ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久々に夜釣りから 中メジナと、サンノジそして大雨
前線停滞で大雨予報、久しぶりに夜釣りから結果、足裏メジナ、そしてサンノジそして、びしょ濡れ。●コンディション●2025年5月17日(土)3:00~8:30雨、…
2025/05/17 18:53
自己記録更新、48㎝口太 木負堤防で
久々に、沼津市西浦の木負堤防へ2投目でいきなり、自己記録更新サイズの口太メジナゲット!興奮の釣行となりました。●コンディション●2025年5月3日(土)沼津市…
2025/05/03 22:44
堂ヶ島、尺メジナ3尾、足裏30尾
いろいろあって、久しぶりの投稿です堂ヶ島沖磯、今日は蛇島大物なしも、尺メジナ3尾、以下足裏、尾長木っ端30尾以上久しぶりの大漁●コンディション●2025年4月…
2025/04/21 21:34
玄海灘、息子吾平と 離島磯で尺尾長12尾大漁
福岡玄界灘の離島「烏帽子島灯台」で息子吾平と新春釣行、三度目の正直、尺尾長メジナ大漁●コンディション●2025年1月5日(日)福岡県糸島市烏帽子島灯台糸島市 …
2025/01/05 23:32
久々の尺越えチヌ&小カサゴ大漁
相変わらずの寒さの中、久々に尺越えチヌと足裏メジナ、フエダイ、カサゴ、小アジとこの時期にしては珍しく、いろんなお魚釣れました●コンディション●2024年12月…
2024/12/23 22:20
木っ端尾長に玩ばれるも何とか尺後半
寒さの中、木っ端尾長に玩ばれながらも、何とか久々の尺後半メジナ●コンディション●2024年12月16日(月)午前5:30~15:00晴れ風:南西の風波:さざ波…
2024/12/16 22:03
今期最寒、尺メジナ5尾他メジナ大漁
今期最低気温3℃、とにかく寒いそんな中、尺メジナ5尾、足裏、木っ端2桁釣れて久々の大漁●コンディション●2024年12月9日(月)午前4:30~14:30晴れ…
2024/12/09 21:13
【複製】今期一番の寒さ、デカボラ「トド」2尾
想定外の寒さ、それでも餌取多く小メジナ1尾&60オーバー トド2尾 ●コンディション●2024年12月2日(月)午前6:30~14:30晴れ風:南東の風波:多…
2024/12/02 18:43
今期一番の寒さ、デカボラ「トド」2尾
想定外の寒さ、それでも餌取多く小メジナ1尾&60オーバー トド2尾●コンディション●2024年11月25日(月)午前6:30~14:30晴れ風;東の風強く波:…
2024/11/25 19:19
堂ヶ島、初の 渡船貸し切り?
予想外の風とうねり、沖磯に出られず沖堤防、渡船貸し切り、尾長メジナ大漁●コンディション●2024年11月18日(月)堂ヶ島 仁科港沖堤防 竜宮(仁科港北沖堤防…
2024/11/18 20:59
【複製】堂ヶ島で大物バラシ、でも何とか尺メジナ1尾
今年4月以来の龍海丸さん堂ヶ島釣行大物バラシ、尺メジナ1尾、小アイゴ軍団に打ちのめされました、悔しい!●コンディション●2024年11月4日(月)午前6:00…
2024/11/11 19:14
堂ヶ島で大物バラシ、でも何とか尺メジナ1尾
2024/11/04 22:47
玄海灘釣行福岡糸島
今回は息子吾平と福岡糸島で玄海灘釣行しかし天候悪く、釣果は今二つ●コンディション●2024年10月19日(土)午前5:30~11:00雷雨のち曇り福岡県糸島市…
2024/10/22 18:25
禁漁前日の渓流で60オーバー虹鱒発見
今回は川、富士山麓 芝川源流で60オーバーの虹鱒発見しかし、スレ掛リするも釣り上げならず●コンディション●2024年10月14日(月)午前7:00~12:00…
2024/10/14 18:44
餌取、ボラに撃沈され、メジナボウズ
餌取、ボラ軍団にやられて、メジナボウズ久々のメジナボウズ、ガックシ●コンディション●2024年10月7日(月)午前4:00~10:00晴れ 風;南東の風微風波…
2024/10/07 23:47
