育児とは子供達が【愛されてると自覚できていること】だと思い毎日愛情表現しまくってるブログです!あと60匹以上いるペットの事や実際に18㎏ダイエットに成功した体験談も伝えます!
まずは整理しよう。 ヨシコはなぜ籍を抜きたいのか。 簡単だ。僕と夫婦である証をなくしたいんだ。それだけ嫌われたんだ。 じゃあなぜ嫌われたのか? 確かに僕はヨシコに無関心だった。今ならわかる。離婚しなきゃいけないとなってからじゃ遅いのはわかるが、今ならわかる。 旅行以外の思い出をヨシコにあげれてない。僕はヨシコに何もしてないんだ。 その旅行ですら八つ当たりをして泣かせてしまった。 逆に今までよく夫婦でいてくれた。 僕はなんてダメな旦那なんだ。あんなにもヨシコを守ると、ヨシコを大切にすると誓ったのに、なぜ僕はダメになってしまったのだろうか。整理するどころか自分のダメな所ばかりみつかる。よし、まずは…
「話があるんだ。」 よく考えたら想定できたはずなんだ。 夜中に「話がある」と言われたら良い話なわけがない。 考える事すらしなかったんだ。話しかけられたのに、めんどくさいと感じてしまった。 この時だけじゃない。常に。めんどくさがっていたんだ。そんな事はヨシコもわかってるんだろう。「離婚したいんだ。」一瞬なんの話しかすらわからなかった。そしてその次の一瞬で理解した。 ヨシコは「離婚したい」んだ。その言葉の通りではあるが少し頭が混乱した。 正直、離婚するとは思っていなかったから。なんとなくこのまま生活して、なんとなくこのまま生きて行くと思っていた。「えっ、なんで?」普通の返ししかできなかった。それだ…
二人で色んな話もしたし、ナナの話は全部真剣に聞いた。 とにかくナナの為の時間を大切にした。 そんな生活を一年した。 そう。 【そんな生活を一年した。】 と、簡単に言うには2つの理由がある。 1人はそれだけヨシコとはからまなかった。 ナナのイベントは一緒に行くが、それ以外はナナと二人。休みの日もナナと公園デートを繰り返した。僕なりのヨシコへの意見は「普段家事や育児に仕事までやってんだから休みの日はゆっくりしたいだろう。」だったので、とにかくナナと一緒にいた。 今思えばヨシコとの会話の記憶がほぼない。 もう一つは。 ナナが寂しがらないでいてくれたから。 よく考えればヨシコはナナが帰宅し僕が帰宅する…
ヨシコのお腹にいる時から父親のつもりではいたが、初めてナナを抱っこした時、父親になった。男なんてこんなもんなのだろうか。 それでも、この子を一生守ろうと決めた。スクスク成長するナナ。可愛いくて堪らない。仕事も早く帰ってきたいし、なんなら行きたくない。さすがにそれでは生活できないので渋々行くが、早く帰ってナナに会うのが楽しみで仕方なかった。それは今でも変わらない。そう、産まれてから今の今まで変わらない。毎週末は朝起きてからナナが起きるまでに朝ごはんを作った。普段あまり料理はしないが、前の日からナナが何を食べたいか考えるのも楽しい。ヨシコは自分が食べたい物を食べたいからなのか僕が作ったものを食べな…
第1話これは僕の【希望】の話だ。 ある静かな真夜中。布の擦れる音ですら騒音とも聞こえる程に静かな静かな真夜中。 僕は仕事の疲れなのか、可愛い可愛い我が子との有意義で楽しい時間を過ごせたことによる満足感なのか、深い眠りについていた。 それでもわかる位目の前が明るくチカチカと表現するのがベストな症状が突如あらわれた。突如あらわれたチカチカによって起床したぼくは辺りを見渡しがあまり視界がよくない。 目を凝らして周りを見渡してみても何も感じない。 ? でも僕の部屋は確実に真っ暗な部屋ではなく明るい部屋に変化させられている。 どういうことだ? たまに愛娘のナナが夜中に「パパと寝る。」と、言って僕の部屋に…
全てを失った。むしろマイナスだ。と、ふと思う。自分の、大切な全て。誰かのせいにしているうちはまだいい。いや、結局悪いのは自分だと。。こう思いだしたら本当にまずい。冷静になれる時はこれに気付ける。実際、自分が悪くても、自分の頭の中での思考を少しでもコントロールできているうちはマシだ。 問題は冷静さがなくなっている時、死んでない。生きているのに、もう自分には何もないと。マイナスだと。 自分に言い聞かせるように、同じ気持ちの方々に伝えたい。もし自分のせいだと、悪いのは自分だと。誰かのせいではないいと。それはわかる。きっと、本当に自分が悪いんだろう。 でもね、生きていかなくてはいけない。マイナスでも生…
私は1人で公園のベンチに座っている。 太陽に目がやられないよう気にしながら少し上を見ながらボーっとしている。 あぁ、ボーっとしてるなー私、と、思いながらボーっとしてる。近くで小学生くらいの姉妹らしき子供たちが走っていた。 お母さんらしき人が頑張れ!と、まあまあ大きな声で二人に伝えていた。あっ、思い出しちゃった。 高校最後のバレーボールの試合。 あんなに「頑張った」のに負けた。練習も「頑張った」つもりではあった。 でもあとあと気づいてしまった。 歩けなくなるほど「頑張った」か?試合相手より「頑張った」か? 私は頑張ってはいないんだ。「頑張った」つもり。頑張ることすら私はできないんだと痛感した。 …
やっぱだめだね進む希望を見つけてもまたすぐ壊れるやっぱ前にすすむのは大変だ下をむいてしまう
前をむくそれだけでも進歩だし活力はでるが、それは逆に体力を使うこと 体力はいいけど、相手あってのことだと相手を心配してしまう ほんとはいやではないか無理させていないか 自分のことすらわからないのに相手のことなんかなおさらわからないでも前をむく 1人の悩みより相手の悩みを優先させたいと、1人で悩むのだから前をむくのも大変だ下や後ろをむくより 楽しいけど
4ってなにかと不幸になるイメージ娘に不幸がいかないように娘に関わる4は全部もらってきた 全部もらうつもりで でも自分に不幸がくると悲しむ 決めてたんじゃないの? 不幸を自分に集めるって それに気付いたらなぜか楽になった苦しんでも悲しくても全部の4のマイナスイメージを自分にあつめる誰かのために そう思うと自分の不幸は必然で決まっていたことのように感じられる自分をだますわけではないがそれで自分を保てるならこれからも4とつきあおう 自分のために誰かのために
ゆっくりと、自分を見る時間ができたいや、できてしまったというほうが正しいが色でいうと紺色黒ではないけど強く暗い色。でも白でも黒でもない何か変化を求めているからこそ色があるんだと思う あぁ恋したい一瞬でもそう思うのだから色はあるでも決して鮮やかじゃないのはなぜなのか 答えを求める気はないし気になるなら考える時間はある そう思えている時点で透明ではないんだと少し安心する自分が 別人とは思えない 多分自分 多分と言わないといられない自分はやはりまだ紺色だ でも透明よりはいいか透明は0なかんじがするから良くも悪くも0じゃないだけマシか透明になるくらいなら紺色でいたい
これは僕の【希望】の話だ。 ある静かな真夜中。布の擦れる音ですら騒音とも聞こえる程に静かな静かな真夜中。 僕は仕事の疲れなのか可愛い可愛い我が子との有意義な楽しい時間からの満足感なのか、深い眠りについていた。 それでもわかる位目の前が明るくチカチカと表現するのがベストな症状が突如あらわれ起きた。 突如あらわれたチカチカによってあまり視界がよくない。目を凝らして周りを見渡してみても何も感じない。 ? でも僕の部屋は確実に真っ暗な部屋ではなく明るい部屋に変化させられている。 どういうことだ? たまに愛娘のナナが夜中に「パパと寝る。」と、言って僕の部屋に潜り込んでくる。でもいくら目を凝らしてもあの可…
愛娘の事を考えていると 涙が溢れそうになる 声をあげて泣き叫びたくなる でも今は病室 泣くことすらできない というより全ての状況が辛い 愛娘がせめて子供のうちは 一緒にいたいという 当たり前な事ができないのが悲しい なんとか声は押し殺したが 涙がでて仕方ない
なぜかわからないけど、 文章が書けない。 離婚してから なかなか書けない。 書きたいのに 文章を考えようとすると 気持ちが落ちていく 実際のところ ショックと呼ばれるものを 10としたら 元奥さんとの離婚は 3。 あとの7は愛娘達と離れ離れに なることへの謝罪と恐怖。 元奥さんとはそれなりには 話し合った。 でも愛娘達は何も知らずに。。。 そう。 頭がこうなるので他の事が手につかない ブログや小説なんかもっての他。 実は今日から 入院しています。 いや、大したことではないんですが 10日間入院します。 手術もします 少し、まだ別居になっていない 元奥さんや元お義母さん、愛娘達と 距離を置いてみ…
離婚しますしても何年かは一緒に子供たちと暮らす予定でしたが、それもなくなり年内には別居になりましたつらいと頑張ろうを繰り返しています
んー。なかなかむずかしいけど、クレヨンしんちゃんみたいな家族になりたかったなせめて愛娘には全力の愛を注ぎます 愛してるいるから愛してるとシンプルに伝えます。 抱き締めます愛娘が優しさと愛情をもてる大人になってくれることを祈って www.wwwra2ry4d8c3-blog.comwww.wwwra2ry4d8c3-blog.comwww.wwwra2ry4d8c3-blog.comwww.wwwra2ry4d8c3-blog.com
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 最近、楽しいブログをあれこれ足りない頭で考えながら書いていたんですけど! たまにはなーんも考えないで書きます!笑 愛娘(6歳と4歳)が可愛くってしかたない! 帰ってきたら、ずっとくっついてるし! ずっとおしゃべりしてくれるし! 寝る時もずっとくっついてる! あーー 愛してる以上の言葉で返してあげたい!
