chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徒然なるプリン日記 https://www.dailypudding.com

会計系のブログを書こうとしていたら いつの間にか、突飛なことを書いていたブロガーです。 最初はその癖に戸惑うかもしれませんが、食べなれると意外とイケるぞって思えるブログ作り頑張ります。 「あなたの5分に彩を」

徒然プリン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/13

arrow_drop_down
  • 哲学とは結局何か それっぽく気取ってみる方法

    哲学ほど名前を聞いて想像できない学問はない 「経済学」「数学」とかは聞いたら何するのかだいたいわかる。 そもそも「哲」ってなんだ。 そりゃあ哲について、 哲学について調べたらわかるかもしれない。 でも、実際に調べてみても、わからないことが多い 理解できないという意味でもあれば、 結論が出ず今日まで 議論されているような内容もある。 もしかすると、 わからないことが「哲学」なのかもしれない。 だとすれば、わからなくなったら それは「哲学」なのかもしれない。 今日はそんなミステリアスな 「哲学」について 誰でも、哲学者を気取れそうな ノウハウを哲学してみる。 いわゆる、「ファッション哲学」だ。

  • どんな燃え方かな? ~ネット炎上分類~

    ネットで何か言うと 色々なことが燃え上がる世の中です。 滑稽ですね。 例えば、 炎上を逆手に取った「炎上商法」 kocchankocchanneekocchan.hatenablog.com 👆大変良くわかる「炎上商法」 に関する記事です。 心理学的な観点からも この方法はある程度の効果を出すようですね。 思わぬ炎上から 故意の炎上まで ここで思うのは 炎上にも幅がありすぎるということ ちょっとでも火の粉が上がれば すぐ炎上。 一概に「炎上」でまとめるのは、 混乱の元でしょう。 ですから今回は、 「炎上した―!!!」とツイートする前に 炎上にもランクが必要だろ ということで 一目でわかる分類を…

  • 「鼻につく」そんな文章を書きたかったんだ。~全力ハルキ~

    「鼻につく」 鼻につくという言葉は、うっとうしくて嫌な感じがする、どうも気に入らない(参照:weblio) という時に使う言葉ですね。 今回はそんな「鼻につく」 とは関係ありませんが 「鼻につく」話を、お楽しみください。 大好きなとある人の模写です。 ただ鼻毛の話したかっただけですが 鼻毛のことでこんなに字数使ったのは 業界初かもしれません。 いい感じにくるでしょ。 「鼻」 「人は人を見る時、鼻から見るの」 以前僕が付き合っていた 年上のガールフレンドの口癖だった 「本を読むときに表紙からみるようにね」 僕はおどけた表情で「そうかい」とだけ答え ビージーズの「ニューヨーク・マイニング・ディザス…

  • AIみょんー「AIを伝えたいだとか」

    「AIが進歩し〜」 「AIが労働者を〜」 「AIが来る前に不労所得を〜」 とりあえず、「AIAI」 言うておけば、ファボでも稼げるのでしょうか。 AIを語れば 思慮深い自分、知的な自分を 演出できるのかもしれません。 世の中には便利な言葉がありますね。 (写真はお猿さんのaiai) でも、安易で行き過ぎた 「AI」至上主義は ただの扇動に過ぎません。 そんな風潮に込めた歌 それでは聞いてください 「AIみょん」で 〜「AIを伝えたいだとか」〜 煽動的な人だな そんな風に 人に”AIしてる”が伝えたいの oh oh 揺れる考え~ 少し浮いた投稿もすべて 心苦し~いさ oh それに真似てしまった人…

  • 【薫る文字選手権】「草www」に代わる文字は何だ

    草生えるwwwwwww あなたも使っているでしょう。 この言葉の開発で 「何が面白い」とか 「どんな風に面白いとか」 とか細かく説明する必要はなくなりました。 とにかく面白かったら 草生えたwwwwww 草不可避wwwwww と言っておけば 伝わるのですから。 世の中も便利になったものです。 でも、使いたくなるでしょう。 草以外の表現を。 皆が同じ「草」を使う中 自分だけ、違う表現なら かっこよくないですか? 今回はそんな記事

  • 【エクストリーム日本語講座】~悪徳ビジネス編~

    ネットと界隈にお住みのそこのあなた 自分か?って思ったあなたです!! もし、今日これを 読むだけで 「誰でも悪徳商法っぽく話せるようになる」 方法があるとすれば 気になりませんか? そんなわけないよ~と思ったアナタ 騙されたと思って スクロールしてみて? 気になるフレーズと 構文を無料で紹介!

