chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リターンライダー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/27

arrow_drop_down
  • ブレーキフルード交換

    クラッチの切れが悪くなったような。。オイルが古いかもしれないけど、気になってたブレーキフルードを交換してみた。前回はヘッドガスケット交換時にバイク屋さんにやってもらったので、約2年ぶりです。ワンウェイバルブとシリコンチューブ。少し茶色かな?汚れてるような気

  • 竹林の小径〜渡月橋〜洛西竹林公園〜大原野ひまわり畑

    嵐山方面と、大原野のひまわり畑に行ってみた。竹林の小径。朝早いので、先客は隼乗りの人だけ。お互い、写らないように距離をあけて撮影。 バイクの向こうで、隼の人が写真を撮ってます。 トロッコ嵐山駅。営業時間以外は閉まってました。 御髪神社の池、いい景色。 渡

  • 下赤坂の棚田〜伏見池〜葛城一言主神社〜九品寺

    台風14号のナンマドルが通過し一気に気温が下がったので、彼岸花が開花し始めたらしく行ってみた。下赤坂の棚田。 実りはもう少し後でした。 意外にも晴れて、PLの塔がはっきり見えます。 休憩所に移動。 棚田に続く道を引き返し、彼岸花と稲穂を。 次は、R309から御所

  • 川東公園の彼岸花〜湯原温泉の砂湯

    彼岸花が咲く季節、台風が来るので近場に行ってみた。その後は、温泉へ。真庭市古見の川東公園。 川沿いに彼岸花が咲いてました。 駐車場は10台くらい、群生があるけどちょっと少ないか。。 川沿いを散策。 少し進んだ所に群生がありました。 まだ、少し時期が早そ

  • 下津井駅〜鷲羽山スカイライン〜児島ジーンズストリート~金甲山

    下津井電鉄の廃線跡と瀬戸大橋、瀬戸内海の島々を見に行ってみた。R53〜県道21で水島まで南下、そこから鷲羽山スカイラインへ。水島展望台の少し出前。あいにく曇り空ですが、工場地帯はきれいに見えました。 スカイラインを南下。児島展望台。 ここからは、児島の街並みが

  • 棚田めぐり 北庄棚田〜上籾棚田〜大垪和西棚田

    稲穂の実る季節、棚田を訪問してみた。北庄棚田。看板が新しくなってました。 やはり、収穫が始まってる。。 上籾棚田。ここも看板がリニューアル。 相変わらず、上からのいい眺め。 大垪和西棚田。 この場所、電線何とかならんかな…と、いつも思ってしまう。 棚田

  • R482酷道〜鎧駅〜余部灯台〜居組

    鎧駅の景色がきれいなので、行ってみた。それと、R482は前回積雪で通行止めだったので、ちょうど香美町に抜けるし走ってみる事に。R53から智頭を通って、用瀬からR482で若桜方面へ。隼駅。通り道なので寄ってみた。 ちょうど、若桜電車が来ました。 ブルートレイン。この

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リターンライダーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リターンライダーさん
ブログタイトル
リターンライダーの足跡
フォロー
リターンライダーの足跡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用