愛娘(6歳と4歳)に 毎日毎日 「愛してる」 を、伝えています もうそりゃあ、 毎日伝えてる それでも足りない。 「愛してる」以上の表現はないのかな? 抱き締めて 「愛してる」と伝えて 愛娘との時間を大切にしてる それでももっと伝えたい あなたたちは パパに好かれてるんだよ、 パパの宝なんだよ、 パパは何があってもあなたたちの味方なんだよ。 って、感じさせてあげたい。 あぁ、愛してるとしか言えない
noteを6日間ガチったらビュー数13000越えた❗必勝法教えます
みなさんnote楽しいですか?私は文章を書くのが好きでブログをやってます。ですが、noteでもっと書きたい。よし、やろう。と、思ってからガチりだしました。そしたらビュー数13000越え。スキ1700越え。 初心者の方々はまずビュー数を伸ばしたい。さぁ、どうしたら伸びるかご説明します。 自分のやりたかで結果がついてくると嬉しさがやばいですよ。 まず、伝えておきたいことが。私は伝えたいし読んでもらいたい。自分の思考を理解してもらいたい。世の中の主流は【皆様に有益な発信】が王道。でも、私は大勢の方々に理解していただかなくても、少数の共感してくれる方に発信したいと。ですが、私の偏見ではありますが、ブロ…
noteを6日間ガチったらビュー数13000越えた❗必勝法教えます
みなさんnote楽しいですか?私は文章を書くのが好きでブログをやってます。ですが、noteでもっと書きたい。よし、やろう。と、思ってからガチりだしました。そしたらビュー数13000越え。スキ1700越え。 初心者の方々はまずビュー数を伸ばしたい。さぁ、どうしたら伸びるかご説明します。 自分のやりたかで結果がついてくると嬉しさがやばいですよ。 まず、伝えておきたいことが。私は伝えたいし読んでもらいたい。自分の思考を理解してもらいたい。世の中の主流は【皆様に有益な発信】が王道。でも、私は大勢の方々に理解していただかなくても、少数の共感してくれる方に発信したいと。ですが、私の偏見ではありますが、ブロ…
我が子の成長をちゃんと見てますか❓ 毎日一緒にいる我が子。 自然と成長しているように見えますが、 子供の努力あっての成長。 我が家には6歳と4歳の愛娘がいます。 6歳ともなれば、 自分の意思で物事に挑戦します。 「友達になわとび名人がいる。」 突然、愛娘から言われました。 「へぇーそうなんだー」 と、軽い返事をする私。 「私もできるようになりたい!」 なるほど!と。 なわとびは幼稚園に置いてあるらしいので その足でまずはなわとびを買いにいき、 まずはこの子がどれ位の実力なのかを 確かめる事に。 一回、二、、、 一回、二、、、 まさかの二回目が跳べない! 改めて なるほど!と。 苦手ななわとびを…
激甘パパブロガーのとらぱぱです! 【我が子が一番可愛いのはいつ?】 【目次】 【産まれた瞬間~1歳】 【1歳~3歳】 【4歳~6歳】 【6歳~12歳】 【12歳~15歳】 我が子ってなんでこんなにも 可愛いんですかねぇ💕 毎日毎日激甘に接しています🎶 毎日一緒にいても 毎日可愛いとか最強ですね✨ その可愛い我が子。 いつが一番可愛いんでしょうか? 仮説としてその時期時期の 可愛いをまとめて、 どの時期が一番可愛いかを 構想していきたいとおもいます! 育児は大変です! ですが、今回は 【可愛い】 とこだけのお話です🐯 【産まれた瞬間~1歳】 おなかの中ってのは 今回はひとまずナシにして。 初めて…
子供の絵からわかる精神状態【娘の大好きな絵は大好きな友達だらけ】
子供が書く絵は子供のその時の 精神状態がわかる! 子供 とはいえ我が子の長女はもう6歳。 こちらから言う事もだいたい理解できるし、 思考も大人びてきました! 頭のどこかに何かを留めておく事も できるようになりました。 我が家の長女(6歳)はお絵描きが大好きです❗ 毎日ひまさえあれば 書いているのでお絵描きのクオリティーは グングン上がっています! なのでパパは愛娘にアイテムを いっぱい渡します。笑 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c…
今、育児大変ですか? 大変だと思います。 私は父親ですが、 できる限り育児に参加しています。 大変なのはわかります。 私はこのブログで 愛娘の為ならなんでもやります! と、言ってるんですが、 昔は 朝はゆっくりだらだら起きるし 好きな時間に食事もする 好きな本を読んだり趣味を満喫 夜はゆっくり晩酌するし 友人と飲みに行く、日によっては朝まで お風呂もゆっくり入るし 好きな物を買っていました 髪型や服装も多少なりと気にしたり アクセサリーをつけたりしていました 自由でいいなーと思いますか? 思う、パパママは多いですね。 でも、考えるんです。 私はいつか育児していた事を思い出して 泣いてしまうと思…
今、育児大変ですか? 大変だと思います。 私は父親ですが、 できる限り育児に参加しています。 大変なのはわかります。 私はこのブログで 愛娘の為ならなんでもやります! と、言ってるんですが、 昔は 朝はゆっくりだらだら起きるし 好きな時間に食事もする 好きな本を読んだり趣味を満喫 夜はゆっくり晩酌するし 友人と飲みに行く、日によっては朝まで お風呂もゆっくり入るし 好きな物を買っていました 髪型や服装も多少なりと気にしたり アクセサリーをつけたりしていました 自由でいいなーと思いますか? 思う、パパママは多いですね。 でも、考えるんです。 私はいつか育児していた事を思い出して 泣いてしまうと思…
子は親を選べない そりゃたまには悪いことしちゃうよ 親は叱るのではなく 教えてあげてほしい 怯えた目で見られてませんか? ちゃんと愛情表現してますか? 抱き締めてますか? 抱き締めてあげてください。 愛情表現できる人にしてあげてほしい 抱き締めてほしい子が 寂しい思いをしていると思うと 辛くてしょうがない 抱き締めてあげてください 私は愛娘が愛しい 毎日愛してると伝えても足りない 上がほしい 愛してる以上の表現方法がほしい 愛してるとしか言えない
「パパー、歯磨きして!」 はっきり言って 娘をもつパパなら嫉妬するくらい 愛娘に好かれてます! 確実にパパっ子です✨笑 嫉妬されるくらいパパっ子です! 帰ってきたらずっとくっついてるし、 「パパと結婚する!」 を、ちょくちょくもらえてます! 我が家には可愛い可愛い愛娘が二人もいます💕 6歳の元気ハツラツ長女と 4歳の超元気ハツラツ二女です🐯 可愛いくって可愛いくって 甘やかしまくりの毎日をすごしているんですが! パパっ子感がより強めな 長女ちゃんの優しいお話。 「パパー、歯磨きして!」 と、毎晩大きなお口を開いて待っている 長女ちゃん。 「パパに磨いてもらわないといやなの。」 「やっぱりパパに…
冗談で 「かなりパパの事すきでしょ?」 って聞いたら 「なんで、私の心がわかるの?」 恥ずかしそうに普通に言われた時🐯 ズキューンってされました‼️ 「チューしてよ」 って、言っても 「恥ずかしいからやだ」 って、言うのに 休みの日、先に起きた6歳の愛娘は 寝ている私にキスの連打で起こしてくる。 このままもう少し寝ていようと毎週思う🐯 帰宅時、 「おかえりのギューして」 って、言ったら 「あとで二人っきりの時にいっぱいする」 って、毎日寝かしつけが楽しみ🐯 「明日パパお休み❓」 って何回も聞くから つい、 「わかんない」 って、言った時の悲しそうな顔。 嘘ついてごめんね。 かわいくってつい🐯 …
【100日後に死ぬワニ】 を、最近知りました! 私を含め 多くの方が 自分とリンクし、 改めて考えさせられた事ではないかなとおもいます! すごく意味深い内容で 「すごい!」 しかでてきませんでした! シンプルな4コマで見やすいのに 「死」というワードからの 膨らませ放題かつ考察欲を掻き立てる 奥深さがすごい! 一見したら ただただ若者であろう ワニくんと仲間たちの 小さいながらにも変化のある日常を 映しているだけのように感じるかもしれません ほのぼのとしていて この空気感だけでも ファンがつくだろーなぁとおもえるほど。 そこに 「死」 を、匂わせないの内容なのに 「死」ぬと、うたう。 アンバラ…
