chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うつのサム
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/04

arrow_drop_down
  • 畳のフロアー化(1階8畳間)。その5

    床下点検口は、1階6畳間に設置したものと同じものを購入しました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在のランキ…

  • 畳のフロアー化(1階8畳間)。その4

    今日は、Mさんが遊びに来てくれましたよ。楽しい時間をありがとうございました。それでは、DIYの続きです。 前回の記事⇒畳のフロアー化(1階8畳間)。その3 に…

  • 紅葉狩りツー(塩原)。その3

    もみじラインと言うだけのことはありますね。走りながら見る紅葉も、なかなか奇麗です。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックす…

  • 紅葉狩りツー(塩原)。その2

    山の駅たかはらの様子も見に行きましたが、標高1000mを超える場所は終盤のようでしたね。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリ…

  • 紅葉狩りツー(塩原)。その1

    今日は天気が悪くて寒かったので、こんな車を見に行ってきたんですよね。そして・・・契約してしまいました。詳しい話は、また後日書きますね。それでは、今月上旬に紅葉…

  • 畳のフロアー化(1階8畳間)その3

    10月30日の朝は、ホームセンターへ買い物に行きました。クッションフロアー化の作業も、次の行程に入りますからね。  前回の記事⇒畳のフロアー化(1階8畳間)そ…

  • ロングツーリングの前後。

    九州ツーリングの前後にあったちょっとした出来事についても、備忘録として記録しておくことにしました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバ…

  • 週末の男飯。2023年10月 その2

    10月は一週間九州へ行っていましたから、料理はあまりしていませんでしたね。でも少しだけやったので、これも記録しておきます。 前回の記事⇒週末の男飯。2023年…

  • 畳のフロアー化(1階8畳間)その2

    ずっと九州ツーリングのレポートを書いていましたから、かなり日付はさかのぼります。10月12日からですね。 前回の記事⇒畳のフロアー化(1階8畳間)その1 にほ…

  • 初めての九州ツーリング。7日目 その2

    少しずつ、標高を上げていきます。でも木々の色付きが濃くなっていくのと裏腹に、空は怪しくなっていきました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。…

  • 初めての九州ツーリング。7日目 その1

    昨日は、平原綾香さんのコンサートへ行ってきました。素晴らしかったですね。歌のうまさとクオリティの高さに、驚愕しました。この話の詳細は・・・多分書かないと思いま…

  • 初めての九州ツーリング。6日目 その3

    【16:36】出航前ですが、夕食を頂いちゃいます。私がこんな感じで、相方がこんな感じでした。無事に乗船できましたね。かんぱ~い! にほんブログ村ブログ村のラン…

  • 初めての九州ツーリング。6日目 その2

    ナビの目的地を新門司空港に設定して、ナビの指示に従って走り始めました。初めのうちは、来た道を戻るような感じでしたね。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加…

  • 初めての九州ツーリング。6日目 その1

    10月27日。今回のツーリングで九州に滞在するのは、この日が最終日です。しっかり楽しみましょ。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナー…

  • 初めての九州ツーリング。5日目 その3

    川内峠からこの日の宿までは、16km余りです。早めに到着できそうなので、のんびりと走りました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナー…

  • 初めての九州ツーリング。5日目 その2

    しばらくは、国道206号線をのんびり北上しました。ずっと海沿いを走るのかと思いましたが、どちらかというと高台を走る感じでしたね。 にほんブログ村ブログ村のラン…

  • 初めての九州ツーリング。5日目 その1

    10月26日。起床はAM6:00でした。この程度でも、朝食付きはありがたいですね。食後は直ぐに荷物をまとめて、チェックアウトを済ませました。 にほんブログ村ブ…

  • 初めての九州ツーリング。4日目 その3

    次の目的地は、俵山交流館萌の里です。11時を過ぎたので、そこで昼食を頂くことにしました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリ…

  • 初めての九州ツーリング。4日目 その2

    ミルクロードは、絶景の連続でしたね。風景に見とれているうちに、目的地を通り過ぎてしまいました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナー…

  • 初めての九州ツーリング。4日目 その1

    宿泊棟の内部は、貨車そのものでしたよ。面白いですね。共有スペースは、こんな感じでした。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリッ…

  • 初めての九州ツーリング。3日目 その3

    道の駅を出た後は、しばらく海沿いを走りました。青空と海の風景が、気持ち良かったです。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリック…

  • 初めての九州ツーリング。3日目 その2

    次の目的地までは、8km余りです。国道10号線をのんびり移動しました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在の…

  • 初めての九州ツーリング。3日目 その1

    10月24日。九州初日です。走行距離は、855.3kmからのスタートです。出発はAM6:20、気温は21℃でした。暖かいですね。最初の目的地をナビに入力して、…

  • 初めての九州ツーリング。2日目 その3

    フェリーに乗船するときって、不思議と緊張するんですよね。「滑って転倒したらどうしよう」とか、「相方とはぐれないようにしよう」とか。余計なことを考えてしまうから…

  • 初めての九州ツーリング。2日目 その2

    今日は軽くお散歩のつもりで走り出しましたが、見事な紅葉を堪能することが出来ました。今年も素敵な紅葉を見ることが出来て良かったです。この詳細はだいぶ先になると思…

  • 初めての九州ツーリング。2日目 その1

    最初は「伊賀の忍者屋敷にも行ってみようか」なんて話していたんですよね。でもあまり欲張ると乗船がギリギリになってしまいますから、フェリーに問題なく乗船できること…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うつのサムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うつのサムさん
ブログタイトル
のんびりいこうよ
フォロー
のんびりいこうよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用