コチュジャンと餅さえあれば大丈夫!家にある材料で「本格的なトッポッキ」ができた話♪
いや~ 専用ソースを買わなくても 意外とカンタンにできちゃうもんです(;・∀・)これ 先日作った 自家製トッポッキ♡今まで、市販の「トッポッキソース」を買って、料理してたんだけど…コチュジャンさえあれば、家にある...
おうちごはん「中村屋のレトルト麻婆豆腐」が予想以上に美味しかった件♪
おうちごはんも イタについてきた、今日この頃。
おうちごはん|グリルで焼き鳥!竹串で焼いたら炭火焼の味になった件
焼き鳥って、自宅で作ると、お店で食べるような味には、ならないよね…(´・ω・`)と! 思っていたら…なんと…偶然なことで。
おうちごはん|余ったマロニーちゃんで中華サラダ♪メーカーレシピが意外といけてる話
冬場は頻繁に使うけど…熱くなってくるとトンとご無沙汰しちゃう、マロニーちゃん。
2021年最新版!大起水産でお持ち帰りしてみた♪料金、味、感想まとめ♡
少し前の話で恐縮ですが… 今年の父の日。
おうちごはん|伊藤ハムのラ・ピッツァ「4種チーズ」に〇〇をかけたら絶品だった件♪
外食自粛続きで…最近 イタ飯どころか ピザも食べてないなぁ…(;´д`)トホホということでの… 今日のおうちごはん… (;・∀・)老父母を前にしての… 挑戦的 イタ飯(っぽい)夜ごはん…いっちゃいましたよ ( ̄∇ ̄;...
コロナワクチン…うちの高齢親のとこにも、接種券が到着(5月の話だけど)。
いや~ 簡単すぎて、「手作り」ってドドーンと書くのも なんなんですけどネ…(^-^;北海道に行くと 必ずある!という噂の「居酒屋定番メニュー」。
おうちごはん|鯛の塩焼き&味噌汁~まるごと1尾買いで2レシピ♪
最近、よく使っているスーパーで、よく見かけるのが…鯛!!!切り身はもちろん、お刺身などなど。
[樟葉]台湾カステラ澎澎(ポンポン)|最近人気のふわふわカステラを食べてみたレポ♪
今年(2021年)3月、くずはモールに開店したのが、こちらのお店。
ごはんを作るときは、毎回、美味しいものを作ろう!と思って頑張ってるんだけど…「これはよくできた!」と思うときと。「こんなはずじゃなかった…😨」と思うときがあるんですよね…(;´д`)。
おうちごはん|2種の牛肉料理「プルコギ&牛ロースの大根おろしポン酢添え」
超久しぶりの投稿です… 今回は「牛肉料理」♡うちのオトンが「誤嚥性肺炎」で入院。
おうちごはん|やっぱり介護食に「ビビンバ」は向いてないみたい…
今年の1月、誤嚥性肺炎で3週間入院した、おうちのオトン…気管と食道の間にある「ふた」のような機能が衰えていて。これはもう、基本的に治らないので「現状維持が目標!」ということで…(;´д`)始まった「とろみごはん」(介護食)。
誤嚥性肺炎予防に必須の「とろみ」ごはん!…なんですが…ww今回は いたって「普通のおかず」に、何とか「とろみ」をプラスしたゴハンにトライ…じゃ~~ん 普通のエビフライにカキフライです…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ...
自炊してると…ついつい、同じレパートリーの繰り返しになってしまうのだけど…今回は 久しぶりに 初めて作るメニューに挑戦!ヾ(*´∀`*)ノじゃーん! 牡蠣のバターソテーです (〃▽〃)ポッこれ…初めての割に ま...
介護食必須になってから、家族一同で食べにくくなったのが、お寿司系。
誤嚥性肺炎予防のための、介護食。
久々更新♪ 今日は家族全員が同じものを食べられる「あんかけ」編ですww誤嚥防止のために、「とろみ」があるごはんが必須になった、うちの父…とにかく 肺に食べ物がいかないように、嚥下に時間がかかる「とろみ」が必須。
おうちごはん|「介護食」あんかけエビシウマイ&ぶりの照り焼き
しばらくぶりの更新です♪誤嚥性肺炎から退院した父用に、この間も、もちろんず~っと…「とろみのあるごはん」を作り続けているんですけどね…(^-^;…うまくいってるのか よくわからない…( ̄∇ ̄;) ...
