chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中学受験ー大きなタマネギの横へ https://ameblo.jp/yutahiji/

中学受験に挑む娘を持つ父の想いを綴っています。普通のサラリーマンが普通の小学生とタッグを組んで、どこまで行けるのか?大きなタマネギを笑顔で見上げたい

ひじパパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/01

arrow_drop_down
  • ブク・ぷく・Puku

    朝の学習を終えて、こども新聞を読んでいるお嬢様の後ろ姿を眺める。父「あなたさぁ、なんか大きくなってない?」娘「………………。」父「毎朝、体重を量ってる?」娘「…

  • 4階で12時ごろに待ち合わせ

    4階で12時ごろに待ち合わせ4×4×3.14=12.56の語呂合わせだそうですこれが2から始まって9までと、12から81などの頻出の数字11個があります。お持…

  • インプット

    社会のメモリーチェックをしております。まあまあ得意な社会なので、理科のそれとは気分がかなり違うようなのです。娘「にちので作ってるものって何」父「どこだって?」…

  • ハンバーガー作戦

    塾がお休みの本日、少しだけお寝坊を容認してます。睡眠は大事です。今週は思ったより進んだ(遅れなかった)ので、時間のある今日は作文の練習をする予定です。(まあ、…

  • 月は東に日は西に

    昨日、塾の理数系の時間は太陽と月の動きだったようです。地学分野は得意というか、好きみたいなので、復習もサクサクこなしているみたいです。(なんか春分と秋分の位置…

  • マネージメント

    「辞めたければ辞めれば」とか、受験を口頭約束で決めた事とか、お給料(楽しみ)が仕事量(勉強量)に見合っていないとか、なんか世間を騒がしている大阪の会社みたい。…

  • 夏のスローガン

    この夏、我が家には2つのスローガンがあります。一つ目は「1点に貪欲になろう」です。どうも娘は、ケアレスミスを出来ている方にカウントしている節がありますが、ケア…

  • なんで、なんで。

    小さかった頃、「なんで、なんで子供」だった私に祖父は永遠と付き合ってくれました。今思えば、上手くかわされた質問の答えもあったとは思いますが、とても大切な時間だ…

  • ♪新しい朝が来た~

    ♪新しい朝が来た、希望の朝だ隣の公園から聞こえてくるメロディー。子供達が集まり始めて賑やかになってくる中、お嬢様は『でる順』の計算をしています。(本当は運動不…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひじパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひじパパさん
ブログタイトル
中学受験ー大きなタマネギの横へ
フォロー
中学受験ー大きなタマネギの横へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用