8のつく日はアツいと噂のパチ屋ことマルハチ。 岡山のチェーン店。 昨日(28日)の朝の9時、とあるマルハチ某店を通りかかったところ…。 物凄い車の数。 そして物凄い長い行列。(-_-;) どこにも遊びに行くところが無いとなると、皆さんこぞってパチ屋にいらっしゃるのね…。(溜息) それにしても凄い至近距離で長い列が出来ていたな~。 せめてカープのチケット売り場のように、ある程度距離を置くよう配慮すればよかったのに。 まぁ、9時過ぎても行列がなかなか進んでなかったので、検温なり消毒なりをやってるって事だとは思うんだけど…。 とてもじゃないが、卒業式など諸々自粛を余儀なくされている若人達には見せられ…
一昨日昨日と、+597~の番号で電話がかかってきた。 知らない番号。 というか、そもそも『+』ってなに…? 調べてみると、 スリナムからの国際電話らしい。そして、 詐欺の電話らしい…。(-_-;) sugaropenarea.com ↑↑こういう事らしいです。 クソが…。(-_-;)(-_-;)(-_-;) うっかりかけ直すことも出来やしないよ。 親とか心配だわ。 思わずかけ直してしまうんじゃないかと。 一応知らせておかないとね…。 ところで今(っていうか結構前から)、ファミマでフラッペが100円引き。 ここぞとばかりに、飲みまくってます。(笑) 320~330円と、元が高いけど。 バナナフラ…
先日の日曜日は超久しぶりに仕事が休み。 買い物とか給油とか、何かと用事があったので一気に済ませてしまおうと思い、出かけました。 すると結構な人の多さにビックリ。 さすが日曜日、活気が違う!!( ゚Д゚) いつも平日が休みだと感じることが出来ぬ、この休日特有の賑わい。 といっても、コロナの影響でいつもより人出も少ないんだろうけど。 でも自分にとっては十分賑やかでしたね。 岡山もなかなか活気があるもんだね。(笑) ガソリンスタンドで、こんなのも貰ったりして。 ↓↓ 高級ティッシュ。 つい先日までの紙不足もどこへやら。 まぁ、ありがたい限りです。(;^ω^) しかし、ガソリンスタンドも色々大変だね。…
数日前から、売り場にトイレットペーパーがあったりなかったり…。 www.hirusagari.info でもようやく最近、いつでも見かけるようになりました。 お陰で買えました。(;^ω^) ↓↓ 大体どこの店に行ってもあるので、我がスラム街(岡山市南区)でもようやく品薄が解消したようです。 人気のヤツは未だに売り場から消えたままですが、、 とりあえず良かった。 この調子でマスクも頼んます…。 しかしコロナの影響で、元々ヒッキーだったワタクシが更に凄いヒッキーになっている今日この頃。 お陰で例のブラウザFPSゲーム、クランカーが大活躍です。(笑) www.hirusagari.info www.…
今年の花粉は本当に少ないようだ…。 未だにコレの出番がない。 ↓↓ 点鼻薬。 例年、寝る前にコレをシュッシュしないと鼻が詰まって眠れやしなかったのに。 今年は全く使ってない。 ありがたいことだわ。 しかしこれからヒノキの花粉が飛び始めるから…。 安心して過ごせるのはもう少し先。 tenki.jp 安心して過ごせるといえば、例のコロナ情報。 とある情報筋では湿度と高温に弱いかも…とかなんとか。 www.cnn.co.jp まぁ、これが本当ならね、、 5月6月で花粉もコロナも解消され、全てが解決するんだろうけど。 是非ともそう願いたいね…。
弱った歯茎の強い味方。 柔らかい食材が嬉しい八宝菜。(;^ω^) 今まで色んなメーカーの八宝菜の素を試してみたましたが…。 その結果、辿り着いたのがこのタマノイのハーポー。 ナンバーワンと呼ぶにふさわしい味。 家にある具材を適当にぶち込めば… このように見た目の汚らしい八宝菜が出来るのです。 この雑な感じがイイ。 ラーメンの上に乗せれば、タンメン風に早変わり。 タマノイのお家芸こと“酢”が、イイ感じに効いてます。 スーパーで100円前後で売っていて、しかも二袋入り。 スゴイとしか言いようがありません。 あと、タマノイのはちみつ黒酢も一押し。 ↓↓ はちみつ仕立てで、黒酢にしては飲みやすいです。