誤嚥性肺炎予防のための介護食、5回目です。
誤嚥性肺炎で2回も入院した父のために、とろみのある食事が必須になった我が家…いままで「とろみごはん」って書いてきたんだけど…なんだかわかりにくいので「介護食」に変えました…(;・∀・)さて…ということで 4回目の「とろみ...
誤嚥性肺炎予防のための「とろみ」ごはん、3回目。
誤嚥性肺炎予防で「とろみ食」が必須になった、うちの父。
「コロナ自粛」でずーっと、外食せずじまいの、この1年… (;´д`)トホホず~っと「おうちごはん」だった当ブログですが…今日からの「おうちごはん」は… もれなく「とろみごはん」!で お届けすることになりました…Σ(゚∀゚ノ)...
やっぱり、冬は「鍋」が一番!ヾ(*´∀`*)ノということで 今回は「タラとホタテ貝柱の寄せ鍋」デス♡鍋って、基本的には ゆでて食べるだけなので…作り方もなにもないんだけど… ( ̄∇ ̄;)ハッハッハやっぱり...
コロナ自粛のおうちごはんシリーズ♬今日の献立は…ぶりの照り焼き&玉子と豚肉の炒め物 でございます♪今回のぶりは、すご~く分厚い切り身で 照り焼きに♬これはホントに大きくて… 厚さが3cmはあった!と思うほどの...
味の差は?カニの食べ比べ!「通販で人気のカニ」VS「スーパーのカニ」
コロナ自粛の「おうちごはんシリーズ」デス♬ 今回は久しぶりカニ!いってみましょ~♬味の差は?カニの食べ比べ!「通販で人気のカニ」VS「スーパーのカニ」↑これ、左が近所のスーパーで買った1匹2980円のカニ。
今回のおうちごはんは… とにかく簡単なフライ三昧です♬みんな大好き エビフライ♡みんな大好き カキフライ&アジフライ♡揚げ物は いろいろと準備と後始末が面倒なので… なかなかやる気にならないけれど…...
今日のおうちごはんは、超簡単!!なんと「白だし」さえあればできる…自家製うどんすき!!どどーん!!ぶっちゃけ 普通の「うどんすき」よりも具沢山なので…寄せ鍋といったほうが正しいかもしれない… ( ̄∇ ̄;)...
またまた久しぶりの更新です♪ コロナ自粛で、相変わらずおうちごはんデス…(´・ω・`)今日は お好み具材をチョイスして、まぜまぜする簡単ビビンバ!たとえて言うなら 手巻き寿司パーティに似た感じですネ…( ̄∇ ̄;)w...
この時期の「ぶり」は、やっぱりサイコーですネ♡前回に続いて、今回も「ぶり」!!しかも 前回より大量買いして。
またまた 超久しぶりの更新です…この間もずーっとおうちごはん三昧。
今日のおうちごはんは…この時期限定!年に数回しか食べられない「松茸入り」すき焼きでございますww題して…おうちごはん「秋限定!松茸入りすき焼きを頂きました」の巻。
何だか、またまた、めちゃくちゃ久しぶりの更新です…(;・∀・)w(最近、ちょっと忙しかったわ…w(;^ω^))といいつつも この間もずっと「お家ごはん」。
なんだか最近、美味しいものを食べるという点で…おうちごはんの限界を感じますねぇ… (;´д`)トホホやっぱりプロの腕にはかなわないのよね…と実感すること。
めちゃくちゃ久しぶりの更新です… (;・∀・)思い返せば、この数週間いろいろあったなぁと振り返ったりしつつ…自分でも、こんなに間があくとはびっくりです…(;・∀・) いちばんの大きな出来事は、父の入院…...
最近、レンコンにはまってます… (;^ω^)やっぱり 年を取ると こういう煮物っぽい料理が好きになるのかな?(;^ω^)昔は さほど好きってわけじゃ~なかったんだけど…れんこんのシャリシャリした感じと、味がしみこ...
コロナで外食をやめてから…ずーっと食べたいと思ってた…ピザ!!外食自粛生活半年にして初めてのお持ち帰りピザです…😢 どどーん!! 半年ぶりのピザは ドミノピザ!!1枚で4種類...
