リターンライダーです。やっぱりバイクは楽しくて、天気が良い週末は年中バイクで出かけてます。ほぼソロツーリングで。 キャンプもバイクと同時にリターンしました。こちらは良い時期にだけ楽しんでいます。
日曜日、朝食後、やっと天気が回復したのでエイプで散歩に。思ったよりも時間がかかり、家から1時間以上かけて狭山湖外周道路へ。一部を除いて未舗装です。未舗装とは知っていましたが、思った以上に穴ボコボコで、大きな水たまりを避けながらトコトコとエイプで通りました。
ツーリングの途中で立ち寄り。甲府の麺の虜です。メニューが色々あって目移りするのですが、他では見たことがない「昆布水つけ麺」を注文。周りの人は、期間限定の二郎系や、濃厚XXを注文していましたが、それらはいつでも食べられますしね。開店の11時直後に到着したところ
前回の内船公園の後に行った展望所です。「何とかと煙」ってやつで、どうも高い所が好きなのかもしれない。富士川クラフトパーク(道の駅みのぶ)はちょい休憩のつもりで立ち寄ったのですが、見晴らし広場なる所がありました。何度も来ているのに、全く案内を見てなかった。
今年は中止だそうなのですが、例年では今頃からアジサイ祭りが開催されるという、南部町の内船公園に行ってみました。平日は天気が良いのに、週末は微妙という残念な感じ。通り道の山中湖と本栖湖でもどんより。山中湖。こっちが本栖湖。で、内船公園に着いたものの、時期が
週末は天気が良さそうってことで、前日に予約がとれたので、丹波山村の東キャンプ場に行ってきました。エイプ100に荷物をのっけて約3時間。奥多摩湖を超えて、ほんのちょっと先です。ほぼ目的地ですが、道の駅たばやまで休憩。やっぱり、エイプにキャンピングシートバッグは
「ブログリーダー」を活用して、ぴぐもんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。