舌で歯間に詰まった食べかすを取ろうとすると、歯茎がすぐ腫れてしまう昨今。 歯茎も弱くなるお年頃なんだろうか…? なのでコレ。↓↓ 歯茎が気になり始めた方専用歯ブラシ。(*´Д`) 買ってみた。 「年を取って歯茎に対する自信を失ったオッサンへ」 とでも言われているようだ…。 実際その通りなんだけど。 www.hirusagari.info この前買った歯茎に効く歯磨き粉と併せて使えば、 相当歯茎に忖度した歯磨きが出来そう。 自分ももう年だからね。 歯茎もそうだけど、体に気を使っていかないとね…。 それはそうと、ウチのトイレットペーパーが本日をもって『鬼門の2ロール』を切りました。 そろそろ買いに…
パソコンのキーボード。 HPのパソコン買った時のコンパクト設計なヤツを使っていたんだけど…。 これがまた死ぬほど使いにくい。(-_-;) 今まで我慢して使ってましたが。 とにかく嫌なのが、インサートキーとバックスペースキーの配置。 コレが近すぎるのがイヤすぎる。 間違えて押しちゃうんですよ。インサートキーを。 非コンパクトタイプのキーボードみたいに、きっちり離れていれば問題ないんですが… こうも近いと、ちょっと無理。(-_-;) あと、バックスペースの上にあるプリンターのキーを間違えて押してしまうとか。 とにかくコンパクト設計ゆえに、押し間違いが多くなるんです。 なので… 買いました。新しいキ…
気が付けば禁パチ生活始めて、2か月が経過。 何故か分からんけど今のところ、 禁断症状が全く出ていない。 今まで何度も禁パチにトライしてた時には、必ず出ていたこの症状。 もうパチ屋に行きたくて行きたくて、、 居ても立ってもいられなかったのに…。 今までと何が違うのか? いい加減、飽きてしまったのか?パチンコに。 まぁそれだけ、今のパチンコに魅力が無くなってしまったんだろうな。きっと。 それはそうと。 今ッッ!! グラップラー刃牙がッッ!! ebookjapanでッッ!! 41巻無料ッッッッ!!! 今週は…1~41巻無料‼‼‼『グラップラー刃牙』(~3/10)👊👊👊👊👊✨✨✨最新巻・最終巻の手前ま…
なーんだ、普通に売ってるじゃん。(;^ω^) トイレットペーパーとティッシュ、昨日ドラッグストアで普通に積まれてた。 夕方行ったにも関わらず。 良かった~、とりあえず安心したわ。 生活必需品だからね。 ちゃんとあると、やっぱ安心する。 この調子でマスクも品薄が解消すればいいんだけども。 それはそうと。 年一で楽しみにしていたイベントが無くなってしまい、とても残念。(-_-;) ↓↓ 玉野競輪開設69周年記念プレゼント(はがきでの応募)玉野競輪開設69周年記念は無観客での開催となったため、場内イベント・ファンサービスは中止となりましたが、はがきでの応募で30名様にクオカードのプレゼントはいたしま…
数日前のアノ心配がまさか現実のモノになるとは。。(-_-;) ↓↓ www.hirusagari.info 見事にトイレットペーパーやら何やらが無くなってしまったみたいで。 地元のスーパーも覗いてみたけど、やっぱり売り切れ。 コレを一番心配していたんだよね…。 早く元に戻ればいいんだけどね。 そして、これもコロナの影響が少なからずあるんだろうか…? ↓↓ battle-news.com レッスルワンが活動停止。 元々客入りが思わしくないとは聞いていたけど…。 今回のコロナ騒動でダメ押しされた感じかね? まぁ、全日本を飛び出した時点で、既に暗雲立ち込めている印象ではあったけども。 結局プロレス団…
「ブログリーダー」を活用して、mildestさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。