日頃の社会人日記(嘆き?)と、趣味のパソコン・プログラミング・テレビなどのAV機器やポイントサイト/キャッシュレス決済関連などの情報を話題にします。
今日で激動の2020年も終わり、次の新しい1年を迎えようとしています。 まさか2020年がこんな1年になるなんて、昨年こんなことを書いているうちは思いもしませんでした。 www.asarinomisosoup.com と思って読み返してみたら、それらしいことを書いていました(´・ω・`) 2010年代は、東日本大震災からはじまり、大災害に悩まされる年代でした。 2020年代もこの傾向は続くでしょうし、明日は我が身かもしれませんので、日頃からの備えを大事にしていきたいですね。 2020年1月のコロナ第1報、最初は中国のほんの一部の地域だけの話かと思っていましたが、世界規模でこんな長い間、苦労や苦…
ソースネクストのマイレージサービスが、今日で終了します。 保有しているマイレージは、明日以降は利用できなくなります。 ソースネクストのサービスを利用していて、マイレージが貯まっている方は、とりあえず何でもいいのでこの機会に使い切ってみてはどうでしょう? マイレージを「製品と交換」するサービスも、300マイルから交換することができます。 今日中に忘れずに交換してしまいましょう! なお、1ポイント=1円から利用できるポイントサービスは今後も継続します。 おわり(´・ω・`)
今日で2020年も終わりです。 生活の在り方を変えさせるほどに大きな社会的変化をもたらした1年間でしたね。 月末と言えば、ポイ活民にとってはポイント失効の管理を欠かせない日でもありますが、今日は年末でもあるので、普段は気にしていないネット通販サイトのポイントもよく確認しておかないと、年明けから思わぬ落とし玉を払わされそうです(´・ω・`) そんな私も、アイオーデータの通販サイト「アイオープラザ(ioplaza)」のネット通販ポイントが3000円ほど今日で失効します。 2017~2018年の年末は、けっこうおとくな年末年始キャンペーンを展開していたのですが、最近ちょっと不調なのかそうしたキャンペ…
もう1か月も前の話ですが、ヤマダ電機からDMが送られてきて、500円以上の買い物をするとヤマダ電機オリジナル・サンリオグッズをもらえるというので行ってきました。 「上得意様限定!歳末特別ご招待会」 ということで、11月20日~29日の期間中、税込500円以上の買い物をすると、お買い上げ記念品として、 ・ヤマダオリジナル シナモロール マグカップ ・ヤマダオリジナル ポムポムプリン フリースブランケット いずれかをもらうことができました。 例年、こういうのをやっているらしいというウワサは聞いていましたが、この手のDMが届いたのは実は初めてです。 割と頻繁に買い物をしているうちは来なくて、疎遠にな…
現在、ポイントサイトの「ちょびリッチ」では、スーパーちょびリッチの日としてお得なポイ活キャンペーンを実施中です! 平時は、毎月5のつく日(5日、15日、25日)に「ちょびリッチの日」と題したキャンペーンを実施し、当日の対象ショップの利用でポイントが通常の2倍貯まるおトクな企画を展開していますが、今回は「スーパーちょびリッチの日」として今月15日から明日31日までずーっとポイントが2倍貯まる企画を大展開しています! さらに、対象ショップも大幅に増加! とってもおトクにお買い物ができる17日間です!! DELLやJoshin、ノジマも対象ショップなので、PCや家電製品を買うなら、買い物価格も高めな…
あったかあったか - あさりのみそしるダイアリー
【最終日】セブンで楽天バリアブルを購入で+1000円分のポイントゲット!