餌取、小メジナ大漁クエ&キジハタ釣れました、ただし幼魚●コンディション●2024年9月30日(月)午前4:00~12:00晴れ 風;南東の風微風波:ほぼ凪 ●…
2024/10/07 20:15
クエ、オオモンハタ(幼)?釣れました
何と、クエ、オオモンハタ釣れました?今週は台風17号が太平洋上を通過中波うねり高く、風は徐々に強くなりシビアな状況、●コンディション●2024年9月30日(月…
2024/09/30 19:13
暑さ寒さも彼岸まで、小メジナ数釣り
逆戻り台風14号の影響で大うねりその代わり、秋の気配の涼しさ小メジナ数釣り、うねり高く、漁船も見ていて、心配になるほどの揺れ●コンディション●2024年9月2…
2024/09/23 19:40
サンバソウ乱舞、手のひらサイズ1尾
猛残暑が続きます、メジナも残暑バテか?手のひらメジナ1尾、その代わり石鯛の子、サンバソウの猛攻!●コンディション●2024年9月16日(月)午前3:30~13…
2024/09/16 17:51
竿折れ損の、くたびれもうけ?
やらかしました、磯竿の穂先また折ってしまいました、釣果もシビアで竿折れ損のくたびれもうけ?●コンディション●2024年9月9日(月)午前4:00~13:00晴…
2024/09/10 19:28
台風一過?小物たくさん&50オーバー「トド」
迷走台風10号が消滅、晴れましたしかし釣果は、、、。小物、とど、何とも微妙な釣果●コンディション●2024年9月2日(月)午前4:00~13:00晴れ、一時小…
2024/09/03 16:44
久々の大物 43,40cmグレ来ました
台風10号接近中ですが、海ではほぼ影響なし、雨濁りの中、久しぶりに、40オーバー2尾来ました●コンディション●2024年8月26日(月)午前4:00~11:0…
2024/08/26 18:22
意外!ブダイ釣れました
酷暑の中、しぶい釣果が続きますが面白いゲスト、ブダイ君が来てくれましたメジナは何とかボウズのがれ●コンディション●2024年8月19日(月)午前3:30~11…
2024/08/19 18:57
酷暑は続くよどこまでも、木っ端、餌取天国?
酷暑は続くよどこまでもそのせいか、木っ端尾長、餌取に振り回されました。●コンディション●2024年8月12日(月)午前5:00~11:00晴れ風;南風波:ほぼ…
2024/08/12 22:17
酷暑!それでも何とか尺メジナ
酷暑、酷暑、地獄の暑さが続きます久々に夜釣りからやりましたが夜釣り釣果なし、まづめ過ぎで尺メジナ●コンディション●2024年8月5日(月)午前3:30~12:…
2024/08/05 19:25
2日連続釣行、40黒鯛きました
7月28日29日と2連荘の釣行夕まずめと、朝まずめを狙います28日の夕まずめは40黒鯛29日の朝まずめ狙いは、オリンピックを見てしまい起きたら7時、しっかり寝…
2024/07/30 16:07
木っ端尾長祭、&足裏メジナ
梅雨明けました、とにかく熱い木っ端尾長、たくさん釣れました ●コンディション●2024年7月22日(月)午前5:30~12:30晴れ風;南風波:うねり&さざ波…
2024/07/22 22:23
梅雨明け間近,暑い!中とこのメジナたくさん釣れました
梅雨明け間近、猛暑の中尺越えメジナ&足裏クラス9尾数釣り、釣行お詫び今回の画像全体的にぼけていますカメラのレンズが先週の釣行で ずぶ濡れになり、今日の暑さで、…
2024/07/17 21:02
雨の中 久々の息子吾平との釣行
梅雨入りしてますが雨降りません、尺メジナ&足裏ちょっと渋い結果ですが何とか釣りにはなりました。でも暑い! ●コンディション●2024年7月12日(金)午前4:…
2024/07/12 20:08
猛暑の始まり?尺メジナ&足裏
梅雨入りしてますが雨降りません、尺メジナ&足裏ちょっと渋い結果ですが何とか釣りにはなりました。でも暑い! ●コンディション●2024年7月3日(水)午前4:3…
2024/07/03 20:59
梅雨入り後の晴れ間で、43黒鯛&尺越えメジナ2尾
来ました梅雨チヌ、&梅雨メジナ黒鯛は43、メジナは35、30cm先週に引き続き、大物バラシもありでも楽し釣りに ●コンディション●2024年6月26日(水)午…
