chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すべての瞬間にありがとう https://ameblo.jp/heparagi3/

望む現実が優しく目の前に現れるコツを紹介しています。 今がどんな状況でも、毎日心が優しく温まるような毎日を。 楽しみながらコツコツ幸せ貯金。ありがとうの世界にいきましょう。

夏実
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/12

arrow_drop_down
  • 言葉の背景にあるもの

    11月も終わりですね。紅葉を楽しめましたか?毎年、毎年、やってくる紅葉。だけれども、それを来年も必ず見られるなんて保証はゼロです。 だからこそちゃんと今年は今…

  • 肩の力を抜いて生きていこう!

    気持ちの良い週末でしたね。楽しく過ごされましたか?今週は12月に突入ですね。 週末は来春から始める予定の足裏マッサージの勉強会に行ってきました。 足の裏には頭…

  • あの頃を手放し今を生きる

    穏やかな日差しで洗濯日和ですね。シーツを干して太陽の光でその水分が蒸気に変わりいつかまた蒸気に変わった水は雨となり雪となり私の元へと帰ってきてくれます。だかこ…

  • 心を掃除することの大切さ

    今日もとてもいい天気ですね。まぶしい!輝いている1日の始まり。そんな予感で始まった日はやっぱりどう考えても特別な1日です。 お部屋と心は結びついていると昨日の…

  • お部屋と人生

    朝陽がとても綺麗ですね。そういえば、1年前の今頃から朝陽を浴びるという習慣を持つようになったな〜と思い出しました。オレンジ色の光がとても好きです。 お部屋のお…

  • 理想の部屋に暮らそう

    11月もあと数日で終わりますね。1ヶ月が過ぎていくスピードが本当に早いです。どんな1ヶ月でしたか? 年末に向けて大掃除という言葉も聞こえてくる季節ですね。家は…

  • 経験することの重要性

    グッと氣温が下がりましたね。空氣がひんやりしてくると世の中が凛とした空氣で綺麗に感じるように思います。街の明かりはすでにクリスマス。イルミネーションが綺麗です…

  • 身体の感知能力は人生を左右する

    寒さが一氣に加速しだしました。冬の到来ですね。 身体のセンサーが働くようになると12時間先のことまでは危機を察知するようになります。危機を察知し危険がどうかを…

  • 身体の感度をあげるには?

    今日は雨ですね。氣温もぐっと下がりますね。雨の日は思いの伝達もいつもよりスムーズに感じます。 雨の中になんとなく漂っている情報をキャッチできるかどうかは受信機…

  • 自然の声を聴こう

    昨日も今日も行楽日和ですね。日中の穏やかで暖かな氣候も明日までらしいです。京都の知恩院、紅葉のライトアップ綺麗でしたよ。 ライトアップされた紅葉をみながら木々…

  • 地球の演出、楽しみましたか?

    昨日は皆既月食ということで夕方6時頃から空を見上げている人に何人も出会いました。89年ぶりの大きな皆既月食にみんな見ておこう!と思うのでしょう。普段は空を眺め…

  • ポジティブ時々ネガティヴ

    いい1日だった・・・といつも充実感をもって毎日を終わらせていますか?色々あって、そんなことはとても思えないということがあっても大丈夫です。短期的にネガティヴで…

  • 心はいつの時代も変わらずに・・・

    少しずつ山の色付きを感じ秋らしさがさらに強くなってきましたね。秋は夕暮れ・・・と言いますが今も昔も人が美しいと感じる心はまったく変わらないのだなーと思います。…

  • 心に自由を!

