chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Yu-Su-Keの日記 https://yu-su-ke.hatenablog.com/

アウトドア・アクティビティ大好き!Yu-Su-Keの日記 ニュージーランド留学生活,ロードバイク,トレッキング,釣りなどなど 書いていきます。よろしくお願いします。

Yu-Su-Ke
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/30

arrow_drop_down
  • NEWランニングシューズ『On』を履いてランニング!クッション性高くないですか(゚∀゚)?【感想】

    NEWランニングシューズ『On』を履いてランニング!クッション性高くないですか(゚∀゚)?【感想】 こんにちは 先日、ランニングシューズのソールが剥がれてしまったので、新しく買うことにしましたよ(´∀`) 皆さん、ランニングシューズって何使っていますか? NIKE?adidas?asics?・・・・・・・ 様々なメーカーがある中で、私が選んだメーカーは・・・ スイスメーカーの『On』 今回はこのシューズを履いてみて10kmほど走ってみて思ったことを書いていこうと思います(´∀`) // 【目次】 ランニングシューズ『On』とは? 『On』のシューズを購入してしまった(^^) 実際に走ってみよう…

  • 久しぶりの登坂!!やっぱり千葉は最高(´∀`)

    久しぶりの登坂!!やっぱり千葉は最高(´∀`) 最近、なかなか遠くまで走りにいけない日が続いていました。 「ヒルクライム練習しに行きたいな〜」 なんてずっと思っていたのですが、なかなか距離的な問題を解決できずに困っていましたが・・・ ちょっとトランポして走ってきちゃうことにしちゃいましたよ(´∀`) // 【目次】 今回のルート 朝早く起きて車で高滝ダムまで いよいよスタート!久留里駅を越えて鹿野山へ!しかし・・・ 鹿野山の福岡ルート到着!今回はペース走で淡々と登る 鹿野山を下り、謎の坂へ 久留里から養老渓谷へ!ちょっと湧き水を拝借(´∀`) 養老渓谷駅に到着!最後は大福山をアタック(*゚▽゚…

  • 真夏のヒルクライム練習はどうすれば・・・近場に『山』がない人はどうする??

    真夏のヒルクライム練習はどうすれば・・・近場に『山』がない人はどうする?? 暑い・・・ 毎日が暑すぎる今の環境( ̄▽ ̄) 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 前回、こんな記事を書かせていただきましたが、練習方法としては短時間で出来る良い練習だと思っています。 しかしこの練習だとヒルクライムの練習には正直多少しか効果がありません。どうしたものか( ;´Д`)・・・ yu-su-ke.hatenablog.com 私の住むエリアには数百メートルの登りはあってもkm単位の登りが半径70kmの間に1箇所もありません( ;∀;) 恐らく私と似たような境遇の人は多いはず。 時間がある時や猛暑でない時であれ…

  • 夏のライドは悩ましい・・・猛暑を避けるために行っていること

    夏のライドは悩ましい・・・猛暑を避けるために行っていること 最近毎日、めっちゃ暑いですね( ̄▽ ̄) 皆さん、どのようにお過ごしでしょうか? 梅雨が明けて・・・ 今度は猛暑が続いている日本各地 熱中症での死者も多数出ている危険な状態です。 そんな中でもローディーはバイクに跨ってしまうんですよね(´∀`) 私もその1人です。 そんな1人の私ですが、ロードバイクに乗っている時の猛暑は・・・正直怖いなと思っています。乗っていない時に暑い分には一向に構わないのですが・・・ そんな私、できる限り猛暑を避けるために・・・ こんなことをしているんです(*゚▽゚*)今回はそんなちょっとしたことをご紹介 // 【…

  • 養老渓谷駅から徒歩10分!軽食を楽しめるカフェ『メープル』【特別定額給付金プロジェクト】

    養老渓谷駅から徒歩10分!軽食を楽しめるカフェ『メープル』【特別定額給付金プロジェクト】 特別定額給付金を使って飲食店を回るという、ほぼ完璧な自己満足企画!! 今回は養老渓谷に車で行った時に出会った『メープル』というカフェをご紹介(´∀`) 猫好きが店内の小物でわかる素晴らしいカフェでした♪( ´▽`) // 【目次】 CAFE『メープル』 営業日・営業時間 アクセス 養老渓谷駅周辺で「休憩したい」「お腹がすいた」方におすすめ 店員さんは2名。ご夫婦かな? レジ横には猫ちゃんの写真(゚∀゚) とても温かい雰囲気のあるCAFE『メープル』 CAFE『メープル』 養老渓谷駅からちょっと10分ほど歩…

  • 【養老渓谷ハイキング】 CAFE『メープル』で補給!そして養老渓谷駅の裏側に行ってみよう!!

