オーストラリア メルボルンのにワーホリ中。ワーホリ生活や大好きなチョコレート、カフェ巡りや食べ物、メルボルンでの生活の様子を記録。カカオとコーヒーが似ていること、カフェ文化から何かヒントを得られたらと思って生活しています。
【メルボルンチョコレート】Hash Specialty Coffee(ハッシュ)
みなさん、こんにちは! 本日は、Hash Specialty Coffee(ハッシュ スぺシャルティコーヒー)をご紹介したいと思います。 Hash Specialty Coffee Hash Specialty Coffee 場所 特徴 おすすめ まとめ 場所 SBDの中心で、人気のカフェWhite Mojo(ホワイトモジョ)のお隣にあり、アクセスしやすい立地です。 特徴 お店の外観はメルボルンらしい、おしゃれなウォールアートが描かれて、「#」の看板が目印です。 私のイメージするメルボルンらしいカフェのひとつ。フードメニューも充実していて、丸いプレートの上に色鮮やかな素材が並び、見た目も味も楽…
みなさん、こんにちは! オーストラリアでワーホリをしていたSakikaです。 最後にブログを更新してから半年が経っていました… 半年って長いようであっという間ですね…! (完全に言い訳ですが、この間に実はメルボルンからタスマニアに移動してファーム生活をしていました。タスマニアではバッパーに滞在していたので、ほぼ自分の時間をとることができなかったのです。。。) タイトルの通り、2020年3月28日に帰国しました!!! まだ更新できていないメルボルンでの生活とタスマニアでの生活についても、ワーホリ生活の記録として順番に更新していきたいのですが、まずは帰国報告のブログを書きたいと思います。 なぜ帰国…
「ブログリーダー」を活用して、Cassieさんをフォローしませんか?