昨日だったか厚生労働大臣が、 マスクと消毒液の転売をオッケーにするということを言っていたのを見て ちょっとびっくりしました。 市場にある程度出回っている状態とはいえ、 まだコロナ前の状態には戻っていないです。 少なくとも、 僕が頻繁に行き、 クスクも買っていたドラッグストアは、 まだまだ以前の状態には戻っていません。 60枚入り500円とか、 そういう状態にはなっていないですし。 60枚入りとか5…
キャンプは基本的に 普段の生活の便利な部分を置いていくものですが、 やはり電気があればうれしいという人もいると思います。 それと、長期間のキャンプ、 たとえばキャンピングカーとかでやっている人も ソーラーで電気を確保できれば便利だしうれしいのでは。 そういうニーズに合うし、 災害時の電気確保にもということで ポータブルの太陽光発電ソーラーパネルがあるのですね。 昨日、テレビでもやっていまし…
ペットのワンちゃん、 暑さが苦手ということで、 暑さ対策にいろいろと工夫されているのでは。 梅雨明けが遅かったけれど 梅雨が明けたら猛暑に突入で ワンちゃんもグターッとしていたりしますよね。 そんなワンちゃんの暑さ対策グッズとして人気なのが クールベストです。 散歩のときに着せるのはもちろんですが 室内にいる時も着せてもいいです。 …
今年は梅雨が長かったので 寝苦しい夜はなかったのですが ここにきて急に気温が高くなり 夜も暑くて寝苦しい夜が続いています。 こんな時期は、 やはり少しでも睡眠の質を良くしようと 安眠グッズに関心が向かいます。 寝る時にクーラーをかけたくないという人には おすすめなのは冷感敷きパッドです。 ひんやり感が 暑い夜にすうっと眠りに導いてくれます。
うちの実家のLDKは、 エアコンの風向きがキッチンに向いていないので、 料理中はかなり暑くなってしまうのです。 なので、居間の傍らに、 サーキュレーターを置いて キッチンの方へ冷気が行くようにしました。 かなり違うみたいで、 感謝されました(^^; サーキュレーターを買ってきてから思ったのですが、 これって扇風機でも良かったのでは? と思ったのですが、 サーキュレーターと扇風機、 違うものなんで…
「ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。