【愛してる以上の表現方法がほしい💕】 すいません!笑 今回は愛娘へのラブレターです💕 頭やばいパパだなぁ。 って優しく見て頂ける方だけにしかおすすめできません。笑 愛娘💕 ぱぱになって、 手を繋いで公園へ。。。 ただそれだけで 「この世にこんな最可愛い生物がいたのか」 ってなります! ただただ、愛娘の可愛い所を書きます! すいません。笑 ・ 私はは愛娘と寝室を分けてます。 とらぱぱ朝早すぎで起こしちゃうから。 とらぱぱが明日休みか伝えてなくても 朝毎日とらぱぱの部屋を覗くらしい。 ・ 朝とらぱぱを起こします。 抱きついたり、腕を掴んだり、 チューしてくれたり、 耳元で「ぱぱ起きて💕」って囁いた…
嬉しい事に愛娘は家でも外でも 「手を繋ご♪」 と、言ってくれます🎶 シンプルに嬉しい。 そりゃあ、嬉しい! 産まれて、 歩けるようになってから 何万回と手を繋いで歩いてきました。 倒れないように支えながら 離れないように気をつけながら 小さい手を離さないように。 愛娘と手を繋ぐために肩を下げ、 愛娘に合わせて歩いてきました 私には二人の愛娘がいます! 6歳の長女と 4歳の二女。 最近気付いたんですが、 二人と手を繋ぐ時、 もう肩を下げないんです。 膝も曲げない。 手を伸ばすだけで二人と手を繋げるんです なんなら、 私をひっぱってドンドン歩いていきます! 毎日一緒にいるから気付かなかったんでしょ…
子は親を選べないそりゃたまには悪いことしちゃうよ親が叱るだけじゃなく教えてあげないから怯えた目で見られてませんか?ちゃんと愛情表現してますか?抱き締めてますか?抱き締めてあげてください。愛情表現できる人にしてあげてほしい抱き締めてほしい子が寂しい思いをしていると思うと辛くてしょうがない抱き締めてあげてください
子育ては楽しい❗ だって成長を間近で見れるから❗ 🐯目次🐯 【何よりかわいい】 【日々可愛い】 【おもいがけない成長をしてる】 【思い出になる】 【記憶と記録になる】 【財産になる】 【振りかえって反省できる】 【忘れないように】 【我にかえる】 【いつか愛娘に見せようかワクワク】 【恥ずかしいけどパパの愛情】 世のママパパ子育て楽しんでますか? 子育てブログで愛娘の可愛さを常に伝えている 激甘パパブロガーのとらぱぱです👍 とにかく愛娘の事、愛娘の可愛さをこの 【トラパパブログ】 に綴っています! あきもせずに150記事以上も。。。 それもこれも子育てが楽しいから‼️ そりゃあパパだって、 大…
すみっコぐらしって知ってますか❓ 最近愛娘達(6歳と4歳)がハマってるんです! 最初はすみっコ?ぐらし? たまごっちじゃなくて? 状態だった私。 でも毎日 「すみっコ~すみっコ~」 って言うから調べたら かなーーり人気キャラ達なんですね! そう! キャラ【達】なんです! より調べたらすっかり私もすみっコファンに。 なんともいえない可愛さ🎶 なんていうか、 空気感がゆるふわなんです。 主要キャラ達のご紹介👇 【しろくま】 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.curr…
愛娘からたまに 「パパ愛してる」 と、言われます。 素直に嬉しいし、調子に乗ります。 でも、 できれば【言わせたくない】です。 【言われたくない】じゃなく【言われたくない】 パパは当たり前に愛娘を愛してる そんなの当たり前。 普通のことです もっともっと 【愛してる】 を、当たり前にしてあげたい。 愛娘はおもった時に言ってくれるのか、 言ったらパパが喜ぶから 言ってくれてるんだと思います 恋愛感情ではないです 見返りなしでパパは愛してます。 もしかしたら 言わないと自分が 【愛されている】 か、不安になっているのもしれない。 パパは愛してると伝えます。 だから、 言ってくれなくても伝わってるよ…
世の中のイクメン?パパメン? かわいいかわいい我が子の 寝かしつけしてますか? 私はしてます! むしろしたいです! 仕事の種類上、 土日が確定で休みなわけでもなく。 平日も普通に夕方までは働いてる私。 そんな私が寝かしつけすらしないと 子供と接する時間はほぼなし! 寝かしつけしないとパパ忘れられちゃう!! しかし、最初は正直大変でした💧 ママには勝てない日々が続きました。 うちは子供がパパかママどちらかを選んで 一緒に寝るスタイルだったんですが、 今は99% 「パパと寝る」 と言われるまでになりました! どうしたら、 ガミガミうるさいのに人気なママに勝てたか! どうしたらスムーズに寝てくれるか…
「お前大きいおにぎり選んだんだんだから全部食べないとぶっとばすからな」は違う
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 我が家には可愛い可愛い愛娘が 二人います! 6歳で長女のうぃーちゃんと、 4歳のにゅーちゃんです。 可愛くってたまりません。 できるだけ叱らず、 子供でも話し合いをして ちゃんと理解させてあげるを モットーに育児を楽しんでいます❗ そんな可愛い愛娘。 こないだ大好きな焼おにぎりを 作ってもらいました。 でっかいのから小さいのまで 数個の焼おにぎりを。 食べ盛りな長女うぃーちゃん。 真っ先に一番大きいのを 手にとりました! とらぱぱはすかさず、 「さすがうぃーちゃん。一番おっきいの食べれたらすごいねー!」 と、伝えたら嬉しそうに食べ始める うぃーちゃん。かわい💕…
我が家には可愛い可愛い愛娘が二人います! ご紹介↓ 長女は最近色んなことに興味が いっぱいで外で遊ぶのが何より大好きな 元気いっぱいな6歳のうぃーちゃん💕 二女は毎日ずっとニコニコしていて おっきな声で「パパ~笑」って 呼ぶのがマイブームな4歳のにゅーちゃん💕 はい。可愛い。 こんな可愛い愛娘と毎日を おもしろおかしく 甘やかしながら過ごしています。 普段からブログで愛娘の事を 綴っているなら記事として 残すのもいいなって。 今からを書くなら、 思い出しながらもっと チビちゃんだった時の話から書こうかと。 長女うぃーちゃんの誕生秘話です。 嫁様妊娠超後半。 私は~月10日産まれ。 嫁様~月10…
皆さん、我が子と遊んでますか❓ 私は毎日寝る前一時間は 確実に遊びます❗ www.wwwra2ry4d8c3-blog.comwww.wwwra2ry4d8c3-blog.comwww.wwwra2ry4d8c3-blog.com そう! 絶対に遊ぶんです! 夕飯を後回しにしてでも、 寝かしつけ前の一時間は 愛娘達との時間にしています👍 私には愛娘が二人いて、 いまだにパパっ子だと自ら言ってくれる 長女で6歳のうぃーちゃん。 寝る時腕枕をしてほしすぎる 二女で4歳のにゅーちゃん。 毎日可愛すぎて癒されています💕 こないだ珍しく二女の にゅーちゃんだけ次の日幼稚園が お休みの日がありまして、 久…
愛娘を抱き締めたい少し前に少し食事で苦手なことが発生しました 調べたら対処方法はあります 「食べなさい」「まだ食べてるのか」 止めても言い続ける人下をむく愛娘 もう気にするのやめよぱぱはちゃんと食べれるように支えてあげるから 恥ずかしいなら二人きりになったらいっぱい抱き締めてぱぱの心臓の音聞かせてあげる落ち着かせてあげるからね ぱぱはあなたの味方です
あなたには夢はありますか❓ 私の愛娘にはあります! 去年まではいちご屋さんになりたかったし、 その前はプリキャアになりたかった! そして今はパティシエになりたい! その都度私にちゃんと伝えてくれます。 「パパー、私パティシエになりたいの。」 六歳の愛娘は自分の夢を その都度教えてくれます。 なんて可愛い💕 応援したい💕 でも、たまに 「はっ?無理に決まってんじゃん。」 「去年と言ってる事違うじゃん。」 って言う大人が周りにいます。 バカにして笑う大人がいます。 勝手に可能性決めつけないでくれる? 笑ってんじゃねーよ。 子供の可能性は無限なの! お前らみたいに変に世間知った顔で なんにも挑戦しね…
「パパ隣に来て。」なんて言ってくれる愛娘に愛しい意外の言葉がみつからない