  • 無知になって「名言」解釈してみる~合コン編~

    世の中には 「名言」ってたくさんあります 中には、現代のニーズにそぐわないのや これは、ちょっと、、、 というものもあります。 その中でも 今回は、 今すぐ実践できる それも合コンで実践できるものを 偉人、ジャンルを問わず 集めました。

  • 再ブランディング計画?

    ブログ界隈にいたら 必ずと言っていいほど見る言葉 「ブランディング」 よく聞くでしょう。 なんとなく意味は分かるけど 説明しろって言われたら言えない言葉 「涅槃」に次いで12位です。(プリン調べ) 今回はそんな「ブランディング」 僕なりに熱く、語っていこうと思います。

  • そんな装備で大丈夫か?~2度のスマニュー砲を受けて~

    昨日の記事、 地獄の中学受験録 (其のニ) - 徒然なるプリン日記 が有難いことに「スマートニュース砲」を受けました。 なんと2回目 まあ、もともとが弱ブログなんで 被弾した時の跳ね上がりがスゴいわけですよ 興奮を抑えられません 被弾率も全体31記事に対して2回 打率で言うと6分4厘。 思ったよりクソ打者でした。 でも、ですよ 2っていうのがまた、偶然と違うやん!! ってのを物語ってませんか?どうですか? そうでもないですか? でも、皆さん 偶然じゃないとしたら? ぶっちゃけ気になるでしょう。ぶっちゃけ。 アドセンスはたくさん対策記事はあります でも、スマニュー砲の対策記事ってあんまりないでし…

  • 地獄の中学受験録 (其のニ)

    今回の記事は前回の 地獄の中学受験録 (其の一) の続編です。 周りの環境に圧倒されていた小4から 小5になり、慣れ始めてきたものの いよいよ中学受験も 大詰めを迎えていこうとしています。 では本編へ

  • 地獄の中学受験録 (其の一)

    何かと現代社会はストレスが多いです。 うつ病も、最近は「新型うつ」などといって現代ならではの症例もあったりしますよね。 以前NHKのニュースで流れてきたもので 気になるものがありました。 中学受験が重圧 心を病む子どもたち 子供も、ストレスに晒されている時代なんですね。 これ見て思うところがあったので、自分の経験から記事にしました。

  • 「ケードロ」が何故あんなに楽しかったと、今でも感じる件について

    皆さん、子供の頃「ケードロ」をしただけろうか? このタイトルを見た8割は、 懐かしい!!という印象を抱いたに違いない。 警察と泥棒に分かれて、捕まえる逃げるの攻防を繰り返した あの日々は、思い出すだけでもセンチメンタルになるだろう。 ケードロ派とかドロケー派とか、この際は一旦置いておく。 今回は、ケードロが何故あんなに私たちの少年少女時代を あんなにときめかせてくれたのか、 そして大人になっても懐かしさでときめくのか 徹底検証をしてみる。

  • G20を控えた大阪が、修羅の国になりつつある件について

    20か国 先進国首脳会議が今月28、29日に開催されますね。 37の国や期間が参加して、主に経済分野を主題とした国際会議です。 ただ、今回はこの会議がどんな内容か とか 何が争点になって とか そんな堅苦しいことは抜きにして、世界的なこの会議を控えた大阪の現状をお伝えしましょう。

  • ブロガーレベルを上げるだけの記事 (タイトル詐欺)

    このページまで足を運んでこられた方の中には 「この記事はライティングスキルについて書いたものなんじゃないか?」 とか 「きっと、記事構成とかのノウハウを書いてるだろう」 と、期待して来られる方もいるかもしれません。 先に言っておきます、 ごめんなさい。 もしかしたら、‘ 間接的’に ブロガー“ レベル”は上がるかもしれません。 タイトル詐欺と書いてありますが、 タイトルについての虚偽ではございません。 事実、このブログを書いたあとの 僕のブロガーレベルは確実に上がります。 では本編へ。

  • Googleアンケートモニターの存在、みんな知ってる?

    皆さん、タイトルの通り「Googleアンケートモニター」って知ってますか? え??ご存じない! なるほどなるほどーっ では説明いたしましょう。※

  • プリンを作ったら溶き卵が出来た話

    ご存じの通り、このアカウントの名前は「徒然プリン」です。 実は、instagramでは主にコンビニプリン、たまにご当地やプリン屋さんのプリンを 皿に“盛る”という活動をしています。 この活動意義については カラメルソース、下に敷くか?上からかけるか? をご覧ください、見ようによっては狂気の沙汰かもしれません 今回は、ふと安易な発想でプリンを作ったというお話です。

  • 10月の増税前に、軽減税率をさらっと理解しておくといいんでない、

    現在は消費税は8%です。2019年10月から10%になりますよね。 そうです、消費税増税です。 しかし、今回は単なる増税ではなく軽減税率の導入も伴います。 海外、アメリカやカナダ、欧州でも導入されている軽減税率。 ただ単に、モノの値段の一律10%のように単純ではない今回の増税。 始まる前に、さらっと理解しておきましょう。