夏バテで食欲がわかないときの… お役立ちおかずです♪題して~~ 手作り!マグロの握りとざるうどんー!!スーパーで マグロの短冊を買ってきて、自宅で握ってみました…(;・∀・)お寿司屋さんのようにうまく握れない...
毎年、「この夏は過去最高に暑い!」と思うけど…今年も… 尋常な暑さじゃ~ないですネ…(;´д`)トホホ日中はもちろん、夜も暑くて…食欲減退…食べたいと思うものが、ぜんぜん思い浮かばないわ… (;´Д`) ...
久しぶりの更新ですネ♪ 相変わらず「おうちごはん」やってます (;^ω^)今日のおうちごはんは 冷蔵庫の残り物一掃おかず!(笑)メインの銀鮭以外は、冷蔵庫の残り物で 違う料理にした感じです… (;^ω^)ww...
コロナのせいで「おうちごはん」シリーズを初めて、早6か月目…(;・∀・)最近またまた 感染者数が増加してきて、ふと気づいたのが…コロナが流行り始めた最初のころは…『どーして検査数が少ないの? どーにかなんないの? 何もか...
長い梅雨が明けたと思ったら、今度は連日の猛暑…(;´・ω・)もう、のっけから夏ばてモード満開で、あっさりしたものしか食べたくない…という、ある日の夜ご飯が…こちら!冷しゃぶと、豆腐とイカの煮物です。
コロナの自粛続きで、この5か月、外食も自粛中の我が家…(;・∀・)超久しぶりに テイクアウトしてきましたよ~~ww大起水産でお持ち帰り!「特上にぎり」全9品+アナゴ押し寿司どどーん!!! 何だか光り輝いて見えるわ...
おうちごはんメインになって、今日でほぼ5か月。
いや~~今まで投稿してきた「おうちごはんシリーズ」の中で…一番 手作りしてないです… ( ̄∇ ̄;)ハッハッハということで テイクアウトで買ってきた 鰻ロール!!! 巻き寿司の外側に 鰻がまかれて...
今日のおうちごはんは 簡単リメイクの成功版です♡じゃ-ん!!! ハヤシライスのリメイクドリア!!でございます♡ちょうど この日のお昼が 「ハヤシライス」だったんですけどネwwル―が 残ってしまったので… 夜は ド...
「すき焼き」って、家ごとに 作り方が違う 最たる食べものかも…とくに、関西と関東では 全然違いますよね…(;・∀・)というわけで 今日のごはんは すき焼き!!いつもは関西風で作るけど 今回は関東式でやってみました…(;^ω^...
何だか最近、夏バテのせいか、いつもより小食気味のうちの父。この夏唯一、食欲を見せる食べ物が… ウナギです。
今回は、久しぶりに~ 作ったことがないものに挑戦!!それが… ヤンニョムチキンです!(≧▽≦)!ドドーン!! 無事完成いたしましたーー(〃▽〃)ポッ これ、意外と簡単で… 思ったより美味し...
今日、「東京都のコロナ感染者数200人越え」を見て…絶句…こんな感じじゃ~ やっぱりまだまだ 普通に外食するのは厳しいですよ…(;´д`)トホホ持病てんこもりの高齢家族…かかったら最後 と思って、自粛生活はまだまだ続く… (...
今回は~~ 今までの中で… 一番の手抜きごはんデス♪ スーパーで買ってきた… お寿司の盛り合わせ~~~ (;・∀・)約2人前に…稲荷+鯖寿司パックを 追加。
「とにかくドッサリ キャベツを食べさせたい~~」というときに重宝なメニューです(;^ω^)どどーーん! どっさりキャベツとチキン南蛮です♪これ 大きな葉・4枚分くらいのキャベツの千切りに…チキン南蛮を そのま...
今回は、久しぶりのメニューに挑戦~~♬具だくさんチャプチェと手作り白和えでございます~~ww なんか くろちゃんの自粛生活手作り料理も だんだん こなれてきたような気がする 今日この頃…(;^ω^)...
毎回、「これはなかなか!」と思うごはんを 作れるわけじゃ~ないので…それが 作れた日は 何だかハッピーです♡ということで~ 今回のおうちごはんは 最近では一番の会心作!どどーん! イカと豆腐の煮物です♡&...
