初めてスピリチュアルのことをブログに書きます。 最近の神道ブームもありますが、自分の仕事運のよさを鑑みると、定期的に神社に参拝したことによる効果が絶対あると思うからです。 もちろん、スピリチュアルを書くことにとても抵抗があります。 理由として、スピリチュアルは、「エビデンスが要らない」というものがあります。神様の世界の話を実際目と耳で観測した人間がいませんから。 しかし、そのようなあやふやな情報の中にこそ有用なものがある気がしています。もし、誰かの「神社行ってみるかな」になっていただければ幸いです。
近頃、生き方が随分と楽になってきました。アラサーからアラフォーに差し掛かっているのも一因かもしれません。結婚して家族があるので、もう異性関係は不要なのですが、楽な生き方になってから急にモテるようになるもので勿体ない限りです。 年齢も生き易くなった要因ですが、生きるにつれて、生き方が分かってきたというのが一番大きい気がします。もちろん、何歳になっても生き方に迷っている人はいますし、これからも僕は迷うでしょうが、今の生き方の答えをメモ的に書いておこうと思います。 因みに、「生き方に迷っている人」はまずモテません。モテること自体が自然体でいることが重要なのです。 結論として、持論にこだわらない。流れ…
10足以上履いて分かった最強ビジカジスニーカー(Asics VS Adidas)
ご無沙汰しております。書くことが思いつかず、しばらくアップできていませんでした。ずっと悩んでいた仕事靴問題がようやく解決したのでご報告します。 営業でも内務でも、社外の人と会うことって多いですよね。最近では、「クールビズ」「ビジカジ」なんて言葉も随分と浸透したお陰で「ジャケット・ネクタイなし」は当たり前の世の中になってきました。 ただ、靴に関してはまだまだ世の中「悩み中」の人が多い気がします。 ビジカジの出現で「スニーカー」で営業訪問する方もいますが、その勇気が出ない。でも、革靴は高温多湿で不快極まりない。 そこで、最近「コートスニーカー」が流行ってきているようです。 例:ALL STAR C…
「ブログリーダー」を活用して、スコ丸さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。