ただただ、デレデレした話です! 愛娘(長女で6歳)がわんちゃんを なでなでしながら映画に集中していました。 ソファーで。 私はその光景を違う椅子に座りながら 眺めていました。 なんて可愛いくて微笑ましい 光景なんだろうかと。 可愛いすぎる。 愛娘もわんちゃんも。 そうおもうあまり つい見すぎてしまったんでしょうね。 愛娘が 私が愛娘達をガン見している事に 気づきました。 私は見られた時にハッ! としましたが、 目をそらすのも変なので ニコッと テレ隠しで返してみたら、 愛娘がソファーに手でパンパンってやって、 「パパ隣にきて」 って💕 ズキューン💕です❗ 普段からチュッしたり、 ギュッしたり、…
ダイエットって辛くない❓ はっきり言います! 【辛くないとは言いませんが!気持ちをまとめて、日々すこーし頑張れば絶対成功します!】 成功までの歴史はこちら👇 www.wwwra2ry4d8c3-blog.comwww.wwwra2ry4d8c3-blog.comwww.wwwra2ry4d8c3-blog.com んでね、 成功しても維持が大変なわけ! 私も72㎏から54㎏まで痩せたけど 最近は55㎏から57㎏をいったりきたり💧 これでも維持する努力をしてはいます! 今回はそんな【維持】する為に 活躍してくれている仲間達の紹介です! 【アンクルウエイト】 (function(b,c,f,g,a…
育児ノイローゼで悩んでる方。 自分は育児ノイローゼ なんじゃないかと悩んでる方。 3つのキーワードで落ち着きます。 「子供に癒してもらう」 「目を見る」 「まず、笑顔にする事だけ考えた」 テレビで子供が親に。。。 子供を親が放置して。。。 と、聞くと心が痛みます。 正直、文面にもしたくないし、 理解すらできない。 そーいう人は親にならないでほしい。 子供は親を選べないから。 なのに愛されたいのだから。 こういった事件を犯してしまう人と、 育児ノイローゼの方が よく一緒のくくりにされます 子供がいる友人や知り合いと 話をしていると、 そういう認識の方が多い。 こういった考えというのは 一般論のよ…
アンケートの結果! 意外なものが1位でした! 私は男性の多い職場にいるので実際に 聞いた、 18歳から75歳の方47名に聞いた 趣味、お金をかけていいと思うことを ランキング形式でご紹介。 あと、育児や子供! というのは今回はなしです! 第5位【料理】 さっそくですが、意外な料理が5位! 5人の方が料理と答えました。 私は料理をたまーにしますが、 趣味とは言えません。 話を聞いてみると 「家族に振る舞える」 「つきつめると奥が深い」 「魚をさばけるようになりたかった」 「娘とお菓子作りの為に」 言われてみれば、料理は奥が深そう。 趣味にする気持ちもわかります! 愛娘の為にお菓子作れるようになろ…
やっぱり色んな所で余波ででますよね? 我が家には可愛い愛娘が二人います! 6歳の長女のうぃーちゃんと 4歳の二女のにゅーちゃん! 二人が通う幼稚園は休園にはなっていないし、 あと3週間後に控えてる うぃーちゃんの晴れの舞台の 卒園式が中止になるとも言われていません。 親として、 色々と怖いのでいっその事休園にしてほしい ような、 友達と会えないのは可愛そうだよな。 っと、複雑な気持ちです。 先生達も除菌、手洗い、うがいは 徹底してくれています。 だからなのか、 長女がうすうす勘づいてるみたいです。 いつものようにお絵描きをしている うぃーちゃん。 とらぱぱは 「何書いてるの?」 と、普通に質問…
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 いきなりですがぁ! 愛娘のご紹介↓ 長女は色んなことに興味がいっぱいで 外で遊ぶのが何より大好き! 逆上がりを完全にマスターした元気いっぱいな 6歳のうぃーちゃん💕 お友達もいっぱいできて毎日楽しそうに 幼稚園に行ってます😁 二女は毎日ずっとニコニコしていて おっきな声で「パパ~笑」って呼ぶのが マイブームで、お風呂で歌を歌うのが 大好きな4歳のにゅーちゃん💕 なんだかんだお姉ちゃんの後ろに くっついています😁 はい。可愛い。可愛すぎる。 こんな可愛い愛娘と毎日を おもしろおかしく甘やかしながら 過ごしています。 毎週休みの日は遠くのお出掛け 以外は朝から夕方…
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 こないだ、 愛娘のうぃーちゃん(長女6歳)とにゅーちゃん(二女4歳)が隠れたたんです。 まぁ。普段からとらぱぱが帰宅したり、 ちょっとしたタイミングで二人は隠れて とらぱぱを驚かすってのをやってるんですが、 その日も二人はコソコソ話をして 隠れだしました。 とらぱぱはわかってました! 可愛い可愛い愛娘のコソコソ話。 そりゃあ、わかります。 よし、驚いてあげなきゃなぁと思い、 「うぃーちゃん!にゅーちゃん!どこー?」 と、叫びました。 でてこないけど嬉しそうにコソコソ話を している二人。 本当に可愛い💕 よし、と、思い隠れているトイレを 一気に開いたら 「パパー…
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 コロナウイルス、、、 インフルエンザ、、、 怖い、、、 外でたくない、、、 ですよね? でも、負けない!! 家の中でも工夫して愛娘達を楽しませるぞ! と、いうことで愛娘と家で いっぱい遊んだよって記事です! まずは粘土 最初は粘土でサイコロ作ってたんですが 粘土なんでなかなかコロコロしてくれない。笑 なので大量に作った粘土サイコロに 絵を描いたら、 愛娘達大喜び! なので調子に乗ったとらぱぱは 大量に作成しました! 次は大お絵描き大会! 普段からお絵描きが大好きな愛娘たち! 最近はメキメキ画力が上がってます。 ということで新しい事に挑戦。 セロハンテープで紙を…
「パパと遊びたくて。」 愛娘のうぃーちゃん(6歳)が 泣いて謝ってきました。 大粒の涙です。 理由を知って、 申し訳ない気持ちで 胸が張り裂けそうになりました。 私は 帰宅→愛娘達とお風呂→夕御飯→食器洗い→ 寝る準備。 を、20時までにはします。 www.wwwra2ry4d8c3-blog.com www.wwwra2ry4d8c3-blog.com そう! 20時から21時までは愛娘達を 遊ばせてあげたい。 楽しく遊んでから寝かせてあげたいんです。 www.wwwra2ry4d8c3-blog.com www.wwwra2ry4d8c3-blog.com なので帰宅時間が遅い時はマッハで…
全小、中、高の学校が臨時休校要請 なんですって。 どうする? 親たち! いやー、我が家は幼稚園だから まだ直接は何も言われてないですが、 時間の問題でしょうね、、、 確かに心配でした。 幼稚園みたいな集団生活をしていて コロナウイルスやインフルエンザなどに かからないか心配ではありました。 ですが、 幼稚園を楽しみにしている愛娘たち。 どうしたらいいのか 親として悩み所でして。 そして全学校臨時休校。 思いきったけど、 子供達を思ったら正解だとはおもいます。 が、 子供が家にいるということ。 そして親は休めるかわからないということ。 特にシングルの方や共働きの方は 誰しもが休めるわけではない。…
こんばんわ! ぱぱブロガーのとらぱぱです! 二人の愛娘の父親です🔥 こないだ、なんだか大人びた事を言われました。 まずは 愛娘のご紹介! 長女は最近色んなことに興味がいっぱいで外で遊ぶのが 何より大好きな元気いっぱいな6歳のうぃーちゃん💕 二女は毎日ずっとニコニコしていておっきな声で 「パパ~笑」って呼ぶのがマイブームな3歳のにゅーちゃん💕 はい。可愛すぎ。。。 こんな可愛い我が子! 日々成長しております。 そう! 成長してるんです! 私達親子はかなりの頻度で公園に行きます! 歩き、自転車、車で10分圏内に公園が8ヶ所もあるので 飽きずにローテーションしています。 その日は比較的大きい公園を二…
映画クレヨンしんちゃんおすすめ5選~娘がしんちゃんを越えて~