実は、めっちゃ手抜きなのに、意外と豪華に見えるご飯デス♪じゃーん! タコスライスで作った、自家製寿司デス。
久しぶりの更新です~~ 相変わらず、まだ外食自粛中でゴザイマス…(;'∀')ということで!今日のおうちごはんは~~まずはこちらの~~ タラのホイル焼き。これが とにかくカンタンな割に 美味しくてあっさり。
昨日(6/21)は、父の日だったので~~お取り寄せウナギでスペシャルごはん をやってみた♡ということで 題して~~「通販でウナギをお取り寄せ!ますよねのウナギを食べてみた話」↑こちらが 今回の「お取り寄せウナ...
むしむし暑くなってると… さっぱりしたものが食べたーーい!!ということで… この日の献立は「焼きサバの南蛮漬け」デス(;・∀・)う~~む… 写真に撮ると イマイチなのだけど…味は なかなかよかったんですよ… (;...
うちの夕ご飯って、基本的に、「肉⇒魚⇒肉⇒魚」という具合に。
最近、むしむし暑いですね~~これだけ暑くなってくると、何だか食欲が落ちてくるところですが… (;^ω^)あえて 暑いときは、あえて熱いものを!!ということで~~ 今回は こちら!!どどーーーん!!! すき...
うち、持病もちの父がいましてね…心筋梗塞からの~高血圧対策で、去年あたりから、塩分控えめにいそしんできたんですけど…ついに今度は、腎臓の調子までよくないとかで…カリウムに気を付けよう っていう話が出てきてですね…”も...
おうちごはんシリーズを始めて、早2か月…(;・∀・)持病もちまくりの、高齢者をかかえてると、怖すぎて まだまだ外食に行けないですわ…(;´д`)トホホ落ち着いてきてるとはいえ どーいうタイミングならいけるのか…ここが ほんと...
何だか、だんだんムシムシ!暑くなってきましたね…今年の夏は、例年以上に暑いって…天気予報で聴いて、今からげんなりです…(;´д`)トホホさて!今日のおうちごはんは、こちら!メインは塩サバ。
こーして、おうちごはんを撮ってると、つくづく感じる…プロの料理人さんのすごさ!!ほんとにいいお店って…味はもちろん!!見た目も超キレイにしあげてくるじゃないですか…今回の おうちごはん。
ついに、緊急事態宣言、全国で解除…(;・∀・)といいつつ、コロナがなくなったわけでも、薬ができたわけでもないからネ…つかの間の休息って感じでしょうかね…(;´д`)トホホさすがに まだまだ怖くて…大手を振って、飲みに...
このお家ごはんシリーズも、なんだかんだで 結構続いてます…(;^ω^)私の希望は、50回になるまでに… 外食したい~~~それも、ただの外食じゃ~なくて、すごーーく美味しいお店で…超絶 美味しいものを食べたいwwあと ...
コロナの外出自粛で、コロナ太り… (・_・;)↑例にもれず、現在、人生最大体重ww ヤバイです…いつも以上の運動不足…そして、食べすぎ…wwいけないわ… そろそろどーにかしなきゃ… (;´Д`)! ...
通天閣のライトアップが緑になって…ほんの少しだけど…希望が見えてきた… 今日このごろ♥コロナ前と同じように、まだ、安心して外食できるわけじゃ~ないけれど…4月の頭ごろの状況を思い返すと… いまの状態は、全然まし...
5月も、もう半ばまできましたね~この時期は、ちょうど初夏って感じで♬新緑とか青空とか…すごーく爽やかな季節なんだけど…コロナのおかげで 何だかいつもと違う 😓でも 文句ばかりいっても何も改善しませんか...
「通天閣」や「太陽の塔」のライトアップが始まって、2日目。
【お取り寄せレポ】高知名物”明神丸のカツオのたたき”を注文してみた話
高知に行ったことがある人なら、きっと知ってる方も多いと思う…有名店!明神丸の名物”カツオのたたき”を注文してみましたー(〃▽〃)ポッ↑高知から冷凍便でやってきた「かつおのたたき」♡今日は、美味しいカツオのたたき...