2024/06/26 22:17
大雨の後 大濁り、濁流の中 何とか尺メジナ
久しぶりに、夜釣りしましたが、夜釣り釣果なし前日の大雨の為、大うねり&潮は、激流それでも何とか尺メジナ ●コンディション●2024年6月19日(水)午前0:…
2024/06/20 19:20
来ました 黒鯛40オーバー2尾&尺メジナ
やっと来ました40オーバー黒鯛それも2尾久しぶりのダブルヒットメジナも何とか尺メジナ+足裏2尾 ●コンディション●2024年6月12日(水)午前4:00~11…
2024/06/12 20:22
「海釣りGO」2回目、沸きメジナ、小物大漁
西伊豆田子漁港で、2度目の「海釣りGO」してきました、結果、尾長小メジナ大漁「海釣りGO」の最新情報も掲載●コンディション●2024年6月5日(水)午前4:0…
2024/06/05 19:22
大濁り,高うねりの中、何とか尺メジナ
台風1号と梅雨前線の影響で前日は1日大雨、そのため、増水、大濁り、浮きゴミとシビアな状況 それでも何とか尺メジナ●コンディション●2024年5月29日(水)午…
2024/05/29 18:50
抜歯後の日中釣行、足裏3尾
今週は、午前中歯医者さんで抜歯の予約があり正午前からの釣行予想通り、シビアなコンデションそれでも何とか、足裏メジナ3尾、●コンディション●2024年5月22日…
2024/05/22 20:43
2週連続木負堤防 ボラ軍団に圧倒されました
先週に引き続き西浦木負(きしょう)堤防ですサバコ、ボラ軍団に包囲されますが何とか、手のひら足裏メジナ15尾以上木負(きしょう)堤防 左手奥が富士山●コンディシ…
2024/05/15 18:56
メジナボウズ解消 久々の西浦 木負堤防
3年ぶりに沼津西浦木負堤防で湧きグレ、尺3尾はじめ 小型ながら入れ食い大漁、木負堤防全景 左手奥が富士山●コンディション●2024年5月8日(水)午前2:00…
2024/05/08 19:20
メジナくんはどこへ?4週連続メジナボウズ
今週もメジナボウズ、メジナ君はどこへ?タカノハ、カサゴ、クサフグのみの釣果どうしたらいいんでしょうか?●コンディション●2024年5月1日(水)午前4:00~…
2024/05/01 22:40
息子吾平快挙!50オーバー口太、与平はメジナボウズ
残念ながら 今週も3週連続の メジナボウズそんな中、福岡在住の息子吾平から壱岐の島で50オーバー口太メジナ ゲットの報告が!おめでとう、でも悔しい。●コンディ…
2024/04/24 20:31
2週連続メジナボウズ
先週の西伊豆沖磯のメジナボウズに引き続き、今回の田子ノ浦もメジナボウズ ●コンディション●ポイント:田子の浦港2024年4月17日(水)午前10:30~18:…
2024/04/17 19:18
久々の堂ヶ島沖磯 しかしまさかの釣果
久しぶりの沖磯、しかし、メジナボウズ残念。●コンディション●ポイント:田子の浦港2024年4月10日(水)午前5:30~14:30晴れ風:南西の風一時強い波:…
2024/04/10 23:42
きました40メジナ! タイパ最高
先週 先々週に引き続き、また今週も前線低気圧接近、午後から大雨予報で、早い時間に、釣果出そうと、早朝釣行目算当って、40,35cm大物メジナゲット●コンディシ…
2024/04/03 17:01
大物バラシ、後、激渋、それでも何とか尺中盤1尾
先週に引き続き、また今週も低気圧通過うねり、波強く、今週もシビアな状況潮早く、最悪コンディション、それでも何とか尺越え1尾●コンディション●ポイント:田子の浦…
2024/03/27 20:54
春分翌日なのに寒風、それでも何とか尺越え一尾
春分の日の翌日釣行、低気圧の発達で強風寒波の中でシビアな釣りにそれでも何とか、尺越え半ば1尾 ●コンディション●ポイント:田子の浦港2024年3月21日(木…
2024/03/21 22:30
嵐の後の釣行 尺越え1尾 足裏2尾