セブンイレブンで楽天バリアブル(POSAカード)を1万円分以上購入し、楽天アカウントにチャージすると、全員に1000円の楽天ポイントがプレゼントされます! vdpro.jp キャンペーン期間は本日27日まで! セブンイレブン店頭のPOSA、ギフトカードコーナーにある、上の画像のような赤い厚紙を持ってレジに行き、1万円を払って買えばOKです。 かつて似たようなキャンペーンでは1万1円以上でしたが、今回は1万円でOKなんですね。とても久しぶりのキャンペーンで、次がいつになるかは分からないです。 なお、楽天バリアブルの購入によりチャージされるポイントは、カードを買った日から6か月ですので、ご注意くだ…
現在開催中の、今年1年間の「ありがとう」を込めた楽天大感謝祭も、残り2時間になりました。 スロットで当選したポイントも、大感謝祭の終了と同時に失効します。 みなさんはちゃんと使い切りましたか? hb.afl.rakuten.co.jp ま、私は期間中1回も当たりませんでしたが(´・ω・`) ちなみに、私はめずらしく今回は10店舗買いまわっちゃいました! いろいろ買いましたが、ふるさと納税でちまちま買い回りをかせいだというのもあります。 ▼1000円のWAONカードとか(´・ω・`) hb.afl.rakuten.co.jp ▼1000円の料理に使えるスライスきくらげとか(´・ω・`) hb.a…
あと3営業日(`・ω・´)
【終活】My FUJIFILM「Myポイント」サービス終了のお知らせ
富士フィルムのカメラを使っている方は、会員サイト「My FUJIFILM」に会員登録し、カメラの製品登録も行って情報管理をしている方も多いかと思います。 わたしも、2013年に富士フィルムのカメラ「FinePix S8200」を買った際に、このサービスの存在を知りました。 あれから7年・・・ www.fujifilm.com 製品登録やキャンペーンの参加、会員ページへのログインにより付与される「Myポイント」に関するサービスが、来年2月末をもって終了することが告知されました。 製品登録や、レビュー投稿、アンケートなどにより貯まる「Myポイント」。私が利用を開始した頃は、富士フィルム検定といった…
現在、デリバリーの出前館がサーバーダウンにより、ログインや新規注文、注文内容の確認などの手続きができない状態になっています。 【サービス不具合のお知らせ】現在、出前館ウェブサイト・アプリにて、正常にサービスをご利用いただくことができない現象が発生しております。お客様にはご迷惑をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。復旧次第、ご報告いたしますので暫くお待ちください。 — 出前館【公式】 (@demaecan) 2020年12月20日 また、出前館に相乗りしているdデリバリーなどの派生サービスも同様にダウンしています。 px.a8.net 今日もちょっとしたものを頼もうと思っていたので…
ひさびさの2日連続更新無し。 ちと忙しかった(´・ω・`) ・・・夕飯かぷめんだし。 明日から本気出す(´・ω・`)
ネット通販や会員登録などのアクションでポイントが貯まる「ポイントインカム」。 先月、会員登録者数が400万人を突破したことを記念した「ポイントインカム大感謝祭」が実施されていましたが、その当選者発表が行われました。 pointi.jp その結果・・・ 足繫く通って応募券をあつめ、まんべんなく応募したところ、 I賞「インカムミニタオル」が当選しました! 本音を言えば一番応募しているヘルシオホットクックが欲しかったわけですが、いや、でもこれもレア賞でしょう。 ちなみに、ポイントインカムではポイント交換でグッズと交換できますが、交換できるグッズにミニタオルは無いので、容易にはゲットできない代物かな?…
現在、インターネット通販モールの楽天市場では「超ポイントバック祭」を開催しています! hb.afl.rakuten.co.jp 1商品で7万円以上、あるいは複数ショップの合算で7万円以上の買い物で、最大7倍(+6倍)のポイントが付与されます。 キャンペーン期間は17日(木)9:59まで。 15日だと楽天カードの日のポイント増量と合わさり、さらにおトクです。 また、開催期間中は「お買いものパンダダーツくじ」も実施されます。 当選者数は激シブです(´・ω・`) その他、年末はふるさと納税の駆け込み時かと思います。 いつも書いていることではありますが、他の買い物があるならば、合わせて買うとおトクです…
【終活】クラブパナソニック・エンジョイポイント サービス終了のお知らせ
パナソニックの会員サイト「Club Panasonic」(クラブパナソニック)で、商品登録やゲームなどであそぶと貯まる「エンジョイポイント」について、2021年5月10日をもって終了することが告知されました。 club.panasonic.jp 懸賞などに応募することのみできる、クラブパナソニック内での利用に限定されるポイントですので、ポイ活の対象ではないかと思いますが、私も学生のころはここのゲームコンテンツでコツコツポイントを貯めていたものです。 もう貯める方法もなく、あとは残されたキャンペーンで応募に使うのみのポイントなのかと思います。 どれくらいポイントがあるかなーと確認してみたところ・…
