chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BlueRose留学日記 https://www.bluerose-ryugaku.com

「語学力なし」「人見知り」の私がオーストラリア、台湾に留学して学んだことや経験したことを書く大学生留学ブログです。

saya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/27

arrow_drop_down
  • 台湾って何語を話すの??[中国語の種類と違い

    台湾の大学進学を決めてから、よく聞かれるようになったのが「台湾って台湾語を話すの?」という質問です。 ですが実は台湾の標準語は台湾語ではなく中国語(「國語」グオユゥ)なんです。私も台湾への進学を決定する前は詳しく知らなかった気がします。 たぶん、北京語・広東語・上海語・台湾語とか色々あるのは聞いたことあるけど、何が何だか分からない…そもそも中国語ってどれのこと??標準語は??という感じでした。 なので今回は中国語の種類や台湾と中国で話されている言葉に違いはあるのかについて、お話ししたいと思います! 【目次】 中国語とは?(標準語・方言など) ①中国の中国語「普通話」 ②台湾の中国語「國語」 要…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sayaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sayaさん
ブログタイトル
BlueRose留学日記
フォロー
BlueRose留学日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用