嵐の後の釣行 うねり強く厳しいコンデションそれでも、尺越えメジナ&足裏2尾●コンディション●ポイント:田子の浦港2024年3月13日(水)午前5:30~13:…
2024/03/13 17:35
メジナ大漁 44cm.43cm&尺越え3尾
3週連続メジナボウズでしたがやっとリベンジ、それも40オーバー2尾&尺越え3尾、木っ端外道ほぼなしのメジナ祭り、●コンディション●ポイント:田子の浦港2024…
2024/03/06 18:49
堂ヶ島沖磯、トド軍団に、撃沈されました。
1月半ぶりの、堂ヶ島沖磯気合いを入れましたが、結果はメジナボウズボラのデカいの(トド)3尾掛かりました●コンディション●ポイント:西伊豆堂ヶ島龍海丸さん「ヤト…
2024/02/28 23:17
激変天候、メジナボウズ、小アジ大漁
昨日の初夏の気候と打って変わって冷たい、小雨と冷たい東風今週もメジナボウズ、そして小アジ大漁●コンディション●ポイント:田子の浦港2024年2月21日(水)午…
2024/02/21 20:08
激渋、メジナボウズ、それでも良型カサゴ
田子ノ浦で、メジナボウズ食らいましたその代わり、カサゴ釣れました&タカノハダイ激渋釣行●コンディション●ポイント:田子の浦港2024年2月14日(水)午前5:…
2024/02/14 19:36
富士山麓大雪、明けての釣行、メジナ数釣り
南岸低気圧の通過で、関東周辺と富士山麓は数年ぶりの積雪、寒い朝から田子ノ浦で釣行結果は、尺越え3尾、足裏5尾40オーバーなしも、メジナ数釣り●コンディション●…
2024/02/07 20:08
今年初,会心の40オーバーメジナ来ました。
やっと会心の一尾来ました、口太メジナ44cm1.3kg今年最初で久々の40オーバー、 ●コンディション●ポイント:田子の浦港2024年1月31日(水)午前5:…
2024/01/31 20:24
超高級魚「クエ」、自己最高サイズ釣れました。
今期最低温の未明に、超高級魚、自己最高サイズのクエ来ました ●コンディション●ポイント:田子の浦港2024年1月24日(水)午前5:30~14:30天気:晴れ…
2024/01/24 19:33
今年初の西伊豆堂ヶ島沖磯イスズミ祭
今年初回の沖磯釣行、メジナボウズでしたが大型イスズミ次々掛かり、取り込みのいい練習になりました。面白い、かわいい魚も、釣れました●コンディション●ポイント:田…
2024/01/17 19:38
寒い中、今年の初メジナは1尺1寸
新春の2日、4日はメジナボウズでしたが今回、何とか今年の初メジナ来ましたメジナ33cm1尺1寸、未明からの釣りでとにかく、寒い、かじかみました。●コンディショ…
2024/01/10 19:37
新春2日、めでたい 立つ(辰)虹出現、
新春2日、初釣行、冷たい雨で、釣果は、、。珍しい虹出ました、直立して雲に昇る昇り龍のような虹、これは春から縁起がいい。●コンディション●ポイント:田子の浦港2…
2024/01/04 19:27
竿納め大漁、グレ、チヌ42cm連発&尺グレ5尾
今年最後の釣行、昼から夕まずめの釣りほぼキセキ、42cm黒鯛、メジナ2連発最後の最後、いい魚釣れて、最高の竿納めになりました。●コンディション●ポイント:田子…
2023/12/27 23:16
寒くなりました、何とか尺メジナ2尾、田子ノ浦
この冬一番の寒波襲来、寒い田子ノ浦で、何とか尺メジナ2尾&足裏メジナ。●コンディション●ポイント:田子の浦港kポイント2023年12月20(水)午前6:15~…
2023/12/20 22:29
おじさんが「オジサン」を釣る&堂ヶ島ブダイ祭
2週続きの堂ヶ島 龍海丸さんで、沖磯おじさんが「オジサン」釣りました&ブダイ連発ブダイ祭大メジナなかなか来ません●コンディション●ポイント:西伊豆堂ヶ島龍海…
2023/12/13 21:24
堂ヶ島渡船、尺尾長&42cmブダイ+閲覧注意ウオノエ
堂ヶ島 龍海丸さんで、沖磯行ってきました、メジナは、尺尾長のみ、外道は最大級ブダイ、アイゴ釣れました。●コンディション●ポイント:西伊豆堂ヶ島龍海丸さん渡船「…
2023/12/07 16:17
冬が来ました、尺メジナ5尾、
