chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マメチュー先生の調剤薬局 https://www.mamechu.com/

ねずみの薬剤師、マメチュー先生の日常と、調剤薬局でのお仕事を薬の豆知識も交えながらほのぼのと描いています。猫好き、猫飼いの管理人の飼い猫エピソードも時々登場します。

maricats
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/30

arrow_drop_down
  • 父親の趣味 その1

    ⚫︎本物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 趣味で音楽をやっているお友だちが多いらしく、ウクレレを習い始めた父。練習しているそうですが、果たして上手になるのでしょうか。 どうやら発表会もあるのだそうです。 さて、うちの父はポいもから見るとですが、比較的多趣味。再放送のサスペンスを見るくらいしか、楽しみのない母と比べても圧倒的多趣味。 麻雀や、囲碁・将棋・パズル・小説や漫画等の読書・ゲーム、昔は釣りやゴルフもやってたそうです。競馬の番組もたまに見ているので、ひょっとしたら馬券も買っているのかもしれません。 ”これらの趣味から、どのような年代の人物かを想…

  • 実家の父 その2

    ⚫︎本物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 今回は鳥が好きらしい実家の父のお話です。 実家をリフォームする前、庭には柿の木があり、小鳥用に父がいつも柿の実を残していました。 柿の実を食べ尽くした後、今度は千両(正月飾りによく使われる植物)を食べに来る小鳥たち。鳥さんたちにとって赤い千両の実より黄色の実の方が美味しいらしく、黄色の実からどんどん無くなっていっていきます。 雀以外にも、ウグイスやメジロ、シジュウカラ、ヒヨドリ等が、柿の木や梅の木等に止まりにきます。 「ポいもー、ウグイス来てるぞー」 「ウグイスにゃ?」 おじさんとねこさん、縁側…

  • 実家の父 その1

    ⚫︎本物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 「ポあね、ほらこれ」 「何?おとうさん」 ポあねが実家に帰ると、スマホで撮った動画を見せてくるという父。 毎回父が見せてくるこの手の動画や写真に対するリアクションに、ポあねはほんのり困っている様子。 「か、かわいいね」 「うん。そうだろう?まん丸くて小っちゃくてな?」 知人が送って来る画像など、見せられてもリアクションに困るのって、結構あるあるですよね。 例えば。 ”座敷童を目撃して撮影にも成功したよ。さらに幸せが舞い込んできた!見て!!この座敷童の画像。見るだけでも幸運が舞い込むらしいよ。これを見せた友だ…

  • おトイレ事情 その2

    ⚫︎本物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 甘えたい時、ご飯が欲しい時、だまってこちらを見つめアピールするタイプのポにゃちゃん。そんなポにゃちゃんですが、突然「にゃーにゃー」とわめき散らすことがあるのです。 ドタドタドタッ! 「むにゅにゅ、にゃむー」 部屋の外でポにゃちゃんが何か言いながら、走り回っているようです。 「うるさいなぁ、もーー」 あんまりにもうるさいもんだから、様子を伺ってみると。 「む?この匂い」 ポにゃちゃんが喚いていた理由は、うんちをしたというお知らせのためだったようです。 これはいわゆる、ねこさんによるトイレハイとか、…

  • おトイレ事情 その1

    ⚫︎本物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら ※こちらの記事は、ポにゃちゃんが元気だった頃のお話です。 ポにゃちゃんが先程から黙ってこちらを見ています。 彼は甘えたい時、抱っこしてとは言わず、態度で示すタイプなのです。こちらをじっと見つめて、察してくれるまで待っている。 これはお腹が空いた時も同じ。 「にゃぁにゃぁ」と口でアピールしてくることはありません。 あるとすればこちらが眠っていて、じっと待っていても気づいてくれない時とかです。それでも可能な限り、我慢している様子。 ポにゃちゃん、自分の食卓の前でご飯をくれるまで黙って待つ。 実家で共に暮らしてい…

  • 薬の服用時間

    ⚫︎本物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 「あ、これ?これはね…ペットボトルだよ。たくさん並べると、猫除けになるって言われてるんだって。実際はどうだか分からないけど」 「にいに」 「これはワンちゃんの置物だね」 「お?」 「本物だと思った?よく出来ているものね。そうそう、カエルの置物を玄関に置く人も多いんだよ。カエルって縁起がいいんだって。縁起、分かるかな?」 たまちゃんはお兄ちゃんであるクロ太さんに対し、にこにこしながらうなづいています。 ”無事に帰る””若返る””福が帰る””お金が帰る”などと言われ縁起がいい生き物とされているカエル🐸 ある神社…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maricatsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maricatsさん
ブログタイトル
マメチュー先生の調剤薬局
フォロー
マメチュー先生の調剤薬局

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用