chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海彦・山彦の白秋日記 https://discus1110.livedoor.blog

ヒマラヤ遠征登山2回 積雪期は、山スキーで山遊び。 磯釣り。秋から初冬は、日本海で鰤ジギング 夏は、一人乗りヨットを始める。 シニアの道楽

海彦山彦
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/13

arrow_drop_down
  • 川下りで転覆事故・救命胴衣色々

    3月31日先頃、保津川下りで、転覆事故が有った。報道に因ると、無線が無くて、救助が遅れた様な話に為ってるが・・・無線機が有っても、曲がりくねった峡谷。中継基地が無ければ、電波は届かぬ。観光地なのに、携帯電話さえ通じぬ処らしいし、衛星経由の通話も一部のみとか。

  • 八甲田春スキー・シャトル便の知らせ

    3月30日今朝の北八甲田。朝liveCameraを見たら、丁度いい具合に硫黄岳山頂から朝日が・・・4月1日から、八甲田Gold line(酸ヶ湯温泉⇔谷地温泉)が開通する。当面は、夜間通行止め(凍結の恐れ)だが、朝9時からは通れる。睡蓮沼に車を停めて(競争率は激しいが・・・)、北

  • 八幡平・スキーで焼山山塊へ

    3月25日この日は、前からの天気予報が良いので、何処かの山へ・・・と思っていた。手頃に行ける八幡平の西側に在る、焼山山塊に・・・4年振りの山行だ。八幡平スキー場に車を停めて準備、焼山山塊がバッチリ望める。今日は土曜日、快晴なのに・・・車の数からして、客は30人

  • 山スキー道具のメンテ・他、春の準備

    3月23日今日も天気が良いので、3月19日のショッパかった、北八甲田スキー縦走や 、昨日の 森吉山・最後の春山スキーで使った、山道具のメンテをする。今年初の、半袖Tシャツ1枚で過ごせる暖かさだ・・・軽量板800g。今季は軽いので、この板だけ多様してる。滑走面に、シー

  • 森吉山・最後の春山スキー

    3月22日今日は全部の予報会社が、ド晴れ予想。今月26日で冬期営業を止める、森吉スキー場のゴンドラを使って、森吉スキー登山。ゴンドラを使わずに場内を登るなら、休み込で3時間の登り増しと為る。最後の楽する山行は、今日のド晴れ以外に無しです。9時過ぎに、スキー場事務

  • ショッパかった、北八甲田スキー縦走

    3月19日前から予報は晴れだが、風が強そうだった・・・6時に起床、予報を再チェック。当分の間は、今日・明日より良い天気が無い・・・青森市内からのliveCameraを見ると、北八甲田の山頂部は雲の中・・・行く途中で雲が取れる事を祈って・・・7時出発、大鰐のトンネルを抜け

  • 樹氷の起源・Nepalヒマラヤ単独トレック禁止

    3月14日樹氷の起源は、何と1000年前だったらしい・・・八甲田の酸ヶ湯から登って往くと、ブナ等の広葉樹林の中に、一抱え以上も有る青森トド松(オオシラビソ)の巨木が何本か在る。これらの巨木青森トド松は、太さ・高さからして、当時の生き残りかも・・・上部に往く程、強

  • 北八甲田・宮様コースで酸ヶ湯へ滑る

    3月11日予報ではド晴れ、行かない手は無し。高速で黒石を降りると、岩木山がドーンと・・・山道に入り・・・城ヶ倉の分岐に来ると、路面が微かに凍結、4躯に切り替える。八甲田ロープ駅に着くと、晴れを予想して来たのか? 車が多数・・・準備して列に並ぶ・・・改札が始まる

  • 体力が落ちた・・・歳かなッ! ②

    3月10日3月7日に体力が落ちた・・・歳かなッ! ①と、Blogに書いたが・・・この時は、スキー場のリフト運転開始前から、山スキーで登山をした。赤線のルートで、八幡平山頂へ・・・5kmのシール登行、帰路は藤助森からは滑走。往復10kmの行程だったが、歩数計で9646歩。帰路は

  • 体力が落ちた・・・歳かなッ! ①

    3月7日5日に八幡平・山スキーで樹氷見物をして来たが、6日の朝に起きたら、体が痛い・・・往復約10kmの八幡平山行で、筋肉痛・・・股関節と腰回りに違和感が・・・運動らしい事は、この冬の除排雪よりしていない。6日も最高の晴れで、山行の予定でいたが、静養日とした・・・

  • 八幡平・山スキーで樹氷見物

    3月5日数日前から、今日明日はド晴れ予報。今季初の八幡平に登り、樹氷見物に・・・7時に出発して、秋田八幡平スキー場に着いたのが8時10分。駐車場には、車がいっぱい・・・天気が良いので登山客大集合、リフト運転は9時から。兼用靴靴を履き・板にシールを貼り、準備が出来

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、海彦山彦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
海彦山彦さん
ブログタイトル
海彦・山彦の白秋日記
フォロー
海彦・山彦の白秋日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用