  • GAFAのデジタル課税議論に決着がついたようです

    以前の記事、時代の流れ、デジタル課税と消えてく法人税にて GAFAなどのIT大手が税率の低いアイルランドやルクセンブルクで売り上げを計上し、課税逃れをしているといった問題を取り上げました。 その問題は、6月8と9日にG20により福岡で議論されていて このたび各国により決着がついたぽいので軽くまとめておきます。

  • 「上場企業」とはそもそも

    僕のブログでもたまに扱う、会社の云々のニュースがあります。 昨日の記事でも 時代の流れ、デジタル課税と消えてく法人税 「上場企業」という言葉がちらほら散見されたように感じます。 また、新聞に一通り目を通してみれば「上場企業」は嫌でも目に入ってくると思います。 おそらく皆さん、この言葉を聞いたときイメージするのは 「お、大企業だな」とか「安泰そう」「給料よさそう」といった感じではないでしょうか? 僕も会計の勉強を本格的に始める前はこんなイメージでした。

  • 時代の流れ、デジタル課税と消えてく法人税

    本日の日経新聞の記事 法人税、どこに消えた デジタル経済、捕捉しきれず にて企業の利益が増えていく現状にもかかわらず、法人税の税収が伸び悩んでいるという記事がありました。 この現状と、8日9日に福岡で行われていたG20 財務相 中央銀行総裁会議での議論内容に照らし合わせてまとめてみました。

  • 最近流行りのサブスクサービスって?~定額でお得に~

    サブスクサービスて? 最近流行りのサービス 「サブスクリプションサービス」通称サブスクサービス。 あまり聞きなれないようで、最近密かに注目を集めているサービスです。

  • カラメルソース、下に敷くか?上からかけるか?

    2日ほど投稿が滞っていました。 別段、毎日投稿を自分に課しているわけでもなく書きたい衝動に従って続けているのですが この記事についてはそろそろ白黒つけたほうがいいと、強く感じパソコンを開きました。

  • 【緑色】抹茶混ぜとけば、なんとなく売れる件について

    今日の日経新聞にこんな記事があった。 飲んで食べて…抹茶人気広がる 訪日客もとりこ :日本経済新聞 抹茶が訪日客に大変人気だそうだ。たいして目新しい記事ではないように思われる。 抹茶は訪日客を問わず、日本人にも人気なのは大半の日本人も知っていることだ。 しかし、以前から気になることがあった。それは、ちょっとナウい店に行くとだいたい抹茶製品がおいてあることだ。 まるで、目玉商品のようにドヤ顔でメニューにのってある。はいはい皆さん大好きな抹茶、入れときましたよ。といわんばかりの存在感を放っている。 そんなメニューや期間限定商品を見ていると、商品企画の会議室での会話が容易に想像できる。 例えばこんな…

  • 【深夜閲覧禁止】飯テロの影響力~もはやバイオテロであるメシテロリズム~

    飯テロ 飯テロ 飯テロの再定義 海外ではフードポルノという 飯テロの被害 効果的飯テロのジャンル ラーメン 餃子 チャーハン ジャンクフード 素うどん、カップラーメン 焼肉 卵かけご飯 食べ物を取り扱った漫画 すごい、ちなみに。 飯テロの再定義 主にSNS上で目にすることが出来るこの言葉。 よく使われる場面としては、深夜などにinstagramやTwitterのタイムラインで 食べ物の写真が流れてきたときである。 アナタがその食べ物を食べられない環境下で、その食べ物の写真を見たときに食欲が抑えきれなくなる。 これが飯テロである。

  • 神ゲーの予感がする「マインクラフト アース MINECRAFT EARTH」

    そもそもが神ゲーだったマイクラ あなたはマインクラフトというゲームを知っていますか?

  • インフルエンサーには明確な定義がないのにインフルエンザは病院に行けばすぐ分かる件について

    ※この記事はインフルエンザに対する医学的観点からの説明でもなくインフルエンサーに対するネガティブキャンペーンでもありません。 インフルエンサーとインフルエンザ 誰もがこう思う。似ていると。 そう思わないハズがない 何が違うの?インフルエンサーとインフルエンザ 異なる点 生物学的観点 感染方法 感染対象 似ている点 種類がある 影響力 語感、語源 まとめ インフルエンサーとインフルエンザ 誰もがこう思う。似ていると。

  • フードロスの考え方と、その対策が日本にも浸透していく?

