昔々お酒をつくっていた人、ハミングバード99によるお酒中心のレポートブログ " サケ&ウイスキーガーデン " 。海外の造り手に習ったお酒レシピなども掲載していきたいと思います。
2019年10月
香り:キャップを開けた瞬間に広がる、キャラメリゼしたスイーツのように濃厚で甘い香り。なるほど、「コンフォート」の名に恥じないかぐわしさを感じます。次いでリンゴ、イチジク、カラメル。そしてグレーン原酒の甘香ばしさ。この穀物由来と思われる豊かな香りは、バーボンウイスキーに近いようにも思えます。わずかにセメダインのような香りも。ジョニーウォーカー12年のような年数表記のあるものに比べればツンとしたアルコールの刺激はありますが、以前同じ銘柄でリリースされたエクストラシェリーに比べると穏やかです。 味わい:甘く、やわらかな口当たり。コーヒーやチョコレートのように芳醇な風味です。そしてシェリーのコクと華や…
本日ご紹介するのはアイリッシュウイスキーの名門タラモアデューより、タラモアデュー シードルカスクフィニッシュ(サイダーカスクフィニッシュ)になります。 シードルというのはリンゴのお酒なのですが、その貯蔵に用いた樽をウイスキーの熟成に転用したのが今回ご紹介のシードルカスクフィニッシュになります。さっそく飲んでいきましょう。 …写真が斜め?いや、これラベル自体が斜めなんですよね。ずれて貼られとる。5~6回撮り直して気づいた…。 香り:カルヴァドスとよく似た、甘酸っぱく、熟したリンゴの香り。渋さを伴う木樽の香りと、木炭のようなすっきり透明感のあるビターな香り、乾燥した穀物を思わせるのグレーン原酒の甘…
2019年10月
「ブログリーダー」を活用して、ハミングバード99さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。