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 大人が見ても面白いアニメって言われて とらぱぱは真っ先に 【クレヨンしんちゃん】 を、おもい浮かべます! とらぱぱは愛娘達(6歳と4歳)の寝かしつけ 担当なんですが、 寝る前に一時間必ず遊びます! そのあとは 【クレヨンしんちゃん】 の、映画を30分位観てから寝ます! 何が面白いって、 楽しいだけじゃなく、 コメディとしても楽しく、 シンプルな楽しさであるが故に 永遠の5歳のしんちゃんから繰り広げられている アンバランスな世界観が 子供から大人まで幅広く楽しめる要因だと思います! そこに映画では切なさや感動要素も入り、 最近最強の面白癒し系アニメになっています…
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 皆さん、 【夢】 ありますか? とらぱぱにはあります! 昔はサッカー選手になりたいとか ボクサーになりたいとか シンプルな夢がありました。 大人になるにつれて 自然と忘れていき、生活するので精一杯。 ですが、 最近少し考える時間があって、 少しはポジティブ思考になったら 自然と夢がでてきました。 【愛娘の孫がみたい】 【本を出版してみたい】 【ブログをおじいちゃんになってもやりたい】 です。笑 努力すればできるってもんじゃありませんが、 愛娘の孫がみたいってのは スクスク育って、結婚なんていうと女性の幸せの1つとも言われる事をもしして、子宝に恵まれてほしい。そ…
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 世の中のパパさん達❗ 子供に 「臭い‼️」 って、言われますか❓ とらぱぱは言われます。 なんなら遠くにいるのに 「パパくさーい‼️」 って言われたりします💧 もうイメージですね😣 (ある意味そう信じたい) まぁ、嫌われてはいないとおもいますが、 パパをからかいたいお年頃な 6歳と4歳の我が愛娘達。 パパに冗談で軽くキックしてみたり、 「くさーい!」って言いながら 逃げてみたり。 パパ的に可愛いんですが、 たまぁぁに、 「好かれていないのでは?💧」 と、おもいます💧 ある日、 4歳の二女に好きな子ができたと! 女の子はおませだなぁと感心していました。 なんか、…
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 とらぱぱは毎週末 可愛い6歳と4歳の愛娘と遊ぶ為に存在している! と、言っても間違いないです❗笑 いや、まぁそりゃあ他にも存在理由は あるとおもいますが、 愛娘達が楽しみにしてくれているのは確か👍 とらぱぱも楽しみにしてます! あと何日で愛娘とゆっくりできる日だぁ って考えながら日々仕事をしてるふりをしてます。笑 これくらい遊んでます👇 www.wwwra2ry4d8c3-blog.com www.wwwra2ry4d8c3-blog.com www.wwwra2ry4d8c3-blog.com そう! まぁ、毎週遊んでるわけです。 そりゃあ、 かわいいし楽し…
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 いきなりですが、 「コロナウイルスのやろー!」 見えないくせに恐怖だなー! いや、見えないから恐怖なのか💧 先に言っちゃうと、 「愛娘と十分にあそべねーじゃねーか!」 です💢 愛娘との貴重な時間を。。。 今回はコロナウイルスのせいで色々大変だ! って、お話です! とらぱぱには可愛い可愛い愛娘が 二人います! まだまだ、 とらぱぱに 「ぱぱあそぼー!」 「お休みいつー?」 って言ってくれる可愛い愛娘達💕 たまに週末も仕事だと号泣しちゃいます! そう! 普段から愛娘との時間は大切に していますが! 時間がいっぱいとれて、 愛娘が楽しみにしてくれている休日。 なのに…
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 もうすぐ3月になりますね~ って、遅いけど とらぱぱの今年の目標が決まったので 発表します‼️笑 今まで年間目標なんてたてた事はありません 特に自分の事なんてありません! でもこないだ 「なんとなくは生きない」 と、決めた時に まず、わかりやすく今年の目標たてるか~ と、なったのでたててみました! 目標1️⃣ 【カッコいい腹筋にする】 まぁ、筋トレするって事ですね。笑 一応理由はあって、 今までダイエットはしたし、 多少の筋トレはしましたが、 30代半ばになりなかなかダメダメなお腹に。 そしてスクスク成長する愛娘達! 女の子ってやっぱりませてて、 6歳と4歳な…
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 普段から愛娘にデレデレで、 恥ずかしいなんて言えた義理ではありませんが 今回は少し、ほんの少しの文ですが、 恥ずかしい話をします🐯 なぜ 【ブログ】 を、書くのか。 とらぱぱは自己満足だと最初は思ってました 紙にペンで日記を書くのはなぁ~ くらいの感覚で。 自己満足で誰かのタメになるとか なんてのは頭によぎらず、 好きに書いて、 せっかくならブログにするかぁ~ でした! やり始めて、 少し離脱した期間はありましたが、 いざ書き始めると集中します。 こんな、つたない記事でも 頭の中がキュイーン。とします。 誰かが観てくれる。 誰かが共感してくれる。 はたまた、 …
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 こないだ、愛娘達(6歳と4歳)の 幼稚園のマラソン大会を観に行きました! 見て感じた感想 【走る】とは教育になる と、 【マラソン】は素晴らしい です‼️ 初めて愛娘のマラソン大会を 見に来たとらぱぱ。 1周400mの本格的なトラック。 我が愛娘達はちゃんと走りきれるのか ドキドキ。。 まずは二女から。 スタート早々転んでしまいました。 つい、抱き抱えに行きたい気持ちを グッとこらえていたら、 スッた立ち上がり何事もなかったように 腕を大きく振って走り出しました。 とらぱぱは感動を隠せません。 二人姉妹の末っ子。 4歳とはいえ、末っ子ということもあり、 甘やか…
少しだけ辛いことがありました奥さんに辛いと言うことができなくなりました大好きだと言うことができなくなりました大丈夫?と手を差しのべる事できなくなりました奥さんの前で泣く事ができなくなりました なぜか1人の時も泣くのを我慢しようとおもうようになりました 全ては愛娘のため でもたまには声をだして泣いてみようとおもいます 1人の時くらい泣いてみます 愛してると伝えられないのは辛い もし今辛い人がいたら。 大丈夫。 泣いてもいいよと伝えたい
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 少し時間ができました。 たまには1人で夜を過ごしてみようかと。 結婚して、 特に子供を授かってからは 仕事終わってからは直帰でした! 新年会や忘年会以外は直帰。 強制ではなくて、 愛娘達に早く会いたくて、直帰。 今回、たまには1人酒でもしてみようと。 友達を誘うではなく、 1人で。 人生で初めて! なんか、 感じた事のない事を感じれそうで!笑 仕事は適当ですが、 愛娘達との時間を大切にしてきたつもりの とらぱぱ! 長女は6歳になりました。 1人で、夜、愛娘にも会わず、飲みにいったら どんな感じなのか。 実験してみました。笑 まずは結論。 【寂しい】と、【寂しく…
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 - 【育児はなぜ疲れるのか】 自分の事ではないから 理想を高くしすぎている 【なぜ強く叱ってしまうのか】 思い通りにいかないから 時間がないと余裕がない 【自分が後悔します】 毎日してませんか? 後悔するとネガティブになります 【後悔しない対策はない】 少なからずします 【覚えていてほしい事】 子供はそんな事知らない 授かった時に腹をくくる 【少しでも頑張れる考え方】 育児できる喜び 育児の期間は短い 笑顔のほうがいいに決まってる 【まとめ】 皆さん、育児は疲れますか? はい、疲れますよね。 子供の年齢により大変の種類は違うとは おもいますが なんにしろ育児は…