西高東低の冬型の気圧配置となり冬が来ました、強風、寒さの中、尺メジナ5尾、足裏5尾、数釣りしましたがサイズはいまいち。 ●コンディション●ポイント:田子の浦港…
2023/11/29 21:59
バリ バリのアイゴ祭リ?堂ヶ島
今回は、堂ヶ島 龍海丸さん渡船で沖釣りへ天気や波,潮はいいもののメジナ激渋、アイゴ(バリ)の激釣バリバリ、アイゴ祭り●コンディション●ポイント:西伊豆町堂ヶ島…
2023/11/22 20:44
息子 吾平との久しぶりの釣行釣果は微妙
福岡から帰省した息子吾平との釣行釣果は微妙、でも楽しい釣りとなりました●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年11月15(水)午前6:00~14:30…
2023/11/15 20:03
久々の堂ヶ島沖磯、何とか40ジャストメジナ君1尾餌取は70cmオーバーダツ
堂ヶ島で、40メジナ&75cm怪魚最長記録半年ぶりの沖磯、波、うねり強くハードな中結果、楽しい釣りになりました。 ●コンディション●ポイント:田子の浦港202…
2023/11/08 21:23
午前中ほぼボウズ、午後何とか足裏10尾
未明、午前中はほぼボウズ焦りつつ、何とか足裏 手のひら2時過ぎに連続ヒット、ボウズ逃れ ●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年11月1(水)午前5:…
2023/11/02 18:58
地上は秋、海中は夏?豆アジ、小メジナ大漁!
地上は、すっかり秋景色しかし、海中は夏模様まめアジ、小メジナ、休む間もないアタリ連続。●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年10月25(水)午前5…
2023/10/25 20:24
最高級魚、40cmクエ来ました!
なんと、田子の浦港で最高級魚40cmクエ来ました、こんな大きなクエが釣れるとは!他、中アジ、26cmカサゴなど、旨い魚、色々釣れました。おかげで、最高の宴とな…
2023/10/18 22:35
餌取、ボラ地獄、それでも何とか尺メジナ
本格的な秋が、始まったようですただ、海中は、まだ夏の、にぎやかさボラ,アジ、ウリボウ、うるさいほどいじってきます、それでも何とか尺越えメジナ1尾他 ●コンディ…
2023/10/11 22:31
いきなり秋です、富士山冠雪、尺メジナ
いきなり秋が来ました、冷たい雨、この雨で富士山初冠雪、何とか尺メジナ1尾、●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年10月4(水)午前5:30~13:0…
2023/10/04 21:57
9月も末ですがまだ夏、37cmメジナ、今一歩
9月最終週ですが、まだ夏です。相変わらず、コツパ、餌取ばかりですが何とか、尺後半、1尾来ました。●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年9月27(水)…
2023/09/27 20:58
残暑厳しい中、やっと40メジナ来ました
祝還暦、田子の浦港でやっと40オーバーメジナ来ましたそれにしても、いつまでも暑い。●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年9月20(水)午前4:00~…
2023/09/20 20:32
西伊豆田子漁港、[海釣りGO]してみました。
西伊豆田子漁港、釣り禁止から解放日本初の新システム「海釣りGO」体験してきました。●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年9月13(水)午前4:00~…
2023/09/13 19:32
手のひらメジナ連発、大物ならず完敗
先週は入れなかった、田子ノ浦kポイント手のひらメジナ40尾以上、餌取も多く大物ならず、完敗です、 ●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年9月6(水)…
2023/09/06 20:19
