ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
GNRにマッコルガン選手が登場!
Great North Runシリーズのアンバサダーである 英国のマッコルガン選手が、 当日ハーフを走ることが発表されました。 コースを走るのは初めてのようです。 Big halfからの連戦は、 奇しくも私のスケジュールと同じです😳 追っかけみたくなっていますね笑 ニュー...
2024/08/31 09:00
Superhalfsの弾丸2都市ツアーに注目
今やエントリーが完売し、欧州屈指の 人気大会となったsuperhalfシリーズですが、 そのプラハとベルリンを組み合わせた パッケージが発売されるようです。 プラハとベルリンは、4月第1週の土曜と日曜に あるため、個人で手配するには ゼッケン受取なども含めてかなり難しいです...
2024/08/30 09:00
シドニーマラソンのエリート選手が発表
9/15に迫ったシドニーマラソンの エリート招待選手が発表されました。 五輪の約一月後と、自己ベストは難しいコース という事情がありながらも 4分台の記録を持つゲブラセラシェ選手や デソ選手といった有力選手が出場します。 日本からは、旭化成の土方・鎧坂両選手が 出場予定です...
2024/08/29 09:00
大迫選手がUTMB(40k)に出場
パリ五輪を終えたばかりの大迫選手が、 かのUTMB(40キロの部)に出場しました。 路線変更ではないと思われますが、 トレイルは普段とは違う筋肉を使うので、 良い刺激になったのでしょうね🤔 ショート動画もありました。 Suguru Osako 🇯🇵 at his fi...
2024/08/28 09:00
前日ランがクリック合戦😨
今週末となったthe Big Halfは、 前日の無料ランイベントがエントリー制でした。 一応申し込もうと見たところ、 なんと公開から30分で満席😨 予想外のクリック合戦でした。。 この大会は、ロンドンマラソンと同じ団体が 運営しているのですが、この他にも エキスポはなし...
2024/08/27 09:00
3年越しの雪辱(北海道マラソン)
北海道マラソンでは、東京五輪代表の中村選手が 見事な優勝を遂げました。 毎年走っているラン友さんによると、 気温と湿度は昨年よりは良かったようですが、 それでも30℃近い中、日陰も少ない道を 走ることは簡単ではありません。 強さとメンタルが求められる中、 最後の約5キロは集...
2024/08/26 09:00
北欧クオリティのメダル
8/24は、北欧のヘルシンキとレイキャビクで マラソン大会が開催されました。 (北欧は土曜日開催が多いです) それぞれのメダルがとてもセンスを感じるので ご紹介します。 ヘルシンキマラソンのメダルはこちらです。 大きなデザインは変わらないものの、 シンボルの大聖堂や港が分か...
2024/08/25 09:00
ふくい桜マラソンがエントリーを開始
今年の第一回大会から定員が埋まっていた ふくい桜マラソンは、8/20からエントリーが 始まっています。 さすがに瞬殺となるほどではありませんが、 前日受付をなくし、フルの定員を200名増やす といった改善をしています。 3月末なので、花粉症と戦うランナーも 多いと思いますが...
2024/08/24 09:00
キプチョゲ選手の今後は
パリ五輪で初のDNFとなったキプチョゲ選手が 今後のことを語っています。 今後は南米など、マラソン文化が途上の地域で マラソンの振興に意欲を示しています。 競技の続行も話していますが、 現時点では具体的に決まった大会は不明です。 日本のランナーへクッション性のあるシューズを...
2024/08/23 09:00
Big Halfに五輪選手が登場!
来週末(9/1)に迫った、the Big Halfには 英国のマッコルガン選手が出場するようです。 故障明けから間もないパリ五輪10,000mでは、 31分台で復調を期待させる内容でした。 早期の大会参加は驚きましたが、 同じコースを走れるのが楽しみです😊 ロンドンマラソ...