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 我が家にはワンちゃんがいます! なつっこくてかわいいです💕 座っていると よくとらぱぱの上に乗ってきます。 正月は休みが多く、 なんやかんや家にいる機会が多かったんですが いつものようにワンちゃんが とらぱぱの上に乗っていたら、 六歳の愛娘のうぃーちゃんが かなりプンスカ怒っていました。 ど、どうした? 一応聞いてみたら、 「ぱぱは私のだから、ぱぱの上に座っていいのは私だけ💢」 あら? かわいいじゃない💕 妹だけでなく、 ワンちゃんにすら嫉妬する長女。 もう少ししたらぱぱっこではなくなる 時期にさしかかります。 今だけとおもい満喫しときます💕 ワンちゃんたち、…
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 パパブロガーの方の半分、 もしくは半分より多い方が 仕事をしていると思います。 仕事には種類がありますが、 今回はとらぱぱがしている「職人」 のお話をします。 先に結論から 今時の職人は意外と繊細でシンプルかつ伸び代のある仕事です! はい。 転職するならとらぱぱは 職人を勧めてもいいと思っていますし、 今回はみなさんの知らない職人のお話です。 「職人」 って実は色々な職種に使われる言葉なんです。 料理人や、何かを巧みに仕上げる人を言ったり。 でも、今回とらぱぱが言う職人は 建設業の人の事をさします。 昔の建設系職人のイメージって、 ムキムキマッチョや元ヤンキー…
激甘パパブロガーのとらぱぱです🐯 こないだ、6才の愛娘うぃーちゃんに突然「愛してるはもう飽きたよ」と、言われました。 えっ。。。まじですか。。。 なぜ。。。 ぱぱはこんなにも愛しているのに。。。 とらぱぱは毎日寝る時に「愛してる」「おやすみ」「かわいいね」「産まれてくれてありがとう」「明日も楽しんでね」 の、5つを愛娘に伝えてます‼️ ショックを受けながら、なぜ「愛してる」を、うぃーちゃんが飽きたのか聞いてみました。 「ぱぱがうぃーちゃん愛してるのは知ってる」うんうん。 「うぃーちゃんも愛してる」うんうん。 「でも愛してるより愛してる」ん?うん、ん? 「愛してるは飽きた、愛してるより上の言い方…
激甘パパブロガーの兼小説家希望のとらぱぱですとらぱぱは副収入を得たいと言いました娘の為だと ブログと小説で。そう。今までよくわからないと諦めてていたアフィリエイトも見てもらう為の努力方法も小説の応募方法も世の中に自分の小説を広める方法もゆっくりでも全部勉強します そして、稼ぎたい。と、しれっとやるのではなく、ちゃんと言おうときめました。 人によってはいやらしくかんじますよね。私もかんじてしまっていました。 ですが、稼ぎたいんです。 そりゃあ、いっぱい稼ぎたい。 目標は高いにこしたことないですが、月1万円稼ぎたい。 こーいう事もオープンにすると決めたんです。 そう。決めた。 でも、オープンにする…
パパブロガー兼小説家希望のとらぱぱです普段は愛娘たちの記事を書いてます最近悲しい事がありましたなので、わかりやすく3ヶ月くらいまともに記事を書いてませんでした。 わかってはいたが弱い自分。 ですが、野望を抱きますいや、抱き始めれています ブログを多くの方に見て頂きたい。その方々がどこかほっとするものを書きたい 自分が書いた小説が本屋に並ぶ所を見てみたい 素直な夢がこの2つ。最近、手をつけていなかった夢 もう、みてみよう。できるかできないかではなく進む 【副収入】って、なんか、変なイメージをもっていましたどこかいやらしいような でも、私はある会社の人間。愛娘を育てるために稼いでる本職 ブログや小…
好きで書いてたブログが書けなくなりましたパパブロガーのとらぱぱですブログ好きです。小説好きです。ですが、プライベートで人生を左右する悩みに3ヶ月くらい悩んでました結果。納得いく結果ではありませんが、なんとか方向性はきまりました一番大切なのだけは守れた形です。 まだ頭で考えて何かを作り出すだけの落ち着きはありませんですが、書きたいと思えるようになりました 初心とはまた違い一から違う視点で頭を使える気がすると、ポジティブに考えています 今回わざわざ記事にしたのも2つの理由 内容はどうあれ、何かを発信したかった。 書かないと気持ちを維持できない気がした です。 いつか本屋に並ぶ書籍をかく いつかみん…
ただ前を歩くはずだった。ひたすら同じ方向をむいて歩くはずだった。途中で気付かぬうちに方向が違っていた気付いた時には遅かったいや、本当は間に合ったのかもしれないでも、いいかってあきらめた 何かに、誰かに、あきらめた時。その時点で全部壊れていたんだとおもう 一番大切な事を守る為に二番から下を捨てます こうならない為には全力で毎日前に進まなきゃいけない後悔しない為に でも仕方ない後悔しちゃったら 毎日を全力で前に進んでなかったと気付けたなら 後悔しながらでも前を歩こう 一緒の方向をむいていなくても 今より 後悔しない為に
こんな事を記事にするのはどうかとおもいます。でも知り合いに相談できないので、書きます。毎日愛してるを伝えてる愛娘達と一緒に暮らせない可能性がでてきました。私の唯一の生きる意味でした。今、辛い。そうならないように努力したいと思ってはいます。でも考えると力がでないのが現実。 どうしたらいいかわからず ただ悲しい、辛い気持ちに飲み込まれそうです。
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 明けましておめでとうございます❗ 去年はこの 【トラパパブログ】 を、始めて 育児について改めて考える事ができた 良い1年でした! と、いう事で ちょー簡単に愛娘との事を まとめちゃいます! とらぱぱには 可愛い可愛い愛娘が2人います! 何事にも負けず嫌いで、 鉄棒、縄跳び、自転車。 最初はさっぱりできないのに 泣きながら諦めずに達成する 可愛い6歳のうぃーちゃん💕 常にニコニコしていて、 「ぱぱー!!」 って、叫びながら笑顔が 素敵で 可愛い4歳のにゅーちゃん💕 はい! 可愛すぎます❗ こんな可愛い愛娘の事を 仕事そっちのけで365日考えています。 (社会人…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 突然てすが 【鬼】 と、いうフレーズは育児によくでてきます! 直接とらぱぱは言った事はないですが、 どこで覚えたのか 6歳と4歳の愛娘が 「悪いことしたら鬼がくるかもしれない」 と、言い出しました。 そこからミラクルな変換がはじまります。 「悪いことしたら鬼がくるかもしれない」 ↓ 「ちゃんと寝ないと鬼がくるかもしれない」 ↓ 「寝てる間に鬼がくるかもしれない」 まぁ、 ややこしいほうに変換してくれました。 ただ、 寝てるだけで鬼がくると。笑 かわいいやらおかしいやら。笑 愛娘たちはたまに寝付きにくい日があります。 とらぱぱはそういう時無理させず、 手を握った…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 私には6歳と4歳の愛娘が二人います。 可愛くてたまりません。 MAXの愛情表現をしています。 その日MAXの愛情表現を。 でも、 日々更新されます。 昨日より今日のほうが愛しさアップ。 いつか 【見守る】 と、いう愛情表現に 切り替えなきゃいけないのはわかってます。 だから、 「愛してる」 と、伝えて 「愛してる」 と、返してくれる今。 父親がうざいと感じない今のうちに、 しっかり愛情表現をしたいと思います。 思わなくても 自然としちゃうけど🐯笑
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです! いつも寝る間際 「遊んで!遊ぼ!」 な、愛娘達が 風邪をひいて ぐったりしてる、とらぱぱに 「先にゆっくり寝ていいよ。」 と、布団をかけてくれて、 自分達でテレビを消して 電気を消して、 いつもは「一緒にきて」 と、言うトイレも二人で行き、 目をつぶってる、 とらぱぱのおでこを触って 二人で 「まだ熱いね。明日もぱぱの面倒みよう」 って、話していました。 6歳と4歳の愛娘。 幼いと思っているのはとらぱぱだけかも、、 ありがとう! 優しい子に育ってくれて!