数日前のはなしです。 しゃちくちほーから疲れて帰宅し、郵便受けをいつものように覗くと、茶色い封筒が入っていました。 差出人は、GMOインターネット株式会社。 んー、なんだろう、とくとくBB? ・・・いや、まてよ、、、あれか?(;゚д゚)ゴクリ… 開封すると、厚紙が入っていました。 アレじゃん!!!!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! GMOインターネット株式会社が展開する、国内最速、初期費用無料の高性能レンタルサーバー「ConoHa WING」などでおなじみのキャラクター「美雲このは」ちゃん。 conoha.mikumo.com 先月、11月5日に、7周年記念イベント「このはぴば!2…
Jetson Nano に 最新版CMakeをインストールする
こんな時間ですが、立て続けにエントリーを書きます(´・ω・`) ソロプロジェクトにとって一番頼りになるのは、オープンソースコミュニティーですかね?私はそう感じます。 フリーでソフトウェアエンジニアをやっている方も同じなのではないかなと勝手に思っています(´・ω・`) 都合のいいライブラリは、作業効率や実装スピードがはかどってよき(`・ω・´) あとは、うまくいかない壁にぶち当たったとき、ネット上でヒントをポチポチ探ることが多いです。 社内のほかのプロジェクトのひとに当たるのも一手ですが、彼らは昔からひきずっているものが多い故、1から新しい要素を試しつつな私のやり方とは合わないんですよね・・・、…
みなさんこんばんは(´・ω・`) まれにぶちまけているとおりですが、私はとあるブラック企業で実働ソロプロジェクトをすすめています。新しいコトには、それなりのヒトやカネといったリソースを割いて、少人数のチームで始めて行くのかなと常識的には考えますが、うちの場合は1人だけあててつぶしてくるのが伝統になっています。割けるリソースがないということですが、それってもはや詰んでますよね(´・ω・`) ゆえに、ユーザーがさわるアプリも、機械の中で動くソフトも、ソロプロジェクトのソロ人員でやっていくことになります。そして対外的なプレゼンもその資料作りも全部一人です。てめーでやってみろっての(´・ω・`) そん…
Jetson nano の日本語入力がめんどくさそうナノ(´・ω・`)
【爆誕!】ANAのキャッシュレス決済サービス「ANA Pay」がスタート!
先日報道でも出ていたとおり、航空会社のANA //のマイルが貯まるキャッシュレス決済サービス「ANA Pay」がスタートしました。 www.ana.co.jp www.watch.impress.co.jp www.asarinomisosoup.com ANA Payは、入会費・年会費無料のキャッシュレス決済サービスです。 すでに広く使われているキャッシュレス決済サービスと同様に、スマホの「ANAマイレージクラブ」アプリでQR/バーコードを表示して、支払いをします。 200円の支払いにつき1マイルが貯まります! また、JCBブランドのクレジットカードから、手数料無料でチャージすることができま…
茄子(´・ω・`) 心もとないけど無いよりはマシよね。
【出前館】プレミアムウィークデー!最大1500円オフクーポン配布中!
料理のデリバリーの「出前館」では、最大1500円オフクーポンがもらえる「プレミアムウィークデー」キャンペーンを実施中です。 demae-can.com 最近、毎日欠かさず何かしらかのクーポンキャンペーンが展開されていますが、今回も例によって初回限定と既存会員向けクーポンそれぞれが配布されています。 出前館で一度も注文をしたことが無い方は、 2000円以上で使える1500円オフクーポンを使用できます。 すでに使ったことがある方は、 1500円以上で使える500円オフクーポンが使用できます。 使ったことが無い方は、先に初回限定クーポンから使用すると、同じ期間中に既存会員向けクーポンも利用できておト…
【楽天ポイント】先日の Rakuten Super Point Screen にて・・・
広告などを見るとポイントが貯まる楽天公式スマホアプリ「Rakuten Super Point Screen」。 毎日5ポイントくらいもらえるので、けっこう好きなんですが、先日4日は1日でもらえる中でも個人的に最高記録のポイントをゲットしました。 ・・・なんと、17ポイント! 17円分のポイントが、広告を見るだけでもらえてしまうなんて、今のポイントサイト事情の中ではなかなか見られないことです。 この日は、やたらと2ポイント貯まるチラシなどが数多く配信されていて、結果的にこのポイント数になりました。 この日だけでしたが(´・ω・`) それだけです(`・ω・´)
今日付けでAmazonプライム会員ではなくなりました(´・ω・`) ドコモのギガライトを契約すると、1年間 Amazonプライム会員に無料でなることができるというキャンペーンを実施していて、これを使って Amazonプライム会員の恩恵を無料で受けていました。 www.nttdocomo.co.jp 1回線につき1度だけ適用できる権利なので、おいしいのは最初だけですが、それでも実は7月のケータイプランへの変更後もちゃっかり使えていたので、最初だけギガライトで、あとは安いケータイプランでも、Amazonプライム会員を無料で続けることができていました。 www.asarinomisosoup.com…
【Amazon】Microsoft 365 Personal キャッシュバックキャンペーン実施中!