    穏やかな気候が続きますね。寒すぎず秋の深まりを感じる毎朝。緩やかな変化は楽しめるのに急な変化はなんでこんなに!と慌ててしまうことはもう、何度もありますね。 昨…

  • 愛はいつも・・・

    新しい朝がくるたびに今日も生きていることに感動します。あー幸せーーーってなりますね。冬の初めのオレンジ色の太陽の光がとても好きです。自分の好きが目に付くように…

  • セルフイメージを更新する

    11月もこれから大切な関係になっていく人たちとの出会いに溢れた2週間でした。これから、ますますそういう流れにのっていくように感じています。 私たちは普段、自分…

  • 一滴のしずくのような出会い

    11月も気がつけば半ばですね。今年もあっという間にここまで来てしまいました。 それでも、今年は「出会い」がありました。私がFacebookで繋がった写真家の大…

  • 身体に自然のエネルギーを流す

    新しい朝ですね。日の光が眩しくて、とても嬉しいです。この地球に太陽が降り注ぐことが嬉しくてありがたくてなりません。 自然の光、大地の土のエネルギー川の流れ水の…

  • 寂庵の祈り

    昨日はせっかくアクセスしていただいのに上手く記事があがらなくてごめんなさい。山梨で歌ってきたのでエネルギーが変わってきているようです。 さて、昨日は瀬戸内寂聴…

  • こんな日

    おはようございます。 先ほど、書いた記事が消失・・・・ まあ、そういうことなんですね・・・ うん、そうなんだ・・・ この流れ、なるほど・・・  自分を生きよう…

  • ひとつ と ぜんぶ

    今日も雨です。宇宙(あめのした)のもと・・・この宇宙は古語です。今はこの漢字をうちゅうと読みますが日本書紀や古事記を紐解くと読み方は「あめのした」「あ」という…

  • 資産というものは・・・

    今日は雨ですね。富士山の麓で歌う本気の合唱。天候だけが心配でした。雨の予報がずっと出ていましたがまあ、なんとかなるだろう・・・と思っていましたし、そこに集う仲…

  • お勧めの本「ゼロで死ぬ」

    毎日がスペシャルな1日として始まります。この1日が二度とない1日ですね。 今、「ゼロで死ぬ」という本を読んでいます。こちらの本は死ぬ時に財産をゼロになるように…

  • 生きる喜びは自分が味わうものです

    富士山の麓で歌う週末。今夜、本番です。誰かに聴かせる為でもなく自分たちのためだけに歌うのです。最高に贅沢です。 生きている喜びは自分しか味わえないのです。 あ…

  • 生きていることが幸せ

    今日から山梨まで歌いに行ってきます。今年、一番の大興奮の日。永久二(とこしなに)という合唱曲を富士山の麓で夜空を見上げながら本氣で歌ってきます。一年をかけて歌…

  • 親孝行したい

    11月も幸先の良いスタートです。時々ふと、あーなんか幸せ〜と思いが湧いてきます。 昨日、思ったことがあります。私が20代の頃、相撲力士に千代大海がいました。中…

  • 習慣にする為のポイント

    随分と日が暮れるのが早くなりましたね。5時ごろにはもう当たりは暗くなり今日も楽しい1日を終えられたかな?と感じるようにしています。 夜におこなう深い瞑想とは違…

  • 人の背景を読み取る力

    今日は文化の日でお休みですね。1週間の間にお休みがあると少し嬉しいです。 祝日も含めてカレンダー通りにお休みがあるお仕事をされている方がいらっしゃる一方でカレ…

  • 自己観察から浮かび出る罪悪感

    毎朝、綺麗な朝陽が心を照らしてくれて柔らかく温かな気持ちが広がります。人を優しく包み込む光、そう感じます。 秋なので、ハロウィンも含めてイベントを挙げている方…

  • チャレンジすることで自立する

    11月が始まりました。今年もカウントダウンが始まったように感じます。あと2ヶ月と思うのか、まだ2ヶ月と思うのか、どちらですか? 決意をもって、自分が自分のため…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夏実さんをフォローしませんか?

ハンドル名
夏実さん
ブログタイトル
すべての瞬間にありがとう
フォロー
すべての瞬間にありがとう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用