    【養老渓谷ハイキング】CAFE『メープル』で補給!そして養老渓谷駅の裏側に行ってみよう!! 『パン屋』に無事に着く事が出来ましたが、今回は残念ながら売り切れ・・・美味しいお菓子を買って家で食べることにしましたよ(´∀`) さて、コロッケ食べてお菓子も買って・・・となりましたが、まだまだ腹は膨れていませんよ( ̄▽ ̄)笑 ちょっとどこかでガッツリ食べないと動けません。 ということで腹ごしらえをしてから、もう少し養老渓谷駅周辺を探索することに(*゚▽゚)ノ // 【目次】 パン屋は不発・・・次の目的地へ 出会ってしまった家庭的なCAFE『メープル』 CAFE『メープル』でエネルギー満タン!次は駅周辺…

  • 【養老渓谷ハイキング】養老渓谷駅周辺を探索!!気になっていたパン屋へ

    【養老渓谷ハイキング】養老渓谷駅周辺を探索!!気になっていたパン屋へ まだまだ続くよ養老渓谷探索! 『出世観音』『共栄・向山トンネル』と来て、次の行き先は・・・ 『養老渓谷駅』!! ここにも色々と見所が多いんです(´∀`) // 【目次】 養老渓谷駅とは 養老渓谷駅は養老温泉郷への玄関口。 JR五井駅から小湊鉄道で行くことの出来る駅になります。 駅に到着すると観光案内所があるので、そこで色々と情報収集をすると計画的にハイキングができるでしょう!また、レンタルサイクルがあり、それを借りて周辺をサイクリングするのもいいかもしれません♪(´ε` )めっちゃ坂道多いけど・・・ 養老渓谷駅からは大福山の…

  • 【養老渓谷ハイキング】2つの出口が存在するトンネル??『共栄・向山トンネル』

    【養老渓谷ハイキング】2つの出口が存在するトンネル??『共栄・向山トンネル』 先日の記事では養老渓谷の『観音橋』と『出世観音』について書かせていただきました。 しかし、養老渓谷には見所はまだまだ存在します。 今回は『観音橋』から数百メートル先にある『共栄・向山トンネル』について書かせていただきます。 yu-su-ke.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 【目次】 共栄・向山トンネル(二階建てトンネル)とは アクセス 『観音橋』から『共栄・向山トンネル』は数百メートル 奥養老バンガロー村に向かおう!す…

  • 【養老渓谷ハイキング】『出世観音』には猫の案内人・・・案内猫か(´∀`)

    【養老渓谷ハイキング】『出世観音』には猫の案内人・・・案内猫か(´∀`) 今回はハイキングのお話 普段はロードバイクで突き進む養老渓谷周辺・・・ 基本的に1人で突き進んでいるので、色々な見所をスルーしながら走っていました( ̄▽ ̄)笑 ロードバイクでは気付けなかったり、寄りたくても寄らなかったりする場所によってみるのも悪くないものですね! 今回は自分の足で『養老渓谷』を歩くことにしてみましたよ(´∀`) // 【目次】 出世観音【立國寺】とは アクセス 愛車『MINI』で『養老渓谷』までドライブ 着いたぞ!『養老渓谷』 あの赤い橋が『観音橋』!車を止めていざ! 『観音橋』を渡って『出世観音』へ …

  • 『MINI Cooper S CLUBMAN』を買っちゃった(^^)!

    『MINI Cooper S CLUBMAN』を買っちゃった(^^)! 実は・・・私・・・ 日本に帰ってきて、すぐに車を購入してしまったんです( ̄▽ ̄) 中古車なんですけどね(´∀`) // 【目次】 なぜ車が必要なのか この車を選んだ理由 ついにこの日が・・・ 来たぞ!!『MINI CLUBMAN』!! 最高の出会いに感謝!! なぜ車が必要なのか 私が住んでいる所はドーナツ化現象の1番端っこといっていい。電車移動には一駅ずつに距離があり、スーパーやホームセンターに行くには車が必要になってしまう場所に住んでいます。 そして、今まで車で通勤していましたし、ロードレースに行くのにも車が必須でした。…