お子さんがいる方は 【寝かしつけ】 した事ある方が多いと思いますが、 よくあるのが 【寝落ち】 ですね! でもそれって本当に 【寝落ち】 ですか? っていう とらぱぱのお話をします! 改めまして 激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 甘々も甘々。 人として必要な事は言います。 だけどそれだけが育児ではない! が、持論です! 甘やかす事による 子供の安心は計り知れない可能性を秘めた 育児であると信じています! 私、とらぱぱには 6歳の長女うぃーちゃんと 4歳の二女にゅーちゃんがいます! とらぱぱは仕事柄朝が早いので寝室を 別にしています。 ですが! 私は愛娘達の寝かしつけをしたい! 絶対にしたい!笑…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 それはそれは 愛娘には激甘です。 そりゃー教育も信念をもって接しては いますが、 やはり激甘です。 そんな、 とらぱぱが溺愛する愛娘の紹介を少し👇 鉄棒が大好きで、 休みのたびにとらぱぱと公園に行くのを 楽しみにしてくれていて、 苦手ななわとびを克服した 6才の長女うぃーちゃん💕 「ぱぱー!」と、 叫ぶのが大好きで、 帰宅したらずっとくっついていてくれる お姉ちゃんが大好きな 4才の二女にゅーちゃん💕 2人とも可愛すぎる愛娘です‼️ 今回は長女うぃーちゃんのお話です! 幼稚園も年長さんになり できる事がいっぱい増えてきました。 文字も読めるようになり ひらがな…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 ぱぱブロガーとして少しずつ記事を書き始めて 5ヶ月がたちます! 当たり前に可愛い愛娘の事を書いてきましたが 今回は色んなぱぱがいるよね! っていう、 足りない頭を振り絞り、 色んなタイプの 【パパさん】 がいるっていうお話をしたいとおもいます。 とらぱぱ的視点で 辛い→甘い の、順にいきます。 ✨目次✨ 【子供嫌い】 【子育てだるい】 【可愛いとこだけでいい】 【ままと同じ位】 【ぱぱなりに意味をもちたい】 【ぱぱがなんでもやってあげたい】 1🐯 【子供嫌い】 正直、とらぱぱには理解すらできませんが 実際にいるタイプです。 愛情どころか子供嫌い。 人それぞれ。…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 我が家には可愛い可愛い愛娘が二人います! ご紹介↓ 長女は最近色んなことに興味がいっぱいで 外で遊ぶのが何より大好きで、 最近逆上がりを完全にマスターした 元気いっぱいな6歳のうぃーちゃん💕 二女は毎日ずっとニコニコしていて おっきな声で「パパ~笑」って呼ぶのが マイブームで、 お風呂で歌を歌うのが大好きな 4歳のにゅーちゃん💕 はい。可愛い。可愛すぎる。 こんな可愛い愛娘と毎日をおもしろおかしく 甘やかしながら過ごしています。 毎週遠くのお出掛け以外は 朝から夕方まで公園。 「今日はこの公園行って~そのあとあの公園行って~」 公園のハシゴしたことありますか?…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです! 私には愛娘が二人います! ご紹介↓ 体力が爆発的にあって、 ぱぱと遊びまくりたい 長女で6歳のうぃーちゃん💕 最近いっぱいしゃべれて、 ぱぱとお話しまくりたい 二女で4歳のにゅーちゃん💕 の、二人の愛娘がいます! いくら一緒にいても 子供は寂しい気持ちになったり 愛情が足りないと感じる事が あるらしいです。 そうです! 思ってるだけじゃだめ。 ちゃんと伝えなきゃ! とらぱぱは愛娘をそんな寂しい気持ちに させやしなーーい!!! 私、とらぱぱは必要以上に 愛情表現をしたい! 愛娘にうっとうしがられてでも 寂しい思いはさせない! と、いう事で実際に行ってる 愛情表現…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです! すいません。笑 今回は愛娘へのラブレターです。 頭やばいぱぱだなぁ。 って優しく見て頂ける方だけにしか おすすめできません。笑 愛娘💕 ぱぱになって 手を繋いで公園へ。。。 ただそれだけで 「この世にこんな最可愛い生物がいたのか」 ってなります! ただただ、愛娘の可愛い所を書きます! すいません。笑 🐯 とらぱぱは愛娘と寝室を分けてます。 とらぱぱ朝早すぎで起こしちゃうから。 とらぱぱが明日休みか伝えてなくても 朝毎日とらぱぱの部屋を覗くらしい。 🐯 朝とらぱぱを起こします。 抱きついたり、腕を掴んだり、 チューしてくれたり、 耳元で「ぱぱ起きて💕」って囁いた…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 私には可愛すぎる愛娘が二人もいます! 愛娘のご紹介👇 最近、逆上がりを 完全にマスターした元気いっぱいな 6歳のうぃーちゃん💕 お風呂で歌を歌うのが 大好きな4歳のにゅーちゃん💕 可愛すぎる💕 主役の紹介が終わったところで、 さっそく始めます❗ こないだ、 嫁様が友達と昼から夜にかけて 遊びにいきました。 愛娘二人が寂しくならないように 家前→公園→家前→お祭り→家前→公園→家前 と、なかなかなラインナップな スケジュールを朝の8時から 夕方の5時半までしていました! とらぱぱはこの手の愛娘との時間は 苦になりません。 幸せなんです。 詳しくはこちらの記事を↓…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 キスしますか? してますか? とらぱぱはしています👍 愛娘たちと😅 虫歯はないのですが、 一応気になるので 「ちゅっ」 くらいですが、愛娘がしてくれます。 愛娘は6歳のうぃーちゃんと 4歳にゅーちゃん。 にゅーちゃんは 起きてよのキス おはようのキス おかえりなさいのキス おやすみなさいのキス 好きよのキス を、恥ずかしげもなく アグレッシブにしてくれます⤴️ めちゃくちゃ嬉しい‼️ うぃーちゃんも 同じように 起きてよのキス おはようのキス おかえりなさいのキス おやすみなさいのキス 好きよのキス を、してくれはしますが。 昔よりアグレッシブさがなくなり 少…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🎶 笑顔が大切! なんて、 誰でもわかってますよね。 だけど、 毎日笑顔になってますか? 子供から見て 笑顔溢れる親でいますか? と、聞かれたら 自信ない人が大半だとおもいます😭 それは 毎日忙しいから 育児、家事、仕事等で時間が少ないから。 私も社会人なのでわかります。 が、 子供からしたら、 そんなのわかりません。 とらぱぱはおもうんです! 時間はない。 疲れてる。 子供が小さいうちが仕事も大変な時期。 だけどね、 子供が子供の時期も短い。 とらぱぱはこの時期の子供との時間を 大切にしたい! とらぱぱが笑って、 笑顔でいると愛娘たちも楽しそう! 愛娘たちを楽し…
子供がぱぱと遊びたかった理由。姉妹の背中を見てると泣ける日がある
ぱぱブロガーのとらぱぱです🔥 いつの間にか自分の事を パパと呼ぶようになってました! 我が家には可愛い可愛い愛娘が二人います! 愛娘のご紹介↓ 最近、逆上がりを完全にマスターした元気いっぱいな6歳のうぃーちゃん💕 お風呂で歌を歌うのが大好きな4歳のにゅーちゃん💕 可愛すぎる。 こんな可愛い愛娘と毎日をおもしろ おかしく甘やかしながら過ごしています。 毎週休みの日は遠くのお出掛け以外は 朝から夕方まで公園。 公園のハシゴしたことありますか?笑 パパはなんだってやってあげちゃうんです。 お小遣いがある限り。笑 はい。甘やかしまくりです。 本題 長女うぃーちゃんが1、2歳位の時。 公園でも 大きな室…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🎶 我が子の兄弟姉妹私喧嘩やモメ事って どう解決していますか❓ 私には可愛い可愛い愛娘が二人います! 長女は最近色んなことに興味が いっぱいで外で遊ぶのが何より大好きな 元気いっぱいな6歳のうぃーちゃん💕 二女は毎日ずっとニコニコしていて おっきな声で「パパ~笑」って呼ぶのが マイブームな4歳のにゅーちゃん💕 うん。可愛いすぎ💕 この愛娘二人は仲良しです! いつも二人でくっついて遊んでいます! がっ! 年も近く、仲良しとはいえ お姉ちゃんの真似をしたい 妹ちゃんとでちょくちょく喧嘩をします! 嫁様の育児理論が 「上は大きいんだから我慢、下は下らしく愛嬌をもちなさい…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯🎶 溺愛する愛娘たちがとらぱぱを 【ぱぱ】 に、してくれます⤴️ 最初は違和感でした。 ぱぱとは? 今抱き締めている子は間違いなく私の子。 私は父親。 だけど、こんなに小さい子に何を してあげられるのだろうか? 可愛い💕 こんな可愛い娘を授かれて幸せだ。 だけど、私はこの子に何をしてあげれるの だろうか。 この子は私の子として産まれてきて 幸せなのだろうか。 私は死ぬ気で働いてこの子たちを守る。 ? と、最初は思っていました😅 いや、間違ってないし 誰しもが通る道です! ここから成長して色々な考えになります。 私は 【ぱぱ】 です! 可愛い可愛い愛娘(6歳と4歳…
