chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
兼業投資家キリンの株式投資ブログ https://www.kirin520.work/

30代後半兼業投資家キリンの株式投資メモ。 投資初心者の方の参考になれば幸いです。

キリン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/03

arrow_drop_down
  • 管理職になるメリット・デメリットを考えてみる

    今日はお盆休み明けの方も多かったのではないでしょうか。さて、私が読者登録させていただいてるブロガーさんの記事で「管理職にはなりたくない」趣旨のものを目にしたので、今回は私なりに管理職になるメリット・デメリット、それを踏まえた私の考えをまとめたいと思います。私自身は現在部下を15名程度抱える一方、上席の指示を受ける所謂「中間管理職」の立場で仕事をしてまして、一プレイヤーだったころと今の違いに触れながら記載していきます。 管理職になるメリット①権限が増す個人的にはこれは非常に大きいです。 自分がやりたいことがあっても役職が伴わないと実現が難しいことは多々あります(それでも声を上げる努力はできますが…

  • SBIネオモバイル証券を使った端株ポートフォリオ(2019.8.15)

    今年サービス開始されたSBIネオモバイル証券では手持ちのTポイントを使用して株を"1株単位で"購入することができます。SBIネオモバイル証券はこちら www.sbineomobile.co.jp たまたまTポイントが3万ポイントほどたまっていたこともあり、同社の口座を開設し、端株をコツコツ買っています。ネオモバイル証券でやりたいことは【現金を1円も使わないこと】であり、端株を買う主な目的は下記のとおりです。①株主優待の長期優遇の権利を確保する②端株優待をいただく③手数料は配当金でカバーする Tポイントで端株を買えますが手数料は別途かかります。月間50万円までは月216円が手数料です。このうち、…

  • 決算発表 アイリックコーポレーション(7325) 2019.6月期本決算

    本日、保有銘柄であるアイリックコーポレーションの本決算が発表されました。同社については過去に2回記事にしていますので、ご参考にどうぞ。www.kirin520.workwww.kirin520.work 決算内容売上高は各セグメントともに増収、営業利益以下、5/14に発表された上方修正後の数値を上回って着地しました。もともと4Q(4-6月期)は売上・利益とも数字が出ない季節性があるようなので、4Qがしょぼいのは目をつぶるのでしょう。 ◆保険販売事業 直営店舗数が増加しており、主に直営店売上が大きく伸びています。6月にプレスされたTSUTAYAとの提携が今期以降どの程度きいてくるか引続き注視した…

  • 決算発表 IPS(4390) 2020年3月期第1四半期

    8/9、保有銘柄のIPSの1Q決算が発表されました。IPSは2銘柄ありますが、4390のほうです。 決算内容売上高は+13.7%、営業利益は+19.2%、円高による為替差損の影響で経常・純利益は前期比マイナスとなっています。 ◆海外通信事業昨年後半はこのセグメントが値下げの影響で厳しくなっていました。 今回、高収益案件の貢献とのことで増益に転じた点はよかったと思います。 ◆フィリピン国内通信事業少しずつ売上に貢献し始めています。 セグメント利益は微々たるものですが、前四半期あたりから黒字になってきています。 中期的にこのセグメントが柱になってくるとみています。 ◆医療・美容事業レーシックは引続…

  • 高校野球の「投げすぎ問題」に思うこと

    株式投資ブログと言いながら株式投資に関係ないこともけっこうなペースで書いてしまっています。ブログタイトルは変えたほうがいいかもしれないですね。。さて、明日から夏の甲子園開幕ということで、あの大谷翔平さんを上回るほどの逸材ともいわれる大船渡高校の佐々木投手が、夏の岩手県大会決勝の花巻東高校戦に登板することなくチームは大敗した件についてです。この件についてはいろいろな意見があると思います。「サンデーモーニング」の張本氏が「絶対に投げるべき。ラクさせてはいけない。ケガを心配するのはスポーツなどやめたほうがいい」という内容の発言をして炎上しました。張本氏の発言は極端だし炎上やむなしなのですが、100%…

  • 相場メモ ~決算発表と株価の動き~

    今日は日経平均がマイナス453円と2%を超える下げとなりました。マザーズ・ジャスダックの新興も1%を超える下げとなり、私のPFも8月の2日間で1%を超えるマイナスと厳しいスタートになっています。 さて、3月企業の1Q決算発表のラッシュが始まっていますね。決算発表の前後は株価が大きく動くことが多いです(特に新興)。今回は、決算発表前後の個人的な基本対応スタンスを記載します。 ** ①基本的に、決算発表をまたがないよほど自信のある場合や、長期投資を決めているものを除き、基本的には決算発表直前でいったん利確(損切)することが多いです。決算期待の高い銘柄は、決算発表日に向かって株価が上がることが多いと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キリンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キリンさん
ブログタイトル
兼業投資家キリンの株式投資ブログ
フォロー
兼業投資家キリンの株式投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用