chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SAKE&WHISKY'S GARDEN https://sakewhisky-garden.hatenablog.com/

昔々お酒をつくっていた人、ハミングバード99によるお酒中心のレポートブログ " サケ&ウイスキーガーデン " 。海外の造り手に習ったお酒レシピなども掲載していきたいと思います。

ハミングバード99
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/29

arrow_drop_down
  • ジャックダニエル No.7

    香り:稲刈りの時期、山積みになったもみ殻を思い起こすような、皮付きの穀物の乾いた香ばしさやメープルシロップを感じる甘味、セメダインや花の香り。鼻の奥がピリピリとするアルコールの刺激に、バニラ、炭、アーモンドの香ばしさも混ざる。ほのかにスパイシー。 味わい:甘く、ビターでスモーキーですが、甘さもスモーキーさもスコッチとは大きく毛色が異なります。口当たりは軽いように思えてずっしりとした重厚感あり。非常にビターなキャラメルにも思えます。甘さはありますがドライで、日本酒やビールで言えば「キレがある」でしょうか。コーン原酒由来の軽やかな甘味と、ライ麦原酒の香ばしさを非常によく感じられます。 ジャックダニ…

  • タリスカー10年

    今日のウイスキーは、アイランズウイスキーのひとつ、タリスカー。スコットランド北部に位置するスカイ島、通称”ミストアイランド”で生産されています。「ジキル博士とハイド」や「宝島」で有名な小説家、ロバート・ルイス・スティーヴンソンが「酒の王者」と評したことでも有名です。 ラベルに記された「MADE BY THE SEA」の文字。「どんなに厳しい荒れ狂う風雨もミストも全て受け入れる。それらがタリスカーの味わいを生み出す自然の恵みだからだ。」というかつての蒸留所所長の言葉が思い返されます。 では、気になる味をご紹介していきましょう。ストレート: 香り/甘くまろやかな干しブドウ、ハチミツと、それを包み込…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハミングバード99さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハミングバード99さん
ブログタイトル
SAKE&WHISKY'S GARDEN
フォロー
SAKE&WHISKY'S GARDEN

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用