激甘育児ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 嫁様の目を盗んで愛娘とこんなお菓子を食べたり、 密かに愛娘から涙する位嬉しい似顔絵をもらえてる、 愛娘甘やかしまくりなとらぱぱです❗ 皆様、いつも 【トラパパブログ】 を、見て頂きありがとうございます👍 見て貰っているという実感、 頂けるコメントなどが とらぱぱの 【トラパパブログ】 への熱意に変わります👍 モチベーション上がりまくりです! 100記事を超え、 ガムシャラに書くだけではなく 落ち着いてブログと向き合おうとしたら、 やはり、 今一度、改めて自己紹介しようと思いました! では、改めまして 【トラパパブログ】のとらぱぱの自己紹介❗ 幼稚園生の頃、…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 とらぱぱは愛娘に激甘です! 激甘な理由はこちら↓ とにかく、 甘えさせてあげます。 好かれたいからではありません。笑 いや、好かれたいですが、 好かれる為にやるのではなく 愛娘が優しい子になるよう 感情豊かな子に育ってくれるよう 意味をもって甘やかしてます。 さて、本題です。 「父親の育児」 の、前提として、 【ぱぱが一番なわけがない】 が、ベースだと とらぱぱは思います! 子供はままが一番なんです。 そこはもう揺るがないんです。 とんでもないヤバイままじゃない限り 子供はままが一番。 うちの愛娘達もそうだと思います。 先ほども言ったように 好かれたい!と、い…
とらぱぱです! よくないのはわかるけど、 愛娘の前で涙が止まりませんでした 我が家はは二女(4才)が幼稚園に入る時に 「社会から取り残されたくない」 と、いう理由で 嫁様が夜にチェーン店の居酒屋でバイトを 始めました 愛娘が寝る二時間前にバイトに行きます 夜の0時には帰ってきます とはいえ、 愛娘が寂しがらないか心配でした 寂しくならないように お菓子をいっぱい買ったり 寝る前に一時間は絶対遊んだり 夜の散歩したり。。。 ちゃんと話をきいたり、 あのてこのてで きっと寂しいであろう 愛娘の為に色々しました ある日 またお菓子パーティーをしている時に長女が 「いつもありがとう」 お菓子の事かとお…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです! 少しずつですが、 毎日筋トレをする事を誓います! (公表しないと自信ないので。笑) こないだ愛娘二人(6才と4才) 二人を抱き抱えたらなかなか重くなってて とら「重くなったなー!」 長女「だっていっぱいご飯食べてるもん!」 とら「いいこだね!」 二女「ぱぱ大丈夫?」 とら「ま、まだね💧」 二女「私達が大きくなって大人になったら、」 とら「ん?」 二女「抱っこしてくれないの?泣」 はい!ここ↑ 二女のこのセリフが可愛すぎるので 筋トレします! 以上です! (筋トレ記事がなかなかアップされなかったら、おい!やれよ!二女また泣くぞ!って言ってください。笑)
とらぱぱです! 私は二年前体重が72㎏でした! 身長が168cmなので、 かなーり太ってました。 ある3つの理由で人生初ダイエットを決め、 4つの努力をしてみました! せっかく18㎏ダイエットに 成功したので記事にしたいとおもいます! ダイエットは自分を騙す事と 少しの実行力です! 目次 ・理由1(動画で自分を見た) ・理由2(ストレートな嫁様の発言) ・理由3(娘の理想) ・努力1(ゴハン3分2も食べていいよ。作戦) ・努力2(食べる順番) ・努力3(ボディチェック) ・努力4(食べづらくする) ・理由1(動画で自分を見た) 我が家には愛娘がいまして、 長女(当時年少さん)の運動会で 動画を…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 子供を甘やかしてますか? 甘やかすのはいけない事でしたっけ? はい‼️ 甘やかしてます😅笑 とらぱぱは 躾をしないんじゃなくて 「甘やかす」 です👍 正確には 「甘えさせてあげる」 です👍 よく、 「甘やかしてー!」 って言われます。 愛娘の話をしてると 「激甘ですねー!」 って言われます。 はい! 甘やかしてます!(二回目) ちゃんと意味はあるし、 育児放棄してるわけじゃないんです! 「甘やかす」 「甘えさせてあげる」 は、子供が成長する上で 親ができる必要な事だと思っています! こないだ、 愛娘(四才)がほんの小さな嘘をつきました。 たいした事ではなかった…
激甘ぱぱブロガーのとらぱぱです! 仕事は考え方でゲームになります! はい。なります。 はっ?何言ってんの?綺麗事じゃない? はい。気持ちもわかります。 実際、私も忙しくて大変な時は そんな事考えれない位余裕ない時あります。 だけど、冷静に考えると、 ゲームみたいだなぁと。 なんなら、旅をして仲間と出会ってボスと 戦うゲームのように感じています。 そうやって考えられると仕事の悩みが 小さく思えたり壁が低くなったように感じれます。 順を追ってお話します。 目次 まずは何をしていいかわからない 1人じゃ難しい事が多い そしてやりこむ それではご紹介。 まずは何をしていいかわからない ので、ひたすら何…
愛娘溺愛ぱぱブロガーのとらぱぱです🎶 とらぱぱは子育てを楽しんでいます❗ 今回は日常的過ぎて気づいてない 【育児って幸せなんだなぁ】 ってことをお話します! ●目次● 【おはよう】 【自転車】 【食事】 【お風呂】 【おやすみ】 普段から愛娘たちに遊んでもらってます⤴️ まずは可愛い可愛い愛娘達のご紹介💕 長女は 最近色んなことに興味がいっぱいで 外で遊ぶのが何より大好きな 元気いっぱいな6歳のうぃーちゃん💕 二女は 毎日ずっとニコニコしていて おっきな声で 「ぱぱ~笑」って呼ぶのが マイブームな4歳のにゅーちゃん💕 激可愛いです💕 ぱぱなんでもしちゃう⤴️笑 こんな可愛い愛娘達に囲まれて と…
愛娘溺愛ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 みなさん、何に怯えていますか? 本質を見失っていませんか? 育児で自分が嫌になる時はありますか? 庭や公園。 外で寝っ転がっちゃいけないんでしたっけ? あれ? とらぱぱも愛娘たちが 外で横になろうとしたら 「だめー!ママに怒られちゃうよ。」 「だめー!洋服汚れたら怒られちゃうよ。」 って、言ってました。 でも、これって違うと思うんですよ。 「あなたたちが汚れちゃうよ。」 「買った洋服が汚れたらママ悲しむよ。」 なら、まだわかります。 ただね、 愛娘は外で楽しそうに遊んでるんですよ。 多分とらぱぱが 嫁様に怒られたくないだけだったんです。 こないだ、 外で長…
今、育児大変ですか? 大変だと思います。 私は父親ですが、 できる限り育児に参加しています。 大変なのはわかります。 私はこのブログで 愛娘の為ならなんでもやります! と、言ってるんですが、 昔は 朝はゆっくりだらだら起きるし 好きな時間に食事もする 好きな本を読んだり趣味を満喫 夜はゆっくり晩酌するし 友人と飲みに行く、日によっては朝まで お風呂もゆっくり入るし 好きな物を買っていました 髪型や服装も多少なりと気にしたり アクセサリーをつけたりしていました 自由でいいなーと思いますか? 思う、パパママは多いですね。 でも、考えるんです。 私はいつか育児していた事を思い出して 泣いてしまうと思…
愛娘溺愛ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 今回は育児参加する系ぱぱの 時を止めたくなるベスト5 を、理由付きでご紹介❗ まずは愛娘のご紹介⬇️ 我が家は愛娘が二人います💕 最近、逆上がりを 完全にマスターした元気いっぱいな 6歳のうぃーちゃん💕 お風呂で歌を歌うのが 大好きな4歳のにゅーちゃん💕 可愛すぎる💕 主役の紹介が終わったところで、 さっそく始めます❗ 【🐯ランキング🐯】 ベスト5【寝顔】 ベスト4【走る姿】 ベスト3【真剣な顔】 ベスト2【帰宅時】 ベスト1【ぱぱ大好き(寝る時】 ベスト5【寝顔】 定番かもしれませんが、 第5位は寝顔です👍 さっきまであんなに走り回ってたのに、 静かにな…
激弱ぱぱブロガーのとらぱぱです💕 自分の好きな物を人に分けれますか❓ はい!できます! ですね。 でも、子供はなかなかできません。 我が家は愛娘が二人います💕 最近、逆上がりを 完全にマスターした元気いっぱいな 6歳のうぃーちゃん💕 お風呂で歌を歌うのが 大好きな4歳のにゅーちゃん💕 可愛すぎる💕 こんな可愛い愛娘と毎日を おもしろおかしく 甘やかしながら過ごしています。笑 今回の主人公は6歳のうぃーちゃんです! 姉妹ってのもあってよく喧嘩します。 よくある喧嘩内容が 「これは私の」 二人には同じ物を、同じ数買います。 喧嘩になるからね。 でも4歳のにゅーちゃんはすぐなくします。 4歳だから仕…
激弱ぱぱブロガーのとらぱぱです🐯 ✨目次✨ 【プール(いきなり夏限定)】 【電動バランススクーター】 【バランスボール】 【お絵かきセット】 いつの間にか自分の事を パパと呼ぶようになってました!笑 我が家には可愛い可愛い愛娘が二人います💕 愛娘のご紹介↓ 長女は色んなことに興味がいっぱいで 外で遊ぶのが何より大好き! 最近、逆上がりを完全にマスターした 元気いっぱいな6歳のうぃーちゃん💕 二女は毎日ずっとニコニコしていて おっきな声で「ぱぱ~笑」って呼ぶのが マイブームで、お風呂で歌を歌うのが 大好きな4歳のにゅーちゃん💕 はい。可愛い。可愛すぎる。 こんな可愛い愛娘と毎日を おもしろおかし…
「ブログリーダー」を活用して、虎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。