2024/08/22 09:00
25年はNYC(WANDA)
今年はシドニーで開催される、アボットの WANDA Age Group Championshipsですが、 25年はNYCとの発表がありました。 シドニーに続き、難しいコースでの開催です。 厳しい基準記録を満たしていれば、 難関の抽選やクリック合戦をパスして NYCに参加す...
2024/08/21 09:00
期待値をコントロール(北海道マラソン)
北海道マラソンには、一般選手で 国学院大の平林選手が出場します。 2時間40分台を目安に、練習の一環として 走るため招待ではないとのことです。 この記事を読んで、大会の選び方と 周囲への事前告知に巧さを感じました。 大阪マラソンで衝撃の優勝を果たし、 現在世界陸上の参加標準...
2024/08/20 09:00
アスリートのピークは27歳?
陸上競技選手の年齢と成績を分析した記事が 出ていました。 ピークは27歳 五輪に2回以上出る選手は全体の8% と、興味深い数値が紹介されています。 この数値から外れたところで、 キプチョゲ選手やベケレ選手といった レジェンドがいる訳ですが、 彼らがいかに傑出しているか、 数...
2024/08/19 09:00
川内選手がマラソンの補欠制度に一石
パリ五輪のマラソン代表で補欠だった 川内選手が制度の改善を提言しています。 「補欠選手の旅費は自腹」 「IDやウェアが支給されないため 選手エリアに入れず観光客状態」 という視点は、当事者ならではですね。 今回は、女子の前田選手が直前のケガで 制度上はもう一人登録できたは...
2024/08/18 09:00
エントリー再販サイトの罠
記録的な早さでエントリーが完売した アムステルダムマラソンにも、 公式のエントリー再販サイトがあります。 前回の記事 不当価格はなく、エントリーも保証されるので 安心感があります。 ちなみに、アムステルダムに関しては 他のサイトでもエントリー権が 売買されています。 4,6...
2024/08/17 09:00
断腸のDNS(バレンシア)😭
今年の大目標に掲げていた バレンシアマラソンですが、 諸事情により断念せざるを得なくなりました。 無念です…😭😭 念のため、キャンセル保険を付けて エントリーしていて良かったです。 喪失感は甚大ですが…😨 同じ時期に、参加できそうな フルマラソンはあるのですが、 強風...
2024/08/16 09:00
酷暑対策にヘッドバンドが来る?
五輪では無念のDNSとなりましたが、 キプチョゲ選手が着けていた ヘッドバンドが記事になっていました。 他にも着けていた選手が居たので、 プロモーションを兼ねているでしょうか。 商品はこちらのようですね。 $204(約3万円)とかなり高価です。。 汗を吸収して冷却効果をもた...
2024/08/15 09:00
GNRの完走Tシャツが日の丸仕様
Great North Runの完走Tシャツが 公開されました。 タイン橋はメダルと同じですが、 日の丸のデザインが日本を思わせ、 個人的には好きです。 この日の丸は4000のドットで描かれ、 1ドットがランナー15名を象徴するとのこと。 4000*15=60,000なので...
2024/08/14 09:00
ハッサン選手に学ぶメンタル
五輪マラソンで、最後のスプリント勝負を制した ハッサン選手のコメントに感銘を受けました。 これはただの100メートル走だ。 頑張れ、シファン。 あと1回。 200メートルを走る人のように ただ感じろ カッコ良すぎます😍 できるとわかっていることは モチベーションにならない...
2024/08/13 09:00
金は必ず持ち帰る(五輪女子マラソン)
続いて注目の女子マラソンでは、 ハッサン選手が五輪新となる劇的な勝利! ラスト1キロの強烈なスパートで、 世界記録保持者のアセファ選手をかわし 栄冠を手にしました。 ハッサン選手は5000m、10000mで 銅メダルを獲得後のマラソンでしたが、 10000mの決勝からわずか...
2024/08/12 09:00
勝負は坂道から動く(五輪マラソン・男子)
五輪の男子マラソンでは、 エチオピアのトラ選手が2:06:26の 五輪新記録で優勝しました。 https://www.reuters.com/sports/olympics/athletics-ethiopias-tola-wins-marathon-gold-2024-0...
