chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぱつう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/14

arrow_drop_down
  • ニンテンドーラボ VRキット買いました(写真多め)

    2019年4月12日に発売されましたニンテンドーSwitch用ソフト「Nintendo Labo (ニンテンドーラボ) VRキットで早速遊んでみましたのでご紹介します。 ニンテンドーラボとは 段ボールで作った遊具とニンテンドーSwitchの本体やジョイコンを組み合わせて遊べるようにしたものです。 テレビ画面で遊ぶという枠から飛び出し、実際に触ったり動かしてゲームを体感することができます。 第1弾は2018年4月20日に発売されました。 Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit - Switch 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 20…

  • 愛知県のサイクリングロードほぼ全て紹介【初心者向け】

    私が住んでいる愛知県にはサイクリングロードがいくつかありますが ロードバイクやクロスバイクを始めたばかりの方にオススメのサイクリングロードを紹介します。 ロードバイクを持っていない方はぜひこちらの記事も参考にしてください。 patsuesday.hatenablog.com ①愛・地球博記念公園(モリコロパーク) ②渥美半島サイクリングロード ③大高緑地 ④豊田安城サイクリングロード ⑤知多半島サイクリングロード ⑥木曽川沿川周遊サイクリング ⑦名古屋港サイクリングロード まとめ ①愛・地球博記念公園(モリコロパーク) 公式HP:https://www.aichi-koen.com/moric…

  • 1分間スピーチって上司の不倫のこと話しても良いの?

    こんにちは。さわやか系ブロガーのぱつうです。 突然ですが、職場で1分間スピーチをしろと言われたらどう話しますか? というのも、来週、職場で1分間スピーチをすることになりました。 私の職場では若手中人に持ち回りで1分間スピーチをしています。 目的は人前で話す力を養うトレーニングのため。 話す内容は趣味・仕事・ニュースなど自由。 だそうです。 私も5年目になり新入社員の時のフレッシュさはすっかりなくなってしまいましたが、まだまだ若手とみなされており、担当が回ってきます。 スピーチはこれで2回目になるのですが、1回目はロードバイクの良さについて話しました。 1回目の時も何話そうか迷ったんですよね。 …

  • 徹夜でやるほどの中毒性に注意!?「ワンナイト人狼」

    今更なんですが、ボドゲって知ってますか? ボードゲームの略で、テーブルでできるようなお手軽なゲームのことです。 人生ゲームやトランプもボドゲに入るのですが、もう少しルールやグッズにこだわってゲーム性を高くしたものを指す場合が多いです。 有名なのは「人狼」「ワードウルフ」「ドミニオン」「カタン」など。聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。 大人も楽しめるということで数年前にボドゲブームがありました。 ボドゲについて書くのは本当に今更感があるのですが、ブログを始めたときにどうしても記事にしたかったボドゲがありますので今回紹介します。 タイトルにも書かせて頂きましたが、「ワンナイト人狼」です…

  • いま社会人が続々とハマっているロードバイクの魅力

    いま、ロードバイクが熱い! 最近、街中や峠でロードバイクに乗った人をよく見かけますよね。 風を切るように颯爽(さっそう)と走る姿はとても気持ちが良さそうです。 私も社会人になってからロードバイクを始めました。 理由は社会人になって運動する機会が減ったのと、ストレス解消のため暴飲暴食をしてぽっこりお腹になってきたからです。 実際、街中でロードバイクに乗っている人の半分以上は私と同じ社会人ではないでしょうか?(データは無いですが、若くて学生だと思われる方は少ないです。) ロードバイクは初期費用がかかるため、学生では金銭面で厳しいからでしょう。 そういう意味で、お金に余裕のある社会人にとっては適した…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱつうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱつうさん
ブログタイトル
まじめに働き過ぎてストレスでハゲないためのブログ
フォロー
まじめに働き過ぎてストレスでハゲないためのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用