    今日のニュース:コンビニの売れ残り実質値引き⁉ コンビニ、売れ残り実質値引き セブンなど食品ロス削減 :日本経済新聞 セブンイレブンが今年の秋から、全国約2万点で販売期限の迫った弁当や、おにぎり等を実質的に値引きするそうです。売れ残りの商品購入客にポイントで還元する方式で、食品ロスを減らすことができ、加盟店も廃棄費用の負担を減らすことができるという仕組みです。 また、ローソンも同様の施策を検討しているということです。

  • ソニーとマイクロソフトの連携から見るゲームの移り変わり

    たった今、携帯が震えふと見ると日経新聞の速報が来ました。 ソニーとマイクロソフト クラウド型ゲームで提携 (写真=ロイター) :日本経済新聞 「ソニーとマイクロソフト クラウドゲームで提携」という文字が え??まじか!!! 天下のPlay Station要するソニーと、X box要するマイクロソフトが! 例えると、ワンピースでいうルフィ率いる麦わら海賊団と、ロー率いるハートの海賊団の海賊同盟くらいのアツい展開ではないでしょうか?

  • 「落としたトーストがバターの面を下にして落ちる確率は、絨毯の値段に比例」あるある

    タイトルご覧いただけましたでしょうか? 「落としたトーストがバターの面を下にして落ちる確率は、絨毯の値段に比例」 なるほど、 うっかりおとしてしまった、バター付き食パン。まあ、なんとなくそういう時って 落ちてほしくない面が下になってしまいますよね。

  • 来たるフリーエージェント時代?〜Amazonの新政策〜

    本日はふと気になったニュースについて。 アマゾン、配送業で独立目指す従業員に支援策 約110万円支給へ 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News アメリカのAmazonが発表した内容で、 米Amazonを退社した人に対して、配送業で独立する人に対して1万ドル(110万円ほど)を支給するというもの。

  • 結局、景気ってなんなのよ!

    本日の日経新聞の速報「3月の景気動向指数、判断 悪化に6年2か月ぶり」 という記事。 外需の低迷や生産や輸出が落ち込んだことが原因だそうです。 3月の景気動向指数、判断「悪化」に 6年2カ月ぶり :日本経済新聞 記事によると、景気”指数”がどうのこうの 挙句、19年後期には国内景気が浮上するのでは? とも書いてありました。 景気、景気、街角でも聞こえてきます。 今は景気がいいからとか、不景気だなあとか 景気って何? ってなってしまいますよね。 今回は景気についてのお話です。

  • レモンの市場の話「経済学部必須」

    今日は最近の財務会計の勉強の中で ちょっとインパクトをうけた話を書きます。 皆さんは「レモンの市場」とか「レモンの原理」という言葉聞いたことありますか? 経済学部のひとや、株式投資に興味がある人はもしかすると 一度は耳にしたことがあるかもしれません。

  • 集中力維持のドーピング。ポモドーロ・テクニックを知ってるかい

    本日はタイトル通り 僕が結構前から使って ここぞという時に集中させるのに役立っている、心理?テクニック 「ポモドーロ・テクニック」の紹介です。

  • 今更聞けない「5G」?

    2020年といえば、東京オリンピックですよね そして、それに向けて商用化、実用化を目指している新技術があります。 放送の4K、8K放送、 車の自動運転車、そして通信の5Gです。

  • 賭け事には税金はかかる?

    今朝の日経新聞にこんな記事がありました。 「バブル期の負の遺産、夢洲が関西の経済をけん引する可能性を秘めている」

  • 走行税とは何ぞ!

    最近、自動車関連のニュースを読んだので 書きつくろってみました。

  • その「効果」名前なんだっけ、、?

    最近、勉強する時は マンションにある自習室的なところを使っているのですが 共用施設なので、ある程度ルールがあります。 例えば、飲食禁止とか、音楽禁止とか、、 当たり前っちゃ当たり前なんですけど、 こういうのって、書いてあるからこそ 逆に意識しちゃって、クゥーーー これ飲みてぇ!!ってなる時ありません? ダメなんですけど。

  • 配達ってどうなるの?

    皆さんはGW中、宅配を頼みましたか? 僕は頻繁に利用します。 今日の夕刊の日経新聞に こんな記事がありました。 「ソフトバンク、中南米の宅配代行に1114億円出資」 内容的には、ソフトバンクGがブラジルやメキシコなどの中南米各国で宅配代行を手掛けているラッピという会社に1114億円出資した。 というもの。

  • 三種の神器って贈与税対象??

    どうも!徒然プリンです。 平成から令和への 記念すべき時代の移り変わりでしたね。

  • 平成最後の初投稿

    初めまして、徒然プリンです。 平成最後のこの日からブログを開設しました。 何故プリンかというと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、徒然プリンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
徒然プリンさん
ブログタイトル
徒然なるプリン日記
フォロー
徒然なるプリン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用