2024/08/11 09:00
再販か、キャンセル待ちか?
当日まで約1か月となった コペンハーゲンハーフは、 エントリーの譲渡が活況のようです。 未だに売買は”瞬殺”されるので、 来年以降の参加を考えている方は、 ひとまずエントリーは速攻で確保し、 参加が難しくなったら譲渡サイトを使う、 という作戦にした方が良いかもしれません。 ...
2024/08/10 09:00
レガスタ大運動会⁉️レガシーハーフ新企画
10月に開催しているレガシーハーフマラソンが 更なるイベントを企画しています。 開催中に、陸上競技場で中高生向けの ランニングクリニックや、タウントレック (ロゲイニングのようなもの)等が含まれます。 「レガスタ大運動会」というのが面白そうです。 大人になって、パン食い競争...
2024/08/09 09:00
Tペース走で心の贅肉を削ぎ落とす(日記)
こうも暑いと、20分のTペース走をするのは 設定を落としてもしんどいです。 しかし、いざ走ってみると 嫌々だった心とは裏腹に、 落とした設定で走れますし、 心拍も高くありません。 心に贅肉が付いていたことを実感しました… 私の場合、途中で休みがあり、 本数も変えられるインタ...
2024/08/08 09:00
田沢湖マラソンが中止
9月開催のフルマラソンとして、 名の知られている田沢湖マラソンが 中止となりました。 豪雨でコースに流出した土砂により、 コースの安全確保が困難になったようです。 フルマラソンは公認コースですし、 変更も難しいと思うので、やむなしでしょうね。 参加費は全額返金するとのことで...
2024/08/07 09:00
英国行きに暗雲が…
円高の進行は旅行する分には追い風なのですが、 英国の治安情報が一層心配になってきました… サンダーランドは、Great North Run開催地の ニューカッスルまで電車で30分ほどです。 更に悪いことに、国民の反移民感情に火が付いたようで 暴動も全土に拡大しています… 無...
2024/08/06 09:00
パリ五輪マラソンはどれだけ過酷か
パリ五輪のマラソンは8/10(男子)11(女子)に 開催予定です。 日本勢への応援はもちろんのこと、 キプチョゲ・ベケレ両選手の、 最後の?直接対決や、複数種目に挑戦する 女子のハッサン選手がどこまで結果を残せるか、 見どころが多くあります。 が、コースを見ると、、 こちら...
2024/08/05 09:00
みえ松阪マラソンが集客順調
12月開催のみえ松阪マラソンが、 増員募集することを発表しました。 殺到😅 5,800→7,000人への増員なので、 規模はそれほど大きくありませんが、 それでも集客が順調なのは何よりです。 この大会は、大会レポートを読む限り アップダウンと強風で記録が必ずしも 狙いやす...
2024/08/04 09:00
アボットがWMMコインを発売
アボットが、WMM各大会をコインにした 台座とコインを発売しました。 セットで175ドルもします…(送料別) おすすめの使い方としては、 コインと台座を先に買い、走った大会を 飾っていってね、ということらしいです。 メダルが7つ入るようにしているのは、 来年以降、シドニーが...
2024/08/03 09:00
【月次レポート】2024年7月。ハーフ三連戦迫る
暑い暑い、7月が終わりました。 旅行やその他予定もある中、 走ることはできたと思います。 暑さのダメージとリカバリーの遅れは 目には見えないので、RHRと朝の感覚を元に その日のランニングを調節しています。 残り約一か月となったハーフ三連戦。 準備も終盤です。 カギになるの...
2024/08/02 09:00
8月はジョグのみでOK!?
殺人的な暑さが続くなか、トレーニングを どうしようか悩んでいるランナーも 多いと思います(私もその一人です)。 Spirits runのチャンネルで、練習について 興味深いコーナーがあったので紹介します。 【マジでやばい】8月に行いがちなタイムが伸びないNG練習とは? サム...
2024/08/01 09:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はぐれカモメさんをフォローしませんか?