法華玄義 現代語訳 185
『法華玄義』現代語訳 185 B.6.遍く諸行の体について述べる 諸行の「体」について述べるにあたり、四つの項目を立てる。一つめは1.諸行の同異について、二つめは2.経による行について、三つめは3.「麁」と「妙」の判別、四つめは4.「開麁顕妙」である。 B.6.1.諸行の同異について 教えを受けて「行」を立てるにあたっては、「信行」と「法行」を出ない。能力の劣った者は教えを聞くことによって理解を得て、その理解に従って「行」を立てるために「信行」と名付ける。能力の優れた者は自ら理解し、その理解に従って「行」を立てるために「法行」と名付ける。この二つの「行」は「四教」に通じる。「三蔵教」の「信行」…
2022/11/30 14:31