コロナ長期戦覚悟で、おうちごはん連投も、調子づいてまいりましたよ…(;・∀・)ということで、本日も連投。今日は~ 実はちょっと前に作った、旬の食材編デス。
”自粛解除への新しい指標” 大阪モデル。
料理って、見た目だけで食欲をわかせるものだ…ってわかってるのだけど~~何だか 色合いで見事 失敗した、この日のおうちごはん…(;´д`)トホホニラちぢみと叉焼とネギの和え物…とにかく… 両方とも 色が茶色系… し...
ごはんに関する、最近もっぱらの、関心ごとは…やっぱこれ。
まぁ…絶対、1か月ではおさまらんとは思ってたけど…さらに1か月、自粛延長ってほぼ確定しちゃうと… さすがに萎えますな…(;´д`)トホホ いやはや… コロナる前と同じように、気楽な気分...
緊急事態宣言から、約3週間…長いようで、ほんまに長い…3週間ですネ…一応、5月6日までのはずやけど…今日、東京都の小池知事が期間延長要請って。←ニュースです。
新型コロナがはやり始めてから、外食自粛して…約2か月たちました(;・∀・)お家ごはんシリーズ第2弾は…こちら!!手作り♡海鮮ちらし寿司と魚フライ、揚げギョウザ で、ございます…(;^ω^)いや~~ お料理上手でも...
新型コロナで外食自粛して、早1か月半…なんとなく気づいてたけど… どー考えても、コロナが終息するまで 相当かかりますよね…(;´д`)トホホ負けへんで!大阪飲食店の皆さんのポスター 見てると泣けてくるわ… (´;ω;`)...
【天満】めちゃ美味!食べログのエリア1位も納得のイタリアン!”スフィーダ”
久しぶりの投稿です…コロナ問題で、積極的に外食する感じにならなくて…ほんと、早く終息してほしいですね…(;´д`)トホホさて!今回は、ちょっと前に訪問した、天満のイタリアンレストラン sfida(スフィーダ)のお話デス。
【千歳空港】ここのスープカレーは美味すぎる♪行列ができる人気店|スープカレーlavi
千歳空港を利用するなら、ここは押さえておかなくちゃ~♬…と!いうお店のひとつが、こちらの”スープカレーlavi”さんです♡ここのスープカレーは美味すぎる♪行列ができる人気店「スープカレーlav」これにありつくまで...
【千歳空港】一度食べたらやみつきになる激ウマラーメン|えびそば一幻
世にたくさんいらっしゃる、ラーメン通の皆さんの足もとにも及びませんが…コレは誰が食べても、激ウマ!って確信できるラーメン屋さんがあります♡それが、北海道にある超人気ラーメン店「えびそば一幻」!!自分で撮った写真だ...
【心斎橋】食べログ3.47の肉卸直営店♪飲み放題付コースを食べてみた|ロマン亭
今回、「肉がたべたい♬」という、ツレのリクエストにて。
【中津】こわだりワインと絶品イタリアンが食べれるお店|オーレベアーテ
今回も、またまためちゃウマ♡イタリアンを見つけちゃいました♡こわだりワインと絶品イタリアンが食べれるお店”オーレベアーテ”大阪メトロ中津駅から徒歩5分ほどの場所にある、イタリアンのお店「オーレベアーテ」。
【四ツ橋】進化した「叉焼メロンパン」が美味しすぎ!ビブグルマン常連店「酒中花空心」
「どーしても、空心の叉焼メロンパンが食べたーい!」ということで、久しぶりに「酒中花空心」にいってきましたーー(≧▽≦)w進化した「叉焼メロンパン」が美味しすぎ!ビブグルマン常連店「酒中花空心」空心とわたしの出会い...
【福島】やっぱ美味!ミシュランビブグルマンのイタリアン「リストランティーノピノリ」
つい最近までバタバタしてしまい… 久しぶりの投稿です (;^ω^)今回は、ずーっと気になってた、こちらのお店に行ってきましたーー♬やっぱ美味!ミシュランビブグルマンのイタリアン「リストランティーノピノリ」グルメマ...
運転免許の更新月… もよりの警察署にいくか、試験場にいくか…悩ましいところですが、私は断然 試験場派!!というのも、即日発効してくれるので、やっぱり手っ取り早くてすっきりするんですよね^^(警察署の場合は、講習を後日受けにい...