木っ端,手のひら、休みなし 何とか尺後半1尾
ちょっと寝坊して、目的のポイントには入れず木っ端、手のひら超連発それでも何とか尺後半メジナ熱さ、忙しさ、へとへとです。●コンディション●ポイント:田子の浦港2…
2023/08/30 23:58
雨&熱波、数釣れましたが尺止まり
真昼間の釣行、久しぶりに穏やかな海での釣行ただ暑さは半端なく、半端な雨でムシムシ餌取、木っ端の猛攻、それでも何とか尺メジナ、&足裏、手のひら大漁。●コンディシ…
2023/08/23 22:49
新幹線も止める豪雨の中、黒鯛祭、40オーバー2尾、尺越え2尾
台風7号の余波で富士市では、時間92㎜の過去最高の降雨、新幹線も止めてしまいました(この雨のおかげで、新幹線大混乱お盆のラッシュも重なり、日本中大騒ぎです)そ…
2023/08/16 14:20
台風6号の、大うねりの中、数釣り大漁&尺越え5尾
先週よりさらに強くなった、台風6号のうねり打ちつける うねり、波をかわして、尺メジナ5尾&手のひら、足裏20尾越え、大物なしも数は大漁。●コンディション●ポイ…
2023/08/09 21:44
久々の快挙!40オーバーメジナ2尾!大漁です。
台風6号のうねり強く、難しい釣りにそれでも、久しぶりの快挙、40オーバーグレ2尾相変わらず、酷暑ですが、今回の釣りも熱かった。 ●コンディション●ポイント:田…
2023/08/02 16:16
暑い!猛暑日、40黒鯛きました。
日本全国猛暑日だらけ、とにかく熱いお魚さんも暑、さでしぶしぶアタリ?それでも 何とか40黒鯛きました。●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年7月26…
2023/07/26 15:58
大物連続バラシ、悔しい!&危ない暑さ。
悔しいバラシ連発、釣果は木っ端ばかりラインメンテナンスの大事さを実感。●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年7月19日(水)4:30~13:30天気…
2023/07/20 20:42
渋渋アタリ、それでも何とか40黒鯛
激渋、根掛リ連続、ロスト浮き邪魔邪魔、それでも何とか、40黒鯛 ※画像データ消失の為、今回の画像は過去の画像よりイメージ挿入です、ごめんなさい。 ●コンディシ…
2023/07/12 18:56
久々のコショウダイ47cm&42黒鯛&尺メジナ2尾
コショウダイ47cm、黒鯛42cm魚種は違いますが40オーバー2連発2週連続大漁です、がアクシデントあり、釣りって色々ありますね?●コンディション●ポイント:…
2023/07/06 15:53
黒鯛45&尺越えメジナ4尾 今日は大漁
今週も田子の浦ですが、気分を変えてkポイントへ、来ました、45黒鯛&尺越えメジナ4尾、大漁です。●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年6月28日(水…
2023/06/28 18:35
40メジナやっと来ました、
たぶん、先週バラした40オーバーメジナ釣れました、久しぶりの40メジナ&尺メジナ2尾、納得の釣果でした。●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年6月2…
2023/06/21 22:56
大物バラシ2連発、悔しい釣行に
クサフグの猛攻の中、何とかかけた40越えメジナバラしました、姿見ずのもバラしうーん悔しい、●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年6月14日(水)4:…
2023/06/14 19:43
梅雨メジナ湧いてます、でも大型ならず。
梅雨の合間の晴れ間梅雨メジナ湧いてますが大物ならず、大物バラシ、そして特大アイゴ湧きメジナの景色もいいものです●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年…
2023/06/07 19:15
台風由来のうねり、クサフグかき分け何とか尺メジナ
