イギリス人夫と3才息子、2才娘との4人暮らし。助産師です。親から子どもに明るく伝える性教育「パンツの教室」インストラクター。 性教育にとらわれず、子育て、国際結婚、旅行、臨床経験などについて書いていきます。
またまたちょっと前の話ですが、やっとこさ家族全員分のマイナンバーカードを申請して役所に受け取りに行ってきました。 子どもたちも本人が行かなきゃだっ…
これもまた少し前のことになりますが、先日お出掛けした時のこと。 帰りの最寄り駅で、娘がお花屋さんを見つけ、 お花を買って帰りたい と言いました。…
少し前のことですが、我が家の七五三事情について少し。 今年息子が5才、娘が3才なので、一緒に七五三をする予定でした。 福岡に住む妹の子…
今朝は小雨が降っていました。気温の差が激しい毎日ですね。 昨日の帰り道、夫が蝉の声を聞いたと言っていました…! 信じられないような本当の話、らし…
ちょっと最近ブログの更新が滞っていました…!特に変わったことはなく、元気にしています。 さて最近の子どもたち、相変わらず毎日英語のアニメを楽しみにしている…
先日お誕生日を迎えることができたのですが、 夫からのプレゼントは久しぶりの2人でのランチでした! ちょっと欲しいバッグがあったのですが却下されて…でもあんまり…
子どもたちがふと発する言葉を忘れたくないなぁと思う。 5才の息子が夢があると語ってくれました。 雲の上でトランポリンをしたい …
「ブログリーダー」を活用して、ブラウンみゆきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。