前線停滞で大雨予報、久しぶりに夜釣りから結果、足裏メジナ、そしてサンノジそして、びしょ濡れ。●コンディション●2025年5月17日(土)3:00~8:30雨、…
台風1号と梅雨前線の影響で前日は1日大雨、そのため、増水、大濁り、浮きゴミとシビアな状況 それでも何とか尺メジナ●コンディション●2024年5月29日(水)午…
今週は、午前中歯医者さんで抜歯の予約があり正午前からの釣行予想通り、シビアなコンデションそれでも何とか、足裏メジナ3尾、●コンディション●2024年5月22日…
先週に引き続き西浦木負(きしょう)堤防ですサバコ、ボラ軍団に包囲されますが何とか、手のひら足裏メジナ15尾以上木負(きしょう)堤防 左手奥が富士山●コンディシ…
3年ぶりに沼津西浦木負堤防で湧きグレ、尺3尾はじめ 小型ながら入れ食い大漁、木負堤防全景 左手奥が富士山●コンディション●2024年5月8日(水)午前2:00…
今週もメジナボウズ、メジナ君はどこへ?タカノハ、カサゴ、クサフグのみの釣果どうしたらいいんでしょうか?●コンディション●2024年5月1日(水)午前4:00~…
「ブログリーダー」を活用して、釣吉与平さんをフォローしませんか?
前線停滞で大雨予報、久しぶりに夜釣りから結果、足裏メジナ、そしてサンノジそして、びしょ濡れ。●コンディション●2025年5月17日(土)3:00~8:30雨、…
久々に、沼津市西浦の木負堤防へ2投目でいきなり、自己記録更新サイズの口太メジナゲット!興奮の釣行となりました。●コンディション●2025年5月3日(土)沼津市…
いろいろあって、久しぶりの投稿です堂ヶ島沖磯、今日は蛇島大物なしも、尺メジナ3尾、以下足裏、尾長木っ端30尾以上久しぶりの大漁●コンディション●2025年4月…
福岡玄界灘の離島「烏帽子島灯台」で息子吾平と新春釣行、三度目の正直、尺尾長メジナ大漁●コンディション●2025年1月5日(日)福岡県糸島市烏帽子島灯台糸島市 …
相変わらずの寒さの中、久々に尺越えチヌと足裏メジナ、フエダイ、カサゴ、小アジとこの時期にしては珍しく、いろんなお魚釣れました●コンディション●2024年12月…
寒さの中、木っ端尾長に玩ばれながらも、何とか久々の尺後半メジナ●コンディション●2024年12月16日(月)午前5:30~15:00晴れ風:南西の風波:さざ波…
今期最低気温3℃、とにかく寒いそんな中、尺メジナ5尾、足裏、木っ端2桁釣れて久々の大漁●コンディション●2024年12月9日(月)午前4:30~14:30晴れ…
想定外の寒さ、それでも餌取多く小メジナ1尾&60オーバー トド2尾 ●コンディション●2024年12月2日(月)午前6:30~14:30晴れ風:南東の風波:多…
想定外の寒さ、それでも餌取多く小メジナ1尾&60オーバー トド2尾●コンディション●2024年11月25日(月)午前6:30~14:30晴れ風;東の風強く波:…
予想外の風とうねり、沖磯に出られず沖堤防、渡船貸し切り、尾長メジナ大漁●コンディション●2024年11月18日(月)堂ヶ島 仁科港沖堤防 竜宮(仁科港北沖堤防…
今年4月以来の龍海丸さん堂ヶ島釣行大物バラシ、尺メジナ1尾、小アイゴ軍団に打ちのめされました、悔しい!●コンディション●2024年11月4日(月)午前6:00…
今年4月以来の龍海丸さん堂ヶ島釣行大物バラシ、尺メジナ1尾、小アイゴ軍団に打ちのめされました、悔しい!●コンディション●2024年11月4日(月)午前6:00…
今回は息子吾平と福岡糸島で玄海灘釣行しかし天候悪く、釣果は今二つ●コンディション●2024年10月19日(土)午前5:30~11:00雷雨のち曇り福岡県糸島市…
今回は川、富士山麓 芝川源流で60オーバーの虹鱒発見しかし、スレ掛リするも釣り上げならず●コンディション●2024年10月14日(月)午前7:00~12:00…
餌取、ボラ軍団にやられて、メジナボウズ久々のメジナボウズ、ガックシ●コンディション●2024年10月7日(月)午前4:00~10:00晴れ 風;南東の風微風波…
餌取、小メジナ大漁クエ&キジハタ釣れました、ただし幼魚●コンディション●2024年9月30日(月)午前4:00~12:00晴れ 風;南東の風微風波:ほぼ凪 ●…
何と、クエ、オオモンハタ釣れました?今週は台風17号が太平洋上を通過中波うねり高く、風は徐々に強くなりシビアな状況、●コンディション●2024年9月30日(月…