台風接近でどこもうねり予報で入れません唯一いつものポイントはいけそうで、行ってみたら、うねり、クサフグの悪コンデションそれでも何とか尺メジナ1尾&木っ端たくさ…
2023/05/31 19:32
福岡玄界灘遠征釣行、吾平と一緒
初の長距離遠征、福岡県の福吉漁港へ穂先折れ、貧果でしたが、楽しい釣りとうまいものたくさん、うまい酒たくさん?●コンディション●ポイント:福岡県糸島市「福吉漁港…
2023/05/26 20:13
田子の浦で尺メジナ、メジナわきました。
田子ノ浦港で久しぶりの沸きメジナ何とか尺メジナ2尾、復調の兆し、、、?(すみません、今回の画像、データ消失の為ありません)●コンディション●ポイント:田子の浦…
2023/05/17 19:03
堂ヶ島沖磯、大物外道祭り
久しぶりの堂ヶ島沖磯アイゴ、ブダイと外道大物爆釣?メジナは尾長木っ端のみ、残念●コンディション●ポイント:西伊豆堂ヶ島龍海丸さん渡船「カキハラ」2023年5月…
2023/05/10 17:39
雨、亀、木っ端、コゴミ、タラの芽?
寒い雨、震える釣行、激渋木っ端2尾釣吉与平が浦島太郎に?翌日は富士山麓で山菜採り。●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年4月26(水)6:00~11…
2023/04/26 19:52
激渋でも、おもしろい魚釣れました。
相変わらず田子ノ浦は激渋でも、沸きメジナ、木っ端群れと好調の兆し有面白い青い魚初めて釣れ、青いお刺身にしてみました。●コンディション●ポイント:田子の浦港20…
2023/04/19 00:08
完全ボウズ、どうしましょう。
田子ノ浦で2部構成釣行しかし結果は完全惨敗悲しい結果に!●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年4月12(水)午前の部 6:00~9:30午後の部 …
2023/04/12 20:22
色々あって、3週間ぶりの釣行
今日は田子ノ浦、●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年4月5(火)5:30~14:30天気:曇り後晴れ風:東の風から微風波:さざ波後べた凪●今回の釣…
2023/04/05 23:07
アジ天国、メジナ激渋釣行
今日は田子ノ浦、●コンディション●ポイント:田子の浦港2023年3月14(火)5:30~14:00天気:晴れ風:北西の風後東風波:凪から一時うねり●今回の釣果…
2023/03/14 19:41
沖磯ボウズ&車の窓閉まらない、うーん悲運
久しぶりに西伊豆堂ヶ島沖磯出発すぐに、車の運転席の窓、閉まらなくなりました窓開けっぱなしはやっぱ寒い釣果も激渋、文字通りシビアな釣行になりました。●コンディシ…
2023/03/07 22:42
凪から豹変、南風強風、何とか尺メジナ2尾
朝はべた凪、昼過ぎ南風強風春2番?それでも尺メジナ2尾 ●コンディション●春の始まり?南風強風 ポイント:田子の浦港2023年2月28(火)7:00~15:0…
2023/02/28 19:55
寒さ、ぶり返し、37メジナ&大平目バラシ目撃
今日も寒い日でした、田子ノ浦で大ヒラメばらし目撃、釣果は尺メジナ3尾●コンディション●いきなり冬型の気圧配置で冷え込みました ポイント:田子の浦港2023年2…
2023/02/21 20:51
ドボン事件発生、数は釣れましたがサイズはいまいち
田子ノ浦で、ドボン事件発生背負子、バッカン海上へ落下しててんやわんや、何とか回収大物バラシあり、結果は尺メジナ&足裏メジナ●コンディション●高気圧の勢力が弱い…
2023/02/14 17:30
田子ノ浦、40黒鯛&尺メジナ2尾
田子ノ浦で、午前中は小アジ、カサゴしか釣れず、焦りまくりましたが午後2時過ぎ、大きいの来ました。●コンディション●南岸低気圧通過しましたが勢力弱く、午後、多少…
2023/02/07 20:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、釣吉与平さんをフォローしませんか?