今頃、私は大学へ戻ることを決めました。今思えば22歳という若さではありましたが、現役生と4年も離れての大学生

  • 初めての大晦日in海外 …まであと4時間

    さて、今回は2か月近く間が空いてしまいました…。書きたいことはたくさんあれどこの筆不精。新年の目標は少しずつでも書くことですね。雪のセントルイス。今はもうすっかり溶けていますが…今年の冬、人生で初めて家族から離れての年越しです。しかもルームメイトたちも帰省

  • ここ1か月のこと

    ほんの何週間かまではTシャツで過ごせるくらいに暑かったはずが、ここ最近は一気に冷え込んでいるセントルイス。冬仕様の服を早急に用意しなくてはなりません…。さて、私の大学では秋・春学期がさらにFall1,2、Spring1,2に分かれていて、その間に1週間のお休みがあります。

  • 考える日

    気が付いたら前回の更新から1か月以上が経過していました。私の学校は秋学期がさらに2つに分かれていて、Fall1もそろそろ佳境に入ってきました…。受講している院の授業があと2回で終わりということで、Final Reportを控えています。今週末の宿題は、自分が行う研究調査につ

  • 初めて尽くし

    本日、初めてIKEAに行きました。お金があればいいのになーっていうお洒落な家具がたくさん。もちろん日本のニトリも大好きですが、また違ったよさがありました。そして噂のサーモンとミートボールを食べました!ミートボールにはもちろんリンゴンベリーを添えてもらったので

  • ルームメイトが来た!

    昨日の投稿の後に、最初のルームメイトが到着しました!ドイツ人の男の子です。私を含めた他3人が女性なので、どのような子だろうかと少し心配だったのですが、来たのはなんと背の高いムキムキのイケメン。が、非常にフェミニンな、優しい男の子でした。家の中では靴を脱ぐ主

  • 新しいおうち

    新しいおうちは一軒家で、二世帯住宅のように1階と2階にそれぞれキッチンとバスルームがついています。寝室は5つですが、ベースメントにも個室のようなものが1つ。(でも汚いし古いし、使えそうにありません)引っ越してからの最初の10日間は一人暮らしなので、最初は心細く

  • サマープログラム

    気づけばもう8月も半ばですね。すっかり更新をしていない間に、私は夏の短期プログラムを終え、派遣校近くに引っ越してきました。新居のことはおいおい書くとして、今日は夏のプログラムについて少し話したいと思います。日本語教師として働くために必要な知識と経験を積む

  • 2週間経過

    アメリカに来て、サマープログラムが始まって、早くも2週間が過ぎました。一緒の仲間は帰国子女や教員経験者が多く、非常に刺激を受けています。噂には聞いていましたが勉強に追われる日々…毎日喜んだり悲しんだり怒ったり落ち込んだり、浮き沈みしながらなんとかゴールを目

  • 出発!

    まさかの飛行機アップグレードです。地道にJALを貯めてきた甲斐がありました。足元広いしレッグ&ヘッドレストもスリッパも付いてる。問題はトイレに行き辛いことくらいかな…しかし、この快適さを知ったら帰国時が怖いなぁ…あとは、プレエコから飲めるシャンパン。しかし

  • 国外転出届け

    ついに出発まであと5日と迫った本日、市役所に国外転出届けを出しに行きました。アメリカにいる2年間の年金や健康保険料支払いは貧乏学生には流石に辛いので行ってきました。ネットを調べて持参したのは、マイナンバーカード免許証印鑑登録カードビザ付きパスポートアメリカ

  • 予防接種②

    無事にB型肝炎予防接種の二回目を終了し、もう何も必要ないとタカをくくっていた丁…散々催促しまくっていた大学院のimmunization requirements が届きました。サマーコースを受ける大学と同じ州内なので基本は一緒のはずが、大学院では髄膜炎の接種も必須になっていました

  • ビザ取りの旅②

    二日酔いの朝、お茶をがぶ飲みしてシャワーを浴びて向かうは大使館。めちゃめちゃいい天気でした。二日酔いに陽の光が沁みる…東京はビル街だけど、その中に出来るだけ緑を入れ込もうとしてるんだなぁと実感。あとは赤坂にはたくさん警察官がいました。トランプ大統領の訪日

  • ビザ取りの旅①

    あれ、先週も来たはずなのにな…そんなことを思いながらの東京です。ビザは2日目の朝に面接なので、1日目は東京住みの親友と観光!わざわざ休み取って遊んでくれるにくいやつです。前回、チケットが売り切れで行けなかったうんこミュージアムに今回は無事参戦してきました!

  • オリエンテーション

    わたしが夏から始める大学院生と日本語教師の二足のわらじ、これは実はAllexという奨学金プログラムによるもの。プログラムとしては、日本語、韓国語、中国語のティーチングアシスタントを各大学に派遣するのですが、その日本人オリエンテーションが開かれました。もちろん審

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kaorichakiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kaorichakiさん
ブログタイトル
モリモリ!アメリカ大学院留学奮闘記!
フォロー
モリモリ!アメリカ大学院留学奮闘記!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用