逆戻り台風14号の影響で大うねりその代わり、秋の気配の涼しさ小メジナ数釣り、うねり高く、漁船も見ていて、心配になるほどの揺れ●コンディション●2024年9月2…
猛残暑が続きます、メジナも残暑バテか?手のひらメジナ1尾、その代わり石鯛の子、サンバソウの猛攻!●コンディション●2024年9月16日(月)午前3:30~13…
やらかしました、磯竿の穂先また折ってしまいました、釣果もシビアで竿折れ損のくたびれもうけ?●コンディション●2024年9月9日(月)午前4:00~13:00晴…
梅雨明け間近、猛暑の中尺越えメジナ&足裏クラス9尾数釣り、釣行お詫び今回の画像全体的にぼけていますカメラのレンズが先週の釣行で ずぶ濡れになり、今日の暑さで、…
梅雨入りしてますが雨降りません、尺メジナ&足裏ちょっと渋い結果ですが何とか釣りにはなりました。でも暑い! ●コンディション●2024年7月12日(金)午前4:…
梅雨入りしてますが雨降りません、尺メジナ&足裏ちょっと渋い結果ですが何とか釣りにはなりました。でも暑い! ●コンディション●2024年7月3日(水)午前4:3…
来ました梅雨チヌ、&梅雨メジナ黒鯛は43、メジナは35、30cm先週に引き続き、大物バラシもありでも楽し釣りに ●コンディション●2024年6月26日(水)午…
久しぶりに、夜釣りしましたが、夜釣り釣果なし前日の大雨の為、大うねり&潮は、激流それでも何とか尺メジナ ●コンディション●2024年6月19日(水)午前0:…
やっと来ました40オーバー黒鯛それも2尾久しぶりのダブルヒットメジナも何とか尺メジナ+足裏2尾 ●コンディション●2024年6月12日(水)午前4:00~11…
西伊豆田子漁港で、2度目の「海釣りGO」してきました、結果、尾長小メジナ大漁「海釣りGO」の最新情報も掲載●コンディション●2024年6月5日(水)午前4:0…
台風1号と梅雨前線の影響で前日は1日大雨、そのため、増水、大濁り、浮きゴミとシビアな状況 それでも何とか尺メジナ●コンディション●2024年5月29日(水)午…
今週は、午前中歯医者さんで抜歯の予約があり正午前からの釣行予想通り、シビアなコンデションそれでも何とか、足裏メジナ3尾、●コンディション●2024年5月22日…
先週に引き続き西浦木負(きしょう)堤防ですサバコ、ボラ軍団に包囲されますが何とか、手のひら足裏メジナ15尾以上木負(きしょう)堤防 左手奥が富士山●コンディシ…
3年ぶりに沼津西浦木負堤防で湧きグレ、尺3尾はじめ 小型ながら入れ食い大漁、木負堤防全景 左手奥が富士山●コンディション●2024年5月8日(水)午前2:00…
今週もメジナボウズ、メジナ君はどこへ?タカノハ、カサゴ、クサフグのみの釣果どうしたらいいんでしょうか?●コンディション●2024年5月1日(水)午前4:00~…
残念ながら 今週も3週連続の メジナボウズそんな中、福岡在住の息子吾平から壱岐の島で50オーバー口太メジナ ゲットの報告が!おめでとう、でも悔しい。●コンディ…
先週の西伊豆沖磯のメジナボウズに引き続き、今回の田子ノ浦もメジナボウズ ●コンディション●ポイント:田子の浦港2024年4月17日(水)午前10:30~18:…
久しぶりの沖磯、しかし、メジナボウズ残念。●コンディション●ポイント:田子の浦港2024年4月10日(水)午前5:30~14:30晴れ風:南西の風一時強い波:…
先週 先々週に引き続き、また今週も前線低気圧接近、午後から大雨予報で、早い時間に、釣果出そうと、早朝釣行目算当って、40,35cm大物メジナゲット●コンディシ…
先週に引き続き、また今週も低気圧通過うねり、波強く、今週もシビアな状況潮早く、最悪コンディション、それでも何とか尺越え1尾●コンディション●ポイント:田子の浦…
春分の日の翌日釣行、低気圧の発達で強風寒波の中でシビアな釣りにそれでも何とか、尺越え半ば1尾 ●コンディション●ポイント:田子の浦港2024年3月21日(木…
嵐の後の釣行 うねり強く厳しいコンデションそれでも、尺越えメジナ&足裏2尾●コンディション●ポイント:田子の浦港2024年3月13日(水)午前5:30~13:…
3週連続メジナボウズでしたがやっとリベンジ、それも40オーバー2尾&尺越え3尾、木っ端外道ほぼなしのメジナ祭り、●コンディション●ポイント:田子の浦港2024…