月の名所「桂浜」といいますが、初日の出を見に来る人も多いです。 友人が来たので久しぶりに行きました。6月まで龍馬に大接近っていうのを毎年やっていて、龍馬像の横…
50歳を目前に無謀なことに、社会福祉士をを目指し思い立って福祉系の大学に3年次編入。 しかし、前途多難の予感。その他日常もちょこちょこ書きます。
久しぶりに、お勉強のことです。最近、コスメ系の記事が多めでした 残り、卒業単位数(124単位)を履修登録しました。なんと…(無謀な)3年目の年には、できれば実…
予定から1週間遅れ韓国コスメ②が到着しました。 待った甲斐があって、けっこう高保湿アラフィフには重要ですワンプッシュで1回分なので長く使えそう。たけど、この値…
ネイルに行ってきました今回は、ネットで見つけたデザインを参考に施術してもらいました。今回左右違います春っぽい
コロナに立ち向かうべき…ではないですが、免疫力を高めるために、食事は大事。 昨日は毎朝の必需品を仕入れに行ってきました。普段、朝ごはんな8割はTKG知り合いに…
もうひとつ届くのを待っているので①です。 韓国でポピュラーと言われるこのパッド。先日Amazonで購入しました私は、メイクや美容系YouTubeをよく見るので…
久しぶりに、大学について 3月2日に、冬期試験の結果がでました。今年度は23単位取得して、85単位になりました。まだまだ先は長いです。 資格スクーリングに行く…
もう2週間ほどで、メンテになりますが、2月のネイルです。 ネットでデザインを見つけて、基本の色とか花柄をちょっと変更して合うように施術してくれました。春、早く…
とうとう2月は記事を書かずに終わってしまいました。 コロナウイルス、大変なことになっていますね。様々なイベントの中止や、休園、延期、卒業式の中止まで私の予定の…
「ブログリーダー」を活用して、かんなづきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
月の名所「桂浜」といいますが、初日の出を見に来る人も多いです。 友人が来たので久しぶりに行きました。6月まで龍馬に大接近っていうのを毎年やっていて、龍馬像の横…
先日、芍薬園に行きました。と~ってもきれいで癒されましたいろんな色があるんですね。黄色やピンク。濃いピンク・薄いピンク。来る人みんなが、きれいやね~って言って…
自宅に帰ると自動車税の納付書が届いていました。地方の僻地で住んでいるので自動車は必需品。今年の夏は車検も待ってる…いつも、振り込みに行くのが面倒で、遅れがちに…
連休最後は大雨予報通りなので、そんなにがっかりはしなかったけど、一日中ほぼだらだらと降っていた。連休は、勉強は割り切ってしませんでした。休み明けからしっかり仕…
連休もあと1日になりました。明日は、雨なので連休明けに向けて、冷凍弁当を作る予定で午前中に買い出しをしてきました。ブラン液に鶏ムネ肉を付けておき、サラダチキン…
スマホからの投稿がパスワードが違うとはじかれて、めんどくさくて放置状態になってました 連休もあと少し。 今日は、午前中の用が終わって帰宅して1時くらいから4時…
4月もあっという間に気が付けば後半 いや、1月2月はありましたか?っていう感じ。 4月に入って、学生証もきたしメールアドレスのアカウントも来た。ってことで、さ…
明日から、新年度で繁忙期突入 お昼食べるものを考えるのも面倒。外食や宅配弁当はカロリーもお金もかかる…ということで、冷凍弁当を作っています。ざっと3週間と少し…
明日から4月 前のブログから2011年の11月から2年と少し。月日が経つのは速い前回も、2017年から2019年にワープしていました 2022年度もなんと…
実習援助演習の課題レポート再提出を先ほど終えました。 本当に嫌いです。作文作文という時点でダメなんですけど(笑)「論じる」ってなんですか、って感じです。去年も…
9月から10月くらいって手帳の季節ですね毎年どんな手帳にしようか迷います。今年は、ほんとうにいろいろ迷っていました。まず、誕生日に友人ときょうだいに買ってもら…
春にsafujiのお財布を買ったのですが、もっと、コンパクト(薄い)のが欲しくなり、いろいろ見ていました。で結局、右のaburAsus(アブラサス)に決めまし…
今回は色はシックですが、ゴージャスな感じ(私にしては)にしてもらいました。お値段もいつもよりちょっと高くなりましたが満足です。10月は誕生日月ですが、ブログ放…
この秋は芋。すでに4回目の焼き芋フラペチーノ週末くらいは、カロリー気にせず食べます。Tully'sは栗気になる そのうち行きますこの日は、リワードポイントが…
9月、あっという間に終わりが近づいている。上半期終了…💦 ベージュのグリッターっぽいのを全塗りして、先を茶色ぽい赤いラインにしました。ちょっと秋っぽいかな
9月に入って2週間の間、リモートワークになりました。ちょうど、8・9月が繁忙期でないこともあって、可能になりました。書類の仕事も多いのでなかなか難しいのでは、…
出かけない、土曜日のランチ。プロテインパウダーが残っていました。ストロベリーチーズケーキ味なんですが、甘みもあってパンケーキできるんじゃない?と作って見ました…
休み明けフルで出勤した1週間…。さすがに疲れた💦 ストレスを感じると、帰りに寄りたくなる文具屋さん。大きな文具屋さんは、私の住むところにはありません。TSU…
ネイル行ってきました個人の自宅でプライベートサロンなので安心です夏と秋が一緒になっていますあ、ペンが着いてる
お盆休みに献血に行きました。寄りたかったところが休みで時間が少しあったので、人がほとんどいないであろう夕方に。案の定わたしだけでした で、検査結果が来たALT…
月の名所「桂浜」といいますが、初日の出を見に来る人も多いです。 友人が来たので久しぶりに行きました。6月まで龍馬に大接近っていうのを毎年やっていて、龍馬像の横…
先日、芍薬園に行きました。と~ってもきれいで癒されましたいろんな色があるんですね。黄色やピンク。濃いピンク・薄いピンク。来る人みんなが、きれいやね~って言って…
自宅に帰ると自動車税の納付書が届いていました。地方の僻地で住んでいるので自動車は必需品。今年の夏は車検も待ってる…いつも、振り込みに行くのが面倒で、遅れがちに…
連休最後は大雨予報通りなので、そんなにがっかりはしなかったけど、一日中ほぼだらだらと降っていた。連休は、勉強は割り切ってしませんでした。休み明けからしっかり仕…
連休もあと1日になりました。明日は、雨なので連休明けに向けて、冷凍弁当を作る予定で午前中に買い出しをしてきました。ブラン液に鶏ムネ肉を付けておき、サラダチキン…
スマホからの投稿がパスワードが違うとはじかれて、めんどくさくて放置状態になってました 連休もあと少し。 今日は、午前中の用が終わって帰宅して1時くらいから4時…
4月もあっという間に気が付けば後半 いや、1月2月はありましたか?っていう感じ。 4月に入って、学生証もきたしメールアドレスのアカウントも来た。ってことで、さ…
明日から、新年度で繁忙期突入 お昼食べるものを考えるのも面倒。外食や宅配弁当はカロリーもお金もかかる…ということで、冷凍弁当を作っています。ざっと3週間と少し…
明日から4月 前のブログから2011年の11月から2年と少し。月日が経つのは速い前回も、2017年から2019年にワープしていました 2022年度もなんと…