  • 連日の練習は強度が下がる( ;´Д`)?ロングライドから2日明けて行った朝活がダメダメだった・・・

    連日の練習は強度が下がる( ;´Д`)?ロングライドから2日明けて行った朝活がダメダメだった・・・ 皆さん、ロードバイクの練習の間隔ってどうしていますか? 毎日乗る人もいれば、ある程度休む日を決めて走っている人もいるかと思います。 私も以前は毎日乗り込むタイプでしたが、現在は後者。 どっちが良いんだか正直わかりませんが、色々試してみるのは良いのかもしれない( ̄▽ ̄)と思いやっております。 そして今回は先日の150kmのライドから2日後。 いつものように朝練に出かけたのですが、思った以上にダメダメだったので今回は原因を探っていこうと思います。 // 【目次】 2日前の練習内容 2日間の仕事を終え…

  • 『夏』がやってきた!ロードバイクで出かけるには『猛暑』が最高(°▽°)??

    『夏』がやってきた!ロードバイクで出かけるには『猛暑』が最高(°▽°)?? 今年の梅雨は長かった・・・ 8月に入っても明けない梅雨だったのですが・・・ ついに ついに!! 梅雨明けが発表されましたね(´∀`) ここからは『猛暑』が続く毎日でしょう! 全国民にとってシンドい・・・シンド過ぎる猛暑ではありますが、実はロードバイク乗りにとっては『猛暑』でのライドは最高??かもしれません・・・ そんな訳ないか( ;´Д`)笑 今回はこんな『猛暑』の中、走り出して思ったことを書いていこうと思います。 // 【目次】 『夏』だ!『猛暑』だ!!ロードバイク日和だ・・・たぶん( ̄▽ ̄) 熱中症対策は怠らず・・…

  • クレジットカードの不正利用・・・対処法は?

    クレジットカードの不正利用・・・対処法は? 先日の話・・・ なんと、私のクレジットカードから約12万円ほど知らない請求が届いていました((((;゚Д゚))))))) なんだこれは?!?! 今回はクレジットカードの不正利用に気付くきっかけと今後の対処法について触れていきたいと思います。 // 【目次】 クレジットカードの不正利用の原因 フィッシング詐欺 スキミング オンラインショップからの情報漏洩 その他 やられてしまった・・・私のカード明細に12万円の請求が(T ^ T) カード会社に電話して指示を仰ごう! 不正利用が発覚し、カード会社等が確認取れたら返金処理 今回の原因は『スキミング』か『オ…

  • 【特別定額給付金プロジェクト】受け取った10万円を使う【まとめ】

    【特別定額給付金プロジェクト】受け取った10万円を使う【まとめ】 以前、こんなことを記事にさせていただきました。 yu-su-ke.hatenablog.com なかなか新型コロナウイルスの新規感染者が減らない中での行動なので実行に移すのが難しい状況ではありますが、取り敢えず少しずつ進めていきたいと思っています。 今回のブログにはその旅先でお世話になった飲食店・宿泊施設に着いての【まとめ】をしていきたいと思います。 // 【目次】 千葉エリア 香豆珈琲〜kou's coffee〜 順次更新していきますので、よろしくお願いいたします。 千葉エリア 香豆珈琲〜kou's coffee〜 鋸山付近で…

  • 鋸山で出会った隠れ家カフェ『香豆珈琲〜kou's coffee〜』【特別定額給付金プロジェクト】

    鋸山で出会った隠れ家カフェ『香豆珈琲〜kou's coffee〜』【特別定額給付金プロジェクト】 先日、千葉県内房にある『鋸山』に行ったときのお話。 最寄駅の元金谷駅からハイキングコース『車力道』『関東ふれあいの道』の間に隠れ家のようなカフェを発見しました(´∀`) その名も『香豆珈琲〜kou's coffee〜』 とても素敵なカフェだったので立ち寄ってみちゃいましたよ♪(´ε` ) // 【目次】 香豆珈琲〜kou's coffee〜 アクセス 小さな看板が目印!奥まで進んでみよう! 隠れ家カフェ『香豆珈琲〜kou's coffee〜』発見 店内とオープンテラスで楽しめる! ゆったりまったり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yu-Su-Keさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yu-Su-Keさん
ブログタイトル
Yu-Su-Keの日記
フォロー
Yu-Su-Keの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用