子どもの進路を親が決めていいのか?私自身と娘の経験談を話します
子どもの進路を親がどこまで決めていいのか悩んでいますか? 子どもが小さい間は、子どもの将来を考えて、行く学校や塾のことまで決めてしまう親ごさんは多いでしょう。しかし進路となると、子どもの意見をよく聞いて一緒に決めてほしいです。子どもが後悔しない人生を送るためです。 子どものためと思って親が勝手に決めた学校や塾、本当に子どものためになっているのでしょうか。 私の母は、私のことを何でも決めてしまう人でした。それに逆らう勇気がなかった私は、言われるままに進んだ道に何十年たった今でも、少し後悔していることがあります。 だから自分の娘たちのときには、娘の意思を尊重しようと思って育てました。実際に高校進学…
「ブログリーダー」を活用して、みつママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。