chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
インコに好かれたい https://ameblo.jp/tootama2

セキセイインコ、オカメインコ、ウロコインコのお世話日記です。 止まり木や備長炭の止まり木などの依頼があれば、趣味で制作しております。 試行錯誤しながら記事にしてます。 病気のことなども記事にしておりますので、お気軽に覗いてください。

tootama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/12

arrow_drop_down
  • トリサミットに向けて

    9月10日にトリサミットですパスタは何にしようかなぁ今回はケンサキイカのペペロンチーノが濃厚。愛用はディチェコのパスタですが、ペペロンチーノだとテフロンダイス…

  • 備長炭止まり木

    今日は頑張って作成です。備長炭止まり木。くっそ暑いしやる気でないけど、やるしかない画像は30本弱ぐらいです本日に40本ほどやりました。爪とぎ効果の備長炭止まり…

  • 夏休みです

    最近は少しblogをさぼっておりますまぁ夏休みのようなもんです。暑いしトレーニングが遅くなるし・・・幸いにも、この時期は挿し餌がありません9月からの繁殖シーズ…

  • 暑い

    日中やばい暑さですね。備長炭の作業をする気が起こりません頑張って作業しないと・・・やっぱりねー。この子達。ベタベタ過ぎて、癒やされますわーベタベタと絡んできま…

  • 無理です

    いやー、備長炭の注文が・・・60本ぐらいのオーダーを抱えております頑張りました。たったの6本今週は頑張って備長炭を作らないと・・・さて、自家製のパンチェッタが…

  • 戻り

    1日ちょっと家を空けておりました。ちょいちょいとカメラで観察しておりました。けど、暑いので不安ですよねー水もエサも予定通りでした。普段、エアコンはあまり点けな…

  • 夏に突入です

    さて、今日は演説ですね。慣れた海域ですね。この海域は30年ほどの経験があります。ただ、傲らない。気性の変化には何時も敏感です。それは何度も怖い思いをした経験の…

  • 性格いいよ

    ウロコインコの性格も色々ですがブルーシナモンの3羽。ティッシュをぐちゃぐちゃにこの3羽はかなり性格いいですニギコロもさせてくれるしまたかめはめ波もしてます営業…

  • 暑すぎ

    もう、京都はやばいです。祇園祭どころの騒ぎではないまぁあんな人ごみには、行きませんけどね鳥達もエアコンなしで無事に過ごしております。ただ、空気だけはしっかり動…

  • まだまだ鈍くさい

    8月3日に名古屋駅行きが決まりまして。えきねっとの登録やら、モバイルSuicaやらやら、大変めんどくさい作業が多い13時半からなので、お昼は名古屋駅だなぁ。美…

  • 今日も

    昨日にミキサーがちーーんしました今日も色々とミキサーが必要だったのでコイツを買いました。氷対応に重点を置きました。お裾分けのフレッシュトマトのパスタソースに、…

  • おやつ

    今回も仕入れました。自分たちの料理用とおやつ。ゴールドラッシュです。早速味見。珍しくマメルリハのウミですオカメ達は警戒ぎみですねウロコ達は取り合いしております…

  • 三連休初日

    暑くなってきましたね。鳥達は元気です。最近はビールよりもハイボールです。このバスカーの青がやっと手には入りました緑はブレンドでトロピカルな感じですね。青はシン…

  • 今日は少なめ

    時間がないときはまとめて放鳥です。ですが、強弱がハッキリしてると可哀想だと思ったり。なので、伸び伸びとケージごとに放鳥です。天敵がいないと伸び伸びですね。そう…

  • やばいぞ、やばいぞ

    ホントにね。気を遣って仕込んでるパンチェッタ。最終の工程に移行するついでに確認のため味見しましたこの豚は岐阜県のけんとん豚のバラね。美味しい豚なのは間違い。結…

  • ネタがない

    いやー!ネタはあるんですがね!さぼってますねー。しょーもない事が多すぎ。自分が仕事できてないのに人のせいにしてるとかホントバカだろ人のミスにマウントとって喜ぶ…

  • 色々な備長炭

    今日は備長炭ですね。Hoeiの465用の一本物を3種類。オカメ、ウロコ、コザクラぐらいのサイズですね。それとHoeiの35用をオカメ、ウロコぐらいのサイズで後…

  • 試作

    先にウロコインコのベタベタな若達を貼っときますなつっこい子達で飽きませんさて先日より仕込んでました。けんとん豚のバラを塩漬けしてここから乾燥、熟成させていきま…

  • 明日は販売会

    明日は鳥舎にて販売会ですその子達。言うことないいい表情する子達。水浴び中そして違う生き物ですねこの子達に追いやられた・・・おいおい・・・今まで幅をきかせてた子…

  • 強弱

    ウロコインコの放鳥を少し変更。何時もの弱い強いじゃなくなる何時の放鳥だと強い子達。この子達に追いやられてます強い子達は自分が居たい場所に居れる。これが自然の節…

  • 次回トリサミットと見学会

    そろそろ2ヶ月前ですね。9月10日にトリサミットです。またの名を昼食会ですそれと今週にウロコインコとオカメインコの若達の見学、譲渡会を開催です備長炭も少し持っ…

  • ベテランだね。

    最近、備長炭の事を考えてました。この考えるって時に進化がありそうですね。疑問に思ったり、新たな発見があると考えるんですよ。ひとちゃんさんは定期的に一年前後ぐら…

  • お迎え

    今日は鳥舎行きの子をお迎え。赤が濃いサンチーク。レッドサンチークですね。なつっこい子ですね。ブルー系が好きなのですがね。反対色の赤もやってみましょうでは、また…

  • 昨日は宴

    昨日はお料理の日です。おもてなしケンサキイカですね。イカソウメンとお造りに続いてシマアジ。ビチットシートでしっかり〆て美味しくね荒汁。豚の角煮。フレッシュトマ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tootamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tootamaさん
ブログタイトル
インコに好かれたい
フォロー
インコに好かれたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用