金星パスタのクリームソースはやっぱ美味!”紅ズワイガニのトマトクリームパスタ”
久しぶりに、金星パスタのクリームソースが恋しくなって…突撃してきましたー(≧▽≦)w金星パスタのクリームソースはやっぱ美味!”紅ズワイガニのトマトクリームパスタ”おなじみ 枚方・くずはモールの「金星パスタ」です♡...
お取り寄せカニで人気の”ますよね”でかにしゃぶセットを注文してみた話♪
”冬の味覚といえば、カニ!”毎年、1~2回、ネット注文している”ますよね”で、最近、刺身でも食べられるカニを注文してみたので…ちょこっとレポしたいと思いまーす(〃▽〃)ポッ題して~~お取り寄せカニで人気の”ますよね”でかに...
最近、帰り道に”さくっとガスト”が、マイフィーバー中のクロちゃんです…(;^ω^)ということで~!! 本日のお題♪”ガストバーガーが意外と美味しくて驚いた話”いや~ なんで今までコレがなかったのか… 超不思議に思...
京橋界隈で「韓国料理店」を探している方に、ちょっと朗報です♪この前、初めて行ってみたお店が、意外とリーズナブルで、味もまずまず。
わたくし 昨晩…ブログを初めて以来初めての…超残念なお店に 遭遇してしまいました…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン ←約5年で初めて!!基本的に、美味しいお店にしか行かないのがポリシーだったのに…何たる不運!!(´;ω;`)ウゥゥ...
食べログ3.56のお店で名物「金胡麻担担麺」を頂きました♪|京橋ササラ
以前から、ずーっと一度行きたいと思っていた… 京橋ササラ!!ついに 初訪問してきましたーー(≧▽≦)ww食べログ3.56のお店で名物「金胡麻担担麺」を頂きました♪京橋エリアの担々麺で有名な「京橋ササラ」。
天満で食べたお肉の中で一番美味でした!”特上ハラミコース”|北新地はらみ天満店
新年あけましておめでとうございます~今年もよろしくお願いします (≧▽≦)wということで、新年1本目のグルメレポは…こちら!!天満で食べたお肉の中で一番美味でした!”特上ハラミコース”「北新地はらみ天満店」...
何を食べてもやっぱりめちゃ美味!知る人ぞ知る♪創作料理の人気店「炭味家」
いや~ 久しぶりに訪問した「炭味家」さん♡久しぶりに食べた 名物イカマヨも、ステーキも… 激うまでしたー!!”何を食べてもめちゃ美味!知る人ぞ知る♪創作料理の人気店「炭味家」へGO♬”↑「炭味家」といえばコレ! 名物...
絶品♡キムチ餃子は必食!何を食べても美味しいビブグルマン掲載店「ミセスユン」北堀江
ひさしぶりのミナミです♡今回は、ず~~っと前から「一度行ってみたい!」と思っていたお店のお話♡題して~~!”絶品♡キムチ餃子は必食!何を食べても美味しいビブグルマン掲載店♪ミセスユン”ついに、ミセスユンにやっ...
最近のSAご当地ラーメンって意外と優秀!紀の川SAの和歌山ラーメン700円♬
いや~、最近のサービスエリアって…ほんと、スゴイですね~~♬わたくし そんなにラーメン通ってわけじゃ~ないけれど、美味しいか不味いかだけで判断すると…紀の川サービスエリアのラーメンは、意外と美味しいですよ~~ (〃▽〃)...
これは美味!名古屋名物”ひつまぶし”で有名な老舗「錦三丁目 いば昇」
名古屋の名物といえば!いろいろ思い浮かぶけど…やっぱり 一度は食べてみたいと思ってたのが… ”ひつまぶし”!!ということで…久しぶりに名古屋に行く機会がありまして…ようやく 人生初の「ひつまぶし」♡ 頂いてまいりましたー(≧...
久しぶりのガスト♪ロングランメニュー”チキンステーキ”はやっぱ美味!
最近、超久しぶりに…ガストに行ってきましたー(≧▽≦)w…と叫んだものの…だいたい どこにでもあるしで、全然珍しくないですよね(;^ω^)でも、やっぱり、久しぶりに、これを食べてみたら すんごく美味しかったので!!1本投稿さ...
「ブログリーダー」を活用して、kuroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。