現在、マイクロソフト主催で「Microsoft 365 Personal」を購入すると、もれなく3,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施しています。 www.microsoft.com Microsoft 365 Personal は、かつて Office 365 Solo として販売されていた、Microsoft Word / Excel / PowerPoint などのほか、1TB の OneDrive (クラウド) がついてくる個人向けサブスクリプションサービスです。 キャッシュバック対象商品は、Microsoft 365 Personal 1年版のPOSAカード版と、ダウ…
【dポイント】マクドナルド サンキューキャンペーン開催中!【ひさマック】
現在、マクドナルドでは、dポイントカードを提示して商品を購入すると、抽選で最大390ポイントが当たるキャンペーンを実施しています。 dpoint.jp キャンペーンにエントリーした上で、お会計時に、dポイントカードを提示して、1ポイント以上貯めるか、1ポイント以上使った方が対象です。 キャンペーン期間は今月27日まで。期間中に対象となる会計をした数だけ、応募口数として計上されます。 抽選で、1万名に390ポイント、99万名に39ポイントが当たります。当選者には、来年1月末ごろに期間限定ポイントとしてdポイントが付与される予定です。 私も久しぶりにマックをテイクアウトしました。 ・・・と思いまし…
半年前に修理したマイ電動アシスト自転車。 www.asarinomisosoup.com 今朝、通勤のために、いつものように駐輪場から引っ張り出すと・・・ キュルルルル あっ(察し) はい、タイヤがパンクしていますね(´・ω・`) こんな朝に・・・ 徒歩で行ったら遅刻確定よ!朝早いうちに来客もあるのに!(ギリに出るな定期 仕方が無いので、パンクタイヤを労わりながら移動。ギリセーフ。 昼休みにタイヤを見ると、スーッて感じで切れ目が入っていました。 中身が見える感じのやつ。 この前乗ったときはなんともなかったのに、寒暖差とかで裂けたのかな? まぁ、もう長いこと使っていて、チャリの修理に出すたびに「…
今日は3日。毎月3日は、au PAY「三太郎の日」で唯一、auスマートパスプレミアム会員限定で、au PAYで使えるクーポン券が配布される日です。 www.au.com もらえるクーポンは、au PAYでの税込200円以上の決済時に使える100円引きクーポンになります。コンビニやスーパーなど、au PAYが使える店舗ならどこでもOK。 有効期限は今日23:59までです。 ということで、私はこのクーポンを、例のデイリーヤマザキで使うことにしました。 デカい白菜とタマネギ5玉が、合わせて224円。クーポン適用で124円です。 タマネギは日持ちするのでいいですね。 有効活用できるのはあと20分。みな…
あさって4日20時より、今年最後の「楽天スーパーセール」が開催されます! hb.afl.rakuten.co.jp ふるさと納税もラストスパートですかね。 ちなみに、私は先日、楽天でまた包丁セットを買いました。お米はまだたくさんあるので。 hb.afl.rakuten.co.jp 今回のスーパーセールは、4日(金)20時から11日(金)1時59分までの約1週間。 また、今回もスーパーSALEスロットが開催中で、現在も事前スロットに参加できます。 そのほか、開催前の期間中にエントリー&5商品のお気に入り登録で、マラソン期間中に使える100円オフクーポン(1100円以上で利用可能、先着3万名限り)…
【出前館】プレミアムウィークデー!最大1500円オフクーポン配布中!
デリバリーでおなじみの「出前館」では、今日から3日までの3日間、最大1500円オフクーポンを配布しています。 demae-can.com 出前館をはじめて使う方は、2000円以上で1500円オフ すでに使ったことがある方は、1500円以上で500円オフ となるクーポンを使えます。 はじめて使う方は、前者のクーポンを使ったあとに、後者のクーポンも使うとよりおトクです! 各クーポン先着5万名まで。ひとり1回まで使用できます。 ちなみに、昨日は既存会員でも1500円以上で使える1000円オフクーポンを配布していました。記事にはできませんでしたが・・・(´・ω・`)(私は使ったケドね。 自分で夕食をつ…
「ブログリーダー」を活用して、あさりのみそしるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。